• 締切済み

声や音や曲が、耳にこびりつく現象

タイトルの通りなのですが、印象的な曲などを朝聞いて一日中その曲が頭から離れない現象などを、なんと言うのでしょうか? また、どういったメカニズムでああいう現象が起きるのでしょうか?おしえてください。

みんなの回答

  • bumbom
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1

ディラン現象のことでしょうか? メカニズムまではわかりませんが・・・

dchbr
質問者

お礼

どうやらその現象のようです! 何現象っていったっけ?と思っていたので、名前がわかっただけでもスッキリしました。ありがとうございます。 メカニズムについてご存じの方、引き続き回答お待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • よく耳にする曲。でもタイトルがわからない曲ってありますよね?

    タイトル通りでございます! CMやテレビ番組で聴いたことある曲「あっ!この曲知ってる!けど、タイトルがわからない!」ってことよくありますよね?そんな曲の放送されている番組、CMとその曲のタイトル教えて下さい! 例えば、CMのレモリヤとココリコミラクルタイプで「リラックス」って言った感じで…。 洋楽、邦楽どちらでも構いません! しばらく、閉めないでいるんで暇な時書いてください!

  • 店内で耳にした、とある曲を詳しく知りたいのですが

    スーパーにて流れていた曲なのですが、とても印象的で頭から離れません。伸びやかな若い女性のボーカルで、歌詞は「自分を責めないで(?)」「なーくしーたもーの」「そーれだーけ(なんちゃら)がーんばーれる」…このくらいしか覚えていないのですが、是非購入したいのでご存知の方いらっしゃったら詳細を教えて下さい!

  • 人前に出たり人と話すときに、頭が真っ白になる現象

    タイトルの通りなのですが、私は人前に出たり人と話すときに、 相手が話してきても自分はうまく言葉にできずに沈黙してしまいます。 頭が真っ白になるというか頭が空回りしてるというか、 とにかく頭がすごい動いてるのに結果が出ない感じです。 人と接したあとは頭が痛くなったりすることもあります。 どういうメカニズムで頭が真っ白になったり頭が空回りしたり、 頭が痛くなったりするのでしょうか。 脳科学的な目線で教えていただくと嬉しいです。

  • 耳に残った曲のタイトルがわかりません!

    一年前ほどに、古本屋でよく耳にしたのですが ~バタフライ という歌詞が含まれている曲のタイトルが知りたいのです 男性ヴォーカルで雰囲気が福山雅治っぽい印象を持っています (よく覚えていないので全然違うかもしれませんが) ご存知の方教えて頂けませんか?

  • カラオケで声が低くても歌える曲

    タイトルの通りですがカラオケで声が低くても歌える曲教えてください できれば新しい曲で、演歌以外で お願いします ちなみに私は中学2年の男です。カラオケには行ったことありません

  • 飲んだ日の次の朝でも間に合う二日酔い対処方法

    メカニズムや予防などは色々ありますが、実際それができなくて世の中には二日酔いのヒトが大勢います。 私も昨日飲んでかえってきて、今朝起きると、頭はいたいし、世界はぐるぐるまわっているし、なんか眠いし、だるいし、、、となっています。 ということで、タイトルの通り、【飲んだ日の次の朝でも間に合う二日酔い対処方法】があれば教えてください!!

  • よく耳にする曲

    パーパーーパ パーパパ パーーパパーー パーーパーパ パーーパパ パーーパーパー の繰り返しで、歌はなく4つ打ちでうねるシンセ音って印象 (ホーン系っぽい感じもします) サッカーの応援やテレビでもよく使われてます おそらく1990年後半の曲で、パラパラ世代の曲ではありますが、 速い曲ではありません 先日もお笑いのネタでこの曲を取り入れていたコンビがいましたが。。 とっても有名だと思うのですが誰か曲名、アーティスト名わかりますか?

  • 朝起きると頭の中で知らない曲が完成し流れています。

    朝起きると頭の中で知らない曲が完成し流れています。ここでいう知らない曲とは自分で作った誰も知らない曲です。頭の中で好きな曲が流れていることはよくあると思いますが、あのような感じでほぼ完成された知らない曲が流れているのです。 朝起きたとき、また眠りに就くときによく起こる現象なのですが、これって普通ですか?また同じような体験をしている方いませんか? 小さいときからこのような現象はあったのですが、ここ3年ほど前から多くなってきたので気になっています。 また、朝起きたとき、眠りに就くときなど曲のテンポやリズムや歌詞(歌詞と言っても詩はなくてヴォーカルの音程?だけ)は、はっきりと覚えているのですが、1時間ほどでまったく思い出せなくなっています。 これってただの音楽の聴きすぎですかねぇ? なんか気になるので、ご意見お願いします。

  • 昨日のFM802でかかっていた曲

    タイトルの通りなんですけど、昨日のPM10:00前後にかかっていた、英語と日本語?のハモりのキレイな曲のタイトルを教えて欲しいです。 童謡みたいな曲をキレイにハモっていてすごく印象的でした。 分かる方、是非お願いします(>_<)

  • 地球磁場の逆転現象

    初めて投稿いたします。 タイトルのように,数百何年に1回という地球磁場が逆転する現象がありますが,そのメカニズムについて教えていただきたいのですが・・・・。 過去の火山の爆発噴出物(火山灰)中に含まれる鉄が磁場によって磁石化し,その堆積を見ることによって,知ることができると何かで読んだことがあるのですが・・・。それと,その物質が,過去の火山の爆発年代を読むことができると記憶しているのですが,その通りなのでしょうか?正しければ,どうしてわかるのか教えていただければうれしいです。 磁場の逆転については,すぐにでも教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。