• ベストアンサー

失業手当について。

11月11日から派遣社員として働き始めました。 雇用期間は1ヶ月更新で5月末までの契約です。 12月1日から雇用保険に加入した場合、失業保険の給付対象になるのでしょうか? それから、社会保険に加入せずに雇用保険のみ加入するというのはできないのでしょうか? どなたか詳しい方がいましたら、教えてください。 インターネット等で調べてみましたが、イマイチ自信がないので、加入するかどうか迷っています。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ameyama
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.2

給付対象になるかどうかですが、加入期間は6ヶ月でぎりぎりセーフなので多分大丈夫だと思います。ただし、働く時間が短いと短時間被保険者となり1年以上の加入期間が必要になりますので、そこは確認しておきましょう。 また、雇用保険だけに加入することは可能です。ただし、これは社保との加入用件の差が生み出す隙間的な雇用条件の方のみというのが建前なので、(だから夫の扶養家族で第3号被保険者(つまり国保)だけど雇用保険には加入しているパート主婦がいるわけです。)No.1の方の書かれているとおり両方加入するのが常識です。雇用保険も社会保険も「入りたいから」ではなく、「入らなければならない」から手続きをするのであって、「入りたい(入りたくない)」なら『逆算』してそういう状態にならないといけない、という性格のものですから、そこを踏まえて会社と話し合われるのがいいと思います。

yako37
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答をいただきありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

離職直前に6ケ月以上雇用保険に入っていれば、失業手当の適用を受けることができます。 雇用保険と健康保険はいったいで取り扱うのが一般的ですから、会社が例外的なやり方をさせてくれないでしよう。

yako37
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 失業保険の受給資格及び給付について

    この手の質問は色々と投稿されており、自分なりに調べたのですが自分の条件に合致しているものが見つけることが出来なく質問させていただくことにしました。 私は、契約社員として働いていますが、次の契約を更新せずに、契約期間満了で退職します。 去年の、4月1日に契約社員として契約し、9月20日に1回目の更新をしました。 6ヶ月ごとの契約更新なので、次の契約期間満了日が3月20日となっていて、そこで退職します。 まず、私の場合、派遣社員としてこの会社に派遣され、そのままこの会社と直接契約し契約社員となりました。 派遣社員として1年8ヶ月勤め雇用保険にも加入していまして、派遣社員から契約社員となった時にも間は空けておりません。 契約社員として雇用保険の支払い期間が12ヶ月未満ですが、失業保険の受給資格はあるのでしょうか? 又、失業保険の受給資格があった場合の、失業保険の給付制限の有無についてお伺いしたいのですが、直属の上司には1ヶ月前に「次の契約更新はしないで、契約期間満了で辞めます」という意思をこちらから伝えました、この場合の失業保険の給付制限は「有り」、「無し」のどちらでしょうか? どなたか、わかるかたいらっしゃいましたら、教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 失業手当か、再就職か

    9月いっぱいで現在派遣の仕事の契約が終了します。雇用保険には4月1日から入っているのでちょうど6ヶ月目での離職となり、失業手当の給付を受けようと考えていました。ところが急遽他の派遣会社からの紹介で来月からフルタイムの仕事が決まりました。今度の仕事は1ヶ月更新でいつまで続くのかわかりません。当然雇用保険もすぐにはには入れないと思います。今度の仕事の契約が切れた後で前の仕事の失業手当をもらえるでしょうか。またどういう手続きをとればいいのでしょうか

  • 派遣先が来月末で更新無し、失業手当はもらえますか?

    派遣初心者です。今年6/1から就業し、来月末で派遣先から契約更新しない事を告げられました。派遣元ではそれ以降に紹介できる案件がまだ無いと言う事です。失業保険を受給したいのですが可能でしょうか?実際に勤務するのは来月末迄ですが給与締日は20日ですので実質11/20~11/30は12月末の支払いになります。派遣元との契約期間は6/1~12/末とされています。 (1)制度改正後加入必要期間が1年に変更されたという事ですが、私は別の会社で昨年の12/22から~5/31迄短時間雇用保険に加入。現職場で6/1~一般雇用保険に加入という事で今回の離職日が11/30か12月末かで給付されるか変わってくると思うのですが、この場合離職日はいつになるのでしょうか?給付はされるでしょうか? (2)給付対象にならない場合急いで職を探したいのですがもし難しい場合は雇用保険対象ではないような短期のアルバイトなども考えています。この短期で小額の収入も雇用保険の日額平均の査定に関係ありますか?

  • 失業手当の手続き

    昨年の9月末で派遣の契約期間が終わり退職しました。雇用保険に加入していました。 11月末にハローワークで正社員の仕事が決まり、働き始めました。 しかし、自己都合で正社員の仕事を2、3週間で辞めてしまいました。 すぐに辞めた為、雇用保険には加入していません。 年末に短期で10日ほどアルバイトをしました。 もちろん雇用保険には入っていません。 こういった場合、雇用保険に加入していた派遣の仕事から3ヶ月経過していますが、その間に仕事をしてしまったので失業手当の手続きはまた、3ヶ月後になるのでしょうか?

  • 失業給付金

    派遣社員で、働いておりまして、任期満了し 90日の失業給付金が、おりるそうです。。 5月15日に、第一回の認定が、ありまして 6月12日に第二回目の認定がおりたところです。 残42日あります。 ところが、この23日から派遣社員としてまた、働く事になり 一応3ヶ月ですが、更新があるため 長期になり、雇用保険・社会保険・年金も加入することになります。 しかし、いつから、加入しますか?といわれました。 いつから、加入するのが、一番とくなのでしょうか? それと、12日から23日までの失業保険代は、でるのでしょうか? 残った日数(約30日は)無効なのでしょうか? 教えてください。おねがいいたします

  • 出産手当金、失業保険の同時受給

    現在派遣社員で勤務中です。3ヵ月更新で働いていたのですが、妊娠したことを就業先に伝えたら、更新をしてもらえなくなり、今回の契約期間満了日の7月末で退職することになりました。7月末では妊娠6ヵ月で、12月に出産予定です。 妊娠中でも働く意思があれば求職活動をしてもよいし、失業保険も受給できると聞きましたが、出産手当金と失業保険を両方もらうことはできないのでしょうか。 また、出産手当金をもらってしまうと、失業保険の受給期間を延長して、産後また働ける状態になった時に失業保険をもらうということもできないのでしょうか。 社会保険、雇用保険の支払い期間は給付が得られる条件を満たしています。

  • 派遣での失業手当支給要件

    雇用保険の事で質問させていただきます。 昨年の9月に転職しその頃から睡眠障害を煩い12月に退職し 休息を得て医師の復職可能である証明を貰い今年の3月から派遣で働き始めました。 しかし、通院継続が必要な状況であり派遣先の残業が厳しく要請に協力できない事が多々あった為 1年契約を7月で打ち切りにするとの話が来てしまいました。 病気の話を了承した上での契約ではあったのですが 「残業要請などできず業務に支障が出るので破棄させて欲しい」との事でした。 派遣元からは次の紹介は難しいのと保険加入実績から社保任意継続でも傷病手当の支給対象ではないから 会社都合で離職票を出すから失業手当の申請をして欲しいとの連絡を受けました。 過度な残業が無ければ労務可能状態なので失業保険の給付を受けて次の仕事を探したいと思っています。 ややっこしいのですが私の場合受給資格と給付制限があるのかをお教えいただければと思います。 05年9月~05年12月 正社員 保険加入期間3ヶ月 自己都合退職(病気) 06年1月~2月 休息 失業申請等は一切行っていません。 3月1日~4月 派遣 契約期間2ヶ月 保険未加入 5月1日~ 派遣 契約延長(契約期間1年間) 保険加入開始 7月31日 契約打ち切り 8月中旬頃 離職票受領予定(退職理由 契約先の都合による会社都合) 過去1年間での雇用保険加入累積期間は6ヶ月ちょうどです。 派遣会社からは「会社都合で出した場合過去の累積で給付制限無しで大丈夫」との連絡はあったのですが 調べてみると「派遣では1年以上の継続した雇用関係」が必要と記載してあるサイトもあったので不安になり ハローワークに確認してみたのですが「離職票を頂いてから回答いたします」との事で回答をいただけませんでした・・・ 長文になってしまい申し訳ありませんがご存知の方いらっしゃいましたらご回答頂ければと思います。

  • 失業手当について

    失業手当について詳しい方教えてください。 2008年9月~12月まで短期で派遣社員として働いていました。 契約満了となるとことが、1年の延長が出たので、社会保険にも入り、雇用保険にも入りました。ですので、2008年9月から12月まではアルバイトみたいな感じです。 その後2009年1月から派遣社員として働いていますが、契約満了が2009年11月になる場合、雇用保険の支払い機関は11ヶ月となり、失業手当は受給できないことになるのでしょうか? それか去年のを今収めることは出来ないのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 再就職手当

    5月の連休明けから派遣社員として就業が決まり、再就職手当の対象になると言われ書類をいただいてきました。 しかし、あらためて派遣会社へ聞いてみると、雇用保険の加入が2ヶ月目からとのことでした。 長期派遣とはいっても、初期は2か月契約で、派遣会社の取り決めの中では、初期契約が2か月を超えるものではない場合は、雇用保険の加入は次の更新の契約が決まってからだということです。 つまり、実際に雇用保険に加入するのは7月6日以降になります。 これでは、再就職手当の審査期間中に雇用保険への加入がないので、対象にはなりませんよね!? どなたか、詳しい方教えてください!! 宜しくお願い致します!!

  • 失業手当、2回目、、?

    昨日仕事解雇されました。失業手当をもらいたいと思っているのですが、過去にも1回受給しており、今回も対象になるかどうか分からない状況です。。 下記に、状況記載させていただきます。 ●A社解雇されるまで 5月1日付けでA社に正社員として入社。試用期間が3ヶ月あり、昨日入社から2ヶ月目で解雇通知を受けました。この2ヶ月間は雇用保険に加入しておりました。 ●A社入社するまで 3月下旬に5月1日付けで内定をもらったが、入社までに1ヶ月あったので同社で4月1日から派遣社員として働かせてもらいました。その間は雇用保険加入していませんでした。 ●A社の前B社 A社の前のB社に、派遣社員として昨年の11月から今年の3月まで5ヶ月間就業いたしました。その間は雇用保険加入しておりました。 ●B社の前の失業期間 昨年B社に勤める前は、2007年4月~3ヶ月ほど失業手当を受給しておりました。 以上が現在に至るまでのながれとなります。 今回も受給対象になるのでしょうか。。。? この先、生活が心配で不安です。。><; どなたかお分かりになりましたらおおしえくださいませm(__)m

専門家に質問してみよう