• 締切済み

ビジネスビザで卒業証明?

audittrqの回答

  • audittrq
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.1

2年前マレーシアの就労ビザを取得しました。 英語の卒業証明書が必要でした。 一度確認してみると良いかもしれません。

kuge
質問者

お礼

貴重なお時間とアドバイス感謝します、 もしよろしければ教えて頂きたいのですが、 マレーシアでは、現地での労働で現地法人から 給与所得等を受けられたのですか、そこら辺でみなさんの ご意見に違いがあるようです、ご指導有り難うございます。

関連するQ&A

  • 廃校後の卒業証明

    周囲の人間に聞いても、実際に経験したものがいなく、こちらに質問させていただきます。 1993年に地方の短期大学を卒業したのですが、 来年以降4年制の大学に編入して勉強を再開したいと考えております。そこで、編入制度の案内などを見たのですが、卒業した短大の卒業証明が必要との事で困っています。タイトルにもあるように私の卒業した短大は2004年にある問題から廃校になってしまい、卒業証明を発行してくれるところが無いということです。このような場合、どこかの機関が引き継いで卒業証明発行等の業務を行っているのでしょうか。 また、ある問題というのは全国ニュースにもなったような事なので、そのような学校の卒業者は受け入れてもらえないのではないかと心配です。もちろん、かなりブランクがあるので、編入までの道のりは遠いと思うのですが、せっかく卒業したのに、それを証明してくれるところが無いというのは・・・。誰かご存知の方おりましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 何ヶ月以内の提出書類(卒業証明書)が有効なのか?

    転職時に、卒業証明書、在職証明書、健康診断書などはほとんどの会社で提出しなければいけないのでしょうか。 またこれらの書類は発行してから何ヶ月以内の書類となるのでしょうか。 あと在職証明書提出する場合、2社以前勤めていた場合、2社ともですか、それとも最後の会社のみですか? よろしくお願い致します。 書類は祖遊行亜証明書卒業証明書)が有効なのか?

  • 大学の出願書類の卒業証明書について

     高卒です。来年、大学を受けるつもりです。そこで出願書類に卒業証明書(卒業式に配られた紙)が必要になると思うのですが、これはコピーだとだめなのでしょうか?    成績証明書は、もちろん学校側に問い合わせれば発行してもらえるので、特に卒業証明書にこだわるつもりはないんですが、何となく気になったので。

  • 在職証明とプライバシー

    在職証明とプライバシー 度々神経質なすみません。 最長でも1年強の公的機関での臨時職員の内定を頂いた者です。 在職証明書と卒業証書の写しの提出を求められ、 職務経歴書に記載した過去の勤務先から在職証明書の発行を受けました。 その内の1社の証明書に、勤務期間や雇用形態などのほかに、 【 "参考" として社会保険加入歴】の記載がありました。 加入機関 (期間ではありません) と、加入者番号、 資格取得年月日、基礎年金番号が記載されています。 この情報は必要でしょうか。 発行者は、なぜ "参考" としてわざわざ社保加入歴を記載したのでしょうか。 必要以上の情報を意味もなく "在職証明書" に記載するのは、 過剰な情報提供な気もするのですが。 個人情報に過剰反応し過ぎでしょうか。

  • 内定証明書

    来年春高校卒業後、準社員(パートタイマー)になる予定の者から内定証明が求められました。 発行は妥当でしょうか?正社員じゃないと発行できないんですか? 高卒者を入社させると後々手間なんですか?

  • タイにビザ

    タイに行こうと思っています。 短期(1週間程度)の観光目的なのでビザは必要ないと思うのですが 航空チケットが長期OPENになった場合ビザがあったほうがいいようです。 で、観光ビザを取得する場合、タイ大使館のホームページを見ると、 会社員は「在職証明書及び休職証明書」が必要と書いてあります。 在職証明はいいとして、短期の観光なので「休職証明書」は必要ないですし、もらえるわけもありません。 「休職証明書」は無くても観光ビザは発行してもらえるのでしょうか。

  • 中退証明書の意味は?

    中退証明書の意味は? 現在26歳で、転職活動をしているものです。 幾つかの企業を受け、数社から【卒業証明書・成績証明書】の要求をされました。 受けた企業の殆どは最終学歴の証明書を提示するケースが多かったのですが、とある一社を受けた際【中退証明書】の要求をされました。 また、求人票の携行品欄には【卒業証明書・成績証明書】としか記載されておらず、一次面接に持参したものは最終学歴のものでした。 下記、会話の一部です。 一時面接で 「○○大学中退してるんだ?」と聞かれ ↓答弁後↓ 「もし、次の面接でお呼びする事があったら、証明書持ってきて下さいね」と言われ 当日の夜に、1週間後の2次面接の日程を告げる電話があり、会話の内容も「書類を忘れないように」と念押しされました。 私の場合、専門学校卒業⇒四年生大学中退⇒通信制大学卒業した(その間、就業についた)為、経歴は複雑です。 要求されてもおかしくないとは思いましたが、今回のケースは、想定外でした。こんなことってあるんでしょうか? 以下、簡略化していますが、私の経歴(学歴・職歴)の流れとなります。 <○学歴、◆職歴> ○H.16,3 専門学校 卒業(二年制) ~~大学受験の為、アルバイトをしながら一年間浪人~~ ○H.17,4 四年生大学 入学 ○H.18,4 四年生大学 中退(※家庭事情によるもの) ◆H.18,5 現在職中の会社にアルバイトで入社。 ◆H.19,9 正社員登用 ○H.20,4 通信制大学 編入学 ○H.22,3 通信制大学 卒業【最終学歴】 ◆H.22,6 在職中 以上です。 同じような経験がある方、採用に携わった方のご意見お待ちしております。

  • 退職証明書を郵送で請求する場合について

    少し前に、職場の人間関係でトラブルで会社を辞めました。 その後、私が妊娠したので主人の健康保険の被扶養者として登録しようと思ってるのですが、主人の会社の方から登録するのに退職証明書を提出する必要があると言われました。 しかし、最初は転職するつもりだったので既に退職時に貰った退職証明書は持っておらず職場に問い合わせて再発行してもらうしかないだろうと思ってます。 自分でインターネット等を使って調べた所、労働基準法で 「退職の場合において、在職期間、業務の種類、役職や賃金、退職理由もしくは解雇の理由について証明書を請求した場合には、事業主は遅滞なくこれを交付しなければならない」 との事なのでこちら側が請求すれば必ず発行してくれる物と言うのは理解できたのですが、辞めた原因が人間関係で、しかも事務の方とも何度も面識がある為電話も直接会社に行ってと言うのも抵抗があるので郵送で依頼をしようと思っています。 その際にこちらでテンプレートを用意して添え状等に簡潔に「退職証明証を送って頂きますよう、お願い致します」と言うのと、請求時の必要な項目を箇条書きにして送っても良いものなのでしょうか。 それともビジネス文章を添えて手紙形式の方が角が立たないのでしょうか。 また、ビジネス文章が必要な場合は具体的にどの様に書けばいいのかもアドバイスいただけるとありがたいです。 お手数ですがご回答宜しくお願いします。

  • 潰れた大学の事務の引継ぎってどうなるんですか?

    卒業した大学が潰れた場合、卒業証明書の発行など業務って、どうなるんですか? どこかの機関が引き継いでくれるんですか?

  • 出願 成績証明書について

    来年から、アメリカの短大に行こうと思い、 高校に電話をして、成績証明書を送ってほしいと 言ったところ、「卒業して5年以上経っているので もうデータを削除してある」と言われました。 そして、データを削除してあるので発行できないという 内容の文章を変わりに作ります。と言われました。 そんな文章を付けて出願したところで大学に入れるのでしょうか? 困っています。 同じような経験がある方、もしくは対策をご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう