• ベストアンサー

気持ちよく目覚められる曲

タイトルの通りです。ロック系じゃなく、爽やかな曲調の曲を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83948
noname#83948
回答No.4

今井美樹なんかどうでしょうか。 ベストアルバム「Ivory 」 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=36336 「Ivory II」 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=19031 「野性の風」「瞳がほほえむから」 「Piece Of My Wish」など。 他にも爽やかな曲調の曲が多いですよ。 視聴できると思いますので、もし良かったら どうぞ。 大滝詠一「君は天然色」「恋するカレン」 シュガー・ベイブ「DOWN TOWN」 「パレード」なんかも爽やかだと思うのですが。 ちょっと夏向きかな。(^^ゞ かなり、古くてゴメンなさいね。

yamatai
質問者

お礼

今井美樹さんは聞いたこと無かったのですが、声が艶っぽくてよかったです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Mild-one7
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.5

ゆずがいいですね! 挙げてみれば ・いつか(シングル/いつか)(アルバム/ゆずえん、Home) ・すみれ(シングル/すみれ)(アルバム/スミレ、Going) ・水平線(シングル/3番線) あとゆずの オルゴールサウンド・コレクション ってのは特にいいです。

yamatai
質問者

お礼

ゆずいいですよね(>_<)毎日聞いてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ASKAの「はじまりはいつも雨」「晴天を誉めるなら夕暮れを待て」「風の住む町」などがオススメです。 ちょっと古いですが。

参考URL:
http://www.chage-aska.net/discography/index.html
yamatai
質問者

お礼

古いほうがいい曲多くありません?wありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v6v6
  • ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.2

徳永英明さんのこのアルバムが気持ちよく目覚めることができます。ゆっくりとした曲調と爽やかなヴォーカルがたまりません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000BHKNH/qid=1132662920/sr=1-16/ref=sr_1_2_16/249-9150737-5126769
yamatai
質問者

お礼

少しかすれている声がいいですね!18の僕でも知ってる曲もありましたありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.1

人に寄って好みは違うと思いますが、自分的にはデフテックの「my way」がお薦めですネ。 歌詞の入ってないカラオケバージョンもいいョ

yamatai
質問者

お礼

デフテックは聞いたことありませんね~聞いてみます。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ハイファイ」という曲を知りませんか

    友人のライブで聴いた曲が気になるのでわかれば教えていただきたく、質問します。 友人のライブで聞いた曲が気になっています。 非常に明るい曲調のロック(?)な曲で、たしか、サビは「ハイファイ」と言っていました。 その時歌っていたのは女性でしたが、原曲も女性ボーカルかどうかはわかりません。 邦楽か洋楽かもわかりません。 その後で、まさに「ハイファイ」というタイトルの曲だったということを知り、聞いてみたいなと思って検索をしてみたいのですが、「ハイファイ」というタイトルの曲がなかなか見つかりません。 どうか、「ハイファイ」(Hi-Fi?)というタイトルの曲をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 意味を知ったら怖い曲

    はじめまして☆ タイトル通りなんですが CHEHON/みどり など意味を知ってしまうと怖い曲を 探しています。 曲調は明るめな感じで ギャップがあるものが良いのですが ご存知の方教えてください。

  • ボカロの曲で・・・

    和風のゆっくりな曲調で、ロックじゃなくて、 サビの最後に願うよ~♪(思うよ~♪)かな・・・ みたいなこと言う、曲を探しています。 分かる方、よろしくお願いいたします。

  • 曲中に「弱くない、弱くない」と繰り返す曲

    曲中に「弱くない、弱くない」と繰り返す曲を探しています。 カラオケに行ったとき、店頭で流れてきた曲だったので記憶が定かではないですが、 確かこのような意味合いのフレーズを何回と繰り返していました。 その後には、~明日~♪と聞こえました。 バラードではなく、ロックやJポップ系の曲調だったと思います。 覚えのある方、教えていただけたら幸いです。

  • 誰の曲?

    誰の曲か知りたいのですが、まったく詳しい情報がありません。 ★男性が歌っている ★ロック(洋楽) ★サビの歌詞が多分曜日を歌っていて、最後に「friday night」と歌う ★そんなに激しい曲調ではない。もしかしたらポップスに入るかな? ★多分、80~90年代の曲 わかる方いらっしゃいますか? 少しでも思い当たる曲があればお願い致します。

  • 曲のタイトルを教えてください

    どこかのお店で聴いた曲がよかったのですが、タイトルが分からないので質問させていただきます。 特徴は: ・男性ボーカル(おそらくバンド系かソロではないかと…) ・ポップロックのようなさわやかな曲調(BBMakみたいな感じでした) ・サビ部分に"You got me singing all the songs(ここにthatが入ったかもしれません…)reminds me of you"という歌詞を含む("You got me"と"singing"の間に、1拍休みが入ります) …です。サビの歌詞をGoogleで検索してみましたが、それらしきものは引っかかりませんでした。曲調から考えて、片思いの歌詞なのではないかと思っています。 あまり有名な曲ではないのかなぁとも思うのですが、何かこれでは?という曲がありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ヨサコイソーランのロック調のかっこいい曲(2002教材・・・?)のCD探してます。

    この前、ヨサコイソーランのロック調の曲を聞いて非常にかっこいいな、あんな曲やってみたいなと思いまして、その音源を捜しています。多分2002年の教材うんぬんとか言っていたように思うんですが... その他にも、ヒップホップ?系の曲調にメドレーで変わったりしてましたが、なんと言うタイトルで誰が演奏しているのか、またそのCDは購入できるのか教えてください。

  • 泣ける曲教えて下さい。

    こんばんは。ズバリ!タイトル通り泣ける曲教えてください。歌詞というよりメロディで泣かせる曲です。ロック、ポップス、クラシック、なんでもいいです。ちなみにポップスなら『シニード・オコナーのNothing Compairs to U』ロックなら『ブライアン・アダムスのヘヴン』クラシックならドビュッシーとか好きです。お願いします

  • 秋らしい曲ってありますか?

    こんにちは。 タイトルの通りなんですが、秋らしい曲を探しています。童謡とかではなくて、普通のポップスとかロックとか何でもいいです。邦・洋問いません。 こんなのあるよというのを教えてください。 よろしくです。

  • TSUTAYA で流れていた曲

    27日の23:30くらいにビデオを借りに行ったときに ハードロック調の曲が流れていたのですが 誰のなんという曲か知りたいです。 ボーカルの声や曲調はFUELっぽかったのですが 彼らは9月末にアルバム出しますよね? もう普通に流れていたりするのでしょうか。 すごく気になっています。 最近FUEL系のハードロックバンドで新曲、またはアルバムを 出したバンドがあればなんでもいいのでおしえてください! お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • キャノンのプリンターG6030を使用している際に、ビラなどの作成時にレイアウト下部の余白が大きすぎて困っています。
  • 余白の設定を狭めた場合には、一番下までプリントすることができません。
  • この問題に対する手立てはあるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう