• 締切済み

iTUNES

iTUNESを初めてダウンロードしたんですが、現在配布されてるのはiTUNES6でWindows98には対応してません。 98でも対応している古いiTUNESはもう手に入らないんでしょうか?? もし手に入るんなら、どこででしょうか?? 教えて下さい。

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

補足回答になります。 私はMAC版、ウィンドウズ版、両方とも使っていますが、ウィンドウズ版には98バージョンはありません。残念ながら、2000かXP専用です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

iTUNESとは元々Macように作られたソフトです。バージョン5(だったと思います)から、win2000SP4やXPに対応するようになったはずです。 古いバージョンがもし見つかったとしても、win98には非対応だと思います。 iTUNESを何にお使いになるかは不明ですが、恐らくiPodか何かに使われものと推測します。残念ながら、win98ではiTUNESやiPodは使えません。iPod以外のwin98対応機器を購入される方が賢明だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesのダウンロードについて

    ipodnano8GBを買いました。 ですが、iTunesをダウンロード・インストールする事ができません。 私のパソコンはwindows98なのですが、対応してないんでしょうか? パソコンについて全く分からないので詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • iTunesダウンロードについて。

    iPodTouchを購入しました。 自宅のパソコンでiTunesをダウンロードできませんでした。 パソコンは6年ほど前に購入したWindows xpです。 このパソコンでは対応できないという様な表示がでます。XPはiTunesに対応できると聞いたので購入したのですが、 対応できない型もあるのでしょうか。 新しいパソコンに買い替えないで今のパソコンでなんとかしたいのですが、 方法がわかりません。 ご回答宜しくお願いします。

  • 「iTunes」・「iTunes9」についてなのですが…

    「iTunes」・「iTunes9」についてなのですが… 私は今高校生で、学校まで登校するために「ipodnano」を購入して、早速家に帰って「iTunes」・「iTunes9」をダウンロードしたのですが… ↓ Apple Applecation Spport was not found. Apple Applecation Spport is required to run iTunes. Pleasse uninstall iTunes, then install iTunes again. Error2(Windows error2) と出てくるのですが、それは一体そういう意味なんでしょうか? あと、私のパソコンはVAIOなのですが、ちゃんとダウンロードできるのでしょうか?

  • iTunesのインストールについて

    iTunesをインストールしたいのですが、 Appleのホームページで見る限りWindows版の場合は 対応がWindows2000とWindowsXPだけのようです。 私はWindowsMEを使っているのですが 対応していないということで、 ダウンロードは出来たのですが インストールが出来ません。 もし、WindowsMEでもインストール出来る方法を 御存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか。 それとも、Windows2000かXPにバージョンアップするしか 方法はないのでしょうか。 お忙しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • Windows Me で iTunes

    iTunesをダウンロードしたいのですが 今配布しているのは、Windows 2000、XP版です。 もうMe用はないのでしょうか。

  • iTunesをダウンロードしたら・・・。

    iTunesをダウンロードしたら、音楽を聴くときに、「Windows Media Rlayer」ではなく、iTunesで聴くようになってしまいました。 「Windows Media Rlayer」で聴くようにしたいのですが、どのように戻したら良いのでしょうか・・・。 知識豊富な方、ヨロシクお願いします!!

  • itunes7をダウンロードしたい

    私のmacは、ibook g4(10.3.9)です。 itunesの最新のヴァージョンはitunes8ですが、このmacではitunes7.01 までしか対応していないようです。。。 ここのサイトで、itunes7のダウンロード方法を探したところ、windows対応でした…。アップルのホームページではitunes8しかダウンロードできないようですが、ヴァージョンダウンは不可能なのでしょうか。。よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • itunesがダウンロードできない

    Windows7のパソコンを新しく買ったのですがitunesを ダウンロードすることが出来ません。 以前もっていたWindows XPのパソコンではダウンロードして使用していました。 itunes無料ダウンロードサイトから「ダウンロードする」をクリックすると「ダウンロード完了しました」とメッセージがでるのですが、どこにもitunesが入ってないのです。 「ダウンロードする」をクリックするとすぐ「ダウンロード完了」しましたとでるので、入っている感じがしないのです。 ちなみにパソコンはDELLのInspiron 1370 です

  • iTunes

    OS9.2.2を使っているのですが、iTunesってどこにあるのでしょうか?シャーロックを使ってもパソコンの中には見あたりません。消してしまったのかな(汗 マックのホームページに行っても、OSX用のiTunesしかダウンロードできなさそうだし… パソコンに入っていたソフトウェアインストーラーもどこかに行ってしまいました。もう、iTunesは手に入れることはできないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesが開けない

    iTunesをダウンロードし、順調に使用していました。 iTunes Storeからも曲を購入・ダウンロードし順調に2週間ほど聞いていました。 ところが今日iTunesを開こうとしてiTunesのアイコンをダブルクリックすると、「この操作は現在インストールされている製品に対してのみ有効です」というメッセージが出て開けません。 開く方法はないでしょうか? また、iTunesを削除し再ダウンロード、インストールするとこれまで購入した曲も削除になるでしょうか?iTunesにある曲を保護することはできるでしょうか?