• 締切済み

緊張感を与えてしまう

nanntosujiの回答

回答No.1

私も自分の表情について考えていますが そのお手本としているのは、芸能人や皇室の 皆さんです。 特に若いアイドルのみなさんは、たくさんの ストレスの満ちているであろう環境で、良く ぞあんなにニコニコしていると、本当に尊敬します。 急には出来ませんが、お手本となる人を見つけ 日々練習だと思って、にっこりする訓練をつま れるとよいと思いますよ。

noname#61755
質問者

お礼

私は日頃から笑顔が少ないので 表情を柔らかくしようとすると ひきつってしまいます(^^;) お手本になる人を見つけて 鏡で練習してみます。 回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • よく緊張されます

    よく緊張されます はじめまして。私はコンビニやお店の店員にレジで話しかけられる時よく緊張されます。電車で向かい側に座ってる人や、ファミレスで目の前に座ってたりする人にも緊張されます。彼らは表情が固くなって前髪をいじりだします。相手はほとんど普通そうな20代30代の青年が多いです。 あと私は販売の店員をしてますが、たまにおじさんから離れた所から凝視されて避けられます。夫婦で来て妻の物色を待ってるおじさんです。おとなしく接客してるし避けられる事してないのに…私が見ると、警戒してるように近寄ってきません。 そんなこんなで私が不快感を与えてるのかもと思うと心配になって最近そんな場面になると自意識過剰ですが私も緊張します(平静を装ってるつもりですが…)。 皆さん何故だと思いますか?(>_<)理由と、こうすれば緊張されないのではっていうアドバイスもできたら宜しくお願いします。 ちなみに私は20代前半で、・OET系の化粧、顔です。他人や友達からはツンデレっぽい、おとなしそう、童顔、美人、独特なオーラ等と言われます。 てか、ふわふわどっか行っちゃいそう、他人の奥底を見透かしてそうな目って何ですか?(-.-;)友達に聞いても「説明できんしわからんけどそんな感じ」と言われます。芸能人で言うとどんな人が浮かびますか?!もう自分が意味がわかりません↓客観視したいです。

  • 緊張してしまう

    Aさん、Bさんという友達がいます。 Aさんは一緒にいると緊張してしまい、何を言っていいか分からなくなります。 どこまで相手に踏み込んでいいか分からないんです。 相手も当たり障りないことしか話しません。 ズバッと相手の深いところを聞いたりしてもいいのでしょうか。 1年ぐらいの付き合いです。 Bさんはテンションが高くて面白いことを言おうとしてくれるのですが、そのリアクションに困ります。 いつも愛想笑いをして疲れてしまいます。 私が静かでつっこみをするタイプではないので。 相手に合わせてつっこんだりした方がいいのでしょうか。 そうすると疲れてしまいそうですが。 1年ぐらいの付き合いです。 この2人とこれからどうやって付き合っていけばいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 対人緊張 

    対人緊張に悩んでいます。 ただ、誰に対しても緊張するというわけではなく、緊張するタイプの人、というのがあります。 一番苦手なのは、ツッコミが期待される冗談を言ったり、ボケたりするような人です。 例えば真顔で「ホラ私って美人でしょ」などと言われると、皆さん「ハイハイ(笑)」と軽く流したり、うまく返したりされますが、私の場合なぜか緊張して、なんて返せばいいかわからなくなります。 冗談だということはわかりますし、そういうやりとりをされてる方を見ていると、面白くて笑えますが、自分に向けて言われると、なぜか緊張して、うまく対応できず、 とりあえず笑って対応してみても、私の緊張が伝わるようで、「ごめんね、今の冗談よ(苦笑)」と、しらけた空気になってしまいます。 周囲で人が見ている場合は特に、この場をしらけさせちゃいけないと思うと余計に緊張して頭が真っ白になります。 (冗談以外でも、何か返さなくては、何か言わなくては、と思うと頭が真っ白になり、焦って言った言葉が余計に場をしらけさせる結果になることもあります。) うまく返そうと思わず、ありのままの自分を出せばいいのでは、と自分でも思うのですが、とにかく反射的に緊張してしまうので、ありのままを出したら、相当不快な表情で黙り込んでしまうことになるとおもいます。 ただ、家族が同じような冗談を言ってきても緊張しません。なので、やっぱり、他人に対しては「うまく返さなくては」という思いが強くて緊張してしまい、頭が真っ白になり、ぎこちなくなってしまうのだと思います。 思いおこせば子供の頃から「一風変わっている」と言われることがよくありました。子供の頃はそこが面白いと受け入れられて友達も多かったですが、中学生、高校生、社会人、と大人になるにつれ、「変わっていて面白い」から「空気が読めない」という風になっていき、受け入れられず、つまづくことが多くなっていきました。自分でも、感覚が人と違うところがあると思います。 それで、「うまくコミュニケーションをとらなければ」という思いが強くなり、緊張を生み、悪循環になってしまっていると思います。 (質問の文章を書いているうちに、色々過去のことを振り返ってしまい、ダラダラわかりにくくてすみません) そこで質問したいのですが、対人緊張に共感できるという方がいらっしゃれば、どのような対策をされてますか?同じような悩みを克服された方は、どうやって克服されましたか?アドバイスしてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 美人に緊張する男性たち

    何気ない日常で、待合室等、カフェの席ですっとした美人が隣に座った時、男性方の表情や態度に緊張感走りますね・・・。あれは、思いっきり気になるからですか? おばさんや普通の可愛い女性ではああはならないように見受けられます。 スタイル抜群の美人を隣に、周りの男性方のその後は、カッコつけたクレヨンしんちゃんのパパひろしみたいでした あれってなんなんですかね? 美人隣だと、オーラに圧倒されるとか、見たいけど見れないとか、美人も自分が入ってくると、店の空気が変わったのをきがついてあるのか、意識されて大変そうでした(・・;) みなさんはどう思いますか? 暇な人だけ、説教とかいらないので思ったことを書いて下さい。 お願いいたします。ちょっと気になりました。 美人側のご意見もお願いします。

  • 緊張型頭痛の症状、治し方

    1ヶ月前からはじまったが、左側頭(耳の周りから後頭部)のみ痛みではなく、じわじわと圧迫されてる?ような、押されてるようなボワッとしてるようなと言った、違和感があり最初は違和感もあまり気にならない頻度であったが、一月後には常に左側頭のみボワーっとしていてとても不快で気になります。最近は不安+不快な感覚が消えないので、どうも寝付きも悪くなり悪循環になっている感じです。 脳外科では画像診断(CT、MRI)をしたが脳内に生理的な石灰化があるが問題無しだとの事で、となると緊張型頭痛か、不安神経症だと言われてます。一応整形にもかかり首レントゲンをとってもらったが、骨に異常はなく。しかし整形も、緊張型頭痛だろうと筋弛緩財(エペル)や湿布を出されたのみだが、エペル飲むと薬疹で飲めず湿疹も一時しのぎで良くなった感じにならず。 普通緊張型頭痛なら頭全体に頭痛や重い感じがあると聞きますが、緊張型頭痛を患ってる方、 その症状や治った体験、カイロとか、サプリメントや生活上の注意などあったら、どうぞ教えてください。

  • 相手を不快にさせない聞き返し方

    質問を見て下さりありがとうございます。 私は聴力とは別に耳の聞き取りが少し弱いです。周囲の音量が大きいと(レストランやカフェ程度)相手が何と言っているのか、音は聞こえても言葉として聞き取れないことがよくあります。 特にコンビニや雑貨店などのレジの人は聞き取れません。 現在、大学に通っているのですが人が多い分、友人たちに対して2~3,4回ほど聞き返してしまいます。その際、1回目は「え?」「ん?」などジェスチャー付きで、2回目以降は「ごめん、なんて?」「ごめん、もう一回いい?」と同じくジェスチャー付きで聞き返します。(相手の目は見つめています) ですがやはり何度も聞き返されるということに不快感を持たせてしまっているようで、3回目になると相手の表情からそれが感じられます。 以前、コンビニでバイトしていた時もお客様や他の仲間に不快感を持たせてしまい、口には出されませんでしたが表情や態度でそれを感じることが多々ありました。そのことがトラウマで、バイトでまた不快にさせないかとレジやホール以外を捜しているのですがなかなか見つかりません。 相手を不快にさせないように聞き返す方法、また言葉など教えて頂けないでしょうか。 数日後から講義が始まりますので、友人にはそんな不快感を与えたくありません。

  • 民放のある女子アナに違和感があります。

     民放のある女子アナに違和感があります。  違和感の理由。 1、 他の女子アナと較べて、断然不細工なこと。2ランク以上は美しくないというか、容姿が劣っています。 だから僕は、彼女が画面にでてくると、直ぐにチャンネルを変えます。 2、 不細工なだけならば、全く問題ありません。 しかし、彼女は全然美人ではないのに、美人とか、可愛いと、呼ばれる女子たちに共通した雰囲気を持っており、いつも可愛い娘用の衣装を着て、美女テイストでしゃべるので、容姿ばかりでなく彼女がしゃべり始めると不快になります。 だから、直ぐにチャンネルを変えます。 3、 先日、若い友人たちと話していて、彼女が美人テイストで話す理由が分かりました。彼女は有名俳優の一人娘だったのです。 家庭内で美人とか、可愛いと言われ続けて育った女子たちも、学校に通うようになると、自分はさして美人でも可愛くもないことに気付きます。 そしてその、自分が可愛いとか美人とか言われたのは、両親や両祖父母の願いに過ぎなかったことが分かってくるものです。 しかし、彼女は親が余りにも有名人だったため、自覚するチャンスが無かったのでしょう。 その、若い友人たちも、僕の違和感に対して、ほぼ同意見でした。  具体的な名前は挙げませんが分かる人には分かるでしょう。  あの女子アナに、違和感ありますか?  それとも、他の女子アナ同様に好感を持っていますか?

  • 視線恐怖と自己視線

    私は現在視線恐怖に悩んでいます もうずっと昔からです 視線恐怖は他人からの視線が怖くて顔を見れないです もし他人と目が合ってしまえば、どんな顔をしていいか わからなくなります、普通の人なら何とも思わないでしょうが 私は他人と目が会うだけで緊張して、脈拍があがり その緊張感が相手にも伝わるのか、相手の方も緊張させて しまってるように思います、これが自己視線恐怖です 私の視線によって相手を不快な感じにさせてると思うのです 他人じゃなくても、ちょっとした知り合いとかでも 調子が悪いと緊張します・・・ 緊張してるときに、どんな顔をしてるか分かりません だけど顔の筋肉は引きつってるピクピクしてます 必死でそれを悟られないように頑張ります 絶対変な顔になってますよね・・ はじめはニコやかだった相手も、少しすると 私の表情のせいで曇った表情になってきます 緊張なんてしなくて良いのに、何で私はこんな人間なのか 原因は何なのか・・ こんな私の症状をどう思いますか? 何か良いアドバイス等もお願いします。

  • 「間の取り方」(?)が、人を不快にさせる

    「間の取り方」(?)が、人を不快にさせる 先輩(特に体育会系に多い)にたまにいるんですが、 後輩に対して偉そうな態度を取る人って、 間の取り方で、人を不快にさせるってこと、多くないですか? 私の知る先輩がそのタイプですが、 その人は、いじるつもりでやっているのかもしれませんが、 私が何か言うと(話題としては、取るに足らない些細なことです) 「え?・・・え?」とか 「いやいや、いやいやいやいや、いやいや、ちょ待て、ちょ待てや」 などと、自分が本当に今から喋りたいことをわざと先延ばしにして、 上記のようなことを言いつつ、変に間隔を置くんです。 その間は、その相手(つまり私)を軽蔑やさげすみや、 信じられない、といったようなな目で見ているんです。 その「え?え?」とか「いやいやいや、いやいやいやいや」などが、 長い時で15秒とか20秒続くんです。 その間は私はどういうふうに待っているのかというと、 苦笑い的な表情で、相手が本題に入るのを待つわけです。 しかも待っている間、(もちろん、いやいや、と言われている限り、 反論されようとしているわけなので) 私は、「今間違えたこと言ったかな」「まずいこと言ったかな」 「ここにいる誰かを、気がつかないまま気づ付けてしまうことを言ったかな」などと、 どうしようもない不安に駆られるんです。 それが続くと、不安を通り越して、居たたまれなさ、不快感、嫌悪感に変わってしまいます。 そして周りの人はどういう表情でその15秒を過ごしているかというと、 誰も何も言いだせないまま、苦笑いみたいな。 で、結局私が後輩なので、私の方を半ば憐みの表情で見ているんです。 その場に居合わせたみんなにとって、 なんともリアクションがとりづらい時間となってしまうわけです。 私はこれが気に食わなくて仕方ありません。 これまでいろんなところで、 この間の取り方を不満に思う人が見受けられなかったことが不思議なくらいです。 みなさん、この私の意見、どう思われますか? 気にしすぎでしょうか。 そしてこのような間合いをとってくる人に対して、 どのように接して、かわせばいいでしょうか?

  • 「間の取り方」(?)が、人を不快にさせる

    「間の取り方」(?)が、人を不快にさせる 先輩(特に体育会系に多い)にたまにいるんですが、 後輩に対して偉そうな態度を取る人って、 間の取り方で、人を不快にさせるってこと、多くないですか? 私の知る先輩がそのタイプですが、 その人は、いじるつもりでやっているのかもしれませんが、 私が何か言うと(話題としては、取るに足らない些細なことです) 「え?・・・え?」とか 「いやいや、いやいやいやいや、いやいや、ちょ待て、ちょ待てや」 などと、自分が本当に今から喋りたいことをわざと先延ばしにして、 上記のようなことを言いつつ、変に間隔を置くんです。 その間は、その相手(つまり私)を軽蔑やさげすみや、 信じられない、といったようなな目で見ているんです。 その「え?え?」とか「いやいやいや、いやいやいやいや」などが、 長い時で15秒とか20秒続くんです。 その間は私はどういうふうに待っているのかというと、 苦笑い的な表情で、相手が本題に入るのを待つわけです。 しかも待っている間、(もちろん、いやいや、と言われている限り、 反論されようとしているわけなので) 私は、「今間違えたこと言ったかな」「まずいこと言ったかな」 「ここにいる誰かを、気がつかないまま気づ付けてしまうことを言ったかな」などと、 どうしようもない不安に駆られるんです。 それが続くと、不安を通り越して、居たたまれなさ、不快感、嫌悪感に変わってしまいます。 そして周りの人はどういう表情でその15秒を過ごしているかというと、 誰も何も言いだせないまま、苦笑いみたいな。 で、結局私が後輩なので、私の方を半ば憐みの表情で見ているんです。 その場に居合わせたみんなにとって、 なんともリアクションがとりづらい時間となってしまうわけです。 私はこれが気に食わなくて仕方ありません。 これまでいろんなところで、 この間の取り方を不満に思う人が見受けられなかったことが不思議なくらいです。 みなさん、この私の意見、どう思われますか? 気にしすぎでしょうか。 そしてこのような間合いをとってくる人に対して、 どのように接して、かわせばいいでしょうか?