• 締切済み

miniDV→DVD また、その編集

結婚式の二次会のビデオ(miniDV)をDVDに焼き、編集したいと思っているのですが、パソコンには取り込むためのポートもキャプチャボードもありません。また、お金の都合で、できるだけ安く済ませたいと思っています・・・。 DVからVHSへ編集してから、業者に頼んでDVDダビングをしてもらおうかと考えましたが、アナログの編集だと、失敗や乱れなどの不安な点もありますので・・・ 業者にDVDにダビングしてもらって、パソコンで編集するということは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

補足です。VRモードで記録したDVD-RWでの編集ですが、私の経験上のスペックは、セレロン1.4GHz、メモリ256MB、ウィンドウズ2000でセキュリティソフトなどの常駐ソフトなし、ネット接続していない、これで使用ソフトがユーリード社のムービーライターアドバンス。 これで編集可能でした。ムービーライターの画面上にある「ディスクからインポートする」を選択して、取り込むのです。 ほかにもソースネクスト社などから安価なオーサリングソフトが発売されていますし、ムービーライター2なら1500円程度で再発売されています。 IEEE1934ボードを増設するのも手段ですが、これは本格的な編集をしたい、という覚悟あっての出費でないと後悔します。私は1997年にはすでにDV編集をパソコンで行っていましたが、たった6分の映像を仕上げるのに、15時間もレンダリングしてくれました。当時最高スペックのマシンで。 現在でも行いますが、DVの撮影の切れ目をチャプターとして認識してしまうため、撮影時からなるべくテープを止めないよう心がけています。止めるのは画面転換するぞ、カット編集するぞ、と判断した時だけ。撮影前から編集は始まっているのです。 あまりつぎはぎの多いDV撮影済みテープは、前述のとおりアナログ出力させてDVD-RWで直接VRモード記録にします。このほうが時間的にも、画質的にも、簡単編集の観点からすれば有利だからです。 臨機応変。目的は同じでも道はひとつではありません。私は依頼主の程度にあわせて、編集方式は変更します。 電気屋さんに「これ、DVD-RWにVRで移してもらえませんか。」と頼んでみたらどうでしょう。安価でやってくれるかもしれません。変な業者より知識と経験があり、親切な店員なら、希望が持てます。 ご参考までに。

naotaro9999
質問者

お礼

ありがとうございます! 時間のことはそれほど気にするつもりはありませんでしたが、骨の折れる作業のようですね・・・ もしかすると、これから先もこのような機会があるかもと思いIEEE1394の増設も考えていたのですが・・・。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.4

パソコンスペックにもよるのですが、実はDVDにするのはすごく大変なことなのです 理由はminiDVでの画像をパソコン本体に取り込むと 約8分で2GBと言うサイズになります  これはDVDの入る容量が4.8GBですからわかると思いますが  35分くらいしかそのままでは、入りません  ですが結婚式など1時間以上の物を作ろうとしているのでしょうから  入るわけ無いのです   ですがそこがDVD規格 2時間でも入ることが出来るようになっています。  簡単に言えば圧縮技術の向上でいらない部分といる部分 同じ色 動きがないところなどを簡単にデーターかしてしまう技術なのですが  それを毎回その場面場面で調べては データーかをしていかないと行けないのです。 ここまで書けばわかりますよね  パソコンはそれをしないといけないのです。 それはもう大変なさぎょうです。  そこでこういった商品が有りますので  参考にしてください この商品は編集するために必要なものは特別ないのですが、DVDにするのなら安易に出来ます  取り込みもみてわかると思いますがUSB2からです 映像は黄色白赤のいつものコードから そのままパソコンへリアルタイムに取り込めます  後は居る部分といらない部分をみながら ポーズをかけたり取り込んだりすれば いらない分を削除できますし  市販のDVDのようにシーンごとに取り込んでおけば メニューも作れます(そういったソフトがはいっているのです)  あとDVDを焼き込むドライブがあるかどうかにゆだねられますが・・ 参考にしてみて下さい   ですがここで言っておきます パソコンによっては 1時間の作品を作るのに約半日かかる場合も有りますのでご注意下さい。  最低レベルが ペンティアム3 1Gは必要です

参考URL:
http://www.vstream.co.jp/vs-usb2800.html
naotaro9999
質問者

お礼

ありがとうございます! こんなものがあるとは知りませんでした。勉強不足です・・・。 詳しいことはわかりませんが、1.5GHzのマシンです。これについてもう少し探ってみようと思います!

noname#161749
noname#161749
回答No.3

業者によってはコピープロテクトかけられてしまう事あるから、 場合によってはDVDからの再編集は不可能な場合あり、 費用もけっこうかかるから、 PCの性能次第ではDV-AVIで取り込み、 MPEGエンコードしてDVDにした方が安上がり、 DV取り込みにはIEEE1394ポートがあればいいから、 PCIカードやPCカードで増設(安いのなら2000円ぐらい)、 DVD書き込み可能なドライブを買えばたいていバンドルソフトとしてビデオ編集やDVD作成ソフトが付いてるから、 内蔵DVDなら7000~8000円ぐらい、 外付けDVDでも10000円ぐらいで購入できます、 DVDの作成方法なんかは参考URLを見て下さい。

参考URL:
http://www.logitec.co.jp/closeup/2005/0601/closeup1.html,http://www.iodata.jp/promo/dvd/index.htm
naotaro9999
質問者

お礼

2000円くらいで増設できるのなら、IEEE1394ポートを増設したいと思います。 DVD書き込みは可能なマシンですが、どうも編集するソフトはついていないみたいです。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

電気店勤務です。 結婚式などの撮影DVテープをDVD化することは時々行っています。 DVテープをDVD化するときには、DVD-RWかRAMを使い、VRモードで記録しています。 また、DV端子経由で撮影時のチャプター部分、つまり撮影を止めたところで、分割させるのか、それともアナログ接続ですべてチャプターなし状態にするか、で編集の手間が変わります。 DV-AVI方式ではなく、MPEG2方式でとりこんで編集、凝ったことはしない、画質はそんなにシビアでなくていい、一コマ単位の精度は求めない、というのであれば、私ならビデオカメラとDVDレコーダーをアナログ接続させてRWかRAMにVR方式で記録します。 費用は業者によってちがいますが、勤務先ではディスク代抜きで1時間2千円です。 そのディスクを、パソコンに読み込ませて編集すればいいのです。 編集するためのオーサリングソフトは、TMPGEncやムービーライターなど、色々あります。正規版なら1万5千円くらいの出費で購入できます。また、DVDドライブの添付ソフトとして同封されていることもあります。 ご参考になれば幸いです。

naotaro9999
質問者

お礼

ありがとうございます! 勉強不足で申し訳ないですが、VR方式で業者に書き込んでもらえば、うちのマシン(編集ソフトを使えば)編集することができるという事なのでしょうか? とりあえず、業者の方に相談しないと承ってもらえないでしょうか?

回答No.1

TMPGEnc MPEG Editor 2.0のようなMPEG編集ソフトを利用すれば可能です。 http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html またフリーソフトでも編集ソフトは出ています。 ベクターに沢山ありますので。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/
naotaro9999
質問者

お礼

編集ソフトは出費が大きいので助かります! 簡単な編集だけでかまわないので、参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • VirtualRDで取り込んだ映像を編集してDVDにできる?

    VHSの資産をDVD化しようと考えています。 パソコンにキャプチャーボードが無いので、所有のネットDEダビングに対応した東芝製DVDレコーダーに取り込み、VirtualRDでパソコンにダビングしようと考えました。 そもそもビデオ編集自体がまったくの素人なんですが、漠然と考えているのが、ビデオ編集ソフト、オーサリングソフトを別途購入して、このデータを編集しDVDビデオとして作成できないものかと・・・。 このプランは可能でしょうか? それともキャプチャーボードを購入するべきでしょうか? 作業がすべて完了したら、VHSの資産は処分しようと考えていますので、できるだけオリジナルに近い画質が保てればと考えております。 アドバイスいただけると幸いです。

  • miniDVからDVDへダビング

    デジタルビデオカメラ(メディアはminiDVです)で撮影した二時間くらいの映像を、DVDプレイヤーで見れるようにダビングしたいのですが、パソコンを介さず、直接ダビングをすることは可能でしょうか? miniDVから、VHSにはダビングしたことがあるので(Firewireケーブル経由です)、Firewireの入力端子があるDVD録画機のようなものがあれば良いのかなと考えているのですが、一般的なDVD録画機で、そのような事が可能でしょうか? パソコンを介すと、二時間の映像をダビングするのに4倍くらいかかり、ハードディスクの空きもたくさん必要と聞いたので、ぜひ直接ダビングをしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • miniDVテープからDVDへダビング

    miniDVテープ30本分をDVDにダビングしたいと思っています。 今イチ分からずテープがたまってしまいました。 ビデオデッキ(シャープ DV-TR11)のDV入力につないで移すか パソコン(NEC VR700/C)に取り込んでダビングするか、 どちらの方が簡単でしょうか? ビデオデッキからのばあい、一度ハードディスクに移してからDVDに書き込むのですか?直接DVDに書けないのでしょうか? またその他、簡単な方法あれば、教えてください。

  • PALのMiniDVをDVDに落としたいのですが・・・

    現在PAL仕様のデジタルビデオカメラを保有しています。 (Panasonic NV-EX3。2001年、当時在住の香港にて購入) 日常使用していますが、そろそろバッテリーなどの部品が 入手困難になりつつあり、機器更改時期に来ています。 過去撮影したMiniDVのテープ数十本が再生できなくなると困るので、 今のうちにDVDなどの他メディアへダビングしておきたいのです。 (もちろん日本のAV機器で再生できることが前提)   家にはSAMSUNGのワールドワイドビデオがあり、通常家のテレビで 視るときはのそのビデオでコンバートして再生しています。 単純にそちらでダビングすることも考えたのですが、 せっかくのminiDVをただのVHSテープにアナログでダビングするのも 芸がないので、できればDVDにダビングしておきたいと考えています。   ダビングしてくれる業者さんもあるようですが、本数が多く 費用も馬鹿にならないので、機器さえ手に入れれば 自力でやってみようと思っています。   どのような機器、ソフトをそろえればよいでしょうか? ご指南いただきたくお願いいたします。   なおDVDに焼くのはPC(dynabook AX/740LS Windows XP)で やろうとしています。(DVDレコーダは持っていません)  

  • MiniDVをDVDにダビング!

    現在我が家にはHDD,DVD,VHS一体型デッキがテレビにつないであり。DVDスロットのついたパソコンがあります。そこでMiniDVで撮影した画像をDVDにダビングしたいのですが、他に何がいるでしょうか?ダビングするにあたり一番簡単な方法を教えてください。

  • miniDVの映像をDVDで保存

    こんにちは。全くの初心者で上手く説明できるかわかりませんが、質問を書かせていただきます。 私はアメリカ在住です。6ヶ月前にminiDVのビデオカメラを買いました。今まで撮ったビデオはそのままminiDVで保存し、日本の実家にはVHSにダビングしたものを送っていました。 最近パソコン用のDVDバーナーを買いました。そこで質問があります。 miniDVで録画した映像をパソコンでDVD+/-Rに焼いて、テレビ用の一般DVDプレーヤーで見ることはできるのでしょうか?できるとしたらどれくらいの知識と初期投資が必要でしょう? 現在の使用機器 ビデオカメラ:Panasonic PV-GS31。 ビデオ端子、USB端子、DV端子が付いています。パソコンとの連携として、説明書ではUSBを使ってパソコンに接続しWebCamとして使う方法と、静止画像の取り込みのみ書かれています。 パソコン:デスクトップ。OS=WindowsXP。 Processor=Celeron 1GB。RAM=512MB。HD=200GB。DVDバーナー=DVD +/-R/RWが使える。DVDソフト=Roxio Esey CD&DVD Creator6。 現状では何ができて何ができないのか、できるとしたらどれくらい簡単にできるのか、全くわからない状態です。DVDや映像フォーマットのこともよく知りません。初期投資が1万円以内で、知識的にもついていけそうならばDVDでの保存にチャレンジしようかと思っています。難しそうなら現状(miniDVで保存+VHSで配布)のまま行こうかと思っています。 急ぎの質問ではありませんが、もしご存知の方がいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • Mac映像編集…miniDV→DVD→編集→DVD

    知人に頼まれ、miniDVをDVDにして編集作業をしてくれる方にお渡しする事になったのですが、当方全くの初心者で勝手が分からないうえ、あまり時間も無く困っています…。 流れとしては、タイトルに記載のように mniDV→DVD→…作業してくれる方に渡す…→編集作業→DVD といった具合です。 当方の役割はminiDVを読み込んで、そのデータを作業主さんに渡し、すぐPCで編集作業に入ってもらえる状態にする事です。当方で切ったり貼ったり編集はしません。 miniDVは全部で9本あり、60分~120分のものです。 当方DVカメラやDVDレコーダーは持っておらず、あるのはMac Book Pro(OS X バージョン10.6.7)のみ、一応Final Cut Proは入っていますが触った事がありません…。 とりあえずDVカメラを借りてFireWire(iLinkでも大丈夫なのでしょうか…?)で繋いで読み込まないと始まらないのだと思うのですが、設定やらどういう順序でやればいいのかも分からず…。 ちなみにDVカメラはSONYのDCR-HC48を借りる予定です。 業者に頼むのは予算的に厳しいので、本当にどうしようもなかった時の最終手段にしたいと思っています…。 ずぶの素人で大変恐縮なのですが、手順や何か良い方法がありましたら教えて頂けないでしょうか…?何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • miniDVからDVDへダビング

    PSXかパソコンを使って、miniDVをDVDにダビングしたいと思っています。パソコンもビデオカメラもソニーです。 機械には詳しくないため、かんたんに方法を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 貯まったminiDVのテープをパソコンで編集してDVDへの保存方法

    初心者です。 miniDVのテープが子供の成長と共に貯まってしまいました。 最終目的は編集をしながらDVD-?に保存です。 ホームビデオデッキをUSBでパソコン(富士通FMV-B75-VISTA)につなげ映像をダビングしていましたが、かなりの容量が使われることに気付きました。20~30本のテープでパンクしてしまうと思い次に、 DVDビデオデッキ(パナソニックDIGA-DMR-XP10)のHDD→DVD-Rにダビングしたものをパソコンで編集したかったのですが、パソコンで再生は出来たのですが編集出来そうな画面ではありませんでした。 DVD-RではなくDVD-?違う種類のDVDを使うべきなのでしょうか、それとも、私がしようと思うことがだめなのでしょうか。

  • MINIDV⇒DVDへダビング

    子供が小さい時に買ったビデオカメラの液晶画面が映らなくなりました。買い換えるつもりなんですが、最近は、HDDへ録画出来るビデオカメラが値段も安くある為、それを買う予定なんですが、そこで問題が出まして、当時子供を撮ったminiDV→DVDへダビングしたいのですが、当時買ったビデオカメラにはパソコンへ繋ぐデジタル配線USケーブル?が付いていないので困っています。業者へ頼むのも何か、赤の他人にプライベートビデオを見られるようで抵抗があります。 何かDVDへダビングする良い方法はないでしょうか?