• ベストアンサー

床材と床暖房について

一戸建て新築にあたり、床材について、下記のような希望を持っています。 ・無垢の風合いがよい。 ・節無より、節有の方がよい(パインのような)。 ・床暖房が欲しい。 上記の要件を満たし、なるべく低コストな床材ってありますでしょうか? 床暖房が欲しいというのは、一戸建てはマンションに比べて寒いという話しから、設置を希望しています。 でも、なかなか床暖房対応の無垢って少ないですよね。 一戸建てって、やっぱり寒いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zero1yk
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.4

私は、床暖房の施工側の立場ですが、同時に床暖房も無垢材(我家はナラ材です)も家で使用しています。もちろん風合いから無垢材を選びました。やはり合板のフローリングとは違いすぎますよね。ただ設計士さんが入っていると言う事で内装もおそらく木を多用していくと思います。したがって、部屋全体の配色のバランスを考えて相談して選んで下さい。次にパインの床材の件ですが新築現場で使用しました。節目については表面の仕上げを少し綺麗にしないと靴下などが引っかかる事が有ります。設計士さんや工務店さんと相談して。表面の仕上げの程度を上げて下さい。また、床材にしては少しやわらかい材質です。あまり傷を気にするようだと少し考えた方が良いかと思います。今回使用したパイン材は厚みが20mm程度有り床暖房の場合は標準よりも加熱能力を大きくしなければいけません。これも注意に入れて下さい。もちろん断熱仕様をレベルアップすれば問題ないとは思いますが。寒いと言う問題については前回答者の方と意見は同じで断熱の使用を上げれば問題ありません。ただ、設計士さんの場合は普通の住宅よりも明るい部屋を考えると思いますので、窓などの開口部は大きくなり、暖房の負荷も同時に大きくなると思います。私の現場で、今回使用のパインの無垢材の単価を聞き忘れましたので廉いかどうか判りませんが、節有りのナラ材の場合は当時(1年前)で11,000円/坪だったと記憶しています。ただし、幅が90mmですのでパインよりも大工さんの張り手間が少し高いかもしれません。でも、新築の場合は貴方の腕次第で契約前に建物総体で値引きが出来るかもしれませんのであまり影響は無いかもーーー。

その他の回答 (3)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

フローリング用無垢材の床暖房用のものはけっこう出ていますよ。 カラマツなんてどうでしょう。 比較的安いです。使っていますが、大丈夫です。 こわいのであまり高温にはしていませんが。 隙間など冬場はそれでも多少はすきますのであまり細かい事を気にされるならやめたほうがいいです。 足ざわりはとてもいいですよ。 お勧めします

参考URL:
http://www.maruyoshi21.com/h_003.html
piko1227
質問者

お礼

ありがとうございました。 からまつ、検討します。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

まず、、、戸建が寒いというのはそれは断熱が悪いからだけです。 断熱が悪いという意味ではマンションもそうなのですが、こちらは断熱性が多少悪くてもコンクリートは築熱が大きいので特に暖房器具を止める夜間に温度の低下が少ないからと、あとは地盤面からの影響が少なく、更に言えば外に面した面は限られていて、両隣により断熱されているようなものだからです。 なので高断熱にすれば別に床暖房は不用です。ただ高断熱というのは北海道など寒冷地では常識としてすべての家がそうなっていますけど、温暖な地域ではあまりきちんと施工できる工務店が少ないので、きちんと施工できるところを探すのが一番大事なことですね。 床暖房はコストパフォーマンスは悪いけどだめというものではないですから、費用的な面で折り合いが付くのであれば採用してもよいですけど。。。最近では無垢材の床暖対応は一応ありますから。 ただ断熱性が悪い家だと主暖房にはなりえないので、他にたとえばエアコン暖房などと併用してくださいね。 #ちなみにうちは温暖な地域ですが高断熱仕様なので床も含めて家中が暖かいです。トイレからバスまで。 #かみさんが寒がりなので....昨日の夜外は7度で中は25度....家全体がです。 #もちろん床暖はありません。たった一台のFFストーブです。

piko1227
質問者

お礼

ありがとうございました。 高断熱仕様について、十分確認し、床暖房の必要性を検討したいと思います。

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.1

材料に関してのご質問の方はとても難しい質問ですね。 床暖房仕様で節あって無垢材は正直安い価格の物って ないですよ。(まぁどのくらいなら安いと判断するかも関わってくるけど) 無垢って、木の我がままが消せないので、本来 床材等には適さなかったのです。(反りや曲がりや割れなどが発生するので)今は十分乾燥させ圧縮をかけて仕上げ材でコーティングしてしまう技術で床暖房にも耐えうるものが出てきました。 そのため製造過程で以上のようなたくさんの工程を経ている為値がはってしまう商品となります。 安いのはこの中の1工程を省くか、厚みを変えてしまうしかないので安かろう悪かろうになり易いのです。 戸建がマンションに比べて寒いとい感じるのは地盤面までの距離とレイアウトの関係からです。 レイアウトとは部屋によっては階段があったりして、 暖かい空気が階段上に逃げてしまったり、大きな窓を一部屋で数多く設置したりする為です。 ですが現在はペアサッシや階段は廊下にレイアウトしたりして解消されてきてます。 更に距離の問題は、断然地盤面から高い位置に床があったほうが、湿気や冷気が上がり難いので寒さは違ってきますが、その分降りるまでに階段が多かったりする難点もあります。 住宅でも今は出来るだけ床面を高く設定したり床下に防湿、防寒の意味でフィルムやフォームなどを敷きこみ解消してます。 ですので昔よりはその差は無くなってきてます。 床は高いかもしれないけど、いいものを奮発してでも 性能のよい物をお選び下さい。長く使うと違ってきますよ。

piko1227
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キッチンの床材

    新築でキッチンを作ります。床材を無垢の床材にするかテラコッタ風のタイルにするか悩みました。立っていて楽なのは無垢の木だったので無垢にしました。タイルで床暖房を入れようとも思いましたが、暖房を入れない時期は冷たすぎるかとも思いました。でも、こぼし盛りの子どもたちが3人おりますし、汚れてもすぐふけるテラコッタ風タイルが魅力的です。無垢の床材の汚れは気になる物でしょうか?床暖房を入れたタイルと無垢の3層パイン材の床とどちらがいいのでしょうか。月曜日に申請した後ですが未だになやんでしまいます。すっきりした回答が自分の中でつくれればいいと思いますのでよろしくご回答お願い致します。

  • 床暖房と床材

    小さな新築を予定しています。 床暖房をした場合、無垢の木を使うと隙間があいたり、そったりしますか? 床暖房をする場合は、集合材が標準なのでしょうか。

  • ムクの床材と床暖房

    専門的なことが何も分かりませんので教えて下さい。ムクの床材で床暖房ってできるのでしょうか。また、2階リビングに床暖房は必要でしょうか。暖かな空気は上にいくので、1階の暖かな空気が2階にいき、あまり必要ないのかなと思ったりしますが・・

  • 床暖房の床材(床暖パネル)について。

    今度、家を新築することになりました。その際に日立の多機能エコキュートを使い温水式床暖房を導入することにしました。 日立に直接問い合わせをしたら、床材(床暖房パネル)は大建工業(株)という会社のパネルを使っていただかないと 補償できませんと言われました。床材はこれが良いというモノ(床暖に対応している床材)がすでにあります。 家を建ててもらう工務店の人はどうしても補償を重視するなら大建工業の床材を使用するしかないが、今のままでも床暖対応の床材なのでまず間違いないと言っています。 そこで伺います。メーカー推奨の会社以外の床材(床暖対応の)を使用されている方、施工されている業者の方、又はそのあたりに詳しい方で、大丈夫だった、とっても困ったなど何かご存知の方ご意見お願いします。 ちなみにその床材は無垢か合板かも分かればお願いします。

  • 無垢で床暖房した方いませんか?

    設計事務所での新築計画進行中のものです。 無垢の床材希望で、床暖房は無理かなと思っていたのですが、 「電気式のパネルタイプなら、床暖対応の無垢材でなくても、しっかり乾燥をかけた材なら、それほど問題はないです。」と設計士さんに言われました。 「そっか!」と喜んだ反面、ちょっと不安もあり・・・。 無垢を使う限り、多少の反りなどは覚悟してるつもりですが、 実際に無垢(床暖対応ではない)で床暖房を使われている方、実際はどんな感じでしょうか?アドバイスお願いします。

  • スタイリッシュな無垢の床材ってどんなのがありますか?

    新築を計画中です。モダンなイメージのリビングにしたいと考えています。 リビング床を当初,白っぽいフローリングで考えていました。 http://www.daiken.jp/yuka/concept01_04.html?p=10 (大げさに表すとこんなイメージです) ところが無垢材の良さを知ってしまい,リビングのイメージは確保しつつ,床材を無垢へ変更しようかと悩んでいます。 無垢材でイメージに合うようなものはありますでしょうか? (できれば節の少ないもの←同居人が無垢の節が「眼」のようで恐いと言います・・・) 予算も厳しいのでコスト的にも安ければ最高です。 よろしくお願いします。

  • 全館空調なら床暖房は必要ないでしょうか

    全館空調なら床暖房は必要ないでしょうか?吹き抜けありの2階建てで、床材は無垢材中心でキッチン、洗面など一部タイルにしようと思っています。無垢材はひんやりしないから床暖房は必要ないかと思っていたのですが、無垢でも床暖房を取り入れる方もいらっしゃるようですし、タイル部分が特に普段裸足なので心配です。タイル部分だけ床暖房ではコストがもったいないでしょうか? 東海地方在住です。

  • 床暖房対応カーペットについて

    昨年の秋に一戸建てを新築しました。 リビングに床暖房を導入しました。 フローリングはDAIKENの床材で、床暖房はダイキンのヒートポンプ温水式です。 床暖房の上に家具やカーペット、ラグなどを敷くと そこに熱がこもって床材がひび割れたりする。床材によくない。と聞いた事があり、 我が家では何も敷かずに床暖房を使用しています。 それで知り合いにそういうことを離したら、床暖房対応のカーペットがあると教えてくれました。 床暖房対応カーペットで検索すると結構な数がヒットするのですが、 その床暖房対応カーペットの商品説明を読んでみると、 「熱に強い」とか「耐熱加工」などカーペットの側のことばかり書いてあり、 床暖房側のことは書いてありません。 この「床暖房対応」とはカーペットのことを保証しているだけで、 床暖房(床材)の保証までをしているのではないのでしょうか? 床暖房対応と対応でないカーペット、実際に床材の上に敷いてるのですから、 熱がこもりやすくなりますし、どちらも床材に影響を与えそうです。 …と思うのですが、実際のところどうなのでしょうか?

  • 床暖房と無垢について

    床暖房と無垢について 新築予定です。 床暖房を考えていまして、フローリングに無垢を使いたいと考えていましたが、 先日建築業者に無垢でのフローリングでは床暖房が使用できないと言われました。 無垢板が反りを起こすのが原因だそうです。 無垢材のフローリングで床暖房は不可能なのでしょうか? 実際に無垢のフローリングで床暖房を入れている方はいますでしょうか? また、インターネットで床暖房を探していると、 床暖房の種類に、ガスや、電気、温水などの種類があるのですが、 お勧めなどありましたら、教えていただけたら助かります。 宜しくお願いします。

  • 床暖房について

    家を新築するに当たり、床暖房(電気式)を設置しようと思います。 初期投資はそれなりに掛かるのは覚悟しているのですが、ランニングコストが心配です。 ランニングコストがどれぐらい掛かるか教えてください。 また、お勧めのメーカーがあれば、是非教えてください。