• ベストアンサー

オープン価格って何?。

 いわいるオープン価格って何ですか?。メーカーは値段設定しないで卸すという事ですかね?。  となると、卸ねはいくらなんでしょうか?。  需要によって変動させているんでしょうか?。  

  • ewew
  • お礼率25% (410/1619)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eri_yuri
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.1

聞く前のアドバイス。 まずは検索エンジンで調べて見ましょう。 今回のようなものであれば、「オープン価格とは」で gooやgoogleの検索を使えばすぐに出てきます。 というわけで、参考URLに野村総研のを貼っておきます。 他にも、 http://www1.cnc.jp/straight/open.htm http://www.union-net.or.jp/cu-cap/open.htm http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/chishiki/chishiki_b03.html とかたくさん出てきます。

参考URL:
http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/m_word/open_price.html

その他の回答 (2)

  • omatsu777
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.3

40代男です。 メーカー希望小売価格を設定していない商品のことです。 十年ぐらい前からかと思いますが、表示されるようになりました。 パソコンのように、 最新機種になるほど機能が向上するものが対象になり安いようです。 ※電化製品に多いかと思いますが、 発売当初の希望小売価格から「割り引いた額」で売ると、 消費者が「割引率で昔の機種がいい」と 誤解を招くケースがあるということで、 ジャンルによってオープン価格と表示するようになりました。 … 弊害として、 消費者自身、基準がつかめなくなったと思います。 ………余談として、 回答者(私)の改善案、 希望小売価格表示を残し、その後に必ず(平成15年製) というように付け加えるというのが、 一番親切かと思っております。 例・145000円(平成15年製) メーカーとショップの取引は、依然と変わらないと思います。 不透明にしてあるだけですので、 価格上は、以前同様の取引が展開されているということです。

回答No.2

メーカーから問屋に卸される卸値は今まで通りです。 「希望小売価格」が設定されている場合は、実際にユーザーに販売する販売小売の部分までメーカーの「いくらくらいで売ってほしい」という意向が反映されますが、オープン価格の場合は、メーカーは問屋に卸す卸値を提示するだけ問屋や中卸し小売店は、各々の経費や利益を考えた上で自由に販売価格が設定できるのです。 なので、直販等、中卸しを挟まなければ流通価格を安く設定する事も可能になります

参考URL:
http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/m_word/open_price.html

関連するQ&A

  • オープン価格

     オープン価格というは価格の決定権をメーカーではなく小売店に任せるというものらしいのですが、同じ商品の場合、どの小売店に行っても同じ価格で、果ては値引率まで同じです。  小売店の人に聞くと、低い値段で仕入れることができるから消費者に有利との事。  では、何故オープン価格で表示される商品と、メーカー希望価格で表示される商品があるのですか。  消費者は、カタログに価格が表示されていたほうが商品を選ぶ基準が明確で、選びやすいと思うのですが。  メーカーだってそんなべらぼうな小売希望価格を設定しているわけではないでしょうし、小売店が価格の決定権を持ったところで、小売店間でそんなに価格の差に違いいは出ないでしょうから、本当にオープン価格は消費者に有利な価格設定方式なのですか、そして本当に意味があるのですか。

  • オープン価格ってなんで 一部だけなんでしょうか?

    メーカー希望小売価格とはメーカーが小売店に対しいくらの値段で売りなさいと指示を出すことです。(強制力はない)これに対しオープン価格とはメーカーがいくらで出荷しますから、売値は小売店のお好きなようにという意味です。もともとは小売店間の値引合戦でメーカー希望小売価格と実売価格との間にあまりに差ができてしまい、自社の製品の割引率が高いとブランドイメージに傷がつくとの判断から始まったようです。  では今のように全て値引きが基本になってきたデフレの時代にオープン価格は一部にとどまっているのでしょうか? メーカー側が販売戦略として値引き合戦させたい商品を決めて売っているからでしょうか?   教えてください 

  • 「オープン価格」製品の買い方

    オープン価格の物はどうやって買いますか。 欲しくてもカタログではいくらなのかわからないので困ります。 値段は店のいいなりですか。 店に問い合わせれば教えてくれるものでしょうか

  • オープン価格

    よくチラシに書いてある、オープン価格っていったい何なんですか? いくらぐらいが、オープン価格なのですか?

  • オープン価格

    希望小売価格を設定しない「オープン価格」制度のメリットというのは何でしょうか?消費者、メーカー、流通・・・どこにどんなメリットがあるのかが知りたいです。(普通に定価を定めることに比較して) 宜しくお願いいたします。

  • オープン価格とメーカー小売希望価格

    電子辞書を買おうと思っています。 カタログを見ていたら自分が欲しい辞書はオープン価格のもので値段が記載されていませんでした。 オープン価格の商品の方とメーカー希望小売価格の商品を比べてみて、オープン価格の商品の方が機能が優れているが、メーカー希望小売価格の商品よりも安価です。 そこで、心配になりました。 オープン価格の商品とメーカー希望小売価格の商品では品質に差があるのでしょうか?

  • オープン価格とメーカー希望小売価格について

    オープン価格とはメーカー希望小売価格をもたないものと思っていましたが,ある一定期間からメーカー希望小売価格が設定されたりするものなのでしょうか? 例えば http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/products/37v8000.html の「W37P-H8000」商品ですがメーカホームページではオープン価格とされているのに http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20421014574 ではメーカー希望小売価格が表示されています. オープン価格というものがいまいち分からなくなってきたのでどなたか回答お願いいたします.

  • オープン価格について

    メーカー(製造企業)が小売価格の表示をやめオープン価格に変えたのはどうして??利点とかそうせざる理由があったんですか??

  • 商品の”オープン価格”とは何ですか?

    よろしくお願いします。 商品のパンフレット、特に家電などの場合、 価格:オープン価格 と書かれているものが多いですが、オープン価格とは何でしょうか? メーカーから量販店が仕入れる仕入れ値に量販店の利益を 載せたのが価格となると思うのですが、 量販店がどれだけの値上げをするかがわからないので ”オープン” なのでしょうか また、オープン価格にすることで企業(メーカー、量販店等小売店) の経営や財務にどのような影響を与えるのでしょうか・・・? 教えてください。 よろしくお願いします!

  • オープン価格って?

    家電の新製品によく聞く、オープン価格というのがあります。お店とお客との話あいで価格を決めるというのが大前提らしいのですが、いくら話しあいで決めるといっても1円で販売するわけで無し、ある程度の販売価格は決まっているみたいです。何故、この様なオープン価格という設定をするのでしょうか?どの様な意図があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう