• ベストアンサー

文藝賞のジャンルについて

河出書房新社の文藝賞は、文学系SFって言うのは駄目なんでしょうか?簡単に投稿する小説の内容を説明すると、 「主人公は、だらしなくニート予備軍的な高校生で未来に連れて行かれてしまう。そして未来で過去に帰る為に色々な事をやるうちに目覚め、現代に帰ってからはちゃんとした生活に戻る」というストーリーです。あくまでもちゃんとした生活に戻るのは少しのきっかけなんですが。一人称で半分文学(日本での出来事)で半分SF(未来での出来事)という感じなんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

応募要項を見る限りは、大丈夫のようですね。ただ、過去の受賞作をみるときついかもしれませんね。 少し前まで、純文学のイメージの強い賞ですからね。 他の賞はどうですか。 角川ビーンズ小説賞 http://www.kadokawa.co.jp/fair/200505-05/oubo.html C★NOVELS大賞 http://www.chuko.co.jp/cnovels/cnts/ まだ次の作品募集してませんが 日本ファンタジーノベル大賞 http://www.shinchosha.co.jp/fantasy/index.html スーパーダッシュ小説新人賞 http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html このあたりがファンタジー小説がとりやすい賞です。

参考URL:
http://www.kawade.co.jp/boshu/

関連するQ&A

  • これっていいの?

    河出書房新社の文藝賞と集英社の小説すばる新人賞に同じ作品を投稿する事は違法なんですか?

  • イギー・ポップの詩集をご存じありませんか?

    イギー・ポップの詩集・・・ 例えば、ルー・リード詩集・ニューヨーク・ストーリー(河出書房新社)のように、英詩と和訳が一冊になった本をご存じの方いらっしゃいましたらお教え頂きたいのですか? 宜しくお願い致します。

  • 平安時代の小説、ジャンルは、文学賞は?

    平安時代の小説を書いています。半分は実在の人物で半分は架空の人物。地名や調査で分かっていることは出来るだけその結果に合わせて、よくわかっていない部分は自分の発想で書いています。勿論、実際に描いている場所にも行って景色を見たり地方文献を探してみたりしています。 これは、歴史小説になるのでしょうか、時代小説になるのでしょうか、はたまたSF・ファンタジーの部類になるでしょうか? また、歴史小説・時代小説だとしたら応募できる文学賞は何があるのでしょうか(例えば吉川英治新人文学賞とか・・・)

  • 漫画「苺ましまろ」と良く似た感じの小説(文芸作品)があります。

    それは中山咲さんのデビュー作「ヘンリエッタ」です。 それが、あのばらスィーさんの漫画(アニメ)「苺ましまろ」。。 何処か似通っています。 中山咲の「ヘンリエッタ」について。私は既に、もう大分前に購入して読んだのですが。 ここでその作品について思う事を御書きします。 電撃コミック・アニメ「苺ましまろ」と、何気に良く似た感覚の"文芸作品"を見つけました。(微笑) それは、第43回文藝賞を受賞された、高校生作家である「中山咲」さんの「ヘンリエッタ」(河出書房新社)と言う小説(新書)です。 あくまで個人的な見解ですが、両者とも御存知の方は特に聞いて頂きたいところです。 いえ、後者を存じていない方で、「苺ましまろは知っている~好き。。」と言う御方には、是非ともその中山咲さんの「ヘンリエッタ」と言う本を御勧めします。 何故なら、ここで私が思うに、 "「苺ましまろ」は、「子供しか出て来ない、総合的に、ほのぼのとした緩い感じのストーリー」を編み出した「漫画」作品"ですね。 そして、その "「ヘンリエッタ」は、「大人しか出て来ない、総合的に、ほのぼのとした緩い感じのストーリー」を編み出した「小説」作品"です。 ただ私的にはこう思いました。因みに、私はどちらとも好きです。 ^。^ 片方しか御存知で無い方も、如何でしょうか? では最後に、両方を御存知な方へ質問します。 この二つは、何気に似通っているところがあるとは思いませんか?(笑) どちらとも、ほのぼのとして可愛らしく、緩~~い雰囲気を醸し出したような御話だとは思いませんか? 日常のやわらかい空気感とか、場所の何気ない雰囲気を丁寧に描いている点は共通してますよ。^。^♪♪音符 両者とも良い作品でした。 ヘンリエッタですが、主人公は高校生位の引き篭もり少女でしたね。 ほんわかとして中々良い味を出しており、世界観とか表現の仕方、人の心理描写が瑞々しく巧みなものでとても見ていて解り易いです。 臨場感あって、溶け込める感じですよね。 そのヘンリエッタも、苺ましまろも、両方ともです。 私からは両方お勧めします。 日常の何気ない空気感、場所の何気無い雰囲気を描いている点は共通していると思います。 ヘンリエッタでも、苺ましまろでも、主人公が一番好きです。 伊藤千佳が一番気に入っていますが、彼女が主人公で良いのでしょうか?一番可愛くて無難なキャラだと思います。 皆様は如何思われますでしょうか?

  • 文学賞応募用の原稿を複数の方に読んで頂きたいのですが

    現在、文学賞応募用の原稿を書いております。応募の前に、客観的なご意見を頂きたいのですが、ネットで公開するわけにも行かず、と言って、身近には文学に詳しい知り合いもおらず、困り果てております。 個人的に読んでいただける方をネットで探すには、どんな方法がありますでしょうか……。ネット経験が浅いもので、どなたか教えて下されば幸いです。 なお、ジャンルは純文学、ストーリーは、 (1)、大学をドロップアウトした大工見習いの男 (2)、(1)の友人で妻に逃げられたサラリーマン (3)、(1)と同じ現場でアルバイトする性欲ゼロの大学生 のそれぞれによる一人称です。各章ごとに主体が変わります。 よろしくお願いいたします。

  • 小説すばる新人賞には、未来物は好まれないのでしょうか?

    小説すばる新人賞には、未来物は好まれないのでしょうか? 私が今書いている小説は、時代設定が近未来または変容した現代です。 極度の実力万能社会となった日本に生きる人々の群像劇なのですが、テーマは事件の発生や謎の解き明かし、登場人物の成長や心境の変化に重点を置いており、典型的なSFに見られるような科学的要素はあまりありません。 なので小説すばる新人賞に応募しようと思っているのですが、この賞ははたして自分の作風に合っているのか気になります。 一応ノンジャンルとありますが、どうなのでしょうか……。 ご意見お願いします!

  • 出版社系ケータイ小説投稿サイトについて

    質問があります。最近になってケータイ小説なるものに興味を持ちました。 調べたところ、「魔法のiらんど」、「野いちご」が人気サイトとのこと。 「野いちご」はスターツ出版ですが、他にケータイ小説投稿サイトで 運営母体が出版系はありますか? 本来なら、文芸春秋とか河出書房とか、ケータイ小説投稿サイトを 運営してもよさそうなものです。 若い人の恋愛ばかりでなく、良質な文学系のケータイ小説投稿サイト でおすすめがありましたら教えて下さい。私も投稿したいと考えています。

  • ニートが書くブログって、どんなのですか?

    昨日の読売新聞夕刊(東京版)で興味深い記事を見つけた。 その記事の筆者は、ニートの救済活動をしている人だった。 記事の内容は、夜型生活を送るニート達に朝起きる習慣をつけるさせるにはどうしたらよいかが実例を挙げられて書かれていた。 その中に27歳のニート青年に関する記述があった。 ブログ更新を趣味としているニート青年に朝起きる習慣を身に付けさせるために、毎日のブログ更新を朝行うことを勧めて、見事成功させたという記述があった。 この部分を読んで僕は首をひねってしまった。 日記形式の有名な書物として、古くはマルコポーロの「東方見聞録」がある。現代では、沢木耕太郎の「深夜特急」や猿岩石の例の本などがある。 いずれにしても「行動力がある人」が書いた物だ。 その対極にあるニートが書いたブログとは何だろうか? 小説ならニートでも書けると思うけど、その場合はブログではなくてネット小説と書くだろうし、文学賞狙いで小説を執筆中ならニートとは言わない思う。 念のため書いておきますが、僕はニートが悪いとは思っていません。他人の生活に干渉するつもりはまったくありません。ただ疑問に思ったのです。 狭い空間に引きこもっている彼らにブログを毎日更新するほどの出来事があるのだろうかと・ ニートが毎日書くブログとはどのようなものなのか誰か教えてください。

  • 文藝賞・・・何故?

    長澤まゆみさんの少年アリスは河出の文藝獲ってますが、日本文学のジャンルに入るんですか?理由を教えていただけたらありがたいです。どうも眠たくなってメルヘンというかファンタジーにしか見えないんです。文学という理由を教えていただけたら、今度は、異なる視点で再度、読んでみると面白いと思うんです。お願いします。

  • 思い出せないSF映画のタイトル

    4年くらい前にテレビ(日曜洋画とか金曜ロードショーとかそういった系です)でSF映画(多分、アメリカ?)をやってたのを視聴したのですが、タイトルが思い出せません。 主人公は若い男性だったかな……。 ブエノスアイレスが故郷とか言ってたような。。。。。 近未来のSF映画だったように記憶しております。 宇宙人(大きな昆虫に似てる)がたくさん攻めてきて、地球人(地球防衛軍的なチーム)と戦うストーリーでした。 スペースレンジャー、スターレンジャー、その辺のタイトルだったかな、とうろ覚えで検索してみるのですが、それらしいものはヒットしませんでした。 CG技術なんかを駆使していたのですごく古い映画ではないと思うのですが。。。。。。。 漠然とした質問で恐縮ですが、お時間のある時に教えて頂ければ嬉しいです。