• ベストアンサー

ネットポリスとは?

「ネットポリス」とは何かと聞かれました。 検索エンジンに「警察庁セキュリティポータルサイト@police」がひっかかりましたが、この機関の通称でしょうか? ただ、この機関だと「取り締まり」ではなく、ネットワークセキュリティに関する情報を提供するためのサイトのようですが。語感からして「ネットポリス」とは言い難いような気がしますが・・・ 一般的に「ネットポリス」が何を指しているのかをご存じの方、ご教示ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ネット上の警察の専門部隊です。 サイバーポリスの方が一般的な呼称です。

diogenes
質問者

お礼

すばやいレスポンスをありがとうございました。PC不調のためお礼が遅れて申し訳ございませんでした。

関連するQ&A

  • シェリフ(sheriff)と警察(police)の区分けは?

    アメリカに何年か住んでいました。その体験とアメリカの小説などを読んでの疑問です。 日本だと司法機関というと警察庁、県警、警察署という組織と海の海上保安庁、ひょっとしたら麻薬捜査官なんていうのもあるかもしれませんが、種類の数はしれたものでしょう。 アメリカに司法機関が多いことは知っています。FBI(連邦警察局)、麻薬・火気・銃・アルコール取締局、財務省のシークレットサービスなど連邦の機関に、州警察、市警察等聞いた話では200余りの司法機関があるようです。 さて、町では、Police、Sheriff、Law Enforcementなどの警察?を見かけます。 Sheriffは「郡などの行政区の治安をつかさどる役人。選挙により任命される。保安官。」と辞書にはありますが、小説など読むと同じ町に保安官も警察も両方登場します。 どなたか、PoliceとSheriffの違い、そしてLaw Enforcementの役割を教えて下さい。

  • ネットで読んでもらうために

    ネットで検索するとあらゆる人が情報を寄せています。 検索する側ではなく、情報をネットに載せて皆さんに読んでほしい時はどうやって投稿するのですか。 質問コーナーに投稿した文が良く目に付きますが それには質問や回答しないと載りませんね。 ブログも行った人だけが読めます。 たとえば植物の名前とか自然現象とか何でもいいのですが検索窓に言葉を入れると誰もが同じ情報を目にするわけですね。 検索した人全員が目にする情報を提供するにはどうするのですか。 または、音信不通の同窓生への呼びかけとか、 花が見ごろですから来て下さいとか。 その情報を提供する側になるにはどうするのですか。

  • ネットが、突然使えなくなりました。

    パソコンをしていたら、いきなりネットが使えなくなりました。 再起動してもダメで???。 ネットワーク検索して、引っ掛かるのにネットが使えません。 どうすればいいでしょうか? 必要な情報は、要望があれば書きます。あまりネット接続について把握仕切れてないので??? お願いします

  • 交通取締の公開について

    なんで交通取締情報を各都道府県警察HPなどで公開しているのでしょう? あれじゃ「今日は飲酒やってないからOK」等と思う人が出ると思うのですけど・・・ どなたか教えてください。 ↓ちなみに神奈川県警の交通公開取締情報のページです http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2009.htm

  • 怪しい無線LANネットワーク

    自宅で何気なくワイヤレスネットワークの検索を行なったところ、セキュリティで保護されていないワイヤレスネットワークが見つかり、「ネットワーク経由で送信される情報は他人に読み取られる」の警告はあるものの、接続してみたところ、パスワード無しに接続できてしまいました。 速度は夕方11M、深夜52Mあたりで、しかも提供元は不明で、わかるのは、自分の居るところと12桁の数字のSSIDのみです。 提供元もわからず、セキュリティもないので、使用しても平気なのか不安です。ただ使用できたらネット代がタダになるのでお得なんですけどね(笑) 発信元の特定の仕方やなるべく安全に利用するヒントがあれば是非教えていただきたく存じます。

  • ネット掲示板

    ネット掲示板に個人情報や誹謗中傷の書き込みが多く、いじめの原因になったり社会問題になっていますが、その後の警察の取り締まりについて詳しい方いらっしゃいますか?まずは削除指示を出して、プロバイダに問い合わせ、書き込んだパソコンを割り出すらしいのですが…。詳しい方、宜しくお願い致します。

  • ネットラジオ局のポータルサイト

    大学で、ネットラジオについて学んでいます。 ネットラジオを検索して、色々なネットラジオのサイトを見てきましたが、ネットラジオ局の検索エンジンや、ネットラジオ局へのリンク集を核として、ネットラジオ局のニュースなどのネットラジオ局の情報提供サービスをコンテンツとした、いわゆるネットラジオ局のポータルサイトのようなサイトはあるんでしょうか?? 分かりにくい文章ですいません。 ネットラジオ局を利用している方がいらっしゃたら、返信頂きたいです。

  • 防犯ビデオをネット公開

     兼ねてから下着やバイク等の部品盗難の被害にあい防犯カメラを 設置したのですが、犯人と特定できる映像をネット公開して情報提供 を求めようかと思っています。 警察には被害届出済みですが、逆に犯人像に心当たりがあれば情報を提供してほしいとの依頼でした。 こちらも全然心あたりが無いためネットで犯人の情報提供を呼びかけたいと思ってますが、法律的に問題はあるのでしょうか? 犯人の年齢が12歳以上なら個人的には問題ないと考えてます。

  • ネットから削除される記事について

    行政機関(警察や麻取など)が捜査上使用する技術に関して、 壁に埋め込むカメラやX線機能のついた監視カメラなど 過去ネットに記事がいくつかあったものが消えています。 一般の人に知られないよう消されているのでしょうか。

  • ネットは情報提供という意味で、どこまで信用できますか?

    ネットってどこまで信用できますか? ネットは情報提供という意味で万能ですか? ネットで知りたい情報が全然出てこなくていらいらした事は、今までで どんな事でしたか? まだ比較的ネット上に載ってる情報として、こういうのは調べようがない、検索難しいな、と思ったのは、どのような事ですか? また、あなたは検索などネットでの調べ物と図書館、本屋などを利用しての調べ物は、どちらが自分にあってますか?

専門家に質問してみよう