• ベストアンサー

入院中は・・・

kzky0522tccの回答

回答No.5

話をするのが苦痛ではなく、病院が遠くないなら、出来るだけ多く顔を見せてあげることだと思います。物よりも10分でも話相手がいて笑える時間を過ごせるのが、私は一番嬉しかったです。 でも、必ず患者様の体調を確認してから、話をするようにしてあげてくださいね。挨拶もせずいきなり椅子に腰をおろし、質問攻めにする人もいて、結構辛かった経験があります。

vacation
質問者

お礼

話相手になることだけでもいいんですね(^v^) 話すのは楽しいし病院も近いので、暇があれば行こうと思います☆ 相手の体調を確認するのも忘れないようにします!! ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 好きな子が入院します

    26歳の男です。 好きな子が足を骨折して手術、入院になりそうです。 今4つの候補で悩んでいます。 診断は1/7です。 (1) 明日(1/6)のお互いの仕事終わりに会う、そこで告白する 1/7が診断前だから明日入院することはない (2) 火曜(1/7)、水曜(1/8)、木曜(1/9)に入院になったら木曜の夜に会うことができないかもしれない→木曜よりもっと前に会うかお見舞いに行く(告白は退院後になる) (3) 金曜(1/10)、土曜(1/11)、日曜(1/12)、月曜(1/13)に入院→木曜(1/9)の夜に告白 (4) 1/14以降に入院→木曜の夜か当初会う予定だった1/13に告白 (1) ~(4)でどれがいいと思いますか? (1) 、(3)、(4)なら入院前に告白できますけど(2)だとできないのでできたら(2)は避けたいのですが… 意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 入院したことはありますか?

    私の入院経験はきつかったです。 高熱が出て、海外だったのですが、もうどうにでもなれという感じで色々な誓約書を書かされました。 見知らぬ土地だったのですが、お見舞いに来てくれる人もいてくれたのでだいぶ助かりました。 食べ物もロクに食べられず、シャーベットみたいなアイスくらいしか食べられませんでした。 すごく辛かったです。 その時の女医さんがとても優しくて素敵な先生でしたので、今となればとても勉強になりました。 あなたの入院体験を教えて下さい。

  • 子宮筋腫で入院・・お見舞いを持っていきたいけど

    タイトル通りですが。 子宮筋腫の摘出で職場の友人が入院しています。 お見舞いを持って行きたいのですが、 お金を持っていったほうがいいのか、お花などが良いのか、 本などは退院するときに荷物になるからやめたほうが良いのか? 開腹手術だから食べ物は遠慮したほうが良いのか?などと悩んでいます。 できれば経験者や付き添いをした方で、これはうれしかった!というお見舞いがあれば教えてください。

  • 恋人が入院!!お見舞い迷ってます。

    こんばんは。 見てくださり、ありがとうございます。 私は、29歳女性です。たくさんの方からアドバイスしていただきたく質問します。 付き合って2ヶ月になる彼氏(同い年です)が今週から入院しました。 と言っても怪我や重病で手術というわけではなく、リハビリの一環で、2週間ぐらい専門分野の病院に入院とのことです。 それでも私としては心配なので、週末に少し会いに行きたいのですが、彼は「遠いし、2週間程度だからだいじょうぶだよ」と行く前の会話で言ってました。 その病院は住んでる所から2時間半以上はかかるので、確かに遠いといえば遠いです。 でも彼の両親もおそらく足を運ばなそうだし、昨日聞いた話だと周りはおじいちゃんおばあちゃんばかりとのことなので、ずっと一人じゃ心細いですよね!?私だったら来てくれたら嬉しいと思うんです。 彼が遠慮して「だいじょうぶ」と言ったのか、それが本音なのか・・・ 私自身入院経験が全くないので、どちらがベストか判断つきかねてます。 皆さんだったらどうしますか? 恋人が入院したら、もしくは自分が入院してたら・・・。色んな角度からのご意見聞かせてください☆ また、お見舞いするとしたら、その際何を持って行ったら喜ばれるでしょうか? 身体のリハビリなので、食べ物も大丈夫だと思います。 お花は、電車の移動時間を考えると微妙な気もします。。 教えてください!

  • 入院してる人にミサンガを送りたいのですが・・

    自分が送ろうと思ってる人は、今まで大変お世話になっており その人の母親が入院したらしいです。 看病をするため、その人は会えなくなりました。 でもなにかメッセージを送りたいと思っています。 そこでミサンガを送ろうと思っています。 なぜミサンガなのか? 前にミサンガ送った人がいます。その人は、スノボードを やっており、怪我をしないようにと願掛けで送ったら その年、雪が平年と比べると全然降りませんでした(笑) 当然のことながら、怪我もすることなく・・・ めちゃくちゃ効くんです! だから送ろうと思うのですが、ミサンガの性質上 送っていいものか・・考えてしまいます。 (ミサンガが切れたら願いが叶う) 教えてください。お願いします。

  • 入院時のお見舞い品

    いつも諸教授には大変お世話になります、学生時代の双方とも男性です、友人が「ガン」を患い、数日後に病院に入院して、抗がん剤の治療を受けることになっているようです、友人の入院中にお見舞いに行こうと考えておりますが、その時に持っていくお見舞い品に関して、どなたに相談してよいのか?わからない、また誰にも相談できない状態の私がおります、そのような状況でOKWAVEのご協力をお借りしてご教授をお願いした次第です、つきましては、ガンの種別や治療方法等の違いがあるかと思いますが、ガンの種別までは、わかりません、が東京と九州の距離でのお見舞いになります、食品に関しては、どのような種類の食べ物か?物品にすればどのような物がよいか、今非常に悩んでおります、友人双方とも年齢は70歳で友人は1人暮らしの状況です、ご教授、よろしくお願い申し上げます。

  • 切迫入院中のストレス‥辛いです。

    今、1ヶ月程切迫早産のため入院しております。 退院のめどもつかない毎日で辛い日々です。 そんな中、義母の事で悩んでいます。 お見舞いに週一くらいで義父や義妹、義祖母を連れてきてくれました。お見舞いは大変有り難いのですが、パジャマ姿で気も滅入っている中でできればあまり来てほしくないと思ってしまいます。 お見舞いに来て義母が私に話すことは大抵旦那の食事や洗濯物の心配‥メールも来るのですが旦那は掃除は大丈夫なのかな?など‥。 正直、本人に聞いて欲しいと思うことばかり‥。家は別居ですが近所ですし、携帯もあるのに。 せめて入院してる間は私にいちいち聞いてくるのをやめてほしいと思ってしまいます‥。 実の親子なのに‥ 安静にお腹が張らないようにしなければいけないのに、悩んで辛くて気持ちが休まりません。 義母のしていることは普通の事なのでしょうか? 嫁としての務めと受け止めなければいけないことなのでしょうか‥ 長文、まとまりのない文章で申し訳ありません。。 御意見宜しくお願い致します。

  • 友達の態度

    私ってとても冷たい人間なのかなって思ってしまったんですが・・・。 友達の彼氏が怪我をして入院しています。そこで、友達がつきっきりで看病してるみたいなんです。 特に大問題にも発展せず、幸いあまり長く入院する必要はなさそうです。 友達が仕事を休んで付き添ってるというので、そこまでするんだ・・・ってちらっと思ってしまったんですが、手術もしたっていうし、今度結婚する2人なのでそういうもんなのかなって思いました。 そして、私は彼女たちが付き合う頃から知っているし、彼氏とも1度ですが会ったことがあったので、お見舞いにと言うと、友達はすごく喜んでくれて、行くことにしました。 そのことでメールのやりとりをしてるときに、「○○病院の○○号室に勝手に入ってきてね。2人で待ってるからね~」ということでした。正直、ちょっと、それはないのでは・・・って思ってしまいました。お見舞いは私の勝手な好意で行こうと決めましたが、全く行ったこともない病院で、普段使わない路線で駅からタクシーに乗って向かうのに、部屋まで勝手にきてねっていうのは、あまりに冷たくないですか? 普段から彼女は彼氏のこととなると周りよりも彼氏を優先する子です。それはそれで別にいいのですが、こういう場合、私だったら病院の入り口、もしくはロビーなどで出迎えるなって思いました。大体の到着時間も言ってありますし。その時に彼氏と離れると言っても、数分だと思います。 こんな私って最低ですかね。心が狭いかな?みなさんは、こういうの普通だと思いますか??

  • 遠方での入院・手術。無理してでもお見舞いに行く?

    私29歳、彼33歳です。 2月に知り合い、何度もデートをするうちに気が付いたら付き合っていた…という曖昧なスタートではありますが、彼のことが大好きです。 その彼が今週、手術を受けます。 都内の病院で、入院期間は4~5日です。 私はその間、たまたま1日だけ仕事が休みなので、ぜひお見舞いに行きたいのですが、迷っています。 彼は社交的な部分とクールな部分とがあり、私のことをいまだに名前で呼んでくれないし、「好き」とか「付き合おう」の言葉もありませんでした。 メールが大の苦手らしく、それが分かっているので基本的には私からもメールはしないようにしていますが、電話で返してくれます。 最近はお互い時間が合わなかったり、彼の仕事が忙しくなってしまい、あまり逢えないのですが、約束は守ってくれます。 手術のことに関してもあまり話してくれず、私が「お見舞いに行こうかと思って…」と一度言ったのですが「バタバタするし、来なくていい」と断られました。 私自身、この時期仕事が忙しくて毎日ぐったりなのですが、新幹線もしくは高速バス(片道4時間くらい)で日帰りでお見舞いに行くことは可能は可能だけれど、病院内は携帯も使えないだろうから彼の病室がどこか分からないし、手術中で逢えないかもしれないし、ご家族が看病で付き添っておられるかもしれないし、でもそういうことを詳しく彼に訊けば鬱陶しいだろうし、どうしたものかと悩んでいます。 以前、遠距離恋愛をしていた男性が風邪を引いたり入院した時に「交通費もかかるし、仕事もあるんだし、無理して(お見舞いに)来なくていいから」と言われた言葉を鵜呑みにしてお見舞いに行かなかったら、後々ずっとねちねち責められたことがちょっとトラウマになっています。 その彼と今の彼はタイプが正反対なのですが…。 今回のような場合、行くべきなのでしょうか?やめとくべきなのでしょうか? 本当に来なくていいと思っているのか、本当は私に気遣っているだけで不安なのか、分からないんです。 男性側、女性側、どちらでもアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • ガンで入院中の方へのお歳暮を届け出もよいのか

    お世話になります。 ガンで入院中の方へ、お歳暮を届けてもよいのかどうか迷っていますので、質問いたします。 詳細は以下の通りです。 ・当方37歳と34歳の夫婦(子供二人) ・届け先は自分たちの仲人であり、結婚以前も以後も公私ともに大変お世話になっている。 ・結婚後、今まで6年間ずっとお歳暮を届けている。 ・ガンで入院中の方はご主人(70歳)である。 ・病状は大変悪く、直る見込みはない。 ・その方の家は東海地方であるが、入院している病院は関東地方である。 ・二人暮らしの奥様は看病のため、実家を留守にしていることが多いと考えられる。 ・仕事の都合をつけて見舞いに行こうとしたが、検査のため集中治療室にはいっていることもあり、見舞いには行けなかった。  当方としては、今年もお歳暮を贈ってよいものかどうか迷っています。お世話になった方なので、今年もお歳暮を贈りたいのですが、そういった状況を知った上でお歳暮を贈ることは迷惑になったり失礼になったりしないのか、あるいはマナーとしてどうなのか教えていただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。