• ベストアンサー

悪役が出てきそうな曲,知りませんか?

Lion_Heartの回答

回答No.2

悪役で違和感のないのがいいのであればエヴァンゲリオンのサントラが良いです。使途襲来とか、Beastとか。あとは好みかな。

utyaman
質問者

お礼

回答していただき,ありがとうございます! サントラを早速借りてきたいと思います。

関連するQ&A

  • 学芸会に使う音楽について・・・。

    学校の学芸会で、劇に使う音楽を探しているのですが、この条件に合うのはありませんか? ●アラビア系 ●民俗音楽 劇は「アラビア物語」をします。 早めに回答してくれると、とても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 沖縄民謡について

     学芸会で沖縄戦を題材に劇をする事になりました。私は教師として指導するのですが、劇中に子どもたちに是非沖縄民謡をウチナーグチで歌わせたいと思っています。  3つの場面で歌いたいのですが、一つはみんなで歌を歌って励まし合いながらガマの中の工事をする場面。二つ目は海上運動会のことを思い出しながら、子どもたちと先生が最後のお別れに楽しくテンポの良い歌を歌って踊るシーン。三つ目はラストで、ゆっくりと優しい歌を歌いながら、みんなでガマを出るシーンです。  沖縄民謡に詳しい方でどなたかいい曲をご存知の方おいででしたらお願いします。教えてください!

  • 「もちつき」を題材にした明るい歌を教えてください。

    学芸会で「もちつき」の場面があります。その時に流す「もちつきの歌」を探しています。一昔、「もちつきぺったんこ~」というような歌詞の歌がありましたが、CD等見つかりません。「もちつき」の場面に合った歌を教えてください。楽譜やCD等の情報もお願いします。

  • 卒業最後の思い出の曲

    こんにちは。私は中学校3年生です。私は、もともと音楽がそんなに好きではありませんでした。でも、音楽の先生がすごくいい先生で、私は考えが180度変わって、音楽が大好きになりました。私の学校では、2月に「卒業生を送る会」という行事があります。内容は名前の通りで、在校生が卒業生に歌を歌ったり、思い出のスライドを見せたりする会です。そこで、中学校生活最後の思い出を作ろうと、「有志」という形で歌いたいと先生にお願いしたところ、3学期に募集すると約束してくれました。 前置きが長くなってすみませんが、卒業の思い出に歌う何かいい曲をご存知でしょうか。ちなみに、選択音楽では、「栄光の架け橋」「さくら(独唱)」を、卒業式では、「旅立ちの日に」「大地讃頌」を歌うので、重ならないようにしたいと思います。 皆さんの思い出の曲など、教えていただけたらとても嬉しいです。ご回答、よろしくお願い致します。

  • この歌詞の曲と歌手名を知っている方教えてください

    この歌詞から始まる曲と歌手名を知りませんか?教えてください ♪僕はどこで、空の色がとても青いと知ったのだろうか、君は誰に海へ続く 近道の事知ったのだろうか。幸せにしたくなる誰かに出会うたびもう一度 あの時を思い出せたならば、いつまでも忘れないどこまでも行く夏を いつまでも変わらない友達でいたいから♪ 15年前から探しておりインターネット歌詞検索で検索しても どこにもありません。でも、小学生のとき学芸会で歌った曲なので、 学校の先生の作曲であることは考えにくいです(学芸会は毎年有名人の曲を採用していたため)

  • 合唱コンクールの曲

    11月に学校で合唱コンクールがあるんです。 中3なのでどうしても市内音楽会にいきたいんです。 いぃ曲やオススメの曲はありませんか? おねがいします。

  • 学芸会での合唱曲・合奏曲

    ずうずうしいお願いです。私は小学校2年生の担任をしています。今度学芸会をするのですが、2年生にふさわしい合唱曲や合奏曲があったら教えてください。ちなみに、人数は60人です。(2クラス合同で行いますから。) 子どもたちが喜び、見ている人たちにも感動を与えられるようなものがいいです。

  • 走り出したくなる曲・歌。

    我々の地方は、これから「運動会シーズン」です。 我が子を始め、甥っ子、姪っ子も皆大きくなり、小学校の運動会の応援に行くのは、今年が最後。 そこで、ふと思いました。 ★『この曲を聴いたら、走り出したくなる』。 そんな「曲」、或いは「歌」を、お勧めして頂けませんでしょうか?。 「運動会に相応しい曲や歌」限定で無くて結構です。 新旧にも、曲のジャンルにも拘りません。

  • 披露宴・結婚式のBGM(ソング・歌・曲)についての相談です。

    披露宴・結婚式のBGM(ソング・歌・曲)についての相談です。 皆さんが行われたまたは出席された結婚式・披露宴で流れていた音楽で これは良かったと思われたものを教えてください。 できれば、どんな場面でどんな歌が流されたという形で教えていただけたら うれしいです。 例)入場時/結婚行進曲 たくさんの回答お待ちしております! 9月の式に向けて、なかなか曲が決まらないので皆さんの意見を参考にさせて ください。

  • 平和で楽しいがモットーな曲(うた)

    発表会の劇のエンディングに使用する曲を探しています。 劇の内容を簡単に説明すると、初めは敵対した二つのチームが、ダンスや音楽を通して最後には仲良くなってハッピーエンドという内容です。 最後に、斉唱(合唱)で楽しく歌えたらと思っています。