• ベストアンサー

どのクレジットカードがいいですか?

mac_resの回答

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

JCB、VISA、マスターカードなら大差ないと思います。それよりも発行する会社によって、年会費が無料の場合と有料の場合があります。たいていは長く使い続けたほうがポイント還元等で有利ですので、年会費永久無料のカードを選ぶのがよいと思います。 ちなみに私は、NTTグループカードのVISAを主に使っています。

shino2004
質問者

お礼

回答有難う御座います。作ろうかどうか迷っているところは年会費無料のようなのでいいですね。

関連するQ&A

  • クレジットカード

    クレジットカードについて教えて下さい。 一般的に3種類(ビザ:JCB:マスター)とありますが 3種類の違いは何がどう違うのでしょうか。 ビザ:JCB:マスターのうち2枚作るとしたら何がお勧めでしょうか教えてGoo

  • クレジットカードの数字について

    接客業という職業柄お客さんのクレジットカードを扱いますが、クレジットカードについていくつか質問があります。 (1)アメックスやダイナースはちょっと違いますが、VISA・マスター・JCBのブランドマークが付いたクレジットカードは16桁のカード番号ですが、カード番号で発行会社やVISA・マスター・JCBのブランド識別が出来るのでしょうか? (2)VISA・マスター・JCBのブランドマークが付いたクレジットカードは16桁のカード番号の下に、最初の4桁の数字が書かれていますが、何か意味があるのでしょうか? (3)最近クレジットカード会社各社がデザインが全く同じか、少し変えて今までどおりのゴールドカードとお手軽ゴールドカードを発行していますが、お手軽ゴールドカードの中には空港ラウンジが使えない物があります。 空港ラウンジではどうやって識別しているのでしょうか?

  • クレジットカード

    新たにクレジットカードを申請しました(東武カード・マスター) ちなみに、仕事かえたばかりなので、もちろん新しい職場で、登録してあります。 そして、今現在、楽天VISA・セディナのVISA・ディズニーJCBを持っています。 カードの種類?で、マスターカードは所持してません。 職場を変えたばかりでまだ、楽天やセディナ、JCBに新しい職場を教えられていません。 東武カードを作成した時点で、既に所持している、この3社には、情報は共有されているのでしょうか? もちろん伝えますが、気になりました。 教えて下さい。

  • クレジットカード取り消されて。。。

    すいませんが御回答宜しくおねがいし以前使っていたクレジットカードの支払い期限が遅れてしまって、 カードを取り消されてしまいました。 そのカードで、チケットぴあなど色んなところに 登録してるので困っています。 クレジットカードの作りなおしは、簡単に可能でしょうか? ブラックリストとかに載っちゃって、すぐには作れないんでしょうか? VISA、マスター、JCBなど会社を変えれば作れるのでしょうか? クレジットカードがないと、なにかと困るんで、 何かいい方法ないでしょうか?

  • マスターカードについて。クレジットカードですが、以前JCBを持っていま

    マスターカードについて。クレジットカードですが、以前JCBを持っていました。三井住友?になる前、太陽神戸銀行の支店が以前の会社の近くにあり、おそらくキャンペーンか何かで来られてましたので作りました。なかなか使用する機会も無く、当時は今と違いJCBカード自体あまり普及してない頃でした(約27年程前、昭和58年頃)。カードを使うような店舗はJCBでなくVISAかマスターカードだったと記憶します。使いませんでしたので解約をしたと思いますが、また最近クレジットカード云々と利用するような機会が出てきまして、どこのカードにしようかと考えましたが マスターカードにしようと思っています。ところがマスターカードはVISA/マスターのステッカーが貼ってあっても利用出来ないところがあり また、JCBが一番(日本国内)多い(考えられません)、続いてVISA、マスターの順番らしく、どうも人気、使用できる店舗等合わせて考えると一番評判が悪いような気がするのですが、VISAとマスターですと、やはりVISA?、再度頭下げて JCB??が無難なのでしょうか?

  • クレジットカードの審査

    楽天のクレジットカードの審査に落ちてしまいました。 「マスターカード」「VISA」「JCB」のうち、「マスターカード」を選択したのですが、 再度、「VISA」か「JCB」で申込みをし直した場合、 審査で受理される可能性はあるのでしょうか?

  • クレジットカードについて

    初めてクレジットカードを作ります。 楽天をよく使うので楽天カードです。 マスターカード・JCB・VISAの中から選べるんですね、ネットをみてみると国内シェアはJCBがいいみたいに書いてありましたがどうでしょうか? 海外には行きません。 またクレジットカードを作るにあたり気をつけるべきことなどありますか? マイルってなに?っていう初心者です。 どうかわかりやすく説明して頂ければ嬉しいです!よろしくお願いします。

  • クレジットカードについて教えてください。

    最近いろいろとカードが増えてきました。 クレジットはほとんど使っていないのですが、あるデパートはJCB、あるスーパーと電気屋さんはマスター、郵便局とあるスーパーはVISAがついているなど、クレジット会社?がいろいろです。しかも、JCBにセゾンがついていたりしています。例えば、JCBにセゾンがついているあるデパートでカードで買い物をすると、もちろん、そのデパートのポイント?がつくとは思うんですが、JCBやセゾンのポイントも一緒にたまるのでしょうか。それから、飲食店などで、そのデパートのカードを使って支払いもできるんですよね? そうするとポイントはどこにつくのでしょうか?いまいちカードをどう言う風に使えばいいのかわかりません。それから、JCBならJCBにすべてのカードをそろえたほうがいいのでしょうか?教えてください。

  • クレジットカードの見直し

    今クレジットカードの見直しをしています。 現在所有しているのは ・ス○ガ銀行のVISAデビット ・流通系(某デパート)のJCB⇒ 使用はなく年会費がかかるので、解約予定 ・イオンカードのVISA ⇒VISAが一枚あるので解約予定 以上です。(マスターが欲しいです。) 今検討中なのが ・セゾンカード マスター ⇒ETC本体がタダになるので ・某銀行のカード JCB ⇒付き合いで 以上です。(これでVISA・JCB・マスターが全て1枚ずつもてます。) 二枚解約した後に、新規で二枚作るとなると 審査が通りにくいでしょうか? あと旅行が好きなので、VISA・JCB・マスターは全て 持ちたいなと思ってます。 詳しい方アドバイスお願いします。

  • クレジットカードについて教えてください

    来年の六月に長期留学で渡米します。アメリカではほとんど現金を使わないでクレジットカードを使うと聞いています。僕も両親にクレジットカードを作ってもらう予定です。ですが、カード会社がたくさんあってどれにすればいいのか迷っています。VISA,マスター、JCB、アメリカンエクスプレス、どれが一番アメリカでは使いやすいですか??? 教えてください。