• ベストアンサー

携帯でパソコンWEBはどのレベルまで閲覧できるの?。

giraffyの回答

  • giraffy
  • ベストアンサー率39% (25/63)
回答No.1

1年程度使用してます。 jig・scope・ibis・サイトスニーカ等使用しました。 FLASH・動画が見れるブラウザは、以上を使用した中ではないと思います。 ロード時間は、ドコモのFOMAレベル(下り384、上り64)では、ブロードバンド環境のようなサクサク感は全くありません。128Kのエッジ程度の速度といえば一番無難かも。 メインでブラウジングを考えているなら辞めたほうが無難です。

556
質問者

補足

もちろんメインブラウジングにするとは思っていませんが、外出先で何か調べ物をするときに便利かとおもっています。やっぱり、フラストレーションがたまりそうですね。 あと、補足としてお聞きしたいのですが、マウス操作はどうやるんでしょうか?。

関連するQ&A

  • パソコンで携帯サイトが閲覧できるブラウザはないでしょうか?

    I-modo用のホームページを作りたいと思っているのですが、いちいちできたものをアップロードして携帯で閲覧してまた修正するというのは非常に面倒ですね。 そこでPC上で携帯サイトを閲覧できるブラウザを探しています。 以前(数年前)機種を指定すると画面の表示領域を自動的に変えて、閲覧できるブラウザがあったのですが、なんというソフトでどこのサイトにあったのかわかりません。 できれば絵文字も表示できて、実際の携帯サイトも閲覧できるものがいいのですが、こういうブラウザはフリーソフトでないでしょうか?

  • 携帯電話でのフラッシュコンテンツの閲覧

    最近、携帯電話(au)のPCサイトビューアを使ってPCサイトを閲覧することが多いのですが、見たいPCサイト(例えば日産やトヨタなど自動車関係のサイトなど)の画像部分にフラッシュコンテンツが含まれていて、画像部分を中心に閲覧することができません。 そこで疑問なのですが、今の各社の携帯電話のPCサイトブラウザの技術や携帯機種のスペックでは、フラッシュコンテンツが含まれるPC向けサイトをきちんと閲覧するのは無理なのでしょうか? また、ドコモのスマートフォン系の機種でも閲覧は難しいものでしょうか? この辺の事情にくわしい方や、スマートフォンを現在使っている方にお答えいただけると助かります。

  • パソコンで携帯用ブラウザを閲覧したい

    こんばんは。タイトルのとおりです。 最近、携帯HPがパソコンからの閲覧を制限している場合が多いのです。 理由としては著作権の侵害を防ぐためのようです。 著作権を侵害するつもりはないのでパソコンでも表示してくれ!という心情です。 簡素・単純でも良いので携帯ブラウザがパソコンでも表示されるフリーソフトなどがあれば教えてください。 ちなみにLunascape4というブラウザで、ブラウザを偽る機能を使用してみましたが効果はなかったようです。

  • パソコンでケータイ用ページを閲覧する場合。

    早速ですが質問をさせて頂きます。 携帯電話から携帯電話対応のWebページを閲覧した場合、 パケット料金が掛かると思うのですが、 パソコンから携帯電話対応のWebページを閲覧する場合にも、 同じくパケット料金は掛かるのでしょうか? ジャンルが曖昧でどのカテゴリーで質問させて頂いたら宜しいのか わからなかったのですが・・。 もし場違いなようでしたら、申し訳ありません。 ご意見の方、よろしくお願い致します。

  • パソコンで携帯専用ページを閲覧したい

    who_miyaと申します。 一応インターネット関連なのですがジャンルがよく分からないのでここに質問しました。 i-modeページなどパソコンのブラウザで見ていると「このページはパソコンからは閲覧できません」と言うようなページがありますがこれを何とかパソコンで見られるブラウザはないものでしょうか? 出来ればフリーソフトであれば有り難いのですが・・・。 又他に見る方法があってらそれでもかまいません。 宜しくお願いいたいます。

  • ケータイでのウェブ閲覧について

    auのW54Tという2~3年前の機種を使っています。 PCサイトビューアを使って日産やトヨタなどのPCサイトを見ると画像部分を中心に表示されません。 これはどういうことが考えられるのでしょうか? また、たぶん今使っているケータイではPCサイト閲覧はキビシイと思われるので新しくしようとも考えているですが、快適なウェブ閲覧を考えるとやはりスマートフォンになってしまうのでしょうか? 電話、Eメール機能も大切にしたいので、できればドコモSH-03Bやソフトバンク941SHなどの「わりとウェブ閲覧がしやすそうなケータイ」あたりで収めたいのですが、それらはやはりケータイなので、今使っているケータイとあまりウェブ閲覧機能は変わらないもんでしょうか? 長文になりましたが、この辺のケータイでのウェブ閲覧機能についてご存じの方、教えてください。

  • auの携帯でのPC閲覧に関して。

    携帯の買い替えを考えています。PCサイトを閲覧可能な機種(W44T等)を検討中ですが、PCサイトへの接続時間はどのくらいでしょうか?もちろんパソコンに比べたら遅いものだとは思いますが、ストレスはどのくらいですか?実際に使っている方いらっしゃいましたらご返答お願い致します。

  • パソコンでも携帯でも閲覧可能な…

    携帯サイトしか運営したことしかないのでよく分からないのですが、パソコンでも携帯でも閲覧可能で編集可能な、携帯サイトで言う『アルバム機能』のようなものが利用出来るサイトってありませんか? 私は携帯サイトを運営していますが、最近パソコンを買ったのでパソコン向けの大きめの絵もサイトで置きたいと思っています。 なるべく無料のものにしたいです。 心当たりがありましたら回答お願いします。

  • 携帯からだと閲覧する質問の順番がバラバラ・・・。

    携帯からだと閲覧する質問の順番がバラバラ・・・。 こんにちは。よろしくお願いします。 携帯とパソコンと両方で閲覧をしている者です。 パソコンだと時系列でちゃんと閲覧できるのですが、携帯だと 順番がバラバラです。 最新のページから次ページに移動したら「20日前」の質問とかが 普通に出てきます。 もう一度戻って再度表示させると十時間前の質問が出てきたりも します。 どうしてなのでしょうか? ページの移動をする度にこんな感じなので非常にストレスになります。

  • ケータイハンゲームをパソコンでケータイブラウザで閲覧したい

     ケータイハンゲームのサイトを携帯で閲覧するとどうなるか試してみたいのですが、携帯を持っていません。  そこで、パソコンで使える携帯ブラウザ再現ソフトで試しているんでうすが、いろいろ試しましたが、ちゃんと見れません。オペラで見ようとすると、なぜかIEでしか表示できないとの表示が出ます。   ちゃんと見れるソフトがあれば是非とも頂きたいのですが、あのサイトは携帯でちゃんと見れるんでしょうか?