• ベストアンサー

認知療法とはどんなこと?医療費は?

半年前から不安障害を患っているものです。 ずっと薬物療法で治療を行ってきましたが、併発していた抑うつはほぼ治ったのですが、全般性不安障害は未だ治らないため、今日主治医に、来週から「認知療法」をする、と言われました。 インターネットで調べてみましたが、認知療法についていまいちよく分かりません。 どのような治療をするのでしょうか?調べましたところ、ベッドに横になって治療をするとあったのですが、横になってするものなのでしょうか?認知療法をすると今までの診察料の他に別途治療費がかかるのでしょうか?通院は今までは二週間おきでしたが、認知療法をすると通院は増えるのですか? 今日主治医に聞けば良かったのですが、初めて聞いた治療方法にビックリしてしまい、聞く事ができませんでした。 認知療法にお詳しい方、教えて頂けたらな、と思いご質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • hana8
  • お礼率52% (23/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

経験者です。 認知療法は、精神的にきつい所があります。 スポーツのようなもので、一定の回数をこなせば効果があるといわれています。 また、マインドコントロールみたいで嫌だという人もいます。 私が受けた認知療法は、 具体的には、マイナスな感情を持ったときに ・そのときの状況 ・何故、そう思ったのか ・他に考え方は無かったのか(プラス思考の考え) を話すというものです。 hana8さんは、認知療法について不安をお持ちのようなので、担当医に、認知療法について質問してから、お受けになったほうが後々トラブルが無いと思います。 質問する権利は、私たち患者が持っていてるのですから、遠慮する事ありません。 認知療法のスタートが2週間遅れたところで何の問題もありません。 納得してから、治療を開始しましょう。

hana8
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 認知療法は、精神的にきついのですね。 今の私は、マイナス感情を持ったときに、自分の感情を分析できるとは思えないので、vita200000402さんのおっしゃるように担当医ときちんとお話をして決めようと思います。 もともと人の顔色を伺ってしまう性格なので、担当医に質問をすると「変だと思われないかな」などと考えてしまっていました。でも遠慮せず聞いてみようと思います。 認知療法のご経験のある方からのご回答、とても有難く思います。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • m4374m115
  • ベストアンサー率32% (120/370)
回答No.2

以下サイトが参考になると思います 認知療法とは http://www.nakaoclinic.ne.jp/mental%20health/mental10.html また病院により異なると思いますので医療費や通院等の話は 次回の診察時に担当医に質問された方が良いと思います。

hana8
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。次回の診察の際に、医師にきちんと不安な点などをしっかり聞いて見ようと思います。どうもありがとうございました。

  • catwalk
  • ベストアンサー率34% (43/125)
回答No.1

 hana8さん、不安性障害なんですね。私もです。私は他にも、パニック障害などの症状もあって、一番ひどい時は、抑うつ状態もひどく死んでしまおうと思った時もありました。hana8さんが、今とっても不安でどんなことをするんだろうと、お金のこととか不安が一挙に押し寄せているのだと思います。でも大丈夫何とかなるものです。そう言いつつ私も不安を抱えているのですが。  これからのことを考えて不安になることを予期不安と言うそうです。私の一番の不安材料です。頭では、これからのことなど誰にも分からないのだから、あれこれ考えてもしょうがないと思っても考えてしまうのですね。 その不安が取り除けるといいですね。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/projectm/
hana8
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました! catwalkさんのおっしゃる通り、あれこれ考えてもしょうがないと思っても、考えこんでしまいます。認知療法について納得の行くまで調べてみて、自分の中の不安要素が軽減されれば良いなと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 全般性不安症に認知療法は有効でしょうか?

    ながらく通院して、自分は鬱ではなく、全般性不安症ということがわかりました。 すべてのことが不安で社会生活にも支障が出だしてます。パニックにもなります。 そんな僕に今度の新しい先生は必要最小限の抗鬱と抗不安と睡眠薬を処方し認知療法を中心に治療するようです。自分も認知療法は知っていますが、不安障害と認知療法っ相性はいいんでしょうか?

  • うつの認知療法

    私は重度の単極性気分障害(うつ病?)で治療を受けています。 ずっと薬を飲んでいますが、症状があまり改善しません。 検索すると、うつ病や不安障害に有効な心理療法として 認知療法又は認知行動療法が有効となっています。 担当医はこの療法に詳しくなく、明確な答えを貰えません。 色々、調べてる中で、皇太子妃雅子様の主治医が、日本の認知療法の第一人者と知りました。 現在でも、雅子様は療養を始められて、5年位経つと思いますが まだ、ご病気(適応障害)が治っておられません。 病気は違いますが、本当に認知療法又は認知行動療法は有効なのですか? 治療を始めても効果が出るまで長期間掛かるのですか? また、薬と同じで人によって効果が違うのですか? 詳しい方、何か知ってる方ご教示をお願いします。

  • 薬物療法する?しない?

    強迫性障害で治療はまだ初めていませんが ゾロフトを用いた薬物療法になるそうです。 自分の都合により薬物療法は今から半年間だけしかできません。 その間に治ればいいですが 治らなかった場合どうなるのでしょうか。 治らない可能性を考えると薬物療法による治療はしない方が いいのでしょうか。 主治医にきけばわかることなんですけど よろしければ参考意見おきかせください。

  • 双極性障害・神経症について

    4年程精神科通院をしています。神経症持ちの双極性障害と診断され、現在認知療法と 薬物治療でなんとか生活してますが、主治医の意図・患者に対する態度の変容が不可解で、 認知療法は正直しんどいです。認知療法なのかも疑問に思えてきました。 そもそも、双極性障害・神経症は、一生背負って生きていかなければならないんでしょうか? 再発しますし治りませんという回答を頂いても、自殺はしませんので、精神科医師からの率直な 回答をいただければと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 認知療法に関する疑問

    私は長年精神科に通院しています。 対人関係が上手く築けないことが問題です。 過去に「ボーダーライン・パーソナリティ」「自己愛性人格障害」 「アスペルガー障害」など、主に対人接触に関する障害名をいろいろつけられました。 最近「認知療法」というのを知りました。 しかし、関連サイトなど読んでみると、疑問が沸いてきます。 「認知の歪み」ということですが、 その認知が歪んでいるという根拠は何処にあるのでしょう? 例えば「私はダメ人間だ!」と思うとき、それを「認知の歪み」と見なすのか、本当に「ダメ人間」であるかの基準は何でしょうか。 詰まるところ、認知の歪みを正すというのは、 いい意味で「自分の都合のいいように解釈する」ということのように思えるのですが・・・「酸っぱいリンゴ」とどこが違うのかイマイチわかりません。 認知療法=「自らに不都合な認知」を「都合のいい認知」に変換するという解釈だとすると、私にはそれは「現実のダメな自己」から目を背けさせる便宜と思えるのですが・・・

  • 行動認知療法について

    お世話になります。 病院へ通院せず ご自身で行動認知療法でうつや不安を 寛解された方はどういった取り組みを されましたか?

  • 認知行動療法についての経験談

    うつ病治療に、薬物治療とあわせて「認知行動療法」を併用するとよいと昔(10年ほど前?)から言われてます。 うつ病に、8年ほど前に罹って、休職していたときに「認知行動療法」の第一人者である 大野裕先生の著書を読み漁りました。 講演会にも、参加しました。 「心が晴れるノート」も、購入して実施しました。 効果が、よくわからなかったので、 「集団認知行動療法」とグループで、認知療法を、週1で8日間、通った経歴もあります。 しかし、個人的意見なのですが「認知行動療法」は、健康時(寛解 remission後)に、行動指針の決定や、行動後の反省にしか使えないのでは?という壁にぶち当たりました。 うつ病で苦しんでいる時に、(認知の)癖付けという勉強みたいなことは、できないと思います。 集団認知に参加した人たちも、最終日に感想を言うのですが、半数は同じような感想でした。 いまでも連絡を取り合ってますが、続けてやってリう人はいません。 昔に比べて、「認知行動療法」というワードを聞くことはあまりなく、 大野先生も、テレビ出演等も少なくなったように感じます(国立センターの認知行動療法センター長のお仕事が忙しいのでしょうか) 町医者のクリニック等では、「認知行動療法」の説明はありますが、レッスンやカウンセラーをやっているところは少ないです。 先生は、某妃殿下の専属主治医でしたが、いまはどうしているのでしょう。心配です。 ■質問 (1)「認知行動療法」で治った方は、いらsっしゃいますか? (2)その際、どのような方法やスパンで実施されたのでしょうか? (3)再発は、しなくなったでしょうか? 認知行動療法を実践したから、コメントを頂けると幸いです

  • 認知療法のコツ

    ずっと慢性うつ病で心療内科に通ってます。薬物療法だけでは治らないだろうと思えてならない(医者はそのうちみたいな事を言いましたが、本日・・・)んです。 で、精神療法として、認知療法をやってみようと思いました。医者に借りた本を元に気持ちを書く用紙を書いてやってはみましたが、今日の診察で具体的な指示みたいなものはいただけなかったので、早くも悪戦苦闘してます。 ノウハウみたいなものを教授していただけると幸いです。 *この文書だと、あまり良い医者にかかってないと思われるかも知れませんが、そんな事ないです。自分が焦ってて、医者がのんびりというズレがあるのが原因だと思います、多分・・・。

  • 認知行動療法と森田療法の違いはなんでしょうか?

    うつで休職2か月目になります。 復職に向けてリワークプログラムのある施設に入院または通院をしたいと思うのですが、 薬物療法以外に認知行動療法と森田療法というものがあるということを知りました。 それぞれ、『気の持ちよう』をどのようにしてうつ症状を軽減するか、今後社会復帰してからも利用できる考え方だと思うので独学でも勉強しようと本も注文してみたのですが、今一つわかりません。 関西方面で専門にされているクリニックや、正しい指導の受け方がありましたらそれぞれ教えてください。

  • 認知行動療法について

    社会不安障害とクレプトマニアを抱えている人間が家族にいます。 認知行動療法の本をカウンセラーから勧められたそうで買って読んで実践しています。 その本も読んでいるのですが、ネットでクレプトマニア向けの認知行動療法の記事を読みました。 認知のゆがみを直す方法が医師の解説の元書かれていましたが、それを参考にして自分で改善していく方法はいいのでしょうか? 今後、仕事の都合で病院に通えなくなるからです。