• 締切済み

白血病

本田さんが亡くなられましたね・・・ ご冥福をお祈りします。 同じ時期に白血病にかかったカンニングの中島さんのことを思い出しました。 彼の病状は本田さんより深刻なのですか? 中島さんのは「良性」と耳にしましたが調べてみると 白血病に良性も悪性もないと言われていました。

みんなの回答

  • mukuxxx
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.4

本田さんのご冥福をお祈りいたします。 頑張ってた方なんでとても残念に思いました。 白血病にはいろいろ種類があります。 本田さん、アンディフグさん、夏目雅子さんはいずれも急性骨髄性白血病です。吉井玲さんや渡辺謙さんも急性骨髄性白血病でしたが復帰されてますよね。 中島さんは急性リンパ性白血病です。化学療法などつらい闘病生活なのではないでしょうか。しかもこの病気は再発の傾向が強く、いろいろと闘っておられる最中かと存じます。 白血病は骨髄性の方が多く、リンパ性というのはどちらかと言うと珍しいです。彼の病状が現在どうなのかはわかりませんが竹山さんのためにも、一刻も早い回復をお祈りいたします。 どちらも成人での治癒率は30~40%程と命にかかわる難病です。 白血病は血液の癌ですが、良性やら悪性やらっていうのはないですよね。概念として白血病と診断されれば悪性ということになるでしょう。病型分類はいろいろと種類があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14456
noname#14456
回答No.3

白血病は、 急性もしくは慢性 また、骨髄性白血病とリンパ球性白血病と 分類されます。 残念ながら、お亡くなりになられた本田さんは 急性骨髄性白血病で、 白血病の中でも特に急速な進行が懸念されるものです。 カンニング中島さんの現在の病状がどれほどのものか 存じ上げませんが、 急性リンパ球性白血病で、 治癒率は、成人で40%ほどのものです。 私の姉が、悪性リンパ腫でした。 白血病ではありませんが、 結局、骨髄移植しか治療手段がなくて、 移植手術から、10年ほど経ちます。 不治の病というイメージは、昔ほどは無くなりましたが こういうニュースを聞くたびに なんともやりきれない思いがします。 ご冥福をお祈りいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamy-cho
  • ベストアンサー率22% (73/326)
回答No.2

 本田さん、まだお若いのにお気の毒です。  本田さんは急性骨髄性白血病、カンニングは急性リンパ球性白血病ということで、その辺りに違いがあるのではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macaron99
  • ベストアンサー率25% (158/621)
回答No.1

カンニングの中島さんの病状はわかりませんが、 白血病でも、治った人はいるんですよ。 思い当たるだけでも俳優の渡辺謙さんや吉井怜ちゃんがそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白血病の予防方法

     白血病で本田美奈子さんが亡くなられました。  他にも白血病を患っておられる、芸能人の方もいますよね。  カンニング中島さん、市川団十郎さん。  白血病を発病する年齢も様々なようで、いつ自分に起こってもおかしくない病気である事を痛感しました。  予防方法は無いのでしょうか?。白血病もいわいる癌なわけで、原因として遺伝性もあるでしょうが、日常の摂生でなんとか防止する有効手段はありませんでしょうか?。本田美奈子さんもそんなに不摂生な生活を送っていたようには思えないのですが、本田さんの場合は遺伝的なものだったんでしょうか?。

  • 急性リンパ性白血病

    娘が急性リンパ性白血病を発病したと昨日聞きました。 仕事の出張で、すぐに娘のところにいけないんですが、急性リンパ性白血病とはどういうものなのでしょうか。 白血病っていうのはわかりますけど、この病気はよくわかりません。 検索したらお笑い芸人のカンニングの中島さんがこの病気になったとかいてありました。 死んでしまうんですか? 教えてください。 医師に聞いてもはぐらかされます。 あと、どういう治療をするのかも教えてください。 白血病って抗がん剤で髪の毛が抜けるんですか? そのことの心のケア方法も教えてください。 女の子なんで髪の毛が抜けるのはとっても心が傷つくと思うんですが... 病気を知って娘と一緒に戦いたいです。 お願いします。 いろいろ質問してすいません 動揺していて乱雑な文ですが教えてください。

  • 「ガン」とは?

    よく「ガン」っていいますけど、ガンに定義ってあるんでしょうか? 腫瘍=ガンってことですか? 良性・悪性の区別って、病気の進行具合? 白血病だと、腫瘍みたいなのもなさそうだし・・・

  • 死なないで欲しかった有名人

    歌手の本田美奈子さんが白血病で亡くなられました。 38歳という年齢はあまりにも若すぎます。 心からご冥福をお祈りいたします。 みなさんもこの人だけは死んで欲しくなかった有名人って誰かいますか? 私は逸見さんが亡くなった時は本当にショックでした。追悼番組をみてずっと泣いてました。

  • 白血病の治療

    先月末に父親(53歳)が体調不良のため地元の病院で検査し、その後大きな病院を紹介され再検査したところ"急性骨髄性白血病"と診断されました。 即入院をすることになり数日後には抗癌剤による化学療法が始まりました。 白血球が300~400まで下がった現在ではその副作用で髪は抜け発熱はもちろん口内炎もひどく苦しい生活を送っているようです。 そうしたなかつい先日病院から本人を除く家族が呼び出しを受け医師の説明を聞いたのですが、そこで良性の白血球がでてこないこと、さらに調べてみると"フィラデルフィア染色体"が発見されたこと、今後の治療方法として骨髄移植しかないこと、ただし今の状態ではそれも難しく少しでも回復しないと実施は無理ということを告げられました。 また抗癌剤による影響だと思いますが、今の状態が長く続けばいずれ感染により命を落とす可能性が高いとまで言われました。 ここで、ひとつ疑問に思ったことがあるのですが、いろいろ調べた結果"フィラデルフィア染色体"="慢性骨髄性白血病"という認識を現時点で持っています。 また、"フィラデルフィア染色体"=骨髄移植しかないという認識でもいますが、そうなると結果論に過ぎないかもしれませんが最初に抗癌剤を使用したのは意味がなかったかもしくは逆効果だったのではないかという思いがあります。 要は最初に"急性"ではなく"慢性"という診断がなされていれば抗癌剤ではなくとりあえず白血球の数を下げる薬などで安定化をはかり時期をみて骨髄移植、もしくはあえて治癒(寛解)を目指すのではなく延命ということを目的に治療する方法もあるのではないかと考えるのです。 治療をお願いする医師をはじめ病院に対して変に疑いを持つのはどうかと思いますが、白血病に関してはまだまだ解明されていない部分も多く今回の治療手順が正当なものかどうかを知りたいというのが正直なところなのです。

  • カンニング中島さん大丈夫?。

     カンニングの中島さんが入院してもうかなり経ちますが、まだ退院する噂がありませんよね。  今年の春頃に復帰予定とされていましたが、回復の兆候などが聞かれてきませんよね。  まだ生まれて2歳くらいのお子さんと奥さんと苦労して建てた一軒家のローンもあるらしいですし、なんとか復帰してもらいたいところですが、白血病となると絶対的な治療法がないもので、とても心配です。  復帰など回復に関する情報はないでしょうか?。

  • カンニグ竹山の今後の身の振り方

    カンニングの中島さんが亡くなりました。 相方、竹山の記者会見で涙した人も多いと思います。 特に、闘病中の相方を助けるため、出演料の半額を中島さんへ渡していたという話は、なかなか出来ることではないだけに、胸打たれたものです。 そこで、気になるのが、今後の竹山の身の振り方・・というか、未亡人の子持ちとなった中島さんの奥様へ、今後も竹山は金銭的援助を続けるのでしょうか? 「そんなの、本人に聞かなきゃわからない」 という答えが返ってきそうですが、相方が亡くなったからといって、直ちに援助を打ち切るのも何だかなぁ、と思いますし、もし、自分が竹山の立場なら、どうしたらいいのか、わからなくて。 みなさんはどう思いますか? それから、莫大な費用のかかる白血病の治療費ですが、高額医療対象にはならないのですか?

  • 自分もなる・・・・・?

    今年高校に入学する15歳の男です。 最近テレビで 白血病で同じ年頃の子が亡くなったというのを見ました・・・ 有名人でもアンディフグさんや本田美奈子さん、カンニングの相方の人 などが白血病が原因で亡くなられておられてますよね? 興味本位でwebで白血病の事を調べてみたら 「段々自分もいつか白血病に掛かってしまうのではないか」 と、とても不安になりました・・・・ 今のところ病気自体あまりしませんし 健康には中々自信があるんですが それでも不安なんです・・・・ 逆に言えば不安じゃない人はいないと思うのですが 僕は四六時中そのことばかり考えてしまう心配性なんです・・・ そんなこと考えても無駄と分かっているのですが そこでなんですが 白血病を不安に思うあまり 自己暗示に陥り白血病を発病してしまうことなどないですよね? 本当に白血病で苦しむ人に対して大変失礼な質問と思いますが・・・ 考え出したら悪いほうにばかり考えてしまう性分なので・・・ 教えてくださいお願いします!↓

  • 謎の微熱

    1か月ほどだるくもないのに微熱が続いています また、耳の裏、鼠径部に腫れやしこりがあります この原因は何かわかります? 家庭の事情などもあり、病院に行けるのは2週間後になります 自分は白血病や悪性リンパ腫でないかうたがってます

  • 唾液腺腫瘍で口が麻痺、悪性ではない可能性はありますか?

    千葉在住の母が唾液腺のひとつである顎下腺腫瘍と診断を受けました。 現在MRIの結果待ちで良性が悪性かわからないのですが、口の麻痺がありしゃべりずらい状況にあるということからおそらく悪性だろうと言われています。 さかのぼれば2年前にしこりに気づいてA病院で診察したところ「良性だからそのままで良い」、大きくなったことに気づき半年前にB病院で診てもらった時も「良性、こんなんで心配する方がおかしい」ぐらいの反応でした。しかし同時期より歯痛の為歯医者に通っており、なかなか痛みが改善されないということでもしや歯の領域ではないのでは?と思いC病院の耳鼻咽喉科で診察を受けたことで今回発覚。もっと早くに気づいていれば、、、という後悔の念でいっぱいです。 悪性・良性いずれにしろ手術をすることになりそうなのですが、以下の2つの質問でひとつでもお答えいただけるものがありましたら是非おねがいいたします。 ●おそらく悪性だといわれても良性の可能性を探してしまいます。良性でも口が麻痺する可能性はありますか? ●今通っているC病院(某国立大学病院)は手術日程は早くても1ヶ月先になるそうです。その間に手遅れなほどに癌が進行することはありますでしょうか? よろしくおねがいいたします。

このQ&Aのポイント
  • 「いきなりPDF EDIT 3」のシリアル番号の桁数が違うとエラーメッセージが表示される
  • 「いきなりPDFEDIT3」をインストールしたが、シリアル番号の桁数が誤っているため、エラーメッセージが出る
  • 「いきなりPDF EDIT 3」のシリアル番号の入力時に桁数に注意が必要で、誤った桁数ではエラーメッセージが表示される
回答を見る