• ベストアンサー

最近・・・ (かなり長いです。)

進路について悩んでいます。 馬鹿高校の商業科2年です。 自分は、経済か情報関係の大学に進みたいと考えていますが、親にこのことを話したら「大学はだめだ」と言われました。(専門学校だったらいいらしいですが・・・) 現在の家の事情考えて就職をするつもりです。 1.専門学校と大学だと学費は、違うのでしょうか? 2.専門学校卒と大卒の給料は、変わってきますか? 3.高卒と専門学校卒だと世間体を見たときどちらがよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 196607
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.4

 私立大の3年生です。高校時代、専門学校への進学を考えていた時期もありました。3の質問については私には分かりませんので、1と2の質問についてお応えさせていただきます。 1、大学と専門学校を比較した場合、国公立ならば大学のほうが、また私立であっても文系ならば大学の方が安い場合があります。理工系の専門学校の中には目の玉が飛び出るような学費が掛かる所もあります。成績優秀者の特待生制度や各種奨学金を活用すれば、どちらに進学しても学費負担にあまり大きな差はないと思います。アルバイトでお金を稼ぐという手も有ります。また、大学であっても夜間部ならば学費は概ね安くなります。ただ、専門学校は2年間ですが、大学は4年間であるため当然お金のかかる期間は長くなります。ご両親が経済的事情で反対しているのならば、前述の様な制度についてよく調べてみることをお勧めします。 2、給料はやはり変わるようです。一般に、企業の給与体系は等級と言うもので管理されるのですが、大卒者と専門卒者では採用時に配置される等級が変わるのです。例えば、大卒者は「2級」から配置されるのに対し、専門卒者はその下の「3級」に配置されると言う具合です。等級が違うので当然給与には差がありますし、昇進にも多く時間が掛かります。また、企業の中には「07年卒業見込みの大卒者」というように、始めから大卒以上の者のみを対象として募集する所もあります。  質問からはやや離れますが、専門学校と一口に言っても千差万別のようです。朝から夕方までみっちりと授業があり、一日でも休めば家に連絡が行くというような厳しい学校がある一方、教師は生徒についてあまり関心も無く、ただ時間だけが過ぎていくと言うような学校もあるようです。専門学校には「認可校」(卒業すれば「専門士」の資格が与えられる)と「無認可校」(卒業しても特に資格は無し)があります。後者は正確には専門学校ではなく、単なる「塾」に過ぎません。前述のようなろくでもない面がある学校はこちらに多いようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.3

バカだからこそ勉強するんじゃないでしょうか? 私、バカだから勉強してます。 どうして大学がダメなんですか? 専門学校がいいと言うんだから、お金のこととは関係ないと思いきや、家庭の事情とあるので、、、?? 夜間主の大学はダメですか? 夜間主って言っても昼間の講義もとれますよ。 それに、すごい授業料が安いし、バイトだってできるし、奨学金で生活できるし親には何も迷惑かけないと思いますよ。 家にお金を入れるために、就職をしようとされているなら別問題ですね、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell-123
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

1について学費は私立四大と専門学校の場合は一概に言えませんが、専門学校の方が安いのは事実ですが問題はその安さと将来性がかみ合っているかってことです。 それで2についてですが、専門学校生はと四大卒とではこれも一概に言えませんが、大体数千円は違うと思います。そして何より、昇進にも違いは生じできます。 専門学校生は四大卒と同様に高卒とは違い即戦力として採用され使われます。 よって専門学校に目的も何し、ただ漠然的に専門学校にいくと将来就職した仕事先でひどい目にあい、学費と時間の無駄だったって感じになってしまいます。 取得したい資格、本当に学びたい分野があるので無い限り専門学校に行くべきでは無いでしょう。 3について、学歴上高卒と専門学校卒は全く同様です。どういう意味かと言うと、専門学校卒っていう学歴上の言葉では存在しません。 世間的には多少の違いはあると思いますが、学歴上は同じなのです。 よって2でも申したように親が専門学校に行っても良いからとかいった容易な理由だけで専門学校には行くべきではありません。 残りの高校生活の中で本当に専門学校で学びたいことが見つかったら行くべきでしょう。 ちなみに、学費の問題で私立四大が不可能なのであれば、国立という選択肢もあります。 馬鹿高校でも国立へ推薦へ行く人もいます。商業高校でも、まずはご自身の学校の進路状況をしっかり把握して、国立へ推薦へ行った者がいたのなら頑張って見るのも一つの選択肢です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

親が大学は駄目だと言ったのですね。 失礼ですが、現在馬鹿学校に行ってるんですよね? じゃ、勉強するのは辞めたらどうですか? 正直自分も馬鹿なんですが、馬鹿は馬鹿なりに考えてみて、社会に出てからやはり苦労するんですよ。 そんな時に思うのは勉強は嫌だったけど、例えば理容の学校なら行っても良かったかな?とか。 床屋なら技術職だし、頑張れば自分のお店も持てるし、良いかなと。 そういう技術を身につける事を考えてみたらどうだい?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消防士になるには

    将来、消防士になりたいと思っています。 現在高校1年なんですが、高卒でなるべきか、大卒でなるべきか、それとも 消防士をめざす 専門学校で 資格を取ってからなるべきか 迷っています。大卒でなっても、消防学校では 高卒の人と同じ扱いなのでしょうか?それとも、将来の幹部候補としての エリートの道になるのでしょうか? 専門学校卒だと、初任給も そのランクがあるのでしょうか?高卒と同じになるのでしょうか? 高卒だと、将来 幹部にはなれないのでしょうか? 大学へは 何学科がよいのでしょうか? どの道が一番良いのか、良いアドバイスをお願いします。 大学でかかる、学費分のメリットが、大卒には あるのでしょうか?現場に 大卒も高卒も ないような気がして・・・ まだまだ 世間知らずで 恥ずかしいのですが、今後の進路の為に 教えてください!!

  • 「大卒」「高卒」「専門卒」の就職の現状について

    「大卒」「高卒」「専門卒」の就職の現状について 大学は今では一浪しなくてもほとんど入れる、という時代だと聞きます。 昔では大卒、高卒、専門卒で就職の有利不利、将来性の違いなどありましたが、 2013~今後はどうなのでしょうか? 大卒を一種の資格として意識できる(通用する)時代は終わったでしょうか。 数年後の子どもの進路に当たり(偏差値50くらいの凡人)、 ・高卒でも、いい会社に就職できればいい ・高卒よりは専門学校卒の方がいい ・上記では、先行き給料は上がらないので、やはり大学に行った方がいい ・偏差値50以下の大学でも行くメリットはある ・大卒就職でも、昇給は本人次第だから関係ない 2年後のアドバイスに当たり、本人の志望はとりあえずおいておいて、 ・とにかく何の学部でもいいから大学に行った方がいい ・好きな専門学校に行った方がいい ・今すぐ高卒で就職したければすればいい(反対しない) 大学に行く資金はある、すぐに働く必要はない、という条件で 世間一般の親としての価値観の方向性はどういう感じでしょうか。

  • 進路について悩んでいます。(助言お願いします)

    私はいわゆる実践高校(商業高校)に通っているのですが、最近進路について悩み始めました。 前までは高校卒業してそのまま就職しようと思っていたのですが、実際は商業でも、高卒で取ってくれるところはほとんどないらしいのです。ちなみに私の住んでいる県は失業率ワースト1です・・・。高卒で県内就職は本気で難しいです。 大学いくか専門学校行くか迷っているのですが、経済的にどちらも苦しいです。少し焦ってます。皆さんならどうしますか?意見を聞かせて下さい。

  • 将来の夢・・・進路orz

      初めまして、こんにちわ。 まず最初のこの質問を見て頂き どうも有難う御座いますm(_ _)m   今回質問させて頂いた理由が・・・ 進路の事についてなんです。 私は関東にあるとある商業高校の3年生になった ばかりなのですが・・・ 卒業後の進路についてすごく迷っています   私は将来「CMプランナー(広告プランナー)」などの 広告会社や雑誌編集社などのマスコミ系に就きたいのですが 専門学校に行くと・・・ 「CMプランナー」になる確実な道を歩め 就職のさいも広告会社などに勤められる可能性は確実に高いです また都内にはたくさん専門学校があるので 自宅から通いやすいということです。 ただ雑誌編集などはまた違う学科になってしまうので 学ぶ範囲が狭く、「CMプランナー」なら 「CMプランナー」というように一つに絞られます。 それに、なおかつ4年間勉強する大学と違うので 3年間で学ぶ専門学校は大学に比べたら忙しいとも聞いています 後は・・大卒ではないので高卒扱いになってしまうとも・・・orz   大学に進学となると CMプランナーや編集などの分野は一つの学科に まとめて入っているので広く学べて、 就職先も選べる範囲は大きくなります また4年間学ぶので専門学校よりかは ゆっくりとしたペースでできるということ また大卒なだけに就職後の給料もある程度いいとか・・・ ただ私は進学校に通っているわけではないので 商業高校という普通科とはまた別に場所なので 名の知れた大学には入れないので 自分の家から通える大学のマスコミ系の学科となると かなり数は絞られてしまいます・・ そして就職する時にはそうゆう仕事が 出来るかどうか分からないということ・・・ 結果的に言うと 大学に行くべきか 専門に行くべきかなのですが  みなさんの経験上のアドバイスなど ぜひ参考にしたいので聞かせて頂きたいですm(_ _m)

  • 評判のよい大学・短大・専門学校をおしえてください

    現在、埼玉県在住の商業高校の3年の女子です。進路の事で悩んでいます。偏差値45~55 埼玉・東京・群馬県の大学・短大・専門学校で、経済 又は外国語 又は医療事務 のどれかを勉強できる、学費が安くて就職率の高い等の評判の良い学校が有りましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 高卒or大学

    高卒で給料はよいのでしょうか? 今の社会では大卒でも就職することができないとききました。 その点において高卒で就職したほうがいいのでしょうか? 工業高校にかよっており求人票はきます。 大学にもいこうと思えばいけます。 最近進路のことが頭からはなれません・・・ すごく悩んでいるのでいろいろとアドバイスやらお願いします。

  • 高卒での就職について

    この春高三になります。進路について悩んでいます。 そこで質問なのですが、高卒での就職とは、どのようなものなのでしょう? 具体的に言うと、 経済的にどれくらいきついのか。一人暮らしする余裕はあるのか(埼玉県住みです)。 給料はずっと一定なのか。 仕事は、大卒とどういった違いがあるのか。 ということです。 母親とはあまり上手く行っておらず、就職したら家を出てほしいと毎日のように言われるのですが、もし高卒で就職して、一人暮らしするほどのお金は余るのだろうか? と、疑問に感じました。 また、同じような境遇の友人がいて、シェアハウスはどうかという話にもなったのですかれでもきついでしょうか? 仕事内容はどうでしょう。高卒だから……といって、あまりいい求人がこなかったりとかはあるのでしょうか。 祖母に、保育士の資格をとったら? と言われたのですか、母親には保育士は給料が低く高卒とそんな変わらないだろうと言われ、専門学校に行くだけ金が無駄だと言われました。 私も保育士になりたいという気持ちは特にないので、それなら就職でいいと思っているのですが、祖母が資格は持っといた方がいいといい、保育士はどうだとゴリ推しです。 今の時代、下手な大学に行き就職てしくじるより、高卒就職の方がいいという意見もいただきました。 私は少し前まで短大(経済学部)に行って就職しようと考えていたのですか、その話を聞いて自分の考えは意味のないものではないかと思ったので、 高卒で就職か、保育士の資格を取って保育士になるか迷っています。ちなみに自分に保育士が向いてるとは到底思えません。 話が逸れてしまいましたが、高卒で就職とは、どんなものなのか意見をいただきたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 公務員地方上級試験について

    公務員、及び公務員専門学校について教えてください。 現在高校2年の女子です。 進路についてこれまで質問してきた中で、 やはり私には公務員が合っているような気がします。 そこで質問させてください。 高校卒業後に公務員専門学校(大原など)に通い、 地方上級試験に受かったとします。 その場合は大卒と同じ扱いとなり 給与も大卒並にいただけるのでしょうか? それとも高卒扱いor短大扱いとなるのでしょうか? 自治体にもよりけりなのでしょうが、平均としてはどうなのか…? 大学に行けば大卒給与が確実なのはわかりますが、 大学の学費等を考えるとやはり避けたい面があって。 ちなみに、短大扱いだと大卒扱いよりはやはり 給与は低くなりますよね? 公務員中級は廃止されていると聞いたので、 そこらへんの確証が持てずにいます。 粗い文章で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします(>_<)

  • 幼稚園教諭で質問が

    私は経済学部2年の男子大学生です。 あることをきっかけに保育士か幼稚園教諭を目指すことにしました。 まったく学部違うから的外れかもしれませんが、大卒では給料は高卒などより多いんですよね? もし違うかったら、大学を辞め専門学校にしようとかんがえているのですが。 あと、私は絵のセンスやピアノの経験もありません。どのくらいのレベルを求められるのでしょうか?

  • 商業生での就職か進学か

    現在、商業高校に通う2年生です。 もう進路を決めないといけないのになかなか決まらずに迷っています。 進学については指定校推薦で行きたいのですが私立大学しかないので、親からは金銭的に厳しいから就職しろと言われます。 しかし、大学は卒業しておいたほうがいいと思うのです。 理由は大卒と高卒では給料が違うことや、もし転職などを考えなければならないとき大卒以上という条件が多い今の世の中、高卒ではなかなか職が定まらないなどという不安があるからです。 ただ、進学といってもこれだ!といった学びたいことが見当たらないのです。 指定校推薦で行けば、情報系や商学部、経済学部などでなんとなく面白そうだなぐらいです。 勉強は新しい知識がつくから、嫌いじゃないです。 ちなみに大学に行くとしたら、親からの支援は期待をせずにバイトと奨学金を使って厳しいと思いますが、卒業しようかと考えています。ほかに道があれば紹介してほしいです。 そして就職についてです。 商業高校にくる求人にも様々な職種があったのですが、これだ!と惹かれるものもなく、「事務職あたりが向いていて良さそうかな、逆に接客とか肉体労働はちょっとなぁ」とほんとに漠然としています。 それに先輩が、「去年と比べて今年は求人が半分ぐらいだ」と言っていました。 来年の自分たちのときはもっと減っているかもと不安になるのです。これも進学にする一つの原因です。 こんな感じでずっと考えています。 特に夢というものもなく、「一人暮らしで仕事終わりや休みの日にマッタリと本でも読めるぐらいの仕事に就ければいいな」とかなり夢がないです。 そして大卒資格欲しさに大学に行くのちょっと違う。 だからといってあまり安い給料で働くのも嫌ですし。(仕事によりますが) なんだか、書いていて空しさを感じたりものすごく甘い考えをしているように思えてきましたが。 最後まで長い文章に付き合っていただきありがとうございます。 なんでも構いませんのでアドバイス、助言をお願いします。