• 締切済み

マイホームの購入か賃貸か

現在30歳サラリーマンで岐阜在住のものです。 結婚3年目1歳になる子供もいるのですが、ここへきて将来の事も多少は考えないとと言う事で表題の件悩んでいます。 年収は400万程度しかなく貯蓄もあまりありません。妻もパートで年収は100万くらいです。 転勤の可能性は7割方ないでしょうが、皆無ではありません。 今はもちろん無理でしょうがここ数年で夫婦で頑張り貯蓄をし、家を購入するべきか(おそらく中古しか無理でしょうが)、このまま賃貸で暮らすか(月7万の3LDK)で悩んでいます。併せて妻もこのままパートで行くべきか、まだ若めのうちに正社員なりで仕事を探すかでも迷っています。 田舎ですが新築は3500万くらいが多いようです。 多少無理があっても自分のもの、にお金を使った方がよいものでしょうか? ただひとつネックになるのは私も妻も岐阜の出身ではないということです。 定年後は地元に戻りたいという思いもあり、どうも踏ん切りがつきません。 色々な方のご意見を伺いたく思います。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.11

こんにちわ。 (1)悩んでいるということ (2)貯蓄があまりないのと、 以上から、無理しないで賃貸のままがよいと思います。 悩まなくなったときに購入するのが(貯金も貯めれているかも)よいとおもういます。 これから、受験、転勤、いろいろなことが起こることの多い年代です。

回答No.10

要は物件次第です。 安くて住み良い物件があったら買うもよし、特に「ここは」っていうものがなければ、買わなければよいです。 私の場合、2DKのアパートで、家賃が7万ちょいで、管理費駐車場等で計9万円近く支払っていたのですが、子供が生まれるので冷やかし半分で不動産屋を回っていましたら、何よりヨメが気に入った物件があって、ローンの支払いが先の金額とだいたい同じ、税金や維持費の分だけ、負担は増えましたが、何とかやっています。 私としては、冷やかし9割で、不動産屋を何件か回り、この人なら大丈夫かなぁ、という相手を見つけて、日ごろからお付き合いして、これは、という物件に出会ったら、具体的な相談を始めるのがよいと思います。 ただ、3LDKで7万円というのは、安いっすね。それ以上の条件で一戸建てというと、そう簡単には見つからないかもしれません。金利もこれからは上がってゆくでしょうし、住宅ローン減税なども縮小してきましたし、かなり慎重に考えて良いとは思います。 自分ならこう考えるかな?ということで、思い切って提案するなら、中古、築15年程度、2000万円以下で、多少狭めでも3LDK以上、交通の便などが多少悪くてもガマンするとして、ローンのほか、月2万円程度の維持費を払う(貯める)余裕があるなら、買ってみるのも悪くないかもしれません。 まとめると、もしも思いっきり良い物件があったなら、そのときに検討されるのが良うございましょう。 蛇足ながら、夫婦で不動産屋をめぐるのは、わりと楽しいもんですよ。(もっとも、不動産に対する意見が対立して夫婦仲が悪くなるケースもあるようですが...)

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.9

うちも借家に年間110万以上支払っています。自営なのでマンション購入する時の年収360万でひっかかり買うことから出来ないです。もしこの金額で確定申告したら、国民健康保険料で月に45000円ほどかかり、生活できなくなります。今、東海地震も叫ばれている昨今、家を買うなんて、怖くないでしょうか?地震保険も年間10万ほどすると聞いてます。賃貸ならマンションがヒビ入っただの、崩れかけたとかあったにしろ、すっと出て行けません? 私は若い頃アジアいろんな国に行きましたので、薄汚れた家でもぜんぜん平気です。たぶん価値観の違いなのでしょうね。

noname#13820
noname#13820
回答No.8

転勤の可能性が多少でもあり、 定年後は地元に戻りたいという思いもある。 これだけでも、賃貸に決まり、だと思うのですが。 私は、老後のことを考えればこそ、不動産は買わない 方がよいと考えています。 家は買ってしまうと身動きできなくなります。 将来、年金生活になって賃貸の家賃が払えなくなると いう心配もありますが、低所得者のための公営住宅に 入るという選択ができます。 また、生活が苦しくなれば生活保護を受けるということ も可能です。 この二つは、持ち家を持っていたらできないことなのです。 年収に見合わない無理な住宅を買ってしまって、老後 資金の貯金もできずに生活は苦しく、住宅費はかから ないと思いきや、以外と家の維持費はかかる。 家を売ろうと思ってもこればかりは、その時の不動産 市場がどうなっているかわかりません。 二束三文でも売れればいい方です。 こういったリスクを考えると、あえて家を買わなくても いいと思います。 月7万で3LDKに住めるのなら、3500万の一戸建てを買う よりずっと安上がりだと思います。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.7

まだ焦ることはないでしょう。 人生80年(女性は85年)という長さで物を見て下さい。 現役時代は色々変化があり、家を買っても手放さなくてはならないかもしれません。そうすれば損失も出る可能性は十分にあります。 あまり無理をして買うよりは、賃貸でよいという考えがあれば、それで現役時代を通して、老後に本当に住み易い場所(これが一番重要です)に住まいを構えて、ゆったりと生活するというやり方もありますよ。 家の寿命は人生の長さより短いので、60歳でかっても、90歳になればもう築30年の古い住宅です。 そう考えると30歳で購入すればどのみちもう一度建て替えは必須ですから、今からあまり無理を考えるより、必要性が高くなければそれは老後に回すとして貯蓄にせいをだし、自分たちのプランが明確になってから着手してもよいでしょう。 現金で購入すればそれだけゆとりのある生活を送れますよ。利息はたとえこの低金利でもバカになりませんから。

回答No.6

賃貸か持ち家か永遠のテーマですな・・・・・ 老後を考えれば家賃払わなくていいから持ち家が 断然有利だと思います。年金なんか当てに出来ないしね それに営業トークではないですが7万払っていればローンも 十分払えるでしょう。 それに年収500万もあれば貯蓄も十分出来るはずです。 出来ないというのであれば相当の浪費があるので、 まずは、支出を十分点検した方がいいです。

  • maceq
  • ベストアンサー率27% (20/73)
回答No.5

無理をして不動産を持つことに疑問を持ちます。 貯蓄がなくなると、生活に無理が生じます。 金銭的に余裕を持った生活をするべきです。 また、賃貸では考えられない出費がかさみます。 購入する際の諸経費であったり、温水器が壊れたり、雨漏りがしたり、外壁を修理したりと、全てが出費です。 岐阜あたりですと、まだまだ土地の価格も下がると思われますし、建物も老朽化します。 都心と違い、売却や他人に貸すことも困難です。 また、地震などの災害が起きた際も持ち家の場合、財産全てを失う事も想定できます。 賃貸の場合は、家財だけで済むかもしれません。 東海地震もそのうち来ますよ。 不動産を持たないことが最大の地震対策かもしれません。 賃貸で生活をしていれば、建物が古くなったら、引越し代と礼金くらいで新築の賃貸マンションへ引っ越せます。 無理をしない生活がいちばん幸せです。

  • porian
  • ベストアンサー率18% (57/306)
回答No.4

奥様の仕事については、可能な限り正社員になった方が良いと思います。たとえ、3年後に妊娠とか、転勤とかで状況が変わることもあるとしても、それでも正社員になれるなら、なった方が良いですよ。 貯蓄のためにも、奥様の将来のためにも、その方が良いです。パートなら何歳からでも働けますが、正社員になるのはだんだん難しくなりますからね。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1043)
回答No.3

私は今、中古アパートを持っています、採算は合わないです。でもその土地が気にいって買いました。将来アパートを廃業して自分の自宅を建てるつもりで多少自己負担を覚悟で買いました。 自分を家を建てるのに、アパートの住民から土地のローンを払ってもらっていると思っています。自分の土地にアパートを建てるより失敗しないし、土地を無くするという心配も無いですから、払えなくなったらアパートを売れば良いと思えば気がらくです、払い終えれば儲けもんだと考えています、管理はすべて不動産屋に任せています。 それから 家を買うもの車を買い替えるのも同じだと、私が考えています。 始めに小さめでも中古住宅を買う、3年以上住むと住宅控除が受けられて、3000万円以内の売却値では税金が掛りませんから、全額新しい家を買うのに使えます。 私は始めに40坪の土地の建売住宅を850万円で買いました。5~6年住みましたが、家が小さいので950万円で売りに出しましたが不動産屋は900万円が妥当な値段だと言いましたが、私はそれ以下だと売らないと言いました。それでも急がなければ売れるもので、今は63坪の土地に家を建て12年ほど住んでいます。これから100坪の土地の住みたいと思って、土地を探すのと今住んでいる家をいくらに値段を付けようかと考えているところです。 家を新築する場合、住宅に掛かる金額のほかに、目には見えない処で2~300万円は掛かります、それぐらいは預金を計算しないで残しておくことを勧めます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

#1さんに賛成です 無理はしないで下さい、ローンの為に家庭崩壊、 身近で何度も見ています。 まず5年で3-400万円貯めてみて下さい。 家賃を払いながらそれが出来るなら家を買っても大丈夫です。 めでたく買うなら今度は売りやすそうな物件を買いましょう。 交通、学校、買い物の便。 自分たちに暮らしやすい物件が売れやすいとは限りません。 不動産屋さんとよく相談しましょう。 多少不自由でも標準的な間取りの方が売りやすい。

関連するQ&A

  • マイホーム

    ご回答よろしくお願いします。 私は23才、妻(妊娠中)21才、娘1才 年収300万 毎月の手取りがだいたい17万です。貯蓄が今のところ50万です。地方は徳島県になります。25~27才までには5LDKか4LDKのマイホームをと考えております。可能でしょうか?またよろしければ計画プランなども教えていただければ幸いです。参考にさせていただきたい次第です。 よろしくお願いします。

  • 賃貸か分譲か

    38歳と36歳の夫婦です。 現在都内に住み、都内で働いております。 二人とも働いており、年収は私が550万、妻が300万です。 わけあってこの後も子供はありません。 そんな二人ですので間取りは2LDKで十分なのですが、老後(定年退職後)の事を考えてちょっとマンションの購入を考えてます。 年齢が年齢なので35年ローンを組んでも繰り上げ返済をしないと老後の不安解消にはならないし、そうなるとローン+繰り上下返済用貯蓄で結構な金額が毎月「住宅費」で出ることになります。 これなら毎月きちんと貯蓄できるんであれば、賃貸に住んでいて、定年を迎えた時に蓄えがあるほうが、引っ越しなどのフレキシブルさもあるし、借金はないし、別に無理して買わなくても?とかも思います。 絶対的正解はない事かもしれませんが、皆さんの体験やご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • マイホーム購入について

    iPhoneからで、正しいスレに投稿できないかもしれません。 申し訳ありません。 現在 主人39歳 年収650万円 妻29歳 年収200万円 合計850万円の 5歳の娘が1人居ます。子供は1人の予定です。 貯蓄1500万円 現在社宅住まいです。 私は注文住宅を購入したいのですが 主人はそもそも住宅購入自体積極的ではなく、 性格も石橋を叩いて渡るタイプです。 私は専門職で、主人より10歳も若いため 主人が定年になっても安心できるように…と 私自身も定年まで勤める予定です。 年収は、300万円までは上がります。 現在の貯蓄と、年齢で 皆様なら幾らの借り入れまでなら許容範囲内だと思いますか? それとも住宅購入自体、無謀でしょうか? ちなみに、主人はどうせ建てるなら頑丈な家が良いらしく ヘーベルハウス希望です。 希望の土地は、更地で30坪1200万円です。

  • 賃貸or購入?

    現在妻と二人で都内の2K賃貸に住んでいます。夏に子供が生まれるのでもっと広い2LDK~3Kに引っ越そうかと思っているんですが、その際に賃貸or中古マンション購入で迷っています。 私は32歳の会社員で妻は専業主婦、年収は転職をしてまだ4ヶ月なのではっきりとわかりませんが推定年収400万です。貯蓄は二人合わせて1,000万です。 また賃貸だと家賃を払い続けるだけで自分のものにならない、それならば購入した方がいいのではと思いました。でも修繕費積立や管理費もかかるし、今後家族が増えて出費も増えます。転職したばかりで住宅ローンの審査を通るのかも分からないし、この年収で購入は厳しいのかな…とも思います。 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マイホーム購入について

    現在妊娠中9月出産予定です。 仕事はフルタイムのパートをしていて、出産を期に辞めるつもりです。 マイホームを買うか、親所有の築30年以上の2Kの平屋をリフォームして住むか、 悩んでおります。 平屋に住むと家賃はなくなりますが、先住者がひどい使い方をしていたので大規模なリフォームが必要になります。 訳あって先住者からは敷金以外一際取れません。 リフォーム見積もりで150万くらいかかるそうです。 またプロパンガスなので、東京ガスへ変えたいです。(金額によりますが) 現在家賃9万のマンションに住んでおり、リフォーム資金は一年ちょいでペイできるのですが、平屋は2Kなので部屋数も少なく子供が大きくなった時のことを考えると住めて小学生くらいまでかと思っています。 貯蓄は出来そうですが、ずっと住める家でないことを考えると150万分新築に投資した方がいいのでは?と思っています。 新築物件についてですが、2680万の家を見つけ不動産屋とやりとりをしていて、週末話を聞きに行く予定です。 とはいえ、主人(27歳)の年収は374万(税、ボーナス込)と低く、支払には不安もあります。 車は持っていますが、ローンなどはありません。 貯蓄は夫婦合わせて800万ありますが、全部を頭金に入れるつもりはありません。 出産にお金もかかりますし、今はリフォームした平屋に住んで貯蓄すべきでしょうか?やはり新築は無謀でしょうか? 同じような質問でだいたいが無謀というご意見が多いですが、同じような年収で実際家を買われた方のご意見や厳しいご意見双方いただけたらと思っています。 長くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • 住宅購入か?賃貸か?

    私32才年収100万 夫32才年収400万円 子供 4才 1人 現在2DKの家賃65000のアパート住まいです。 5年後を目標に一戸建てを購入と貯金に励んでいますが、最近迷っています… このまま安い賃貸に住み続けようか?5年後に一戸建てを購入するか? 住宅を購入した友人は毎月カツカツで購入しなきゃよかったと後悔し、今では2人の子供を育てながら掛け持ちでパートにでています。そんな友人の姿を見て少し不安になりました。このまま安い賃貸アパート(ボロアパート(>_<))に住み続けてプチ贅沢(旅行に行ったり外食したり)して暮らすか、将来的に財産になる住宅を手に入れ、毎月節約生活をするか…世帯年収500万と少ない方だと思うので将来的に心配ですし、子供ももう一人欲しいので今のパートも辞めなければならない時がきます。いろんなことを考えてると賃貸のほうがいいのかな?と思うのですが、みなさんはどお思いますか? 定年後はローンが終わっていたとしても修繕費やらなんやらでお金がかかりますよね?

  • マイホーム購入か?諦めるか?

    よろしくお願いいたします。 夫・・45歳(独立行政法人勤務)年収700万円台 妻・・36歳(専業主婦) 子・・もうすぐ5歳(再来年小学生) 現在は、公務員宿舎に住んでいます。築36年。 家賃は17,000円ほど。クルマが二台あるので、もう一台の駐車場代を 含めても30,000円以内ですんでいます。 子供が小学校に上がる前に、マイホームを購入すべきか この安い家賃の宿舎に居座り続けるか・・で悩んでいます。 夫の定年まであと15年しかありません。 夫は駅近の新築マンションが気に入っておりますが、3,000万はします。 私はやや郊外でもいいので、一軒家がいいかな~と漠然と思ってます。 子供が1人なので、独立してしまうと逆にマンションがいいのかな?と 思ってみたり、まだはっきりした希望が持てません。 もちろん定年になれば宿舎にはいられなくなりますので、 家を買わないとなりません。 今から頑張ってお金貯めて、定年になったら現金で買えるくらいに 頑張ろうと思ってました。 が、子供がもし独立していた場合・・ 私たち2人のために、キレイなおうちを買うのもなんだか寂しくて。 それなら、今マイホームを買ったほうが楽しいんじゃないか?と 思ったりしています。 今の住まいは、広さと周辺の環境には大変満足しておりますが 冬場が寒くてつらいです。 一番上の階に住んでおりますが、下の階は一年以上空室で 今は気兼ねなく暮らしていますが・・下に人が来るとかなり神経使います。 家賃が非常に安いため、ローンの支払いが不安です。 もともと高い家賃を払っていた・・というのならいいのですが、 いきなり6万や7万といった支払いが出来るのか?という不安です。 ・家を持つべきか、定年まで粘るか ・一軒家がいいのか、駅近マンションか ・ローンは払えるのか まとめるとこんな感じです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • マイホームは必要ですか?

    家内がマイホームが欲しいといっています。 私は今は特に欲しいとは思いません。 将来のために買った方が良いのでしょうか? 36歳 年収620万円(額面) 貯蓄2000万円 妻、子供2人の4人家族 現在社宅住まいのため家賃は1.5万円 転勤は将来の可能性は100%

  • マイホーム購入について

    共働き夫婦29歳子供なしです。 私は4年正社員ですが年収380くらい。 旦那は転職してまだ3ヶ月で見込年収は400くらい 現在貯金は200万 7万の賃貸に住んでいて、来年秋くらいに子作り。その時までに貯金は400万の予定です 購入も来年を考えてました 子供が産まれたら退職を考えてます。 共働きのうちに合算で借り入れできれば3500万くらいの物件が買え、戸建も夢じゃないですが、私も辞めるのに無理して借り入れしても、後が大変だろうとも考え旦那単独か私単独で借り入れしても年収や勤続年数的に2000万くらいしか借り入れできないと思います。マンションでも中古の狭いタイプになると思います。 ちなみに場所は神奈川と東京の境目みたいなとこで、決して安い立地ではありません。 かといって遠く離れた所は検討しておらず、せいぜい駅を2、3ずらす程度です。 今は金利も低く買い時だと聞いてますし購入はしばらく我慢し貯金しといても金利があがれば貯金も大して意味なく。私が仕事を辞めれば(パートくらいは、すると思います)貯金もすぐに貯まらず子供にもお金かかるでしょうし・・・ 子供は、年齢的にも欲しいのでしばらくお預けして働くのも・・・・本当は結婚したら辞めたかったので。 若くして年収も同じ感じで親の援助なしで購入された方いますか? 又、私達夫婦には、どのようなライフプランがオススメでしょうか。 やはり、働くか家を妥協するかしか、ないでしょうか・・・・

  • 年収700万円でのマイホーム購入について(再)

    先程同じ質問をさせていただいた者です。 連続の投稿で申し訳ありません。 よく確認せず早々に質問を締め切ってしまいました。 もしまだご回答がいただけるのなら、どんな情報でもいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 以下、前回の質問と同文です。 『3600万円の新築マンションを購入予定の者です。 現在夫30歳年収700万円、妻28歳無職、子0歳です。 マンションはまだ着工しておらず、引き渡しは来年の夏です。 その頃子供が一歳半になっており、第二子の希望もあるため、4LDKの間取りを選びました。 マンションは首都圏にありますが、広さ、環境の割に低めの価格設定が魅力でした。 現在申し込み済みの状態で、手付金の支払いと契約の期日が迫っているのですが、現在の貯蓄状況から、今後の不安が拭えないため、こちらでご相談させてください。 妻の立場からのご相談です。 結婚三年目、貯金は400万円です。 そのうち100万円は半年かけて慌てて貯めたもので、このままのペースで貯金を続けられれば引き渡しまでにあと200万円貯まる計算です。 取り急ぎ必要な経費は手付金が約200万円です。 手付金を支払い、頭金に300万円を充ててローンを組み、手元には100万円が残る計算をしています。 ご相談させていただきたいのが、この買い物自体が無謀なものではないのかということです。 資金繰りについても無理はないでしょうか。 この貯蓄額は一般的に見てやはり少ないでしょうか。 今後、教育費がかかることや、お互いの実家がそれぞれ遠方のため帰省費用がかかることを考えると不安になり、今更ながら迷いが出てきてしまいました。 夫婦共々大変気に入った物件です。 永住したいと思える素敵な物件であるものの、お互いの地元が離れている点からも、万一手放さなけらばならなくなった時に、部屋が広い方が売りに出しやすいと聞いたことも影響しています。 話がまとまらず申し訳ありませんが、現在冷静な判断ができない状況のため、客観的に見て今回の買い物がふさわしいものであるかどうか、どなたか判断していただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。』