• 締切済み

健康保険と出産育児一時金

私は既婚者で、派遣を勤めだして少ししてから妊娠してる事が分かりました。 派遣社員期間は1年未満で、健康保険に加入していて、出産を控えた7月末に会社を辞めたと同時に国保に加入し、先日無事女児を産みました。 主人は普通の企業のサラリーマンです。 そこで質問ですが・・・ 1.私は今年度収入がありましたが、主人の扶養家族に入れるでしょうか?また同時に主人の健保にも入れるでしょうか? 2.私の場合、出産育児一時金はどこに請求すればよろしいでしょうか?

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

〉派遣社員期間は1年未満で、健康保険に加入していて、出産を控えた7月末に会社を辞めたと同時に国保に加入し 健康保険を任意継続していれば出産手当金を受けられたのですが、もったいないことをしましたね。 1.〉主人の扶養家族に入れるでしょうか?また同時に主人の健保にも入れるでしょうか? あなたの「扶養家族」の定義は何でしょう? 一般的には、夫や親の健康保険の「被扶養者」も「健康保険の扶養家族」という表現をしているようですが。 税金の「控除対象配偶者」のおつもりだったのでしょうか? 「現時点の収入が12ヶ月続いたと仮定した場合の額が130万円未満で、原則として扶養する人(夫)の半分未満」というのが条件だと思ってください。 退職前の収入は計算に入れません。 ただ、組合健保の場合、健保組合によっては別の基準のところもあるようですが。 2.出産時に入っている保険です。この場合は国保。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/money/money.htm
  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

2.国保(国民健康保険)に加入していたときに出産されているのであれば、出産育児一時金は国民健康保険に請求することになると思います。役所の窓口で相談してください。 1.ご主人の健康保険法上の扶養家族になれるかどうかについてですが、 健康保険証に書かれている「保険者」が社会保険事務所の場合には、今後1年間の年間収入の見込み額が130万円未満ならば、扶養に入れると思います。 また、扶養に入った場合には、国民年金のほうは第1号から第3号にかわり、国民年金保険料月額13580円の支払いも必要なくなります。 もし、「保険者」がどこかの健保組合の場合には、7月までの収入が130万円以上の場合、扶養になれないことがあります。 扶養に入れるかどうかについては、ご主人の加入されている保険者(社会保険事務所や健保組合)にお問い合わせの上、ご確認ください。 それと、雇用保険から基本手当を受け取る時期を遅らせる手続きをしていない場合には、そちらの手続きもお忘れのないようお願いします。 基本手当の受給中ということはないと思いますが、この1日あたりの金額が3612円以上の場合も扶養には入れませんのでご注意くださいね。

関連するQ&A

  • 出産育児一時金について

    第1子を授かりました。 11月出産予定です。 妊娠を期に3年以上勤めた仕事を先日の6月10日に退職しました。 勤務中の保険は国保に加入していました。 私の収入が扶養の壁を超える金額だったため、主人の扶養には入っていません。 退職後は仕事はせず、専業主婦の予定です。 そこで気になったのですが (1)私はこのまま国保に入ったままで出産育児一時金を申請するべきか (2)主人の社会保険の扶養に急いで入って、そこから出産育児一時金を支払われるよう申請するべきか (3)もし扶養に入る場合、国保から外れる手続きが必要なのか 保険に関して無知のため、以上のことがわからず悩んでいます。 ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 出産育児一時金について

    4月に出産予定の専業主婦です。 出産育児一時金を出産日から2年以内に請求すると35万いただけるという事ですが・・・・ 現在主人は会社勤めで私は主人の社保に扶養で加入していますが(1年以上)主人は来月退職して自営を始めます。なので出産時は国保になります。社保の任意継続は考えていません。 それで市役所に国保に数日でも加入していればそちらで請求出来るのかと問い合わせたところ半年以上国保に加入していなければ前職(社保)に請求してもらう事になると言われました。 出来たら出産後すぐに請求したいのですがやはり主人が辞める会社に請求しなければならないのでしょうか?国保に請求する場合は半年間またなければいけないのでしょうか?円満退社ではないので正直辞めてからも会社とは連絡を取り合いたくないようなのです・・・ お詳しい方のご回答をお待ちしています。

  • 出産育児一時金について

    こちらのサイトでも調べたのですが、少し前のものしかなかったので、再度詳しい方ご回答お願いします! 来月出産を控えております。 今月、旦那の国保の滞納分を支払うことができたので籍を入れました。 入籍に伴い、私の親と同居ということになり転入手続きをしました。(名字は旦那の姓になりました。) それにより、再度旦那の保険の手続きをすることになったのですが、また国保に加入するつもりです。 いずれ私も親の扶養を抜けて国保に加入するつもりなのですが、その場合国保から出産育児一時金をもらえるのでしょうか? まだ保険の手続きをしていないので、現在私は親の扶養(社会保険)に入っています。 手続きが間に合わなかった場合、もらえないことがあると聞いたので出産までは親の扶養でいた方がいいのか悩んでいます。 長くなりましたが、今のまま扶養でいたとしても、新たに国保に加入しても出産育児一時金はもらえるのかということが分からないので、ご回答お願いします!!

  • 出産育児一時金はもらえるのか?

    出産育児一時金について質問します。 私は、専業主婦で、主人の扶養になっています。 主人が現在の会社を辞めることになりました。 ですが、有給休暇が残っているので有休を使ってから退職する予定です。 1月末までは働き、2月は有休消化に使います。 (2月は出社しないということです。) そこで質問なのですが、 有休消化期間中に、私が出産した場合、まだ会社を退職していないので社会保険の方に申請することになると思いますが、出産育児一時金は、支給してもらえるのでしょうか? また、有休が2月末までで、私の出産も2月末に早まってしまったとします。その手続きを3月はじめ(退職後)に行うことは出来るのでしょうか? また、主人が退職後2,3日で出産した場合(まだ国保加入手続きをできていない場合)でも、国保から出産育児一時金は支給されるのでしょうか? (国保加入期間が2,3日でも出産育児一時金は申請すればもらえますか?) 会社の社会保険の任意継続はしない予定です。

  • 出産育児一時金について

    出産育児一時金について 今月末出産予定です、長い間国保に入っており、国保で出産育児一時金の申請も終えていました が、主人の会社の方で、社会保険加入になったみたいで。 この場合出産育児一時金はどうなるのでしょうか? 国保は辞めておらず、社会保険は1月から入ってるみたいで。。 今までの妊婦検診は国保の保険証を使っていました。 国保の使用期限は3月末と書いてあります とにかく出産育児一時金のことが気になり… どなたかご存知のかた、お願いします

  • 出産育児一時金について

    私は今、派遣社員として働いていて社会保険ではなく国民健康保険に加入しています。 来年の2月に出産予定の為、もうすぐ退職し主人の社会保険に扶養として加入するつもりでいます。 しかし、主人は最近転職した為、来年の2月の出産予定日までに社会保険加入期間が一年未満となります。 このような場合でも、出産育児一時金は支給されますでしょうか? 加入期間の決まりか何かあるのでしょうか? もし、支給されない場合は自分の国民健康保険を継続しようかと思っています。 どなたかご存知の方回答お願いします。

  • 出産育児一時金について

    8月に出産予定の者です。 出産育児一時金について分からないので教えて下さい。 私は昨年3月から12月まで仕事をしており、その間は社保に入っていました。 5月に籍を入れましたが主人(社保)の扶養には入らず、退職後、1月から現在まで自分で国保に入っています。 質問ですが、 私の場合主人の扶養に入っていないので、出産育児一時金は国保に申請すれば良いのでしょうか? 収入の無い専業主婦でも貰えるんでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが教えて下さい。 足りない点がありましたら補足しますので、よろしくお願いします。

  • 出産育児一時金

    出産育児一時金について教えて下さい。 現在、派遣社員として勤務をはじめ4カ月がたち、2か月前に国保から 会社の保険へ変更しました。 今、子供を授かりたいと思っています。 出産育児一時金の説明書きに「流産の場合も84日以降なら支給される」と書いてありました。 しかし会社にの保険の場合は1年以上加入した場合支給 国保は加入期間に関係なく支給 もしものことを考えたとき国保に戻しておいたほうがいいのでしょうか? 不謹慎な質問ですみません。

  • 出産育児一時金について

    出産育児一時金について質問です。 いままで保険は父親の扶養になっていたのですが、父と母が離婚し気づいたら扶養からはずされていました。 気づいたときに、国保にしたのですが貯金もなく現在、国保の支払いができていません。 この場合出産育児一時金はどうなりますか? 初出産のため知識がなく困ってます、詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 出産手当金と出産育児一時金を別々の健保から貰えるか

    2月に出産予定で共働き。産休終了後に復職予定ですので、出産手当金を自分の健康保険より受給の予定です。 出産育児一時金なのですが、私の加入している健保だと35万円。夫の健保では付加給付があり45万円とのことでした。 もしできれば付加給付のあるほうから貰いたいのですが、出産手当金と出産育児一時金を別々の健保から貰うことは可能なのでしょうか? ちなみに、出産直前まで働く&低賃金(汗)のため、別々の健保からもらえない場合、出産手当金を貰わず、不可給付付の出産育児一時金を貰ったほうがいいかも知れません。夫の扶養にはなっていませんが、夫側の健保から受給することは可能ですよね??