• ベストアンサー

ブロック塀の再塗装について

walkingdicの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

一番良いのは高圧洗浄機をホームセンターのレンタルなどを利用して借りてきて洗浄,塗装剥離してから再塗装することです。(剥離は高圧洗浄機が一番簡単です) やはり古くなった塗装の上に塗っても期待するような年数は持ちません。 まあはげたらそのときに高圧洗浄機で剥離・再塗装として、とりあえずそのまま塗装にチャレンジしてもかまいませんけどね。どうせ失敗したらやり直しするのがDIYですから。

obamay
質問者

お礼

ホームセンターで高圧洗浄機の貸し出しが可能とは知りませんでした!! 今回は とりあえず 剥離なしの 再塗装を行って 次回チャレンジしたいと思います。貴重なご意見有難うございました。

関連するQ&A

  • ブロック塀のDIY塗装

    10年程前の記憶で、ブロック塀に素人ながら色々調べて、 劣化したブロック塀に、パテ埋め→水性シーラー→微弾性フィラー→水性シリコンを塗りました。 10年後の現状では、ブロック塀天端や、下端辺りが、所々剥がれたり、膨れたりしていますが、ほぼ塗装はくっついている様子です。 これをまた塗り直すのですが、教えていただきたい点がございます。 ブロック塀 高さ180㎝ 長さ30メートルほど Q1全部を剥離するには辛いので、剝がれや、膨れている部分だけケレンすればよいか。 Q2ケレンする道具は何を揃えれば便利でしょうか。 Q3塗装を剥がしやすくする薬品は使った方がよいでしょうか。 Q4下地塗料と上塗り塗料のお勧めを教えてください。 よろしくお願いいたします。(^^)/

  • ブロックに漆喰を塗りたいですが・・・

    ブロック塀にニッペの「水性しっくい風かべ塗料」を塗りたいと考えております。そこで質問ですが、ブロックは、目地埋めだけして、下塗りシーラー→塗装で大丈夫でしょうか?それとも、ブロック塀全部にモルタルを塗った方が良いでしょうか?目地埋めだけで十分なら、それに越したことないのですが・・・ もし、全部モルタルとの事でしたら、モルタルを塗る際の下地処理・塗る厚さを教えてください。ブロック塀は、造って3年になります。 ど素人の質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • コンクリート塀の防水塗装について

    GWにでもコンクリート塀の防水塗装をDIYでしようと思っています。 シーラーを塗って本塗装という流れになると思うのですが、インターネットで見ていると種類がありすぎて何を選んでよいかわかりません。 ベランダ用とか記載されていると用途が違うのでやめたほうがいいのかなとか考えてわからなくなります。 防水でおすすめのシーラーや塗料などがあれば教えてください。 ※左官屋さんに下地をしてもらってますので、あとは塗るだけの状態にはなっています。  塗る面積は6m×2.5m=15m2 ぐらいあります。

  • ブロック塀の塗装について

    新しいブロック塀に塗装をします。 ペンキは水性塗料を2回塗りします。 そこで下地には水性の微弾性フィラーを使うのですが、 以前、微弾性フィラーを1回で厚く塗った後、 塗装したら数カ月で塗装が剥がれてきた経験があります。 そこで、微弾性フィラーをなるべく薄めに、2回塗りすれば、 剥がれにくくなり、仕上がりも綺麗になりますか?

  • ブロック塀を塗装したら剥がれました。

    老朽化した未塗装のブロック塀をペンキで塗装したら、天端部分と地面から5センチ部分が、1か月しない間にパリパリと剥がれてきました。 行った工程は、 ケルヒャーで洗浄、目地をパテ埋め、微弾性水性シーラー、水性のペンキで2度塗りしました。すべて1日毎に行いました。 そこで、どうした綺麗に補修でき、剥がれにくくなるか、塗りの仕方を教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 塀の塗装剥がれ

    外壁塗装のついでに塀の再塗装を業者にして貰いました。元々リシンの上に弾性ビニールで塗装しましたが半年も経たない内にあちこちで塗装が浮いてきました。下地処理は施されている様です。 塗装をめくるとリシンの土がポロポロ落ちます。 業者曰く内側の庭に土がある為そこからの水が浸入しているのでどうしようもないとの事で困っています。 何か良い対策はないものでしょうか。

  • ブロック塀にラス貼りするには?

    戸建です。敷地の4方にブロック塀が長さ計60mほどあります。 新しいところもあれば古いものもありますが、おおむねしっかりしています。 ただ、見た目が殺風景なのでDIYでリフォームを考えています。 1.高圧洗浄 2.ラス網をガンタッカーで貼る 3.モルタル接着剤を塗布 4.接着増強剤を入れた軽量モルタルを左官する 5.シーラー塗布 6.塗装 の手順で考えてます。ここで2番のラス網なんですが 下地がコンクリートブロックのためタッカーで打ち込めるか心配です。 タッカーの打ち込み力で足りない場合、 ひとつづつ手作業でハンマーで留めていくことになるのでしょうか。 また、薄塗りを想定しているのでそもそもラスは必要でしょうか。 塀の高さは1.4m程です。60mの裏表で120mほど施工するつもりです。 どうぞお知恵を貸してください。

  • ブロック塀のリフォーム

    お隣さんと共有している古いブロック塀があります。7年前にDIYで塗装しました。ケルヒャーの後に微弾性シーラー、その上にペンキ塗りです。でも最近、ところどころハゲてきました。何かよいリフォーム方法はございますか?塗装以外でも大丈夫です。

  • ブロック塀にモルタルを塗りたいのですが。。。

    DIYど素人でござます。 以前ブロック塀を塗装する方法を質問しましたが、 その時のアドバイス通りに モルタルを2度塗りしたいと思っています。 そこで質問です。 特別な下地の処理は、必要でしょうか? 1度目・2度目のそれぞれの厚さは? 2度目は、1度目が完全に乾いてからでしょうか? (ブロック塀は3年たちました) まったくの素人質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 油性で塗装されたブロック塀

    油性のペンキで塗装されているブロック塀の上から、水性のペンキで塗装は可能でしょうか? その場合、望ましい作業工程を教えてください。 よろしくお願いします。