• 締切済み

家電量販店の保証

高額な家電製品をどういう方法で買うかを迷っているのですが、ネット通販で家電製品を購入するよりも、家電量販店で購入したほうが保証がしっかりしているのでしょうか? また、主にどのような点で違ってくるのかを教えて下さい。

  • fdd
  • お礼率9% (1/11)

みんなの回答

  • simosaku
  • ベストアンサー率41% (148/356)
回答No.4

ヤマダ電機の「家電製品総合保守契約」があります。 他で買った商品、自宅にある電化製品、なんでもOKです。 私はまだ加入してませんが、液晶テレビを買ったら入るつもりです。 お近くにヤマダ電機ありますかね。

参考URL:
http://successmoon.blogzine.jp/tech/2004/05/post_92.html
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

ネット販売で購入したものを、家電量販店に修理して貰うのに抵抗が無ければかまいませんが、店によっては、自店購入以外は受付けませんと云う事も有ります。 保証は通常、1年間はメーカーが保証しているので、メーカーに持ち込めば無料です。 家電量販店なら、少し(3%ぐらい)余計に払えば、延長保証を付けて貰う事ができます。

fdd
質問者

補足

回答ありがとうございます。 家電量販店によっては別の販売店で購入した製品の修理も受け付けてくれるとは知りませんでした。 No.3さんの知っている限りで構いませんので、別の販売店で購入した製品の修理も受け付けてくれる、または、受け付けてくれない家電量販店を具体名を挙げていくつか教えていただけないでしょうか?

  • kksyu015
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

 ネット通販および量販店、どちらでの購入もメーカーの保証(通常1年)は付きます。  メーカー保証はいわゆる『普通の状態で使っていて故障した』場合に無償で修理をしてくれます。ただ、保証書の販売店欄に記載がないと修理が受けられない、もしくは対応が遅れるということがあります。  上記の意味で、ネット通販で購入して保証書の販売展欄が空白だったりした時の事を考えると量販店で確実に保証書を受け取ったほうがいいでしょう。近頃は販売店欄のハンコの代わりにシールをくれるところもあります。もちろんネット通販でも販売店欄にちゃんと押印した保証書を送ってくるサイトもあります。  一方、店によって補償内容が違うのがNo.1さんが仰っている量販店の追加保証や延長補償(店によって言い方は違います)です。1年が経過するとメーカーでは無償修理は行ってくれませんがその分の費用を量販店側が持つというものです。また店によっては1年経過する前に『普通の状態で使っていなくて』故障した場合も対応してくれる場合があります。  補足ですが、持ち運びをするもの(ポータブルオーディオや掃除機、ノートPC等)は故障する・・・、というよりも故障させてしまう可能性があるので延長保証を一考されるのも良いかと思いますが、据え置きの電化製品は普通に使っていて故障する可能性は前者より少ないので、追加保証の費用が無駄になることが多々あります。

fdd
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。 持ち運びをする家電製品の購入を考えているので、延長保証も検討してみます。

回答No.1

メーカーに直接文句言えない人は、 量販店の保障&追加保障(購入代金の何%とかって奴) を付ければ良いと思います。 高額な物ならなおさらですが、私は電化製品が 故障したら直ぐにメーカーに直接電話します。 よほど年数が経っていないかぎり大抵は無料で解決します

fdd
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ところで、販売店を通さずにメーカーに直接修理を依頼すると、「そんなことメーカー に直接言ってこないで販売店を通してきてよ」というような態度で対応されそうな気がするのですが、 そんなことはないのでしょうか?No.1さんの場合はどうでしたか? また、No.1さんがメーカーに直接修理を依頼したときの具体的な手順などを教えて下さい(どうやって 故障した製品をメーカーに郵送したのか、その際の送料はどちらが負担したのか等)。 

関連するQ&A

  • 家電量販店の長期保証、入りますか?

    家電量販店の長期保証、入りますか? 有名家電量販店の長期保証を見ますと、購入価格の5パーセント前後のポイントを払うと長期保証加入となります。保証はあるに越したことはないので、入ろうかと思いましたが、テレビなんかを買うとその5パーセントとなると一万数千円分ものポイントを支払うことに。かなり高額でせっかくもらったポイントが半分ももっていかれるとなると…。 みなさまはこういった長期保証に加入しますか? やはり入ったほうがよいですか? よろしくお願いします。

  • 保証が一番手厚い家電量販店は?

    家電製品(TV、レコーダーなどのAV機器)を購入した時、保証が一番手厚い家電量販店を知りたいです。 各、量販店の保証の傾向・特徴など。 ヤマダ電機は一番大手ですが、意外にもパソコンやレコーダーなどのHDDは、保証対象外らしいと聞きましたので、やや心配です。

  • 家電量販店のMacbookの保証比較

    macbook pro retinaディスプレイモデルを購入しようと考えています。 現在使用しているmacはApple Careの保証を購入していたのですが、値段も安くないため、 今回の購入では家電量販店の延長保証などと比較して、 どこで購入するべきか決めようかとも思っています。 8年ほど前に使っていたpower bookはビックカメラで長期保証を使い修理して もらった事を思い出し、長期保証を含めた検討をしようと思ったのですが、 Apple製品の延長保証は受け付けていない所も多いようで、 ネット上で調べた所、以前はソフマップの保証がよかったようですが、 保証内容が変更して現在はそうとも言い切れないようです。 もし、家電量販店のApple長期保証内容について詳しい方がいらっしゃれば、 おすすめ等アドバイスいただけると嬉しいです。 または、量販店の保証ではなくApple Careを購入した方がいいのでしょうか? 修理がしにくい機種のようですし、世界のどこででも修理に出せるというメリット以外に Apple Careを選ぶメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 家電量販店の保証書。コピーでも大丈夫ですか?

    2点、質問させてください。 ●家電量販店から発行される保証書は、コピーでも有効なのでしょうか? ●上記のコピーが有効であれば、自分でコピーしても有効なのでしょうか? 以下、状況説明です。 実際に家電量販店で起こった出来事です。 複数の商品を購入し、複数の商品に対してまとめて1枚の保証書が付いてきました。 この保証書は商品に添付されているモノではなく、家電量販店のレシート状の保証書です。(商品添付の保証書にハンコ等を押す代わりだと思います) 後日、この中のいくつかの商品を実家で使用する為に、個々の商品添付の保証書にハンコを押してもらいに家電量販店に行きました。(まとまっているので、自分で店舗発行の保証書を持っていると、実家で使用している機器が壊れた際に不便だと思いました) その際、その中のひとつの商品添付の保証書を忘れ、箱のみを持参したところ、店舗発行の保証書をコピーして「コピーでも販売店がわかれば大丈夫ですから」と言われ、お店の裏(奥)でコピーを取っていただきました。 アドバイス、よろしくお願いしますm(_ _;)m

  • 家電量販店の保証について

    ヘッドフォンの断線は家電量販店の保証で直せますか?

  • パソコンは通販or家電量販店?

    パソコンは通販or家電量販店? パソコンの購入する方法として、やはり見て買いたいという気持ちから家電量販店に行くことが多いのですが、中には通販のみの扱いの商品もありますね。直販というのでしょうか。価格からいうと通販のものも魅力的なのですが、なんとなく不安もあります。メーカー直販やBTO通販でも1年保証は量販店と変わりませんから、あまり気にしなくても大丈夫なのでしょうか?

  • 家電量販店かネットショップか悩んでいます。

    家電量販店かネットショップか悩んでいます。 近々液晶テレビを購入しようと思っていますが、安さのネットショップか、安心の家電量販店で買うか悩んでいます。 昔に比べ電化製品は壊れにくくなっているとはいえ、テレビの様に高額で大きいものをネットショップで購入して、もし故障したらどうするのだろう?と思っています。 このご時勢なので少しでも安く買えるネットショップも魅力だし、やはりいざというときには近場の家電量販店で購入しておけば安心とも思うし、どちらで購入するか悩んでいます。 それぞれメリット・デメリットがあると思いますので、経験のある方、良くご存知の方、アドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。

  • デジタル家電の延長保証について

    先日ある大手家電量販店でパソコンを購入して気づいた事ですが、大手家電量販店はたいてい延長保証加入のお勧めをしてくれます。 大手家電量販店はワランティマートとの、保証契約を結んでいるのでその話しが出ますが、ちょっと小さい家電量販店になると、ワランティマートとの保証契約を結んでいないので、そういうお店で商品を買っても、延長保証に加入する事が出来ません。 またネットで購入した場合もそういうのが多いです。 デジタル家電は精密に出来ていますから、やっぱり5年の延長保証に加入しておかないと不安です。 数ヶ月前にブルーレイレコーダーを、ネットで購入したのですが、延長保証の事をすっかり忘れていたので、購入する時には延長保証に加入出来るお店を、選べばよかったと後悔しています。 今、ヤマダ電機では「NewThe安心」という、保証サービスをやっていて、他店で購入した中古の家電製品も、掛け金を払って保証してもらえます。 しかし対象商品が限定されていて、液晶テレビは加入出来るのに、ブルーレイレコーダーは保証対象外です。 そこで知っている方に教えて欲しいのですが、ヤマダ電機のような保証サービスをやっていて、ブルーレイレコーダーを保証してもらえる、家電量販店を知りませんか?。 また家電量販店ではなくても、ワランティマートのような、保証会社を知りませんか?。

  • 家電量販店とネット通販

    地元の家電量販店とネット通販では値段の開きが1万円以上あることもザラですが、 地元の量販店で買った方が地域の経済のためになりますか? しかし、量販店だって東京かどこか都市部にある本社に上納金を支払っているはずだし、 従業員だって、儲けたお金を地元で消費せずに結局ネット通販を利用するのではないでしょうか。量販店で私が商品を買った分、従業員の給与が上がったとしても、その従業員が地元で買い物をするという保証はありません。家電量販店の従業員は電化製品をどこで買うでしょうか。事情を知っている分、おそらくネットで買うと思います。 そうなれば、量販店で物を買ったって、どうせ都市部にお金が流れる仕組みではないですか。

  • デジタル家電の延長保証について

    先日ある大手家電量販店でパソコンを購入して気づいた事ですが、大手家電量販店はたいてい延長保証加入のお勧めをしてくれます。 大手家電量販店はワランティマートとの、保証契約を結んでいるのでその話しが出ますが、ちょっと小さい家電量販店になると、ワランティマートとの保証契約を結んでいないので、そういうお店で商品を買っても、延長保証に加入する事が出来ません。 またネットで購入した場合もそういうパターンが多いです。 デジタル家電は精密に出来ていますから、やっぱり5年の延長保証に加入しておかないと不安です。 数ヶ月前にブルーレイレコーダーを、ネットで購入したのですが、延長保証の事をすっかり忘れていたので、購入する時には延長保証に加入出来る大手量販店を、選べばよかったと後悔しています。 今、ヤマダ電機では「NewThe安心」という、保証サービスをやっていて、他店で購入した中古の家電製品も、掛け金を払って保証してもらえます。 しかし対象商品が限定されていて、液晶テレビは加入出来るのに、ブルーレイレコーダーは保証対象外です。 そこで知っている方に教えて欲しいのですが、ヤマダ電機のような保証サービスをやっていて、ブルーレイレコーダーを保証してもらえる、家電量販店を知りませんか?。 また家電量販店ではなくても、ワランティマートのような、保証会社を知りませんか?。 今所有しているブルーレイレコーダーは、1年間のメーカー保証しか付いていません。 あと半年もすれば有効期限が切れてしまいます。 あと半年でメーカー保証が切れた後も、中古のブルーレイレコーダーを、数年間の保証を付けてもらって安心したいです。