美容室新築の店舗建築にかかる予算は?

このQ&Aのポイント
  • 美容室を新築する際にかかる店舗建築の予算について教えてください。
  • 兵庫県内で美容室をオープンする予定ですが、店舗建築だけを考えるとどれくらいの予算が必要でしょうか?
  • 美容室の店舗建築にはどれくらいの費用がかかるのか知りたいです。予算について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

美容室を新築された方 教えて下さい!

来年に兵庫県内にて美容室を開業する予定です。そこで店舗を新築された方に お聞きしたいのですが、美容機材は除いて店舗建築だけで考えて、坪単価どれくらいかかりましたでしょうか?かなりアバウトな質問ですが、おさしつかえなければ教えて下さい。 取引している美容材料卸の業者さんに尋ねたところ、ピンキリですが、だいたい坪単価70万くらいが多いのではと聞きました。 私としては高級感のある店舗を建てようとは思っておりません。しかし、一見 住宅っぽい店舗にもしたくはありません。広さは一階平屋建て18坪、セット面4面、シャンプー台2台くらいで考えております。 現在、工務店と相談しておりまして、具体的な事は決まっておりませんが、最低 坪単価80万くらいからと言われました。一般レベル住宅の坪単価と比べると かなり高いもののように感じますが、みなさんは どれくらい店舗建築に予算を かけましたでしょうか?

noname#169182
noname#169182

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

建築関係の仕事をしています。 内装の程度や敷地の状況、ライフラインの状況などによってもかわってきますが、60万から80万ほどでしょうか。 1,2階同じ面積なら1階建てより2階建ての方が坪単価は若干安くなります。 何階建てでも屋根はかけないとだめですから。 どんな材料を使うのかわからないので、一概には言えませんが、工務店さんが「最低」と言っているのは高い気がしますね。 とくにそこの工務店さんにこだわっているのでなければ、一度ほかの工務店さんにも相談してみるか、きちんとした設計事務所をいれて、設計してもらい、工務店に相見積をとってもらうといいと思います。 その設計事務所が実際に仕事をした物件を見せてもらって、デザインセンスなどを確認することも大切です。 気に入った内装のお店で、ここはどこがデザインした(建てた)んですか?ときいてみるのもいいと思います。 良心的でセンスのある方なら、予算はこれだけです、と最初から提示したら、その中できちんとやりくりして、オシャレに見える建物を建ててくれるはずです。 ちなみに設計料の相場は、工事金額の5~15%程度です。

noname#169182
質問者

お礼

具体的な ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。一度 他の工務店にも相談してみようと思います。大きな買い物ですから 慎重に工務店は選ぼうと思います。

関連するQ&A

  • 新築住宅の坪単価について

    坪単価50万円くらいの新築住宅を、工務店に頼むつもりでいました。同じ位の広さで坪単価を40万円くらいに下げて注文できるものでしょうか。もし頼めるとして、変わるのは使う材料の質?でしょうか。

  • 大阪で美容室の内装会社はどこがオススメですか?

    大阪で美容室を開業したいんですが、内装費用が高いと聞いているので不安です。 大阪でオススメの内装会社があれば教えて下さい。 希望はなるべく安くしていただける会社を希望します。10坪のテナントを予定しているので、坪単価30万くらいが理想です。(セット面やシャンプー台などの設備費は別での数字です) 水道管や電気の容量、動力などの問題もあって正確な坪単価を出すのはテナントを見ていただいてからだということは充実承知ですので、それを踏まえたうえでの質問ですのでご理解ください。 皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 建築見積額が妥当かどうか教えてください

    美容室を開業しようと思ってます。 大まかな見積もり内容です。 田舎の畑100坪の土地(転用済)に29坪の店舗(平屋) 店舗の箱に、簡単な内装工事(エアコン埋め込み二台・トイレ・簡単な流し台2セット・照明など) ・鉄骨、大きな柱8本、基礎工事、水道工事、造成工事、サインディング使用、外構工事など、1から建てるのですが、内装の機材や棚などは別として、店舗(箱)だけの見積もりで約1500万(これは外構工事抜きです)は妥当な金額なんでしょうか?

  • 店舗建築に携わっている方にお伺いします

    店舗建築にかかる費用についてお聞きします。 20坪の木造平屋で、コーヒー店など軽飲食の店舗を建てたら(厨房機器を除く)、 概算でどの位かかりますでしょうか?坪単価でも構いません。 写真のようなシンプルな米軍ハウスのようなものやトタンの倉庫的なものを考えています。 九州のエリア田舎エリアなので、大都市とは若干相場が違うかも知れません。 最近では、いろんなメーカーや安い小屋を販売し始めてますよね。 参考になる安いようなものがあればアドバイスをいただけると助かります。 全てはできませんが、自分である程度のことは費用を抑えるため、やりたいと思ってます。 【設備】  トイレ・洗面台  水道、電気、ガス(プロパン)  断熱材

  • 工務店に新築住宅を頼みたい

    建築家が建たてようなかっこいい注文住宅を建てたい・・・ というところから家づくりの勉強をはじめたばかりの者です。 土地は購入予定のものが決まっています。 最初は漠然と建築家に頼んで建ててもらいたいと思っていましたが、 設計料を考えるとやっぱり建築家じゃなくてもいいかな…と考えています。 ハウスメーカーも見積もってもらいましたが高い割に普通…という印象だったので頼みません。 間取りも外観も特に奇抜なものを望んではいません。 ただお手頃な建売住宅よりかはかっこよくて仕様がいい家を望んでいます。 どうしてもやりたいのは無垢の床と吹き抜けくらいです。 そんな感じの「一応こだわって建てたんだ~」とはたから見ても わかるような家、頼めば地域の工務店でも建築可能でしょうか? かっこいい家が建てられるかどうかって、設計する建築家次第なんですか? 建主側が雑誌の切り抜きとか見せてこんな感じの家がいいって、細かい要望を伝えれば そこそこそれに近いものがどこの工務店でも作れるんですか? ちなみに土地面積から計算して延床は27坪くらいになりそうです。 資金から土地代を引くと建物にかけられるお金は諸費用等込で1800万程度です。 1800万もあれば十分なものが建てられますよという不動産屋の言葉でその土地の購入を決めたのですが、 色んな本を見ていると大体注文住宅は2000万以上から建てるのが普通のようで 1000万台だと、もはやローコストなの?と不安になりました。 不動産屋が言ってた、十分いいものが建てられるって嘘なんですか?地域の工務店なら1000万台でおさまりますか? 見積もってもらえばいいじゃんと言われるかもしれないですが 希望の「ちょっとかっこいい家」が建てられるような工務店のアテがなく… 色々質問してすみません。どなたか詳しい方教えてください。 質問は 1.建築家が設計したようなのに近いそこそこおしゃれな家は建築家に頼まなくても工務店でお願いすれば建てられますか? 2.工務店で1800万円(27坪程度の建物)ではローコストになり大した家は作れないんでしょうか? 3.東京都世田谷区西部・調布市・狛江市周辺でもしおすすめの工務店知っていたらぜひ教えてください。 どの程度がそこそこおしゃれな家・大したことない家なのかとつっこまれそうですが 同じく家づくりしている方なら大体イメージが伝わっているかな…(^_^;) お買い得建売住宅よりかっこいい家です!よろしくお願いします。

  • 平屋新築にあたり注意すること

    土地探してからはじめて、下記不動産を建築検討中です。 土地   80坪 平屋建坪 45〜50坪 インナーガレージ(3台) 外構に来客用  1台 キッチン グラフテクト製 トイレ  TOTO製 レストパルF(便器壁掛) 浴室   バンクチュール (質問) 1、平屋で特に注意することは何でしょうか、失敗談、成功談がありましたら教えて頂けないでしょうか 2、上記の建築条件、仕様でやめた方がいいものはありますでしょうか 3、耐震等級3級、構造計算、制震装置、UA 0.46以下、ベルス申請等の証明は、平屋でも必要でしょうか、不要なものは何でしょうか よろしくお願いいたします。

  • 木造の平屋建てと二階建ての費用差?

    木造の平屋建てと二階建ての費用差? 農村地帯の広めの土地に一戸建て住宅の建築を計画しています。 階段の無い平屋建てを希望しているのですが、「平屋建は高くつくよ」と伺いしました。 なんでも「床面積に対して基礎と屋根が大きくなるから」だそうです。 一方、平屋建てに二階を増築するケースを読んでいたら、「二階建てには平屋建てよりも強靭な基礎や梁、耐力壁が必要なので、、、」と、平屋建ての費用の安さを示唆する専門家のアドバイスがありました。 40坪の住宅を平屋建てで建築するのと「30坪の1階+10坪の2階」ではどちらが費用がかかるのでしょうか? 同じ仕様で、現在の建築基準法の最低限を守り、かつ次世代省エネ仕様にしたいと思います。 2階建てでは階段部分のスペースが必要悪となりますので、100万円以内の差ならば平屋建てがよいです。 費用面以外で、維持費とか耐久性とか将来の増改築の可能性などの面で、実際の建築に携わっている大工さん、棟梁さんなどのアドバイもいただればありがたいです。

  • 純和風平屋住宅を新築したい

    約70坪の土地に家族4人用の和風平屋住宅を建てようと考えています。 建坪は32坪と考えています。 土地の購入費用が1550万円です。 予算は、頭金を500万円含む、4100万円です。 土地には上記金額が必要であるため、建物は2550万円の予算です。 屋根にこだわりがあり、入母屋瓦葺、むくり屋根で建てたいのですが、予算からの単純計算で、 坪単価79万円でこの仕様だと厳しいでしょうか? 特に屋根にはこだわりたいので、瓦葺・入母屋・むくり屋根を考えています。 平屋だと屋根の分、坪単価が高くなるので坪79万円では無理でしょうか? http://www.ienavikumamoto.com/ie_detail.php?id=iedu000608&kid=20 画像検索していると、外観がものすごく理想に近いものがありましたので、再度質問とさせていただきます。

  • 新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムにつ

    新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムについて 主に高所得世帯や富裕層などが対象の新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムが登場するようになったら新築注文住宅を建てる高所得世帯や富裕層はどうなりますか? 例 新築注文住宅用物品税の税率 標準住宅地の場合 3億円以上の場合 60.0% 1億円以上の場合 40.0% 1億円未満の場合 20.0% 優良住宅地(高級住宅街)の場合 30億円以上の場合 240.0% 10億円以上の場合 180.0% 3億円以上の場合 120.0% 3億円未満の場合 60.0% 別荘地の場合 30億円以上の場合 240.0% 10億円以上の場合 180.0% 3億円以上の場合 120.0% 3億円未満の場合 60.0% 優良住宅地(高級住宅街) 居住環境の極めて良好な地域で従来から名声の高い住宅地域にある土地をいう(敷地が広く、街区及び画地が整然とし、植生と眺望、景観等が優れ、建築の施工の質が高い建物が連たんし、良好な近隣環境を形成する)。 標準住宅地 敷地規模、建築の施工の質が標準的な住宅を中心とする地域にある土地をいう。 例 新築注文住宅の標準坪単価が70万円の家を建てる場合 標準住宅地 坪単価 70万円 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 140万円 別荘地の場合 坪単価 140万円 新築注文住宅の標準坪単価が100万円の家を建てる場合 標準住宅地 坪単価 100万円 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 200万円 別荘地の場合 坪単価 200万円 優良住宅地専用の新築注文住宅の坪単価が400万円の家を建てる場合 標準住宅地 建築不可 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 400万円 別荘地の場合 坪単価 400万円 ============================================================= 例 東京23区内で新築注文住宅を建てる場合 標準住宅地で坪単価が90万円で30坪の4階建ての都市型住宅を建てる場合 土地面積 100m2 地価 60万円/m2 建物面積 30坪(90万円/坪) 2700万円 物品税 20% 540万円 建物価格(税金込み) 3240万円 土地価格 6000万円 優良住宅地で坪単価が120万円で100坪の4階建ての都市型住宅を建てる場合 土地面積 300m2 地価 200万円/m2 建物面積 100坪(240万円/坪) 2.4億円 物品税 60% 1.44億円 建物価格(税金込み) 3億8400万円 土地価格 6億円 ============================================================= 例 郊外で新築注文住宅を建てる場合 標準住宅地で坪単価が70万円で35坪の家を建てる場合 土地面積 300m2 建物面積 35坪(70万円/坪) 2450万円 物品税 20% 490万円 建物価格(税金込み) 2940万円 標準住宅地で坪単価が100万円で60坪の家を建てる場合 土地面積 1000m2 建物面積 110坪(100万円/坪) 11000万円 物品税 40% 4400万円 建物価格(税金込み) 15400万円 優良住宅地で坪単価が120万円で200坪の家を建てる場合 土地面積 4000m2 建物面積 200坪(240万円/坪) 4.8億円 物品税 120% 5.8億円 建物価格(税金込み) 10億5600万円 優良住宅地で優良住宅地専用の新築注文住宅の坪単価が400万円で300坪の家を建てる場合 土地面積 6000m2 建物面積 300坪(400万円/坪) 12億円 物品税 180% 21.6億円 建物価格(税金込み) 33億6000万円 ============================================================= 例 田舎の別荘地で別荘を建てる場合 別荘地で坪単価が130万円で250坪の家を建てる場合 建物面積 250坪(260万円/坪) 6.5億円 物品税 120% 7.8億円 建物価格(税金込み) 14億3000万円

  • 新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムにつ

    新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムについて 主に高所得世帯や富裕層などが対象の新築注文住宅を値段に応じての新築注文住宅用物品税を課税するシステムが登場するようになったら新築注文住宅を建てる高所得世帯や富裕層はどうなりますか? 例 新築注文住宅用物品税の税率 標準住宅地の場合 3億円以上の場合 60.0% 1億円以上の場合 40.0% 1億円未満の場合 20.0% 優良住宅地(高級住宅街)の場合 30億円以上の場合 240.0% 10億円以上の場合 180.0% 3億円以上の場合 120.0% 3億円未満の場合 60.0% 別荘地の場合 30億円以上の場合 240.0% 10億円以上の場合 180.0% 3億円以上の場合 120.0% 3億円未満の場合 60.0% 優良住宅地(高級住宅街) 居住環境の極めて良好な地域で従来から名声の高い住宅地域にある土地をいう(敷地が広く、街区及び画地が整然とし、植生と眺望、景観等が優れ、建築の施工の質が高い建物が連たんし、良好な近隣環境を形成する)。 標準住宅地 敷地規模、建築の施工の質が標準的な住宅を中心とする地域にある土地をいう。 例 新築注文住宅の標準坪単価が70万円の家を建てる場合 標準住宅地 坪単価 70万円 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 140万円 別荘地の場合 坪単価 140万円 新築注文住宅の標準坪単価が100万円の家を建てる場合 標準住宅地 坪単価 100万円 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 200万円 別荘地の場合 坪単価 200万円 優良住宅地専用の新築注文住宅の坪単価が400万円の家を建てる場合 標準住宅地 建築不可 優良住宅地(高級住宅街) 坪単価 400万円 別荘地の場合 坪単価 400万円 ============================================================= 例 東京23区内で新築注文住宅を建てる場合 標準住宅地で坪単価が90万円で30坪の4階建ての都市型住宅を建てる場合 土地面積 100m2 地価 60万円/m2 建物面積 30坪(90万円/坪) 2700万円 物品税 20% 540万円 建物価格(税金込み) 3240万円 土地価格 6000万円 優良住宅地で坪単価が120万円で100坪の4階建ての都市型住宅を建てる場合 土地面積 300m2 地価 200万円/m2 建物面積 100坪(240万円/坪) 2.4億円 物品税 60% 1.44億円 建物価格(税金込み) 3億8400万円 土地価格 6億円 ============================================================= 例 郊外で新築注文住宅を建てる場合 標準住宅地で坪単価が70万円で35坪の家を建てる場合 土地面積 300m2 建物面積 35坪(70万円/坪) 2450万円 物品税 20% 490万円 建物価格(税金込み) 2940万円 標準住宅地で坪単価が100万円で60坪の家を建てる場合 土地面積 1000m2 建物面積 110坪(100万円/坪) 11000万円 物品税 40% 4400万円 建物価格(税金込み) 15400万円 優良住宅地で坪単価が120万円で200坪の家を建てる場合 土地面積 4000m2 建物面積 200坪(240万円/坪) 4.8億円 物品税 120% 5.8億円 建物価格(税金込み) 10億5600万円 優良住宅地で優良住宅地専用の新築注文住宅の坪単価が400万円で300坪の家を建てる場合 土地面積 6000m2 建物面積 300坪(400万円/坪) 12億円 物品税 180% 21.6億円 建物価格(税金込み) 33億6000万円 ============================================================= 例 田舎の別荘地で別荘を建てる場合 別荘地で坪単価が130万円で250坪の家を建てる場合 建物面積 250坪(260万円/坪) 6.5億円 物品税 120% 7.8億円 建物価格(税金込み) 14億3000万円

専門家に質問してみよう