VC++ .net のArrayListについて

このQ&Aのポイント
  • VC++ .netのArrayListについて教えてください。環境はVC++ .net 2003(Framework)です。
  • 質問内容は、ArrayListに入れたオブジェクトをitem(i)で呼び出したところ、プロパティが存在しないというものです。
  • VBやC#やMFCでは同じ方法でできたと思っていたのですが、記述方法が違うのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

VC++ .net のArrayListについて

教えてください。 環境: VC++ .net 2003(Framework) 内容: ArrayListについて質問があります。 <.cpp> : : ArrayList* Al = new ArrayList(); samObj obj = new samObj(); obj->set_aaaa(S"うまくいかないよ"); Al.Add(obj); Console::WriteLine(Al->get_item(i)->get_aaaa()); : : <.h> (sam_objctの中身) : : __property void set_aaaa(String* value){mstraaaa = value->Trim();} __property String* get_aaaa(){ return mstraaaa->Trim(); } : : 上記のようにsam_objctに入れたものをitem(i)を使って呼び出したのですが、Alにはaaaaプロパティは存在しません。記述方法が違っているのでしょうか? VBやC#やMFCでは出来たと思っていたのですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30727
noname#30727
回答No.1

マネージドはほとんど使った事が無いですが、dynamic_castを使うって事なのかな。 ArrayList* Al = new ArrayList(); samObj *obj = new samObj(); obj->aaaa = S"うまくいかないよ"; Al->Add(obj); Console::WriteLine(dynamic_cast<samObj*>(Al->Item[0])->aaaa);

poposan
質問者

お礼

ありがとうございました。 samObjにキャストすればうまく取得することは出来ました。

関連するQ&A

  • ArrayListを使ったJavaコンパイルがうまくいかない

    題名どおりなのですが、まず以下のようなソースを 書きました。 import java.util.*; class Rab{ private String name; private int number; public Rab(){ name= ""; number=0; } public void setName(String name){ this.name=name; } public void setNumber(int number){ this.number=number; } public String getName(){ return name; } public int getNumber(){ return number; } } public class Rabexc{ public static void main(String[] args){ Rab[] rab=new Rab[5]; for(int i=0; i<5; i++){ rab[i]=new Rab(); } rab[0].setName("Owner"); rab[1].setName("Adminstrator"); rab[0].setNumber(1); rab[1].setNumber(2); ArrayList al=new ArrayList(); al.add(rab[0]); al.add(rab[1]); for(int i=0; i<al.size(); i++){ rab[i]=(Rab)al.get(i); System.out.println("name: "+rab[i].getName()+"number: "+rab[i].getNumber()); } } } これを実行してみたところ、 Rabexc.java:41: 警告:[unchecked] raw 型 java.util.ArrayList のメンバとしての add (E) への無検査呼び出しです。 al.add(rab[0]); ^ Rabexc.java:42: 警告:[unchecked] raw 型 java.util.ArrayList のメンバとしての add (E) への無検査呼び出しです。 al.add(rab[1]); ^ 警告 2 個 という警告が出てコンパイルできません。 サイト・参考書なども調べて考えていたのですが、いまいち問題の解決法が浮かばないため、詳しい方いましたら教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • arraylistの呼び出し

    A.classでB.classのarraylistを作成し Cクラスのオブジェクトを何個もarraylistに保存しているんですけど そのarraylistをbクラスで使いたいんですけど うまくいきません 例とエラー文を載せますので、教えてください 例 public class A{ int i=0; int b=0; public static void main(String[] args){ ArrayList<B> strs=new ArrayList<B>(0); for(b=0;b<30;b++){ B b =new B(); //ここは何回も作ってます strs.add(b,i);   i++; } } public ArrayList get(){ return strs; } } class C { A a; static count=0; public void syutoku(SimpleTrajectoryViewer si){ this.a=a; } public void c(){ B b=new B(); ArrayList b =a.get(); B p=b.get(count); count ++; } } エラー文はクラスの ArrayList b =a.get();の部分で 互換性のない型 期待値  B 検出値     object と出ています 解決策教えてください 全てのプログラムを書いてるわけではありませんので おそらく関係のあるだろうってところを書きましたので わかりづらかったらすみません

  • ArrayListを使った多次元配列の作成について

    ArrayListで可変長配列を扱っているのですが、 2次元可変長配列を用いる必要が出てきたので、 下記のように変更したのですがうまくいきません。 何が悪いのか教えていただけませんでしょうか? ----------------------------------------- ArrayList cars=new ArrayList(); cars.add("フェラーリ"); cars.add("ポルシェ"); cars.add("メルセデスベンツ"); for(int i=0;i<cars.size();i++){  String str=(String)cars.get(i);  System.out.println(str);} ----------------------------------------- 上記から下記のように変更しました。 ----------------------------------------- ArrayList[] cars=new ArrayList[3]; cars[0].add("フェラーリ"); cars[0].add("ポルシェ"); cars[0].add("メルセデスベンツ"); for(int i=0;i<cars[0].size();i++){  String str=(String)cars[0].get(i);  System.out.println(str);} ----------------------------------------- エラーは「Exception in thread "main" java.lang.NullPointerException」です。 どうやら初期配列が10ではなく3となってしまっているようです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ArrayList でスタックを

    初歩的でツマラナイかもしれません。 import java.util.ArrayList; でスタックを実現するクラス"MyStack"を書きました。 フィールドは private ArrayList<Integer> stack = new ArrayList<Integer>(); のみという条件です。 MyStack.java - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - import java.util.ArrayList; public class MyStack {   private ArrayList<Integer> stack = new ArrayList<Integer>();      // データを先頭に追加   public void push( int item ) {     stack.add( item );   }   // 先頭のデータを取り出す   public int pop( ) {     int rtn;     if( stack.isEmpty() ) {       System.out.println( "スタックは空です." );       System.exit( 1 );     }          rtn = stack.get( 0 );     stack.remove( 0 );     return rtn;   } } このMyStackを実行するクラス"MainForMyStack"を書きます。 実行結果は、標準出力に 43210 と出ることを想定しています。 MainForMyStack.java - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - import java.util.ArrayList; public class MainForMyStack {   public static void main(String[] args) {     MyStack stack = new MyStack();     // 0,1,2,3,4 をスタックに追加     for( int i=0; i < 5; i++ ) {       stack.push( i );     }     // スタックのデータを先頭から取り出す     for( int i=0; i < stack.size(); i++ ) {       System.out.print( stack.pop() );     }   } } さて、MainForMyStack.java の i < stack.size(); の箇所でエラーが出るのはなぜでしょう? どなたかご教授の方お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ArrayListを改良したい

    visual C# 2010 Express を使用しています。 ArrayListは動的に要素を追加できるの便利なのですが、 次のような使い方で要素を取り出そうとするとasキャストが必要になってしまいます・・・ class Data : Dictionary<string, string> { } class DataList : ArrayList { public void Add(Data value) { base.Add(value as Data); } } class Program { static void Main(string[] args) { var d = new Data(); d["a"] = "aa"; d["b"] = "bb"; DataList arr = new DataList(); arr.Add(d); // var dd = arr[0] as Data; var dd = arr[0]; Console.WriteLine(dd["a"]);// エラー 角かっこ [] 付きインデックスを 'object' 型の式に適用することはできません。 Console.ReadLine(); } } そこでというか、ラップした独自のクラスを作りたいと思い上のような感じで作成したのですが、 やはり同じエラーになってしまいます・・・ asキャストを必要とせず、そのままDataクラス(Dictionary<string, string>)を 取り出すためにはどのように作成したら良いのでしょうか?

  • ArrayList で配列を扱う場合の記述方法について

    ArrayList で配列を扱う場合の記述方法について、 探しきれないのでご教授お願いします。 ArrayList list = new ArrayList(); list.add("AAA"); list.add("BBB"); list.add("CCC"); for (int i = 0; i < list.size(); i++) { System.out.println(i+"は"+list.get(i)); } という箇所をArrayList<Date>listを使って書き直すのはどのようになるでしょうか。 ArrayList<Date>list= new ArrayList<Date>(); list.add("AAA"); list.add("BBB"); list.add("CCC"); for (int i = 0; i < list.size(); i++) { System.out.println(i+"は"+list.get(i)); } とすると、 型 ArrayList<Date> のメソッド add(Date) は引数 (String) に適用できません。 というエラーになってしまいました。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ArrayListによる計算表作成

    for文を使用し九九の計算結果を配列に格納し、その配列内の情報を表形式で表示してみる。※配列はArrayListを使用すること 上記の問題を解いています。 -------------------------------------------------------------- import java.util.ArrayList; public class m4_2 { public static void main(String args[]) { ArrayList list = new ArrayList(); String[]s = new String[9]; for(int i = 1; i<=s.length; i++){ for(int j =1; j<=s.length; j++){ list.add((i * j));     //ここがどのように記述するか?? } System.out.print(list.get(0)); System.out.print(list.get(1)); System.out.print(list.get(2)); System.out.print(list.get(3)); System.out.print(list.get(4)); System.out.print(list.get(5)); System.out.print(list.get(6)); System.out.print(list.get(7)); System.out.print(list.get(8)); System.out.print("\n"); } } } ---------------------------------------------------------- 実行結果イメージ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 2 4 6 8 10 12 14 16 18 (以下省略) 私の書いたソースでは1の位しか計算してくれません。 今月から本格的にJavaを勉強し始めた初心者なので どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVA 配列を格納したArrayListのサイズ

    ArrayListにcsvファイルを格納する処理を作成しました。 読み込みはBufferedReaderで行単位で読み込ませ、 ArrayListの各要素には各行をカンマ区切りでわけた配列を 入れてあります。 ここで読み込むcsvファイルがデータなしの時にデータがないことを コメントする処理を入れたいのですが、ArrayListのサイズが0であるという 条件を思いつき、「length」や「size()」で条件文を作成したところ、 コンパイルされても処理が正常に走りませんでした。 条件にしている箇所があっているのか間違っているのか。 あっているならば、配列をしまってあるArrayListの要素数を 得る方法、間違っているならば、正しい条件を教えてください。 大変恐縮ですが、ご助言お願いいたします。 inName : 取り込みファイル名(argsで引っ張っています。) outName : はき出しファイル名(同上) ExceptionはIOとFileNotFoundをcatchしています。 try{ bf = new BufferedReader(new FileReader(inName)); outbf = new BufferedWriter(new FileWriter(outName)); String line; while((line = bf.readLine()) != null){ al.add(line.split(",",0)); /*for(int i=0 ; i < data.length ; i++){ al.add(data[i]); }*/ //行数0の処理を記述しようとしている箇所 } for(String[] out : al){ for(int i=0 ;i<out.length ; i++){ outbf.write(out[i]); outbf.newLine(); } } }

  • ArrayList の継承について(初心者です)

    買い物かごクラスのプログラムを作っています。 このソースはフィールドにListを持たせているのですが、ArrayList を継承 してCartクラスを作りたいです。そうすることで、CartクラスのaddItem() メソッドやremoveItem()メソッドはmainでメソッドを呼び出せば良いため、 不要になると思うのですが、合計金額を求めるときに、どのように商品値段 を参照していいのかわかりません。 また、ArrayList を継承する場合、public class Cart extends ArrayList という書き方で良いのでしょうか? public class Cart { List<Item> itemList = new ArrayList<Item>(); public ShoppingCart(){} //商品をカートに追加 public void addItem(Item item){ itemList.add(item); } //カート内に入っている商品の合計金額を返却 public int getTotalPrice(){ int total=0; for(int i=0;i<getItemSize();i++){ total+=itemList.get(i).getPrice(); } return total; } //リストの指定された位置にある要素を削除 public void removeItem(int index){ itemList.remove(index); } }

  • (ソースコード有)ArrayListについて

    (ソースコード有)ArrayListに何でも入れられるのが問題と本に書いてあったのですがどういうことですか? package jp.rutles.sample; import java.util.ArrayList; public class MyJavaApp { static ArrayList data; public static void main(String[] args) { data = new ArrayList(); data.add(new MyObject("Hello")); data.add(new MyObject("Welcome")); data.add(new MyObject("Bye!")); addString("etc"); for(Object obj : data){ MyObject myobj = (MyObject)obj; System.out.println(myobj); } } public static void addString(String s){ data.add(s); } } 本ではこれを実行すると、 プログラム自体は問題がなくコンパイルして実行できるのですが、途中でエラーが発生して強制終了します。 その原因がaddStringというメソッドがdataフィールドにStringオブジェクトを保管するものだからだそうです。 mainメソッドではMyObjectを追加して中身をそのままforで出力しているだけですが、取り出したオブジェクトをMyObjectにキャストするところで、エラーになってしまうらしいです。(なんかこの文の文法が少し変な気はしますが本もこのようにかいていますw) addStringを呼び出すと、ArrayListにStringが追加されます。このStringを取り出してMyObjectにキャストしようとしたためにエラーになってしまった。らしいです。 まず 「mainメソッドではMyObjectを追加して中身をそのままforで出力しているだけですが、 取り出したオブジェクトをMyObjectにキャストするところで、エラーになってしまう。」 というのがよくわかりません。 そして 「addStringを呼び出すと、ArrayListにStringが追加されます。このStringを取り出してMyObjectにキャストしようとしたためにエラーになってしまった。」 これもよくわかりません。 ArrayListになんでも入れれることがなぜ問題なのかを知りたいので この本ではこのあとこれを上手に解決する方法として ジェネリックスというものを解説してくれているのですが これは使わないようにお願いします! すごく注文が多いのですが どなたか教えてくださいお願いします!

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう