• ベストアンサー

納豆の美味しい食べ方を教えて!!!

sapace-worldの回答

回答No.14

私の食べ方は… 1.納豆はタレを先に入れずに先に混ぜておく 2.ある程度粘りがついたら、ちりめんじゃこ、鰹節、ねぎを入れる 3.かき混ぜて、タレを入れてまた混ぜたら出来上がり! ご飯とよく合うし、身近な食材で出来ますよ(^_^)b

energyflow2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この回答を読んでいると納豆は国境を越えた多国籍料理となりつつなりそうですね(笑)。 ちりめんじゃことの組み合わせおいしそうですねー。 そろそろ買い出しに出発します! 皆さんありがとうございました。

関連するQ&A

  • 納豆の食べ方。納豆て卵入れるんですか?

    大学の講師が 「卵入れて食う人と、そのまま食う人の二種類が存在する。」 と言うので。僕は今まで納豆は醤油とネギで食べるのが一般的と思ってたので 納豆にタマゴを混ぜて食べて見ましたが そのまま食べたほうが美味しかったです。 もっと夢の様な味がするかと思ったんですが、入れてもドロッするだけで大して変わらないなあと。 納豆にタマゴて一般的でしょうか? 納豆てどのように食べますか

  • 納豆には何を入れますか?

    会社の上司と話をしていたとき「納豆が好きだ」と言ったら、「何を入れるのか?こだわりがあるだろう?」と言われ あせりました。 こだわりないんです。せいぜいネギとかつおぶしくらいかな・・・・。 皆さんは何を入れているのでしょうか? 私はというと、生卵は苦手なので入れません。オクラはおいしかったです。 他にオススメがあれば教えてください。いろいろと試してみたいです。

  • 納豆初心者においしい食べ方教えて

    納豆をおいしく食べられる方法を教えて下さい。 納豆が大嫌いで、ほとんど食べたことがありません。 ですが、子供を産んで、最近、離乳食を作るようになり、体にも頭にもよい納豆を、できれば子供には好きになってほしいなと考えるようになりました。 それで、まずは私自身が納豆を克服したいのです。 ネギを入れたり、かつおぶしを入れたり、卵を入れたり、いろいろ試しているのですが・・・・・・ 日常的に納豆を食べているみなさん、納豆にあう具材や、おいしい食べ方、このメーカーの納豆は食べやすいよ、などなど、情報教えてください! よろしくお願いします!

  • 「にぎりたて」の納豆おにぎり

    私のよく行くショッピングセンターの中に 「にぎりたて」というおにぎりの専門店があります。 そこの納豆のおにぎりがすっっごく!おいしいんです! うちで食べる納豆とは全然違うんです!! あの味をうちでも再現してみたいんですが、 どうにもうまくいきません…。 付属のタレと辛子じゃだめだと思い、しょうゆやめんつゆなどでいろいろ 工夫してみるのですが、あの味がでません。 ネギなどは何も入っていないし、ひきわり納豆なのですが あの味に近いものがだせる!という方、 ぜひぜひコツを教えてください。

  • 納豆を使った料理、教えてください

    納豆大好きなので、納豆使った料理で、「オススメ」のものを教えてください。 ちなみに私は 1 普通に炊き立てご飯にかけて食べる。    入れるものは、その時によるけど、ねぎ,鰹節、からし、のり、など。たまに卵の黄身を入れたり、刻んだキムチを入れるときもあります。 2 油揚げのなかに詰めて、オーブントースターで焼き、おしょうゆかけて食べます。お酒のおつまみにおいしいです! 3 うちでは作ったことないけど、納豆もんじゃ、納豆のお好み焼き、 納豆スパゲティ、納豆オムレツなどもおいしいですよね。 (外食でしか食べたことはありませんが) 他にオススメの食べ方あったら是非教えてください!!

  • 納豆大好き

     お世話になります。1歳半の子供の父親です。  私は納豆が大好きで毎朝欠かさず食べています。  うちの子供の離乳の時期に納豆はからだに良いから・・・というかおもしろ半分に納豆を食べさせたところ納豆にはまってしまい、今では、1パックを平気で食べてしまいます。バランス良く食べてくれれば良いのですが、朝はまず、納豆だけを1パック平らげてしまいます。まだ1歳半なので食べこぼしもしますが、食べこぼした納豆を最後の一粒まで執念深く拾って食べてしまいます。最近ではおやつにも納豆を食べないと機嫌が悪いみたいです。  正直言ってこれって異常ではないでしょうか?好き嫌いは無いみたいですが、納豆を1パックも食べると他のものもあまり入らなくなり、結果的に栄養が偏るのではないかと心配です。  ちなみに私は少なからず食品に関わる仕事をしており、また食べ物に執着のある人間なので、米国産や中国産の大豆を食することの重大さは認識しておりますので、幼児への食品の安全性に関するご回答は不要です。  よろしくお願いします。

  • 納豆の美味しい食べ方教えてください!

    納豆って安くって栄養もあるので、殆ど毎朝食べているのですが、最近ちょっと飽きてきました。 醤油とからし以外でも色々味を変えようとして、マヨネーズと粒コショウを入れてみたり、紅しょうがやキムチを入れてみたりとバリエーションを増やしてきたのですが、なんせ殆ど毎日食べているもんで、バリエーションは多いに越したことはありません。 何か簡単で美味しい食べ方は無いでしょうか?

  • 納豆はまとめて混ぜておくと味が落ちますか?

    健康の為に納豆をよく食べるようにしていますが、食事の前に1パックずつ開けてタレや辛しを入れてまぜまぜするのが面倒になりました。 今日も3パックセットを2個買ってきたのですが、すべて開けてまとめて6パックをネギなどとまぜてタッパーなどに入れておくと味が落ちたり悪くなったりしますか? また日持ちは冷蔵庫で賞味期限までいけるでしょうか? ちなみに今日買ったものは29日が賞味期限でした。 キムチなど混ぜておくとさらに菌が増して身体にはいいのでしょうか? 過去の質問に無かったのでどなたか納豆に詳しい方宜しくお願いします^^;。

  • 納豆大嫌い!!克服方法を教えて下さい!

    納豆をどうしても食べなければならない状況に陥っています。 (食事療法の一環で、かなりの効果が得られるとの事で) 市販のパックものを数回口にしたことはありますが、匂いは 特にどうとも思わないしネバリも平気ですが、とにかく不味い!! あのザラついた味、風味とにかくどれもダメです。 (基本的に豆類が好きではありません) 大根おろしを入れるとか、玉子を入れるとか聞きますが全て におい消しに一役買っているだけのようです。 「味」が嫌いだったのに、平気で食べられるようになった方 いらっしゃいましたら、是非とも克服方法をお教え下さいませ! あるいは、市販モノではなく地方の味の良いモノ?と言われる お勧め品ありましたら、あわせてお願い致します。 本当に悩んでいます!一日でも早く始めなければならないのですが、 踏ん切りがつきません。 お願いします!!!!!

  • 「納豆とマヨ、その他」について

    納豆にマヨネーズをかけると、↓のように家人がウンチクたれてます(もちろんマヨ・納豆それぞれ食べれる人) ・お互いの味が打ち消されてしまう  ・やたらモヤモヤだけが尾を引く ・どっちつかずの日本人にピッタリの曖昧な味  ・マヨ=卵という概念だけで美味いと思っちゃいかん 言われて食べてそう思ったので、ならばとケチャップをちょっち少量たらした そっちの方が明快な味がでたので、食べやすかった ・納豆といってもしょせんビーンズなので、本場外国ではビーンズにケチャップはかなり定番  ・関西納豆なので関東のより、納豆臭さがややマイルドである なのでマッチする いかがでしょうか?