• 締切済み

エドワード・マイレッジの本について

動き分解写真集で有名なEadweard Muybridge著に「ヒューマン・イン・フィギュア・モーション」や「アニマル・イン・モーション」といった物がありますが、廉価版(ペーパーバック)、コンプリート版(3冊で2万くらい)では内容が違うのですか? ご存じの方、よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

No.1です。 すいません見つけましたけど、廉価版とコンプリート版ってひょっとしてペーパーバックとハードカバーについての事ですか? でしたら内容はまったく一緒のはずです!後から付け足されたりしていない限り。 ただ表紙と紙の質が違うだけです。 ハードカバーの方が丈夫に出来ていたり紙が丈夫だったり大きさが違うだけだと思うのですが。

momomonkey
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 紙の質だけの問題ですか・・・。 あまりに値段が違いましたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

検索してみたのですが、そのような本は見つかりませんでしたけど・・・載っていたサイトを教えていただけませんか? 廉価版は既存のタイトルがリリースされた後、期間を置いて販売される同一タイトルの価格が下がった物です。 内容は基本的に最初に発売された物と同一ですが、物によっては廉価版ならではの特典がつく場合もあります。変わりはそんなにないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自然な動き(モーション)を表現するコツ

    3DCGで人のモーションを作っています。 が、動きが固く機械らしくて困っています。 「アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際」 「THE HUMAN FIGURE IN MOTION」 「美術用解剖図」 これらの書籍や「動画投稿サイトのダンス」を参考に作っているのですが 特に 「コマの割り方」が悪いようで、動きが悪い意味で滑らかになってしまいます。 どうすれば自然なモーションを作れるでしょうか。 「自分はこうしてみている」 「こういう事を聞いた事がある」 「こんな本はどう?」 など本当にささいな、一言だけでも構いませんので、 ご助言いただけると幸いです。 それが解決のヒントになるかもしれません。 よろしくお願いします。o_ _)o

  • Children Of Bodomの教則本?

    Children of Bodom: Alexi Laiho's Legendary Licks という洋書をアマゾンで見つけたのですが、内容の方が良く分かりません。 購入された方がいましたら、どんな物なのか教えて下さい。 洋書に分類されてるのですが、 ペーパーバック: 1ページ 出版社: Cherry Lane Music; DVD版 と、なんとも矛盾した表記がしてあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • モーションキャプチャー

    現在、とある事情でモーションキャプチャーを使っています。 使っているのはモーションキャプチャーでは一般的なタイプで、 黒の全身タイツ?を着た人の身体の各箇所に色の付いたボールをくっつけて、 それを多方向のカメラによって撮影し、人間の動きを取り込むと言う物です。 ですがこのタイプだと、身体の各部分の動きは取り込めるのですが、 かなり大雑把なデータになります。 もう少し細かい動きや間接部分の伸展・屈曲などのデータも取りたいのですが、 何か変りのモノとかありますか? ご存知のかた、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 写真の出し入れを簡素に表現したい

    FLASH初心者です。 ほとんど制作経験がないため不安ですが 作成方法についてアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします! 780px×230pxのムービーを作成したいと考えています。 6枚の写真を順番に出し入れして画面上には1枚が見えるようにしたいです。 また、写真は縦のトリミング写真が多いため 下から上へ、上から下へという風に写真によって動きは違うものの 1枚1枚、写真の全体像を表現できればなと思っています。 また写真が入れ替わるときには、それぞれフェードインで入れ替わるような感じで表現したいです。 いめ私が制作して実現可能な作成方法は 1枚ずつモーショントゥイーンを作成し レイヤーごとに分けて写真の入れ替わるようにつくるという方法なのですが、 この方法だと少し直したいなと思ったときに 全部のレイヤーを少しずつずらしていくという、なんとも時間のかかる作業を繰り返しています。 (1枚目の写真の動きを変更しようとしたときは、本当に大変です。。) フェードインなども加えているためか、 この作成方法だと(?)データがとても重くなってしまいます。。 もっと軽くそして変更のしやすい作成方法をお教え願えませんでしょうか。 制作ソフトは、FLASH8です。 言葉足らずな部分はご指摘頂けると幸いです。 みなさま、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • イラストレーターで特定の版だけでプリントする方法

    こんにちは。 イラストレーターのデータ(CMYK作成)をプリンター(キャノンのPS複合機)でプリントする際、 特定の版だけでプリントすることはできるでしょうか? 例えば、Y版だけを抜いてCMKでプリントする等です 配置写真等もCMYKデータの物を配置しており ベクトルデータ・配置データ共にY版だけが抜けた プロセスカラーでプリントするということです ---- 分版プレビューでY版だけ隠した状態がそのままプリントされてくるイメージです MAC版イラレ・CS4以上ならどのバージョンでもけっこうです ----- 何故そういったことをしたいかといいますと CMの2色刷のチラシデータを作っているのですが 写真は4色のまま配置しており、印刷所で2色分解してもらっています はじめから2色分解した写真を配置すれば可能ですが、 手間がかかるのと、同じ写真を4色チラシにも使ったりしますので ご存じの方いましたら宜しくお願い致します

  • 『オータム・イン・ニューヨーク』のポスター、チラシ

    今、『オータム・イン・ニューヨーク』の海外版のポスター、またはチラシを緊探しています。もちろんそれが写真で載っている本でのぜんぜんOKです。 どなたかご存知ないですか? 困ってます。おしえてください!!

  • 創価教育学体系

    今、創価教育学体系(牧口氏著)を読んでいます。なにぶん100年も前の方の書籍でとても難しいです。逆に翻訳されて中国語版、英語版の物の方が簡単に読めるような気がします。 中国語版をどこで購入出来るか、ご存知の方いらっしゃいませんか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 広瀬義州著の財務会計第10版は出版されないのでしょうか?

    広瀬義州著の財務会計第10版は出版されないのでしょうか? ネット通販サイトをいくつか見てきましたが2009年出版の第9版、2008年第8版など これまで毎年3月か4月には出版されているようですが 今年はまだ出版されていないだけで出版されるのか、 それとももう出版されないのか・・・ 2009年の物を買うにも、5月の今、買ってすぐ第10版が出たらと思うとなかなか決心がつかないです。 ご存知の方がいらしましたら教えてくださるとうれしいです。

  • 9年前のTOEIC文法問題集は使えるか

    TOEICの文法問題集をやろうと思うのですが、自宅から『TOEIC TEST 文法別問題集 780問(著:石井辰哉)』という割とメジャーな問題集がありました。 しかし、問題なのは9年前に購入した物なので発行年数が2003年なんです。 最新版とこの2003年版では全然内容が違うのかどうか、最新版買うほうが良いのでしょうか? わかる方がいたら教えて下さい。

  • 英語版のPCゲームを購入予定です(日本語版の話ではありません)。

    英語版のPCゲームを購入予定です(日本語版の話ではありません)。 題名は「Civilization IV」。 ところが様々なパッケージがあり、どれを買ってよいのかわかりません。 主な種類は探すと以下のようにありました(購入サイトは別々ですが)。 1、「Sid Meier's Civilization IV: Complete」XP対応のみ、1480円 2、CIVILIZATION IV: The Complete Edition (輸入版) プラットフォーム: Windows Vista / 2000 / XP   5,510円 3、「CIVILIZATION IV: Complete 」1,980円 Vista / 2000 / XP対応 4、「Civilization IV」995円 5、「Civilization IV COMPLETE (Gold Edition)」2,980円 Vista / 2000 / XP対応 拡張版の同梱パックと初期ソフトの違いはわかりますが、同じ内容で値段の違いがわかりません。Vista対応になったからパッチ適用後は値段が高い、ということでしょうか? ちなみにPC環境は高スペックなのですが、OSがVistaです。 ご存知の方がいらっしゃいましたが教えて頂ければ助かります。

父の準確定申告の書き方とは?
このQ&Aのポイント
  • 父の準確定申告について、具体的な記入方法や注意点を教えてください。
  • 被相続人である父の個人番号は記入すべきか、基礎控除の金額は変わるのかなど、準確定申告に関する疑問を解決してください。
  • 準確定申告に必要な書類や手続きについても詳しく教えていただけると助かります。
回答を見る