• ベストアンサー

便秘です。

1ヶ月ほど前から便が2日ぐらい出なくて、出そうになってトイレに行ってもなか(2)出ません。力を入れるとガスばかり出ます。最近下腹がかたくなって少し出てきました。改善法教えてください。遅れましたが自分は(中)(2)♂です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.3

先日雑誌を読んでて載ってたものですが、サツマイモと寒天のおやつというのが効果的とありました。 私も昨日作って少量ずつ毎日食べていく予定です。 サツマイモ1本をサイコロ状に切って水にさらして耐熱容器にいれて、砂糖70gと水大さじ3杯をいれてラップをかけてレンジで7分。 柔らかくなったらフォークなどでつぶします。 鍋に粉寒天4gと水カップ1と1/2をいれて火にかけて溶かします。 それをサツマイモに少しずつ加えて混ぜて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして固まったら食べられます。 5日くらい日持ちするそうなので(冷蔵庫で)食べたい分だけすくって食べれば楽ですよ。 サツマイモも寒天も便秘にとてもいいので効果あるかも!? 私はまだ1日目なので効果あると断言できませんが、効きそうな気がします^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

水を一日2リットル飲んで見てください。 朝昼夕、均等になるように。夜7時以降は飲まないように。 これでかなり改善されると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gold-line
  • ベストアンサー率24% (39/162)
回答No.1

きゃべつを食べなさい。 それと、さつま芋。 それでも駄目なら、便秘薬かカンチョウだな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって、便秘?

    この二週間前からお腹が張った感じがします。あと、時々、ちょっと息苦しくなります…… 胃腸科に行ってみたら、『便秘気味かもね』と言われました。 でも私、一日三食、食物繊維をとり、下剤を飲んでいますが、便は毎日出ています。 『これで便秘気味って、かなり便がたまってるってことやん……』と思うと、かなり不安です。 最近オナラがあまり出てないから、ガスが溜まっているのかなぁ……とも考えています。 しかも、便秘で死んだ人間もいると聞いて、さらに不安です。(かのエルヴィスプレスリーとか……) みなさん、何か私と同じ症状、もしくはこれで便秘が改善したよ!がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 便秘?

    2週間ほど前から、右下腹部に軽い痛みを感じたため、早めに病院で見てもらいました。レントゲンを撮ったところ、便がたまっていたので、便秘だろうと、薬をだしていただき、それを飲み、毎日トイレにも行くのですが、一度にでる量が明らかに少ないです。かといって、硬い便ではないようで、がんばってだそうと力をいれたら出るかと思い、力みますがでません。今日もう一度病院で診てもらい、血液検査もしましたが、盲腸ではありませんでした。病院にいくまで、便がでないという自覚はありませんでしたし、今も食欲はあります。腹痛もそれほどひどくありません。ただ、胃が時々すこしむかつくような気はしますが、それほどひどくありません。普通に生活できています。毎朝ヨーグルトは食べるようにしていますし、今までどちらかというと快便で、むしろ、下痢に気をつけていたのですが、このような症状は便秘なのでしょうか? それとも何かポリープのようなものによって、腸内をブロックされているのでしょうか?今週からしばらく海外へ行くため、向こうで体調を崩さないかと、心配してます。

  • 妊娠...?便秘...?

    最近下腹部の張り?が気になる... 便秘??それとも...? 最近少し太ったのでそのせいかとも思いますが 性交もあったの不安になり質問されせいただきます 一応生理のこと 私は凄い不順 です 3ヶ月、半月こないこともあります しかし7月、8月は普通に?来ました 7月は29~5日まで 八月は24~31日まで でした 性交をしたのは9月14日です。 中出ししたわけではなく 数秒生で入れたって感じです 私は生でしたくないので(妊娠したくないし) すぐに抜いて!といって抜いてもらいました... 便秘?とも思ったのですがそんなに出ないわけではないです... 二日に1、2回出るって感じです。 便秘がどこからなのかわからなくて... 寝っ転がってたりすると うんちしたくなります... でもトイレ言っても出ないって感じです 心配のしすぎでしょうか... たまに下腹部?へそから横に指4本、下に5.6本のところがヅキッとします 左右ランダムで 胸の張りはありません やはり 太ったか、便秘かガスが溜まってるとかなんでしょうか 不安です... 不安のせいか気持ち悪くなってきました... 宜しくお願いします...

  • 盲腸?便秘による痛み?

    盲腸(虫垂炎)? 数日前から右下腹部(卵巣あたり?)を 押すと痛いです 。 押して離したあとは痛くないです 。 お腹に力を入れて押した時にしか痛まないです。 と くにいままでみぞおちが痛くな ったことないです 。 腹痛もないです。 恥ずかしいですが、最近オナラ臭いです。 便秘で便がたまってるのでしょうか。 悪いガスが溜 まってるのでしょうか。 確かにぽっこりお腹です。 特に今は薬は飲んでいません。 前はビオフェルミン を服用してました。 今のところ三日間便はでていま す。朝コップ一杯水を 飲んだりし始めました。 ストレスによってでもなるのでしょうか? 普段はとくに痛くないです。 たまーーに違和感があるぐらいです。 骨盤ゆがみ 過敏性腸症候群 便秘 生理不順 姿勢悪い などがあります。 近いうちに病院にいく予定ですが、何か少しでも分かればと思います。 体験談でもいいのでお願いします。 早めに回答ほしいです。

  • 6歳児のひどい便秘に悩んでいます。

    6歳の男児です。3歳ごろから便秘がひどく、1週間~10日間便が出ないのが続いていました。当時はそれほど重要視しておらず、便が出るときは大量に出るので問題ないと思っていました。 (便はとても硬く、そのためかおしりの穴が裂けて血が毎回出ています) しかし、今年の3月くらいにおなかが痛くて大泣きし、どうしようもなかったので救急病院に連れて行くと浣腸してもらい、その後はすっきりした顔して帰ってきました。 それからは必ず1日1回はトイレに座らせることにしました。当然のことながら便は出ません。毎日、約1時間、嫁、又は私が子供とトイレに入り、がんばれ~とやっています。 小児科でも相談しました。 医者が言うには、やはり毎日便はださなければならないので、毎回浣腸でも問題ないでしょうとの事。そのうち自分の力で出てくるとおっしゃるのです。 初めは子供も浣腸はおなかが泣くほど痛くなるのでいやがっていましたが、最近は自分では出ないとあきらめが入っていて、浣腸してと言うほどになっています。親として、毎日浣腸で出すのは体に良くないように思うのですが、また、この状態が続いてもそのうち自分で出せるようになるとは思えないのですが、いかがでしょうか? 浣腸はしますが、その時の便の量は少ないです。一日分とは思えません。 昨晩の1時間のトイレで、子供に問うと、うんちが出る気がしない。だからきばることもしない。しまいにはうんちの仕方がわからないなどと言ってきました。 便意がないのか、硬い便なのでおしりが痛いからきばろうとしないのかわかりません。両方かもしれませんが。 食生活はと言いますと、野菜はほとんど食べません。おやつも食べませんが、麺類、おにぎり、から揚げ、エビフライ、ハンバーグと子供の好きそうなものは大好きですが、野菜はからきし食べません。 3月の救急病院以来、ヨーグルトは毎日食べさせていますが、変化はないと思います。 やはり野菜を集中的に食べさすと変わってくるのでしょうか? どなたか良きアドバイスいただけないでしょうか? 是非よろしくお願い致します。

  • 妊娠中期 下腹部の激痛 便秘?

    妊娠18週の妊婦です。 今日、お腹全体に痛みがあり、その後下腹部に激痛があり(だいたい5秒~10秒 悶絶するくらいの痛み)便意があったのでトイレに行き便をしました。 その後、また同じように下腹部に激痛がありトイレに行くと下痢の時のように脇腹がゴロゴロ鳴り、スッキリするぐらい便が出ました。 (便秘の薬は飲んでおりません) そういえば最近は一日おきぐらいにはトイレに行きますが、少量でコロコロでした。 元々便秘症で、妊娠前から時々ですが便意をもよおす時に下腹部に激痛があり、妊娠してからも下腹部に激痛があったらトイレに行くということがありました。 あまりの激痛だったので、赤ちゃんが心配になり、病院に行こうか考えたのですが、その最後のトイレ以降はお腹が痛くならなかったのでとりあえず様子を見ております。 長くなりましたが、こんな経験された方いますか? あと4日で検診なのですが、すぐにでも病院に連絡して指示を仰ぐべきでしょうか ご意見いただきたいと思います。

  • 便秘で悩んでます。

    こんにちは。女子高校生ですが、便秘がひどく悩んでいます。                                                                   私の便秘についてですが、小学生の頃からずっとこのような症状が続いています。 まず、便意が1週間に1回くらいしか来ません。その便意がめまいや吐き気がして足に力が入らない程の激しい便意(1週間分の便意が一気に来る感じ)なのですが、いつも便が超太くて硬くていくら踏ん張っても出てきません。                                                    そういうときに下着の上から肛門あたりを触ってみると肛門が開ききっていてそこにゴツゴツした便が詰まっているのがわかります。                                              踏ん張りすぎて、次の日に顔が内出血していることもあります。                         便は太くて短い便が多く、先の硬い部分が出てしまえば後はわりと楽に出てくることが多いです。 学校でもよおした時が一番辛くて、休み時間ごとにトイレに行くのですが出ないので、我慢してしまいます。我慢したくなくてもどうしても出ないので我慢してしまいます。 便がなかなか出ずに病院へ行った時にレントゲンを撮ったのですが、S字結腸から直腸にかけてがほぼ便で占められてるような状態でした。 運動もしていますし、食事もバランスよくしっかり3食とっていて、毎日朝起きたときに水をたくさん飲んで、トイレに座っているのですが改善されません。 (1)私の便秘はいろいろある便秘の種類のうちどれにあたりますか? (2)便を柔らかくする方法を教えてください (3)便が硬くて出ずらい時、出やすくする方法を教えてください (4)浣腸は習慣になりますか?また浣腸が効くのはどの辺にある便までですか?    よろしくお願いします。

  • これって便秘?

    ちょっと汚い話なんですけど・・・ もともと便秘気味なんですけど、ここ1ヶ月ほど変なんです。 排便しても、全部できらないんです。出口のあたりで残ってるっていうか・・・ おしりを拭いても、ペーパーに便がついてくるので、さらに力んだり してがんばるんですけど、出てこない。トイレで苦戦する毎日です。 これって便秘が原因?それほど便が硬いわけでもないのに・・・ もしかして病気? 似たような症状がある方、どうぞ改善方法教えてください!

  • 便について。

    3日前から便がおかしいです。朝、少しお腹が痛くトイレに行きました。出るのはガスでガスと同時に粘液のような便が出ます。少しして また 行きたくなって行ったら今度は普通に便が出ました。硬くもなく やわらかいような。次の日もトイレに行ったら前と同じガスが出て粘液の便でした。粘液なんで便はあまり出ていません。今日も、そんな感じです。最近 始めてです。宜しくお願いします。

  • 便秘でしょうか?それとも病気?

    昨日~今現在の状態なのですが気になったので質問させてください。 昨日はほんのわずかの腹痛を感じ、今日になり便意を感じてトイレに行くと下痢便がほんの少し出る、あとは何も出ない。これを時間をおいて三回ほど繰り返しました。夜になり今度は出るだろうと、トイレに入ったのですが出たのはガスのみ。お腹が張っているような溜まっているような感じがして、下腹部が少し痛んだりもします。そのあとも二回ほど挑戦しました出る気配が全くありません。 ここ数年は便秘ということもなく、ただ軟便だったり下痢気味だったりしますが普通に出ていました。 突然、便秘になることはあるのでしょうか? もしかして、なにかの病気の疑いがあるのでしょうか? 心配です。 回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう