• ベストアンサー

[Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。

宜しくお願い致します。 下記の問題で答えが複雑になってしまいました。 [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。 [A.} 与式を変形すると 12^x-1/2((1/2)^2)^x・1/3(1/3)^x=1 12^x-1/6(1/4)^x(1/3)^x=1 12^x-1/6(1/12)^x=1 12^x-1/6(12^x)^(-1)=1 ここで12^x=tとおくとt>0で与式は t-1/(6t)=1 6t^2-1=6t 6t^2-6t-1=0 t=(3±√15)/6 t>0より t=(3+√15)/6 ∴ x=log[(3+√15)/6]12 となったのですがこれで正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.3

>12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。 >12^x-1/6(1/4)^x(1/3)^x=1 この式は間違っていますね。 正しくは 12^x-(1/2)36^(-x)=1 です。#2さんの回答の式と同じですね。 >t^2-(1/2)(1/t^2)=1 #1さんの回答のこの式は間違いのようですね。 色々やってみましたが初等関数の範囲では理論解は導出出ませんね。(既知の超越関数でもだめです。) ただし、 y=12^x-(1/2)36^(-x)-1 このグラフを描くと実根が一個だけ存在することが分ります。 数値解析で根の近似値(ニュートン=ラプソン法使用)を求めると 0.11507761403287255... となります。

hhozumi
質問者

お礼

x=[log{(3+√15)/6}]/log(12) で上手くいきました。納得です。 皆様ご回答大変有り難うございました。

hhozumi
質問者

補足

誠にすいません書きミスでした!! > [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。 ↓ [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(x+1)=1を解け。 でした。これなら ∴ x=log[(3+√15)/6]12 になりますでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

x=log[(3+√15)/6]12 は何を表しているのか分りづらいですが、(もし12が底という意味なら正しい) x=[log{(3+√15)/6}]/log(12) という意味なら正しいです。

hhozumi
質問者

お礼

x=[log{(3+√15)/6}]/log(12) で上手くいきました。納得です。 皆様ご回答大変有り難うございました。

hhozumi
質問者

補足

x=[log{(3+√15)/6}]/log(12) で上手くいきました。納得です。 皆様ご回答大変有り難うございました。

回答No.4

#1です。 間違えました。反省しています。

hhozumi
質問者

お礼

x=[log{(3+√15)/6}]/log(12) で上手くいきました。納得です。 皆様ご回答大変有り難うございました。

hhozumi
質問者

補足

誠にすいません書きミスでした!! > [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。 ↓ [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(x+1)=1を解け。 でした。これなら ∴ x=log[(3+√15)/6]12 になりますでしょうか?

回答No.2

違いますね。  12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1 ⇔12^x-(1/2)(1/36)^x=1 となります。 グラフを書いてみると分かりますが、xは一意に定まるようです。が、値までは求められません。かなり特殊なことをしないとxはでないのでは?

hhozumi
質問者

お礼

x=[log{(3+√15)/6}]/log(12) で上手くいきました。納得です。 皆様ご回答大変有り難うございました。

hhozumi
質問者

補足

誠にすいません書きミスでした!! > [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。 ↓ [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(x+1)=1を解け。 でした。これなら ∴ x=log[(3+√15)/6]12 になりますでしょうか?

回答No.1

違います。Aの次の式は(1/2)^(2x)と同様で 12^x-1/2((1/2)^2)^x・((1/3)^2)^x=1 です。 6^x=t とおくと t^2-(1/2)(1/t^2)=1 となるようです。時間がないので検算できず、ごめん。

hhozumi
質問者

お礼

x=[log{(3+√15)/6}]/log(12) で上手くいきました。納得です。 皆様ご回答大変有り難うございました。

hhozumi
質問者

補足

誠にすいません書きミスでした!! > [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。 ↓ [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(x+1)=1を解け。 でした。これなら ∴ x=log[(3+√15)/6]12 になりますでしょうか?

関連するQ&A

  • ∫√(x^2 +1)dxの計算

    ∫√(x^2 +1)dxは、t=x+√(x^2 +1)と置いて計算すると参考書に書いてありましたが、模範解答の最後の2行は =(1/2)(1/2)(t+ 1/t)(1/2)(t -1/t)+(1/2)log|t|+C =(1/2){x√(x^2 +1) +log(x+√(x^2 +1))+C ・・・(答) となっていました。 実際にtをx+√(x^2 +1)に戻して計算してみましたが、とても煩雑な式になってしまい、うまく答えにたどり着けません。 特に上の模範解答の2行の前半部分について、(1/2)(1/2)(t+ 1/t)(1/2)(t -1/t)=(1/2)x√(x^2 +1)と変形できません。 通分しても分母・分子ともにごちゃごちゃした式になっていて手が止まってしまいました。 それでも分母の有理化なり分子の因数分解なりを力技でしないと解答にたどり付けないのでしょうか。 すっきり変形できる方法があればよろしくお願いします。

  • limx log x-1/x+1を教えて下さい

    limx log x-1/x+1 の解き方を教えて下さい。(画像あり) x→∞ 解説書によると t = x-1/x+1とおいて、x = 1+t/1-t で x→∞ ⇔ t→1,t<1 与式 = lim 1+t/1-t log t  …(1) t→1,t<1 = -2 lim log1-logt/1-t …(2) t→1,t<1 =-2 とのことなのですが(1)から(2)の式への変形の仕方がわかりません。 数学の得意な方、お力を貸していただけるとたすかります…! テキストだとわかりにくいので、数式の画像も用意しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • x^n-1を(x-1)^2で割った時の余り

    x^n-1を(x-1)^2で割った時の余りを求めよという問題があります。 nは2以上の整数とします。 (ちなみに、「xのn-1乗」ではなく、「xのn乗-1」です。) この問題は、まずx^n-1を(x-1)^2で割った時の商をQ(x)、余りをsx+tとおいて、 x^n-1=(x-1)^2Q(x)+sx+t―(1) という等式を作ります。 そして、両辺にx=1を代入して0=s+t、変形してt=-sという式を得ます。―(A) これを(1)に代入し(文字を減らし)、次に x^n-1=(x-1)(x^n-1+x^n-2+…+1) であることを利用して(1)との組合せで解くのですが、腑に落ちない点があります。 上記の(A)でxに1を代入してtとsの関係式を求めていますが、なぜt=-sを(1)の式に代入できるのでしょうか? 何が言いたいかといいますと、 「t=-sはx=1の時だけ成り立つのでは?この解答を読んでいると全てのxにおいてt=-sが成り立つかのように見えてしまう」 ということです。 ものすごく初歩的なことを訊いているような、数学の大前提を理解していないような気がして怖いのですが・・・気になっています。 よろしくお願いします。

  • 式変形で分からないところがあります(積分)

    [ 問題 ] ∫(0→1) dx/√(x^2+1) [ 解答 ] x=tanθ とおく。 (与式)=∫(0→π/4) cosθ/(1-sinθ) dθ …(※) t=sinθとおく。 (※)=∫(0→1/√2) dt/1-t^2 =∫(0→1/√2) dt/(1+t)(1-t) =1/2∫(0→1/√2) {1/(1+t)+1/(1-t)}dt←ここから =1/2[log|1+t|-log|1-t|](0→1/√2)←ここまで … (答)…log(√2+1) という式変形なのですが、 「ここから~ここまで」のところで なにがおこっているかが よくわかりません(;_;) なぜlogの間がマイナスになってるのに 1-tのままなのか… なんかそこがポイントらしくて 赤で書かれています… おねがいします…(;_;)!!

  • ∫1/x√(x^2+1) の積分について。

    ∫1/x√x^2+1を積分しろ という問題があるのですが、解答をみると √(x^2+1)=t-x と、置き換えて積分していくのですが、僕は √(x^2+1)=t とおいて積分したのですが、これでは出来ないのでしょうか? 一応これでも計算はできた(つもり?)のですが、解答と答えが違っていたのでどこかで、ミス(思い違い?してはいけないことをした?)があったのかと思うのですが…。 答えは log|{x-1+√(x^2+1)}/{x+1+√(x^2+1)}| です。 僕の置換の方法でやると、 1/2log|√(x^2+1)-1/√(x^2+1)+1| です。

  • 【問題】関数f(x)={(log2)x}^2-2{(log4)x^4}

    【問題】関数f(x)={(log2)x}^2-2{(log4)x^4}について、a≦x≦a+1のとき、f(x)の最小値を求めよ。ただし、a≧1とする。 {(log2)x}=tとおいてf(x)を表すと、f(x)=t^2-2tとなります。 ここからどうすればいいのかわかりません。。。 場合わけの仕方も、考え方もよくわかりません^^; どなたかよろしくお願いします。

  • この方程式の解法を教えてください

    この方程式の解法を教えてください 「aは実数の定数とし, x^4-ax^3+(a+7)x^2-ax+1=0・・・・(1) t=x+1/x・・・・(2)とする 方程式(1)が2重解を持つとき,aの値を全て求めなさい.」 という問題がわかりません. x≠0であることに注意して,(1)の式を変形して(2)を代入すると t^2-at+a+5=0・・・・(3) また(2)の式を変形させるとx^2-tx+1=0・・・・(4) 僕は(1)の式が2重解をもつのは(4)の判別式が0になるときなので t=±2を(3)に代入してa=9,-3だと思いました. しかし,答えにはさらに2±2√6((3)が重解を持つとき)とありました. (1)が重解を持つときなぜ(3)も重解を持つのですか?

  • ∫{log(x+1)}/x^2dx

    ∫{log(x+1)}/x^2dx この問題がわかりません。 最後の答えだけはあるのですが過程がなくて… 置換でやろうと思って t=x+1とか            t=log(x+1)とか            t=x^2とかやってもだめでした… 方針変えてx^2を部分積分使用と思ってもこれもだめでした。 方針だけ(置換だったら何をtと置くか)教えてくれれば後は自分でどうにかしますので お願いします。

  • 不等式 log2|x-1|+log1/4|4-x|<2

    不等式 log2|x-1|+log1/4|4-x|<2 を満たす実数xの範囲を求めたいのですが、 よくわかりません。 変形すると、(x-1)^2<16|4-x|になるのですが、 どうやったらこの式まで導けるのかがわからないです。 どなたか教えていただけませんか?? logのあとの2と1/4は底の数字です。

  • 二次関数 グラフの頂点の座標について

    二次関数の問題にて y=x^2+10x+5 のグラフの頂点の座標は とゆう問いがありまして 答えが(-5,-20)とありました… y=a(x-p)^2+q は(p,q)と頂点の座標を表せるのはわかるのですが…式の変形が意味が解りません… すいませんが分かりやすく解説をお願い致します!