• ベストアンサー

なまずの餌

研究のためなまずを飼い始めたのですが、餌を食べてくれません。これまで池で飼われていたなまずです。 ペットショップの方から言われたとおり、水槽に放流後は三日間は餌をやらず、三日無事過ごしたらドライフードを与え、食べなければエビや小魚など生の餌を与えるようにと言われました。 無事三日間乗り切った後、勧められた金魚用のドライフードを与えましたが全く口にせず、今日は釣具屋で買ったオキアミを与えたのですがやはり食べてくれません。 きっとおなかは空いているはずなのに、環境の変化になじめず食べないのかと思うとかわいそうです。 せめて食べ物だけでも満足にあげたいのですが、何をあげていいのかわかりません。 どなたかご存知の方、助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13459
noname#13459
回答No.1

以前、川で捕らえたなまずを飼っていました。最初の一週間くらいはえさを食べませんでしたが、その後ペットショップなどで売っている「hikariキャット」という熱帯大型ナマズ用のえさをよく食べるようになりました。時々、小赤などを与えていましたが、基本はこのフードだけで8年間行き続けましたよ。ご参考までに。

tsuruco
質問者

お礼

一週間も食べなかったんですか!? ではまだうちの鯰も食べてくれない日が続くかもしれませんね。具体的な餌を教えていただきありがとうございます。助かります。さっそく買いに行ってみます。ご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.3

ナマズは結構神経質な魚ですよ。 3日くらい餌を食べなくても問題はないですよ。 たぶん新しい環境になれていないだけだと思います。 ところで容器はどのようなものを使用していますか? もし透明な容器を使用しているのでしたら、しばらく黒い紙か布で周囲を覆ってみてください。 上部は開けておいて構いません。 落ち着いてくれば餌も食べるようになるでしょう。 サイズにもよりますけど餌があるのに餓死することは稀ですよ。 心配でしょうけどゆっくり様子を見てあげてください。

tsuruco
質問者

お礼

容器は透明です。神経質になっているかもしれないのでしばらく覆ってみます!やはり環境の変化が大きな原因なんでしょうね…。 餓死することは稀ということで安心しました! 気長に待ってみます。ありがとうございました~♪

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

中学生の時、川で釣ってきたなまずを2匹飼って いました。その時は同じく川で釣ってきた小魚を 与えていました。生きた小魚をいれておくだけで、 えさは人がいるときは食べず、寝静まった後や 外出して家に誰もいないときに食べていました。

tsuruco
質問者

お礼

やはり生きた魚が一番喜ぶんでしょうね…。 生きた魚を手に入れるのはすごく難しいですが、しばらく様子を見てこれ以上食べてくれないなら魚釣りに行ってきます。ご回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 海上釣堀のエサ

    日曜日に海上釣堀へ行くのですがエサ持込自由なので何を持っていけばいいか悩んでいます。 釣堀にはオキアミと生ミックありだそうです。 海から離れた市街地に住んでるため近所の釣具屋にはオキアミ程度しか置いていません。 スーパーで手に入るものでもあれば教えてください。 対象魚はマダイ、シマアジ、青物などです。

  • 海上釣り堀のエサについて

    今週、お正月用の鯛を釣りに海上釣り堀に行きます。 (撒き餌は禁止です) 以前は生ミックで釣れた事があったので、その餌だけでトライした所、 餌取りに遭遇してほとんど棚まで餌を運べず、 「釣り堀に行く時は色んな餌を用意する事」を実感しました。 この季節、餌取りの小魚は少ないでしょうが、 効果的な餌と活用方法についてアドバイスがありましたらお願いします。 例えばエビでタイを釣るのエビに関してなんですが、 以前、太刀魚釣りの時にバンバンと釣ってる人が 「キビナゴはキビナゴでもスーパーで人が食べるヤツは魚の食いが違う」 と言ってました。 エビもファイッシングマックスなどで売ってるものより スーパーで甘エビや、むきエビなどを買った方が良いのでしょうか? それとも釣具屋さんのエサの方が集魚材などを使って良いのでしょうか? (単に防腐剤やエサ持ち用に固めてるだけならスーパーの方が良い?) 同様にコーンも釣り具屋さんに置いてますが、 これもスーパーの方が良いんでしょうか? また、しらさエビなどを使う場合は生きてるように動かすのがコツと 聞いたのですが、コーンやカボチャ、ミカンなどを使う場合も 動かした方が良いんでしょうか? (生きてるように動かすのは不可能ですが......) あと、フナムシも良いってのも聞くんですが この土日にフナムシを取りに行って、取れたとして 虫かごに入れておいて3~4日、生きてるんでしょうか? というか、やっぱり生きたフナムシでないと釣れないんでしょうか? (針に刺して、海に沈めると死ぬとは思うんですが.....) また、ある程度、数が釣れましたら シマアジ君や、黒ソイなんて狙ってみたい気もするんですが、 シマアジはともかく、黒ソイくんってどんなエサが良いんでしょう? なんせ「正月」がかかってますので、色んなアドバイス、 宜しくお願いします。

  • 金魚に夜に餌をやってもいいのですか?

    飼い始めてから5年くらい経つ和金が一匹います。 20cmくらいで、鱗などはボロボロで腫瘍などもあります。ペットショップでもらった薬ををたまに入れてます。 長さ60smの水槽です。 1年位前から、餌は冷凍の赤虫のみを与えています。 金魚の飼い方の本を見ると、「餌をやるのは朝昼2回で夜はやらないようにする」と書いてありますが、 夜中でも、水槽のそばにいる私を見て口をパクパクさせる金魚を見ると、「やっぱり餌をあげた方がいいのかな。こんな大きい金魚なんだし」と思って、たまに餌をあげます。 実際のところ、金魚に夜に餌をやってもいいのでしょうか? 20cmの金魚を60cmの水槽で飼っているということも、飼い方の本を見ていると「無理があるんだろうなぁ・・・」とは思っていますが・・・。そういうのも踏まえて、どういう風にすればいいのか教えて欲しいです。

  • 川エビの飼い方

    こんにちは! 川エビというんでしょうか、1~3センチくらいの透明なエビを池から取ってきたのですが(ええ、田舎ですとも!)飼い方がわかりません。 餌は何を食べるのでしょうか? 金魚(まだチビ)の水槽に入れても大丈夫でしょうか? お休みのところ恐れ入りますが、ご存知の方、どうかご教示ください。よろしくお願いいたします!

  • シャコの餌について。

    こんばんは!いつもお世話になっております。ライブロックからシャコと思われる生物が出て参りました。エビやゴカイを食べるとのことですが、餌はホワイトシュリンプやクリル、お魚屋さんの生のエビやカニの身などで宜しいでしょうか?宜しくお願い致します(^O^)/ある程度の大きさになりましたら、水槽の環境を破壊されないよう別の水槽に移す予定です。

    • ベストアンサー
  • 野生の川魚を金魚水槽へいれたら魚が次々と死んでしまった。

    金魚を飼いはじめて一ヶ月が経ちます。40リットル水槽に6匹の金魚を入れ、麦飯石、ろ化装置をつけています。そこへ近くの川へ遊びにいったときに捕まえた、なまず1匹、どじょう1匹、えび2匹を金魚の水槽へ何もしないでいれました。2~3日後、えび2匹が死んでしまいました。水環境に慣れなかったのだろうと、あまり気にせずいました。ところが、次の日にはなまず1匹が死んでしまい、その次の日には金魚が2匹、その次の日に2匹と次々と死んでしまいました。何がいけないのかわからずに残り2匹のうち1匹が動きが鈍くなり、だんだん姿勢が傾いてしまい、少し泳いでいると普通の姿勢になりまたが傾いたり普通の姿勢を繰り返しているうちに横になって沈んでしましました。これは水がおかしいと思い最後の1匹を別の水槽へ移して水をすべてかえ、麦飯石も洗いました。残った1匹は今も元気にしています。おかしいと思ったらすぐに対処すべきだったにもかかわらず、どうしてだろうとほっておいたことを後悔しています。いったい何が原因だったのかいまだにわかりません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 旅行中の餌について

    旅行中の餌について 45cm水槽に以下の生体を飼っています。 ネオンテトラ10匹 コリドラス6匹 オトシンクルス1匹 1週間(6日間)の旅行を予定しています。 2,3日間、餌をあげないのは経験及び感覚で大丈夫なのはわかります。 ただ、1週間だと、留守番フードなどの餌を水槽に入れておかないと 餓死もしくは体力が落ちることによる病気等のリスクがあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 金魚のえさについて

    来週1週間ほど出かけます 2・3日なら何もしないのですが、1週間となると ちょっと心配になってきました 45cmの水槽に、大き目の金魚(リュウキンかな?尾まで10CMくらい)が2匹います 行く日の朝に餌をあげられるので、正確に言うと7日目の夜までの中6日間餌をあげられません このくらいだと餌なしでも大丈夫でしょうか?

  • <金魚>奇跡、マンホールに2匹 工事中に発見

    <金魚>奇跡、マンホールに2匹 工事中に発見 「耐震化工事中の鳥取県米子市公会堂(同市角盤町2)の敷地にあるマンホール内で赤色の金魚2匹(体長約12センチ)が見つかった。2匹がいたのは暗くて餌のない場所で、工事関係者は「何年ここで生きてきたのか。奇跡だ」と驚いている。  工事担当会社の山陰支店長代理、和田敏男さん(52)が2月下旬、点検のためマンホールのふたを開けて見つけた。「赤い色が見えたが、まさか金魚とは。内部は水たまりと泥だけで、餌になるものはなかった」。現在、和田さんが会社で水槽に入れ、餌をやりながら保護している。雌雄は不明。  マンホールの内部は、すぐ横の鑑賞用の池(直径8.6メートル)とつながる排水溝で、池との間にはごみよけネットが付けられている。公会堂の後藤哲郎副館長は「金魚が小さい時に池からネットを抜けてマンホール内に入り、成長したため池に戻れなくなった」と推理する。昨夏、池にいた小魚約60匹をすくい上げて旧加茂川に放流したが、2匹には気づかなかったという。 」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000007-maiall-soci 金魚は何を食べて生きていたのでしょうか? 成長しているので栄養のあるものを食していたようにおもえますが。 よろしくお願いします。

  • 亀さん 餌食べない(;_;)

    うちの『かめ春』ゎ去年秋に道に落ちてたのを拾って来たイシガメです(*^_^*) 小さくて、甲羅5センチあるかないかくらいの、ちびちゃんで可愛くて車で引かれずに家に来てくれてありがとうって思って育てています 質問ゎかめ春が餌をあんまり食べない事です(;_;) 色々自分でぐぐったのですが、かめさん大好き『レプトミン』も食べてくれないし、金魚の餌も、煮干し、干し海老、乾燥アカムシ、ごはん粒、パン、しらす…食べません 食べたのゎ、生きたどじょう、生きたえび、生の豚挽き肉だけです 常に生きたどじょうゎ共存させてますが、食べなきゃずっと食べないし、生きたえびゎなかなか捕れませんし、豚挽き肉も生で大丈夫なのか…と思ったり、食べない時ゎ食べないし… しばらく、レプトミンを毎日与えて他を与えず、お腹空いたら食べるかなぁ…と様子見ましたが、1週間とか食べません(ToT) 全然成長しないし、冬眠明けに水換えの時触ったら、しっぽの上の甲羅が柔らかくなってました(>_<) 紫外線に当てたほうがいいと書いてあったので、晴れた日ゎ3~4時間日が当たる場所に水槽を出しています 栄養を考えるとレプトミンを食べて欲しいのですが、誰かかめさんの餌を食べないかめさんに何を与えているか、アドバイスください