• ベストアンサー

任意予防接種はなぜ任意?

1歳4ヶ月の子がいます。 公費の予防接種はとりあえず一通り受けましたので、水ぼうそうやおたふくといった任意の予防接種について考えています。 最近日本脳炎が任意(というか、一時中止?)になりましたが、これは副作用の心配があるからですよね。 では水ぼうそうやおたふくかぜの予防接種はなぜ任意なんでしょう? やはり副作用があるから?それともインフルエンザのように接種しても30%くらいしか効かないから?? 予防接種の冊子には任意の接種のワクチンや病気のことはぜんぜん書いていません(不親切だと思う)。 みずぼうそうやおたふくの予防接種について詳しい方おしえてください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15528
noname#15528
回答No.3

近くのかかりつけの小児科の先生から聞いたことのある話ですが・・・ 予防接種には歴史があって、やっぱり公費のものは、個人の感染から守るほかに、流行をなくすため、この世の中からそのような病気自体をなくすことを目的としているのだと思います。 天然痘は数十年前に世界からなくなって、予防接種はなくなりましたし、ポリオは日本では自然感染はなくなりました。 これらの予防接種のほとんどは、有効な治療法はなく命の危険もあるものがほとんどですし・・・。 おたふくかぜも、10年くらい前はMMRワクチン(おたふく・麻疹・風疹の混合ワクチン)で公費接種になったことが数年間あります。日本と北朝鮮?以外の国ではほとんどMMRワクチンで公費接種なのだと聞いたことがあります。日本では副作用で無菌性髄膜炎があるから公費にはしないそうです。でも自然感染したときの合併症からも注射の必要性は高いことは厚生労働省も分かっているようです・・・。単独のおたふくかぜでは副作用は少なくなっているそうです。 みずぼうそうは、もともとは白血病など病気の為にあまり予防接種もできなく、かかると大変だからとはじめは作られて、軽めにワクチンを作ったから注射をしても罹ることは感染力も強いので多くあると聞いたこともあります。健康な子ならかかってもかゆいくらいのもので、命にはかかわらないことがほとんどの病気だから任意なのだと思います。 まだ任意と公費の背景は色々あると思いますが・・・。日本は先進国の中では予防接種が副作用なども気にしたりで公費のもの少ないそうです。

tutatutatarotaro
質問者

お礼

no.4の回答とあわせて、お礼申し上げます。 過去ログは検索したのですが、ご紹介のQ&Aは見逃していました。 大変参考になりました。 注射の効果やかかりやすさを考えると、1歳4ヶ月の今、急いで受ける注射じゃないのかな、と考えるようになりました。 幼稚園に行く前までに受けておこうと思います。

その他の回答 (3)

noname#15528
noname#15528
回答No.4

#3です。 それから、おたふく・みずぼうそうについて以前に私が回答した質問があり重なる部分があるので、参考にしてみてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1620998
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

任意にあいたのは、公費負担してでも撲滅したい、感染率を下げたい病気ではないからでしょうね。 あとは、責任は接種者本人や保護者に転嫁かな。^^;) 北海道には必要ないから不要だ、というのにはびっくりです。予防接種していなかったばっかりに、海外(あるいは国内)で感染とかしたら大変ですね。 幼児のうちの症状は軽いからって・・・。 リスクについての記述は、まあもっともですから、こういうのを参考に、自分で考えるしかないですね。

tutatutatarotaro
質問者

お礼

おたふくや水ぼうそう(風疹もですが)は確かに私自身子供のころにかかった記憶があります。かかりやすくて治る病気なんでしょうね。 今急いで受けなくても、幼稚園に入るころまでに受ければいいのかな、と考えるようになりました。 ありがとうございました

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

参考URLの「定期接種と任意接種」項を読んでみてください

参考URL:
http://www.fururu.net/category/health/1115864287
tutatutatarotaro
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 参考URL読ませていただきました。 このサイトの内容はどちらかと言うと予防接種に否定的な見解なのですね。

関連するQ&A

  • 予防接種いついて

    いつもお世話になります。 皆さんはお子さんの予防接種何を受けましたか? (受ける予定ですか?) 3歳と1歳の子供がいます。 幼稚園や保育園には入っていません。 BCG・ポリオ・三種混合・麻疹風疹の自治体の定期予防接種は受けました。インフルエンザも受けています。(今年も受けます) その他、任意の予防接種は皆さんどうされてますか? おたふく風邪・水疱瘡・ヒブ・日本脳炎(3歳児)。 おたふく風邪や水疱瘡は「早く罹りたいから受けない」と言うママ友もいるし、「罹って重症化しちゃうと嫌だから受けたよ」と意見が分かれます。ヒブはどうなんだろう?日本脳炎は副作用は??? また、この他にも何か予防接種ってありますか?

  • 任意の予防接種について

    1才3ヶ月の子どもがいます。 公費で受けられる予防接種はほぼ受けましたが、水疱瘡とおたふくかぜの予防接種を任意で受けられるから考えておいてください。と保健士に言われました。 今集団生活をしていないので、受けるなら幼稚園に入る前にしようかと考えていますが、実費がかかることも気になります。 皆さんは、受けますか?また、受ける時期はいつ頃に考えていますか? インフルエンザのことも聞きましたが、小さいうちは効きが悪いから、親がウィルスを家に持ち込まないように気をつけるようにと言われたので、今のところ考えていません。インフルエンザを受けている方は、お子さんが何才の時から受けていますか?毎年受けているのでしょうか?家族全員で受ける人もいるようですが、やはりその方がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 予防接種後の遊び方

    おたふくかぜの予防接種を考えています。 今までもいくつかの予防接種を受けてきましたが、ふと疑問に思ったことがあるので教えて欲しいです。 予防接種でも、水疱瘡やおたふくといった生ワクチンを打った場合、 打った後に回りに感染することはないのでしょうか? また、基本的に予防接種の後は自宅でおとなしくしといた方がいいと思うのですが、どの程度までなら遊ばせていいものか(たとえば少しぐらいなら外で遊んでも良いとか)教えていただきたいです。

  • 任意の予防接種

    幼稚園・保育園に通ってるお子さんで 任意の予防接種 (水疱瘡、おたふく等) 受けてない方いますか?

  • この予防接種、なぜ任意なの?

    おたふくかぜと水疱瘡の予防接種はなぜ任意なのでしょう? 近くの小児科の予防接種は、おたふくかぜ7000円、水疱瘡8000円。 受けるか受けないかは、お母さんにお任せします…とのことです。 しかし、このサイトをはじめ、さまざまなネットでの掲示板を見ていると、受けるという方が大半で、たまに受けないという人がいると“受けない人が近くにいると迷惑”とか、“受けないのはその人の勝手。でもうつさないでよ”“後でお子さんが大変なことになるよ”といったような、非常識人間な扱いを受けているのを見るにつけ、任意のはずなのにここまで言われていると自分が言われたわけでなくても非常に不快な気持ちになります。 お医者さんは、幼稚園など集団生活をする前に受けたらいいとは言うものの、絶対的に勧めるわけではありません。 私も幼稚園に入る前でいいと思っていますし、予防接種を受ける前に自然に罹ってくれたらそれでいいという考えです。今のところ専業主婦ですので、会社を休まなくちゃとかいう心配がないからです。でも、値段の高さを聞いてびっくり、とりあえず幼稚園に入るのはまだ先なので受けるかどうかはもっと先に考えようと思います。 ただ、こんなに受けることが常識になっているならば、任意ではなく、公費で接種させてくれれば、と思うのですが、なぜ任意なのか、わかる方がいれば教えてください。

  • 【任意】予防接種について

    こんばんは お世話になります。 1歳4ヶ月息子の母です。 現在、下記の予防接種が終了しております。 BCG → DPT第1期(3回) → ポリオ1回目 → MR第1期 → ポリオ2回目(9/29です) そこで、任意の予防接種の種類などを教えてください。 11/11 に おたふくを予約致しました。その後、4週間後の水疱瘡も予約します。 私の時代(高齢出産なもので)は、おたふくも水疱瘡も自然に罹患するものと思っていましたが、いまは予防接種があると知り、軽症で済むようなので接種を決めました。 必要であろう、必要だから接種したよと言う親御さんのご意見、上記ふたつ以外の任意の予防接種の種類を教えてください。 日本脳炎も平成17年から勧奨されていないようで、接種された方がおられましたらアドバイスお願い致します。 高齢出産の上、第一子で、友人の子供達、兄弟姉妹の子供達はすでに大きく、時代が違うからなーと言われて、悩んでおります。 同じような質問があるかと思いますが、どうぞアドバイス何卒宜しくお願い申し上げます。  

  • 任意の予防接種

    来月、香港行きが決まりました。現在2歳の女児がいるのですが、任意の予防接種をまだしておりません。おたふく、水疱瘡を幼稚園に行く前にと思っていたのですが、急に香港に行く事になってしまい、とても悩んでおります。どの予防接種を優先して受けさせるべきか、また、他にもしておくべき予防接種があればぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 予防接種

    2才の子供の予防接種についてです。 不活化ワクチンのポリオと水ぼうそうか、おたふくのワクチンは同時接種できますか。 急いでいるわけじゃありませんが、行く回数を減らしたいので、あと水ぼうそうや、おたふくは一回の接種回数から二回に変更になりましたか?5才の上の子の育児書には一回なのですが 宜しくお願いします。 

  • 1歳からの予防接種について

    1歳1ヶ月の息子がいます。先月風疹の予防接種を受けました。次は三種混合といわれ4月にきてくださいと言われましたが、水疱瘡、おたふく、インフルエンザの予防接種はどうしたらいいのでしょうか?   水疱瘡は今はなってもなってからのお薬で十分間に合うと聞きますし、インフルエンザも違うウイルスにかかれば意味がないとききました。まわりではおたふくだけ接種したという子もいます。   ご意見お願いします。

  • 予防接種料金

     おたふくと水疱瘡(任意)の予防接種代金はとても高かったです。保険が利かないからでしょうか? だとすると、なぜ保険が利かないんですか?  それと、インフルエンザの予防接種は1回でいいところと2回必要なところがありました。その違いは何でしょうか?  ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう