• ベストアンサー

ヤフーの株価

oioioioioioの回答

回答No.1

テクニカル的に下げているだけではないでしょうか? 反発する気がします。 (投資判断は自己責任でお願いします。)

keikaku
質問者

お礼

 自己責任は当然だと思いますが、ファンドによる買い上げで株価は上昇するものだと思っていました。

関連するQ&A

  • ファイナンスオールの株について

    現在ファイナンスオールの株を10株もってますが、 10月28日にソフトバンクグループ株式ファンドというファンド設定が あるとのことで、株価が上がるのではという声があります。 なぜ、ファンドの設定があると株価があがるといえるのでしょうか? 当ファンドでは、ファイナンスオールを2.7%の比率で組み入れるとのことなのですが、設定日にファンド募集金額(300億?)の2.7%分ファイナンスオールの株式を買うということなのでしょうか? おしえてくださいm(__)m

  • 新生銀行・西友・ヤフー株どうしたら良いか?

    新生銀行・西友・ヤフー株で80万円位の赤です。一方でブラジルやインド・中国ファンドで70万円程儲かっています。このマイナス株を売ってブラジルのファンドを買い増そうか迷っています。良きアドバイスお願い致します。

  • 証券会社

    株、初心者です。 以前から証券会社を買うか悩んでいます。 ですが、日経平均は堅調なのに証券株は下落しています。 今日あたりの下げで下値支持線あたり?でまた上げてくると思うのですが、まだ、自分、チャートがほとんど読めません。 皆様なりの証券会社の今後の見通しやアドバイスなど宜しくご教授願えませんでしょうか。 宜しくお願いいたします!  

  • 日本の株価は長期でみれば上がっていくのでしょうか??

    株取引の初心者です。 この5月頃から、世界的に一気に株価が下がってきてますよね。(始めたばかりの新興国ファンド、一気に大幅マイナスになり怖くて売りました(泣)) 景気が上向きとされているはずの日本ですが、この先、たとえば一年、三年、五年、と見ていくとき、平均株価は上がっていくのでしょうか?? (人任せなたずね方でごめんなさい) かの有名な藤巻氏なんかは、上がる!と推奨なさっていますよね。 というのは、下がった今のうちに、たとえばさわかみファンドなど、日本株のファンドをいくらか買って、長期で保有しようかと検討しているのですが、株価が横ばいではほとんどリターンはのぞめないのかなあと。 どう展望されているのでしょう? ちなみに、国債は買う予定でいます。

  • 4967小林製薬について

    株、初心者です。 以前から小林製薬を買うか悩んでいます。 ですが、25日移動平均線は完全に下降しています。 今日あたりの下げで下値支持線あたり?でまた上げてくると思うのですが、まだ、自分、チャートがほとんど読めません。 皆様なりの4967小林製薬の今後の見通しやアドバイスなど宜しくご教授願えませんでしょうか。 宜しくお願いいたします!

  • 上海大幅安にも関わらず中国ファンドが落ちていないのは?

    最近、連日の上海株指数が続落しているようで、 その下げ幅は、今年2月以上になっているようです。 三井住友ニューチャイナなどの中国ファンドが気になっており、 今回の押し目で購入したいと考えていましたが、 他の中国ファンドもほとんど落ちていないように見えます。 今年2月の世界同時株安では、中国株安と中国ファンド安は 連動していたと記憶していますが、今回連動しないのはなぜなのでしょうか。

  • 未上場企業を買う手段は何かありますか?間接的にでも

    未上場企業を買う手段は何かありますか?間接的にでもいいです。 例えばソフトバンクグループのようなファンド事業をしている上場企業の株を買うことは一つの手段だと思っています。他にありますか?

  • 東邦チタニウムの下げについて

    日経平均・トヨタ・松下等の主力株が 4月から10%強の下げに対して 東邦チタニウムは 20%強の下げです。 業績は良いのに、ここのこの大きな下げは何なんでしょうか? 日経以上に大きくブレル事は 当然有りうる事ですが、この株の特徴を知りたいです。 初心者の私の予想では 「ヘッジファンドが大量に保有していたから、決算期で売られた?」 「個人が耐え切れずに売ったから?」 とか思ったりしたのですが。 解説(あるいは推測でもかまわないので)を教えてください。 よろしくお願いいたしますm()m どういうからくりがあるのでしょうか?

  • 孫社長が通信会社ソフトバンクの発行株式によって調達

    孫社長が通信会社ソフトバンクの発行株式によって調達したお金をソフトバンクグループの事業であるビジョンファンドに割り当てると言っていましたが、 ソフトバンクの株を買った人にとっては親会社の事業に資金を使われることに不満が出てきませんか?

  • ソフトバンクが下げている理由は?

    なぜソフトバンクは毎日下げているのですか?3月突然死説のせいでしょうか? 去年までは「下げたら上がる株」だったのに最近は下げばかりですよね。 原因がわかる方お教え願います。