• 締切済み

映画系の大学に行くべき?それともふつうの大学?

ktkの回答

  • ktk
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

はじめまして。私も映画系の大学への進学を希望している高3です。 ro852さんは専門の学部のある大学か、一般的な大学かでお悩みのようですが、 どちらにいくかということは非常に重大な課題でもあり、そうでもないともいえると思います。 というのは、一般の大学に入ったとしても十分に映画製作の道へ進むことは可能であるからです。 専門的な大学の特徴は一般的な大学に比べて早い段階から映像について学ぶことができるということでしょう。また、就職の面を考えたときに有利でもあります。 大学生であるという特権を生かした作品を撮ることもできます。 しかしながら、必ずしも映画人になるためには専門の学校に行かなければならないということでもありません。 重要なことは「今映画を撮ってみたいのか」ということでしょう。 映像制作はただ理論を紙の上で学び、技術を習得するということで製作できるようなものではありません。 その先にある創作活動であり、もの作り活動なのです。 もちろん理論や技術が乏しくとも作品を作ることはできます。 技術が乏しいというある種の特権でもあります。 このことで玄人には撮れない世界を描くことも可能なのです。 話がそれましたが、重要なことは「今撮りたいのか。」或いは「撮って見たいと思っているのか。」ということでしょう。 今、映画人になりたくて早く実践的なことをしたいのなら専門の学校。 そうでないのであれば一般の学校という選択がいいのではないかと私は思います。 いろいろ偉そうに書いてしまいすいません。つい同じ映画を志願する者としていろいろ書いてしまいました。参考になれば幸いです。 がんばりましょう!

関連するQ&A

  • 映画科のある大学探しています。

    初めまして、今春から高校3年生になったものですが、大学への進学を考えております。タイトルでも記述させていただきましたが、将来は映画関係の仕事に就きたいと思っております。そのことで質問があるのですが、どこか映画科の有名な大学がありませんでしょうか?できれば国公立がいいのですが、よろしければご回答ください、お願いします。

  • 大学より、専学の方に進んだほうがよいのは何故?

    私は、映画関係の裏方の仕事につきたい考えています。 しかし、「映画に絶対に行く!」とはまだはっきり言い切れるわけでないので、 選択の範囲を広げるため、専門学校ではなく、 大学進学を決意した者です。 ここで質問した際に、 「ただし、映画の映像づくりや映画カメラマンになるための勉強をしたかったら、 大学より専門学校の方がよいかもしれない 」と アドバイスを受けたことがあるのですが、何故映像やカメラのほうだったら、 大学より専学の方がよいのでしょうか? 技術的なことが専学のほうがより学べるということなんでしょうか? ほかに理由があるようでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 映画関係の仕事に尽きたい

    高校3年です。 監督じゃなくて、サブ的な映画の裏方の仕事をしたいです。 その場合進路は大学でいいのでしょうか? 職種とか資格とかぜんぜんわかりません。 漠然と東宝が出てくるのですが、コナンとかのアニメの製作にも携わりたいです。 東宝へは普通の大学から入社できるのでしょうか? 何か就職するまでにやっていた方が良いことはありますか?

  • 大学院か、映画業界を目指すか。

    現在、大学3年の男です。工学部に所属しています。 このまま大学院に進学すべきか、大好きな映画に関する仕事を目指すべきか悩んでいます。 大学院に進学すれば、ある程度の企業には就職できるようです。浪人して入った大学ですし、今学んでいることも嫌いではなく、性格的にも地道に努力するほうが向いていると思います。 しかし好きなことを仕事にしたいと強く思うようになりました。そのために、アルバイトなどから現場に入る・映画の専門学校に入る、などを考えていますが、将来的にも金銭的にも性格的にも難しいのではないかと思います。さらにこの業界では、学歴や今学んでいることがほとんど役に立たないようです。 今の大学は卒業しようと考えています。 卒業後、比較的安全な今の道を進むべきか、それらを捨ててやりたいことを選ぶべきか、アドバイスをお願いします。

  • 大学院進学について

    同じ質問をしているのですが、カテゴリーが違うと判断したので、再び投稿します。 現在高三(理系)の者です。 進路について悩んでいます。私は先日、東大大学院に自分のやりたい研究があるのを発見しました。しかし、今の学力からすると、東大をねらっていくのは厳しい状態です。 そこで、他大学から東大大学院への進学を考えているのですが、どの大学へ行けばよいのか悩んでいます。 東大大学院進学を考える場合、どんな大学を選ぶべきですか? 私の考えているところは、 (1)地元の某国立大 (2)遠出してでも旧帝大 (3)早慶上智 (4)東京理科大 といった感じです。先生や先輩には、「どの大学を選んでも、やる気があれば大丈夫」と言う人もいれば、「理科大のほうがいい」と言う人もいます。ですが、実際のところはどうなのでしょうか。 少し長くなりましたが、アドバイスをお願いします。

  • 日本の大学 vs 海外の大学

    高3の♀です。 進路のことについてなのですが、日本の大学に進学して留学するのと、1年または2年間NICのような学校に行って海外の大学に進学するのと、どちらがいいんでしょうか? 迷っているのでよいアドバイスがあったらおねがいします><

  • 大学院進学について

    現在高三(理系)の者です。 進路について悩んでいます。私は先日、東大大学院に自分のやりたい研究があるのを発見しました。しかし、今の学力からすると、東大をねらっていくのは厳しい状態です。 そこで、他大学から東大大学院への進学を考えているのですが、どの大学へ行けばよいのか悩んでいます。 東大大学院進学を考える場合、どんな大学を選ぶべきですか? 私の考えているところは、 (1)地元の某国立大 (2)遠出してでも旧帝大 (3)早慶上智 (4)東京理科大 といった感じです。先生や先輩には、「どの大学を選んでも、やる気があれば大丈夫」と言う人もいれば、「理科大のほうがいい」と言う人もいます。ですが、実際のところはどうなのでしょうか。 少し長くなりましたが、アドバイスをお願いします。

  • 大学進学

    どうも、某所に住む高3です。 タイトルの通り大学進学に悩んでいます。 指定校推薦による進学を考えていたのですが、推薦条件をギリギリ満たしておらず推薦が困難です。将来の夢などが無いため、気になる大学を成績を考慮したうえで選択しています(消去法)。しかし、自分の長所を生かせる、もしくは伸ばせるといった大学は見つからず、いまだに一校も候補が見つかりません。AO入試も考えていますが、成績うんぬんで落とされると思いためらっています。それでも、自分にあった大学あると信じ進路選択をしています。 もし、自分のような進路選択の状態になった人がいれば、どのようにして進路選択をしたのか教えてください。また、進路選択を迫られるプレッシャーや恐怖の受験勉強を乗り切る秘訣などがありましたら、教えてください。 長文失礼しました。

  • 映画監督

    私は大阪在住の高3で、将来は映画監督になりたいのですが、やはり映画業界に入ろうと思えば、大学進学を機会に上京したほうが将来的にはチャンスがあるのでしょうか。

  • 大学に落ちた後の進路について

    自分は大学を中退して再受験をしているものです。タイトルどおり大学に落ちた場合の進路についてですが、もし大学に落ちてまた受験という場合は三浪ということになり就職のことを考えると厳しくなってしまうと思います。 自分は地方に住んでるので、就職も厳しいのに親にわざわざ大学の費用や一人暮らしの費用などを出してもらうというのも気が引けてしまいますしそれになりより三浪して希望のところに受かるかというのもあると思います。 大学受験をやめた場合の進路は就職か専門学校に入るかなどがあると思いますが専門学校の介護士や理学療養士や看護士のような医療系が現実的だと思ってます。 正直大学に受かる自信がなく自分の考えが甘くて最近になって三浪以上はは就職するのが厳しいというのを知りました。 そこで質問というのはまともに就職するにはどのような進路に進むのが最適でしょうか? どのような道に進むかは自分で決めるわけですが不安になり質問しました。アドバイス等よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう