• ベストアンサー

エンジンが・・・・

先日、高原〔標高1800メートル〕で乗用車のエンジンをかけようとしたところ、なかなかかからず、時間をおいたら、ようやくかかりました。高地でエンジンがかかりにくいのは何故でしょうか?その後、平地では問題なくエンジンは始動します。どうかご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.1

高地では空気が薄いからです。 ガソリンを霧吹き状にして、空気と混ぜて、シリンダで圧縮し、 それに点火した時の爆発力でシリンダを押し下げることで、エンジンが回っています。 空気が十分ではなかったために爆発力が足りず、エンジンがかからなかったのでしょう。 空気を十分にとりこんでガソリンと混ざって、爆発できるような濃さにまでなったらエンジンが回ります。 平地では空気が濃いので問題なくエンジンがかかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.2

外気温が低いのと、チョークが作動するので、混合比が合わず、燃焼しなかったと思います。 時間が経ってチョークが閉じ混合比が合って来て作動したのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボルボV70を数日乗らないとエンジンがかからない

    ボルボV70を数日乗らずにいるとエンジンがかからなくなります。セルモーターは回るのにかかりません。 先日もその症状が発生して質問しましたが、ご回答いただいた各種原因ではありませんでした。(プラグ、フューエルポンプリレー、燃料ポンプなど) 自分で気になる条件は、(1)3~4日と数日乗っていないときに限って発生する。(2)駐車場は坂で、前下がりで駐車している。動かないので、レッカー移動するため数メートル押して移動した後、平地になった状態でエンジンが始動した。(3)いったん始動すると全く問題なく走行する。(4)毎日乗っているときは全く症状が起こらない。ということで、ひょっとして、斜めに駐車状態で、長い日数乗らないためにガソリンの液面が燃料供給装置の中で、ある部分が乾燥したりしてしまっているのかと思ったりしています。このことはボルボのサービス工場の方もいわれる方がいますが定かではありません。同じような症状で解決された方いらっしゃいませんか?アドバイスをお願いします。ボルボは長い期間なら平地へ駐車したほうがいいのでしょうか。

  • 高峰高原の高地トレーニング

    小諸市は高峰高原(標高2000メートル)での高地トレーニング誘致をしているそうですが、高地トレーニングというのはどのような効果があるのでしょうか。また、どのくらいの期間滞在すれば効果的なのでしょうか ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 農業用乗用トラクターのエンジン

    皆さんに教えて戴きたいのですが!5年位、エンジンを始動させていない農業用乗用トラクタが有ります。倉庫から移動させたいのですが、エンジンが始動するか判断に困っています。始動してもオイルが循環しないと・・・思案に暮れています。

  • 標高の高い工場用のコンプレッサーの選定について

    コンプレッサーの選定に関しての基礎知識がなく有識者の皆様よりご教示をお願いしたく投稿させて頂きました。 この度、海外の生産拠点(標高が約1900m)にコンプレッサーを設置する必要が生じ機種の選定を行なうのですが平地使用と高地使用ではどのような違いが生じるのか、選定に際して考慮すべき項目(仕様)としては何が有るのでしょうか?、因みに出力としては37kw機を考えています。 以上、宜しくお願いします。

  • トライクエンジン・・・

    まったくの初心者です。教えてください!! 先日、オークションでトライクを購入し組み立てました。 エンジンをかけようとしたんですがかかりません。まったくの新車エンジンだとガソリンを入れてからエンジンがかかるまでに時間がかかるのでしょうか? もし時間がかかるのであれば、だいたいどれくらいなのでしょうか? (エンジン始動はセルのみです。キックは付いていません) よろしくお願いします。

  • RZ50セルでエンジンかからない

    RZ50を修理しているのですがどうしても分からずに困っています。 年式は分かりませんが5FCの型です。 不具合状況は・・・ ・一発目はセルで問題なく始動可能。その後走行(数百メートル)してから、一旦エンジンを停止して再始動しようとしてもセルでエンジンがかからない。押し掛けすると一発で始動する。 その後一晩放置等、ある程度時間が経てばセルでエンジンかかるようになる。 エンジンの調子(アイドリング、加速)はまったく問題ありません。 今まで交換した部品は ・セルモーター ・バッテリー ・ステーター(ローター?) ・スパークプラグ ・イグニションコイル ・スタータークラッチ ・CDI ・サーキットカットオフリレー ・スターターリレー 他にキャブO/H実施、サイドスタンドスイッチ点検、クラッチスイッチ点検を実施済み。 押しがけではエンジンかかるけどセルではかからないという状況です。 他に一体何が考えられるのでしょうか?

  • エンジンがとまります。

    車は、HONDA アクティー HA3です。 最近気候が冷え始めてきて、エンジンを始動し、少しすると突然エンジンが止まってしまいます。しばらく時間をおいてかけなおすとちゃんと始動し、それからはとまりません。エンジンが冷えているときのみにおこるみたいです。 どなたか、原因となるものがおもいあたりましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • エンジンあたたまると、きれる????

    こんばんわバリオスの250に乗ってる者です。 最近、以下の症状で悩んでます。。 始動時は一発始動でエンジンがかかりますが、10~15キロほど走行して、エンジンがかなり温まってくると、信号待ちの時とかにエンジンが切れてしまいます。(そこまで頻繁ではない)そこでエンジンをかけようとするとかからないのです。。後続車が来て非常に危ないです(涙)セルをずっと回してるとかかりますが、まず一発ではかかりません。。何故、始動時は必ず一発でかかるのに、走行した後にエンジンが切れるのでしょうか?? 直接の原因かも分かりませんが、先日、ハンドルの位置を調整する為に前輪を電柱にぶつけて調整しました。。その直後はセルを回してもエンジンがかかりませんでした。 これが原因になるのでしょうか?? 信号待ちがかなり危険な毎日なので、解決策が分かるかたいましたら回答お願いします。

  • カブのエンジンがかかりにくい!

    バイクに関しては素人です。 先週オークションでカブ90カスタムを購入しました。 始動方式はキックとセルです。 セルはバッテリーが弱っているのでキックでしか始動できません。 エンジンの方は快調でエンストもしません。 しかし、乗り始めの始動でチョークを引いてキックしてもなかなかエンジンがかかりません。 5分近くキックを繰り返してようやく始動できました。 その後走ってもエンジンは好調でエンストもないし、 数分コンビ二などで買物をしてエンジンが温まっている状態で再び始動してもチョークを引かず1発で始動できます。 とにかくエンジンが冷えている状態から始動するのに苦労して困っています。 エンジン自体には問題はないかと思いますが・・・ どなたか対応策を教えてください。

  • エンジンがかからないときがあるので困ってます。

    先日、一度運転した後、次の場所に移動しようと思い駐車場からでようとしたらエンジンがかかりませんでした。 正確に言うと、スターターは回って、点火?!しようとはするのですが、一瞬で回転数が落ちてゼロになってエンジンが着火しきれないような状態でした。 その時は、点火した一瞬にアクセルを強くふんで始動し、カーブや信号の時は左足でブレーキを踏みながら右足で回転数をあげて走りました。 その後、何度かその現象が起こって、ふと気付くと「街乗りのように、運転してエンジンきって、また運転して止めて」を繰り返した3、4回目によく起こります。 通勤時の朝や帰宅時のように何時間ぶりに動かすときは全く問題なく走れます。 知り合いに聞くと、中古車で古いから、スターターのとこにオイルかなんらかの液体がもれて、運転した後だと、それが乾かないうち(流れないうち)に始動(発火)しようとして上手くかからないんでは? との事でした。ですが、本当なのでしょか? 原因と修理例がわかるかたは教えていただきたいです。お願いします! (ちなみにプラグは性能のいいらしいやつに交換済みです。)