• 締切済み

汗をかくと(少々長文)

私は、運動し始めるとすぐに汗をかきます。背中とかにも汗をかきますが特にひどいのは頭に汗をかきます。耳の上ぐらいの所から濡れ始め最終的には全体的にびしょびしょになります。友達に気持ち悪いとかすごい汗の量だねとか言われるほどです。 汗を出さないようにするにはどうすればいいんでしょうか?また、頭に汗をかく理由は何なんでしょうか?ちなみに自分の髪の毛は細い方だと思います。

みんなの回答

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.2

私も汗っかきです。 ここ数年特に頭に多くかくようになりました。 以前、テレビでやっていたのですが、頭は体の中で一番大事な場所なので、脳の機能を守る為に一番汗をかきやすい部分らしいです。 でもナゼ頭に多く汗をかくかというと、体の他の部分の汗腺の機能が低下していて、汗をかきにくくなっているから。 腕のひじから下とか、ふくらはぎとかからは汗をかきにくい。そこで、一番汗腺が発達している頭で、体温調節しようとするのだそうです。 詳しくはフジテレビ系列の『発掘!あるある大辞典』 のHPに載っていると思います。検索してみてください。 最後に…。 汗をかくのは体温調節のため、大事なことです。最近は冷暖房完備の住宅が増えたため、汗をかきにくい人も増えているとか。でも質問者さんはちゃんと汗をかける人なのですから、お友達の言うことなんて気にしないほうがいいですよ!

sin20
質問者

お礼

ありがとうございます。ちゃんと汗をかけるのですからこれから汗に対して前向きに向き合っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

私もかきますよー。 1人で一生懸命やってるみたいです。 まるでシャワーを浴びたみたいになりますね。 目に入って痛いし、髪の毛を伝ってポタポタ床にも落ちますよ。 汗を止める方法があれば 私も知りたいです。 でも多分ないと思いますよ。 体質ですから。 頭の汗が滴り落ちないように、タオルをクビにでも巻いてマメに拭くしかないですね。 汗をかけない人は 熱が内に篭って顔が真っ赤になるから恥ずかしいし、 いくら頑張っても怠けてると思われて嫌だって言ってました。 でも、汗もかかずに涼しい顔をしてみたいなーって思いますよね。 お互いにがんばりましょう・・・。

sin20
質問者

お礼

確かに涼しい顔して動いてみたいものですね。本当にお互い頑張りましょう。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 汗をかきすぎて困っています

    すごく汗をかくんです。部活でバドミントンをしているのですが、友達はみな涼しい顔しているのに私は髪の毛がまるでシャワー浴びたの?ってぐらいぬれるほど大量の汗をかきます。 スポーツをしているので汗をかくことはしょうがないと思うのですが、気持ち悪いですし恥ずかしいという気持ちもあります。最近では練習がイヤになってきました・・・ 顔や頭に汗をかき下半身などはあまり汗をかかないのですが・・・ どうにかならないでしょうか・・・?

  • 汗が止まりません

    私はとにかく汗っかきで10分くらい軽く動いただけで胸と背中に滝のような汗をかいてしまい、すぐ洋服がびしゃびしゃに濡れてしまいます。私は決して痩せているとは思いませんがそれでもこの汗の量は尋常ではないと思ってしまい、何よりみっともないことこの上ないという位の気持ちで外出するのは何事よりも耐え難いのです。冷え性の人はこの時期でもほとんど汗をかかないといいますが、街で見かける人たちは私からすれば汗一つかいていないように見えます。 どうにかして汗を止める体質に、あるいは冷え性になる方法を教えてください。

  • 汗の量と運動の効果

    同じ運動、同じ時間、同じ運動量なのに、日により、汗の量が違いますが、効果は同じでしょうか。 因みに、私は汗の量が多いほど気持ちがいいのですが・・・・・・・

  • 頭から出る汗を抑えたい!

    私はちょっとでも運動すると頭から汗が出てき、10分程で流れるくらいの汗、そして後ろの髪の毛が濡れるくらい出ます。 どうしたらいいでしょうか。 又、ツボで抑えることもできるらしいですが、どれもわかりにくかったので、分かりやすいツボを教えて下さい。 それと、塩化ナトリウムを塗る?と直るらしいですが、頭に塗れるものなんでしょうか? 真剣に悩んでいます、どうかお願いします。

  • 1才3ヶ月の子供が頭と顔の右側に汗を多くかきます。

    1才3ヶ月になる息子の汗のかき方がおかしいのです。 1才を過ぎたころから顔と頭の右側に多く汗をかきます。左側は少なめです。 頭の右側は髪の毛がグッショリとぬれたように汗をかきますが、左側は髪の毛サラサラ。 お風呂上りなど顔の右半分の方が左より赤くなり血色がよくなります。 体は左右均等に汗をかいているようです。背中をさわると全体的にベタベタしますので。 何かの病気でしょうか? 小さい子供だから汗のかき方がうまく調節できないのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 汗の量が気になって

    わたしは中学生なのですが、 汗の量がとてつもなく多いのです。 学校へ行き、朝休みの時点で、 顔やカッターは汗でベチョベチョです。女なのに・・・。 よく私は、友達に後ろから飛びつかれたり(じゃれあい)します。 そのときに汗で背中が濡れてたら、臭うと思うし、気持ち悪いと思います。ドン引きされると思うのです。 それで友達関係崩れたらいやで。。 そこで、ある日、背中にタオルを入れて行きました。 大丈夫だろうと思っていたのですが、 ベチョベチョまではいかないのですが、しめってきて・・・。 どなたか、いい方法を教えてください。本気で悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 汗が止まらない~

    今月頭に大阪から沖縄に引っ越して来ました。 もともと汗かきではあったのですが、 気温は大阪の方が高いはずなのに、 とにかくこちらに来てから汗が止まりません。 こどもみたいに鼻の頭や唇の上に、 汗の玉が浮かぶくらい顔に汗をかきます。 あと、背中は常に滝状態。 腕からもしたたるくらい汗が出ます。 下半身はもともと冷えやすく汗もあまり出ません。 メイクをしてもすぐとれるし、汗をかくだけで疲れます。 水分は怖くて飲むのを控えめにしてしまうのですが、 それも体によくない気がします。 汗をかくのを承知で水分は取るべきなのでしょうか。 この異様なまでの汗の量、どうにかならないものか、 あきらめるしかないのか。 悩んでいます。 何か対策はあるのでしょうか? こちらではほとんどクーラーに頼り、 湯船につかる文化がないのでシャワーで済ましがちです。 暑いのでクーラーを入れ、毎晩ビールを飲んでしまいます。

  • 汗をかく

    最近、ぽかぽかする日が増えてきたと思います。 夏ではないので普通に歩いてて汗をかくという事はないですが、 昨日、バイトの面接で、急いで少し走っただけなんですけど、面接の事務所についたときは顔、頭からすっごい汗をかいていました。 汗が引くまで本当に長かったです・・・恥かしかった・・・。 私は人より汗をかくほうだと思います。 夏なんかは本当に汗をだらだらかきます。人と顔をあわせられません。 椅子に座って立った後は、椅子が汗でぬれています。本当に恥かしいです。なにかいい解決法はないでしょうか? 髪の毛もべたーっとなるし、どうにか汗の量を人並みに抑えられたら・・・と思います。 ちなみに水分はそんなに取ってないです。 前に顔の汗をとめるには胸のした(?)を縛るといい。と聞きましたが、普段Tシャツでいることが多いので、そういうときは何で縛ればいいんでしょうか。顔だけでも汗をかかないようにしたいです。 とにかく人並みになりたいです・・・ これから夏になるし、汗の量も半端ないと思います。何かいい方法がありましたら是非教えて下さい。

  • 顔に汗をかかなくする方法…

    私は、鼻の頭によく汗をかきます。 夏はしょっちゅうタオルやハンカチで抑えてます… 化粧も落ちやすくてちょっと困りものです(>_<) 顔全体的に汗をかきやすいです。 あと、背中にもよくかきます。背中は服でなんとかカバー出来るからいいのですっが、顔の汗は隠せないので(^_^; 父が顔に汗をかきやすいので、遺伝なのかなぁ、しょがないかなぁと思いつつ、でも努力でちょっとでも隠せたらうれしいなって思います。 ちなみに、どこか手術とかはナシでお願いします。 女優さんとかは暑くても顔に汗かかないですよね~! うらやましいです!! いい方法をご存じの方、ぜひ教えてください。

  • 汗の量がスゴイ。。

    私は中2の女子です。 体が大きいせいでもあるのか 私は汗の量がとてつもなく多く、 友達に気持ち悪がられます。 特に、背中の汗がハンパなく多いです。。 よく友達にじゃれて抱きつかれたりするのですが 絶対反応は「うわっ!汗かきすぎ~ キモッ」っていう感じです。 「背中びちょびちょやなあ。てか、汗かきすぎ」と、 みんなの前で女友達に大声でハッキリ言われた事もあります。。 とても恥ずかしくて、周りの男子からも 「さすが巨体!汗の量もハンパないな」みたい事ばかり言われます。 去年(一年生の時)同じクラスだった男子に、 先週、「もうすぐお前の季節やなあ~」みたいな事言われました。 背中にタオルを入れたらどうだろうと思い、実行しましたが 朝、学校に着いた時点でタオルは余裕で絞れるほどにびちょびちょで。。 使い物になりませんでした。 夏が本当に嫌いです。 また傷付く事を言われると思うと・・・怖いです。 友達の反応を想像すると、毎日眠れません。 今日も汗をたくさんかきました。。 地球温暖化の影響で暑いのかもしれませんが。。。 背中を触った途端、血の気が引きました。 恥ずかしくて、家族にも学校の先生にも相談できません。 どうしたらよいでしょうか。 ・・・学校に行きたくない・・・・・

このQ&Aのポイント
  • Excel VBAのコードを使用して、任意の文字を置換する方法について教えてください。
  • 特定の文字ではなく、何か文字がある状態で置換したい場合、VBAのワイルドカードを使用することができます。
  • 例えば、「;?」を「; ?」として置換したい場合、keyWord1に「;?」、keyWord2に「; ?」と指定します。
回答を見る

専門家に質問してみよう