• ベストアンサー

所要時間が計れません。ドライブ計画について

husqvarnaの回答

  • husqvarna
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.7

私の場合オートバイなのですが、食事などの休憩も含めた平均車速を一般道路の場合35~40キロメートル/時で計算して行動予定を立てています。 また、私が自動車で旅行する場合でも、オートバイほど休憩を必要としないため同じ数値でもばっちり予定どおり目的地に到着しますよ。

noname#204622
質問者

お礼

ここを持ちまして、全ての方へのお礼とさせていただくことをご了承ください。 所要時間の計り方、大変参考になりました。 当日は余裕をもって計画をたてたいと思います。 どうも有難うございました

関連するQ&A

  • 所要時間をおしえてください。

    夏の家族旅行を計画していますが、移動が車なので所要時間がよく分からなくて、困っています。 ・神戸から白川郷までの所要時間 ・神戸から立山駅(アルペンルートの起点)までの所要時間 ・白川郷から立山までの所要時間 以上の三点をだいたいでかまいませんので教えてください。 計画としては朝に神戸に着き、白川郷とアルペンルートに行きたいと思っています。 どこに宿泊すればよいのかが全く分かりません。 いいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 所要時間を教えてください

    愛知県に旅行を計画中です(車) 「ジャズドリーム長島」から「セントレア」までの所要時間 「セントレア」から「渚のリゾート 竜宮ホテル」までの所要時間 「ラグナシア」から伊良子岬フェリー乗り場までの所要時間を 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 神戸から南紀白浜までの所要時間

    5月の第2週目以降の週末に、白浜方面に旅行を計画しているんですが、 神戸から白浜まで、車での所要時間はどれくらいでしょうか? 今から10年位前の、まだ高速道路が伸びていなかったころに、一度大渋滞ですごく大変な目に遭ったことが記憶に残っていて、見当がつきません(><) 当時と違って、今は高速がずいぶん南の方まで伸びてるみたいですが、やっぱり週末などは、渋滞するのでしょうか? おおよその所要時間を教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 所要時間教えて!

    8月1日(土)に紀勢自動車道紀勢大内山ICから新鹿海水浴場で遊んで その後、勝浦温泉で1泊の予定を組んでいます。それぞれの所要時間 ご存知の方教えてください!週末なので渋滞が予想されますので地元の 詳しい方特に宜しくお願いします。

  • 所要時間、教えてください!!

    旅行の計画をしています。 行った事の無いところなので、教えてください。 ・琵琶湖(西側)~舞鶴間の車での所要時間 ・舞鶴~若狭 ・若狭~越前 よろしくお願いします!

  • 名古屋から和歌山港までのルート、所要時間

    表題のとおりですが、来週名古屋から和歌山港へ車で行こうかと計画中です。 なるべく京都や大阪といった都市部は通りたくないので、三重方面からのルートと所要時間を教えてください。 あと、紀伊半島は積雪するのでしょうか? なお、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=209565の関連で質問させていただいております。

  • 山口旅行 渋滞具合や観光所要時間など教えてください

    今年のお盆に山口旅行を計画しています。 大阪から車で行く予定ですが、現地の情報(渋滞具合)や距離感がわからず 教えていただきたいのです。 旅行の計画は  【1日目】深夜出発→秋吉台→秋芳洞→昼食→湯本温泉(泊)  【2日目】角島灯台→朝食→萩観光→昼食→錦帯橋→岩国(泊)  【3日目】宮島(厳島神社)→帰宅 無理のない計画にしたつもりですが、どうでしょうか? 観光の所要時間を考えるとどうなんだろうかと? 2日目の角島はチェックアウト後と考えていたのですが、調べてみると 渋滞する(橋の上なんかズラーっと) なので、早朝(4時ごろ出発)にしてみましたが、 朝食に間に合うのか心配。 また、こんな穴場があるよー とかあったら教えてください。 お願いいたします。

  • 上高地・松本・安曇野2泊3日旅行(所要時間・おすすめコース)

    上高地・松本・安曇野2泊3日旅行(所要時間・おすすめコース) 20前半(女)です。 三連休で急遽、上高地に一人で上高地に行くことにしました。 7/16金曜夜東京を出て、高速バスで朝6時過ぎに上高地到着予定です。 1日目は松本、2日目は穂高で宿をとりました。 --------- 1日目 大正池下車~徳沢~河童橋周辺ホテルでお茶 →温泉は入りたい・・・けど所要時間がかかるのでパスして 松本市街へ。時間があれば、観光。 ■2日目 安曇野(1日必要?) 安曇野へ ちひろ美術館(必須)→ 自転車で碌山美術館・アートヒルズ・わさび農場など 穂高泊 ■3日目 午前中 松本市街(城(外観でもOK)旧開智学校・市立美術館は必須) --------- 以上のようなスケジュールを考えたのですが、 上高地・松本・安曇野それぞれの所要時間がつかめず いろいろ不安になってきました・・・。 1)上高地は丸一日かかるのか。温泉に寄っている余裕は? 戻って松本観光に当てたほうがいい? 2)松本・安曇野合わせて2日目で足りるのでは? 3)松本の一人夕食でオススメなところはありますか? 4)3日目は17時には高尾に着きたい。中央本線はあずさを使わずあえて各駅に乗る趣はあるか? 以上、まとまっていなくて申し訳ないのですが、アドバイスをお願いできますでしょうか。 駆け足というよりは、寄り道できるような計画をたてたいと思います。(明日出発ですが・・・;)

  • 小田原から宇佐美までの所要時間について教えてください。

    小田原から宇佐美までの所要時間について教えてください。 夏の旅行の計画です。 車なのですが 1.小田原から箱根新道、伊豆スカイライン経由で宇佐美 2.真鶴有料、熱海ビーチライン、R135経由での宇佐美 もちろん2が渋滞ならば1の選択と思いますが、ある程度流れていれば (なんとなく20-30KMぐらい走れる位)2の方が時間的に早いのでしょうか? 1の選択だと子供が車酔いしそうで悩んでいます。 御意見お願いいたします。

  • 阪急バスで宝塚から有馬温泉までの所要時間

    2014年元日に宝塚から有馬温泉まで阪急バスに乗るのですが、所要時間はどのくらいでしょうか。元日なので渋滞にハマる可能性もあるのでしょうか。