• ベストアンサー

職業訓練学校の面接を受けます。アドバイスをお願いします。

29歳男性です。職業訓練学校にてセミナーを受け、コンピューター関係の訓練(訓練期間6ヶ月)に興味を持ったので、一生の仕事にしたいと思って受講希望しました。 ところがそのコンピューター関係の受講希望者は2~4倍と、他の訓練に比べて多いとのこと。 絶対に通りたいと思っているのですが、面接ではどんなことを聞かれるのでしょうか? また、都道府県によって訓練内容や試験方法に多少違いがあるそうですが、ためになりそうな情報ならどんなことでもいいので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • DT50
  • お礼率95% (504/530)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13438
noname#13438
回答No.3

私は、昨年、自己都合退職後に、県立高等技術専門校のパソコン&経理の3カ月コースを受験しました。 試験は、学科(数学)と面接でした。 面接は、10分程度で、面接官は2人。 面接で質問されたことを列記すると、 (1)退職した理由 (2)その学校・学科を希望した理由 (3)その技能習得の結果を具体的にどう活かすのか(どのように再就職へつなげるのか) (4)訓練期間中は、毎日出席できる環境にあるか (5)訓練についていける自信はあるか(理解力・持続力) (6)共同実習で、他の受講者と協調できるか (7)そちらから、何か質問はあるか などでした。 職業訓練は、再就職を促進することが趣旨なので、その事由にマッチした人で、意欲の高い人を選抜するのだと思います。 そのため、特に(2)と(3)は、受験者にとって手段・目的で一体の関係にあり、最後に念押しして再度質問されました。 この点がポイントになると思いますので、事前に答える内容を簡潔にまとめておけばよいでしょう。 ご健闘をお祈り致します。

DT50
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 細かい質問内容の列挙に感謝いたします。 ところでお聞きしたいのですが、面接時の服装は私服でも構わないのでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#13438
noname#13438
回答No.4

#3です。追記します。 服装については、必ずしもスーツ・ネクタイでないといけないわけでもないですが、清潔な身なりを心がけた方が心証はいいと思われます。 ちなみに、私(男)は、ブレザーにノーネクタイという姿で臨みました。 競争率が高い件ですが、これは、IT関連の人気の反映です。 しかし、受講希望者の中には、単に失業給付の受給要件のためだけに受ける人、内心での希望職種と受講科目が一致しないけれども受ける人などが一定数いるために、相乗的に競争率が高くなっている側面もあります。。 学校側にとっては、これを見極め・選抜する方途として面接が重要な意味を持つのだと思います。 ですから、面接時には、そのような点を踏まえて、自分を精一杯アピールすることが合格への道になると思います。

DT50
質問者

お礼

追記していただきありがとうございます。 見た目の印象も大事ですもんね。参考になりました。ありがとうございました。

DT50
質問者

補足

面接を受けてきました。無事合格できました。どうもありがとうございました。 面接に来ていた人の服装は、私服の人は1割くらいで、ほとんどスーツって感じでした。私服で行こうとしていた自分がおそろしいです。当日は、自分はスーツでノーネクタイで臨みました。質問も、教えていただいたような内容の質問が出ました。

回答No.2

私も7~8年前にポリテクセンター(雇用・開発機構)に6ヶ月通ったことがあります。同じ学校でしょうか? 当時私も2倍ほどあった競争率の、ビジネスワーク科にどうしても入りたく、一般常識テストがあったのですが、ぜんぜんできなくて(笑)、これは「面接にかけるしかない!!」と思ったものです。 面接では、会社を辞めた理由や学校を希望した理由なんかを聞かれたと思います。しかし、せいぜい10分あるかないかの面接時間です。とにかく、明るく・ハキハキを心がけました。 あとから知ったのですが、テストの点はさほど関係なかったようです。(私は兵庫県です) 是非、頑張ってください!!

DT50
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 都道府県が違いますが、自分もポリテクセンターです。 自分は一般常識テストはないようです。明るくハキハキですね。がんばってきます!

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

もう10年ほど前のことになるので 参考になるかどうか分かりませんが、 同じコースを受講していました。 学科試験というよりも適性検査のような 「この形と同じ物を図から選べ」などの 試験でした。 真面目に、これを受講したいという気持ち で臨めば大丈夫だと思います。 ちなみに一緒に学んだ友達は老若男女で 学校とはまた違う楽しさがあり、いまだに 仲良くしている友達もいます。

DT50
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 適性試験を受けたわけですね。自分はそのようなものはないとのことです。 そういえば見学に行ったら、いろんな人がいました。受講が決まったら、いろんな人と仲良くなりたいですね。

関連するQ&A

  • 職業訓練面接に

    はじめまして。職業訓練の面接にいきます。受講希望は介護職員初任者研修です。 面接の時の服装で困ってます。やはりスーツが適してるのでしょうか?私服はやはり面接落ちてしまいますか? よろしくお願いします。

  • 職業訓練校の面接について

     職業訓練校のビル設備科試験を近日に控えた41歳(男)です  近年不景気の影響で職業訓練校の応募が多数あり、私の受講  したいビル設備科に至りましては募集定員の枠に対し7倍程  の応募があったそうです  先日、事前説明で受けた案内では平均年齢は45歳前後とのこと  また、試験は中学の国語・数学・面接です  ホ-ムペ-ジで1年前の過去問がありましたので見てみました  けど数学はほとんどわかりませんでした  そこで、ご質問です。  (1)数学ができない学力は入学に影響しますか?  (2)どのような条件で入学できるのでしょうか  (3)面接などで気おつけなければならないことは  今週が試験日です  宜しくお願い致します。  

  • 基金訓練 職業訓練? 受講後 面接で 話すとき

    去年、基金訓練を受講しました。 履歴書に書くときに 職業訓練と記載すると 聞きました。 基金訓練=職業訓練 ではありますが 面接で基金訓練を受講したことを 話すとき、 職業訓練を受講したと 話しても良いのでしょうか? 素朴な疑問ですが 基金訓練というと あまり良いイメージにとられない気がして、 少し不安な気持ちがあります。 基金訓練は 雇用保険を受給できない離職者に対して行う 職業訓練 と調べたら書かれていました。 基金訓練を受けたと 言うのが 正解かもしれませんが 聞こえがあまり良くないのと 知名度はそんなに高くない気がします。。。 基金訓練を受講した方々は 皆さん、面接で どの様に話していますでしょうか? 変な質問ですみません・・・。

  • 職業訓練について

    ハローワークの職業訓練を受けたことのある方に質問です。 どのような訓練のコースを受講しましたか? また、訓練後は希望する関係の仕事に就職できましたか?

  • 職業訓練について

    今、職業訓練について迷っています。 4月から受講出来るビジネスワークというコースが、半年コース(半年受講)・5ヶ月(3ヶ月受講、2ヶ月職場体験)と2つあり、どちらかに雇用保険を受けながら通おうと思っています。 半年コースは受講の期間が長いこともあり、取得できる資格も多くなります。そのため、受講者の倍率が5~6倍と高いのです。 5ヶ月コースは筆記の試験のみで、ある程度の確立で受講が可能です。 両方一緒に申し込みをすることが出来ないため、どちらか一つを選ばなければなりません。もちろん、一方の試験が落ちた後にもう一方を受けることは可能なのですが、雇用保険の期間が過ぎてしまうので、受給しながら訓練を受けることが出来なくなってしまいます。 生活にゆとりがないため、雇用保険を受けながら職業訓練に通いたいのですが、どちらに申し込もうか本当に迷っています。 是非、ご意見をお聞かせください。

  • 職業訓練校について

    職業訓練校って自分の住んでいる都道府県ないの学校にしかいけないのでしょうか?受講したい科目がある学校が隣の県にあるのです。受けることができるのでしょうか?

  • 職業訓練適正検査。複数受験されたかたおられませんか?

    私は職業訓練を受講したいと思っております。 主にパソコンや財務関係の訓練を受けたいと思ってます。 たった今、希望する職業訓練の適正検査を受けてきました。 適正検査は簡単な計算や国語といった問題だったのですが、面接はありませんでした。希望訓練は定員20人なのですが、今日受験に来ていた人は100人は超えてました。面接もなく、適正検査の学科のみの点数で競うとしたら自信がありません・・・ 試験の結果は、訓練の開始日の5日前に来ると聞きました。 しかしそれまで待っていられません。 何となく良い感触がしなかったため、受けられるのなら他を受験してみたいと思うのですが、もし合格してたらなぁ~とも思ってしまいます。 職業訓練申込を複数出され、試験も2つ以上受けられたかたおられませんでしょうか?複数受験することは悪いなとは思うのですが、でも何がなんでも勉強したい気持ちでいっぱいです、複数受験しても良いかご存じのかたおられませんでしょうか?

  • 職業訓練受講は一生に1回ですか?

    2年前に職業訓練の機械コースを受講しました。 (半年コースでしたが3カ月で再就職を決め、退所しました) 現在、トライアル雇用で採用された会社に1年勤めています。 (就職手当てをもらいました) 今回、コンピュータ関係の職業訓練を受講したいと考えているのですが、 一生のうちに職業訓練は1回しか受けられないのでしょうか?

  • 職業訓練の面接に行きましたが。

    現在、24歳のパートで仕事をしている者です。 先日偶然、9月から始まるWebデザインの職業訓練(3ヶ月間)を見つけました。 Webには前々から興味あったのですが、今の仕事もすぐ辞められる状況ではないし、受けるかどうか迷っていました。とりあえず説明会だけ行ってみようと思い、電話では受講はまだ迷っているとの旨を告げ、行ってみました。話を聞くと、内容や就職支援も良さそうで、受けたいなと思い、説明会のあとの簡単な?面接も一応受けてきました。 しかし、家に帰ってよく考え、今の仕事のこともあるし、やっぱり今回の受講はやめておこうかなと考えています。いいかげんな気持ちで面接を受けたと思われるかもしれませんが・・・。 今の仕事のことだけでなく、そこのスクールでは毎年春に開講される若年者コース(5ヶ月間)と、今回私が説明会に行った知識習得コース(3ヶ月間)の2つの講座が開講されています。私としては期間も長く受講できる5ヶ月コースを受講したいなとも考えています。 今回の選考の結果はまだきていません、おそらく8月中旬くらいだと思います。 そこのスクールでのWebデザインの職業訓練はとても興味あって、また応募したいなと考えていますが、一回受講を断って、また来年の講座を応募することは可能でしょうか?そのとき、私は一回断っているので、不利な立場になるのでしょうか?スクールの方にも悪いなと思い、少し気が引けるのですが・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 職業訓練校への入校試験はどういった内容ですか?

    私はある職業訓練校への入校を希望しています。 とりあえず応募資格はクリアしているのですが、職業訓練校へ入った経験は一度もありません。 応募要綱をみると、試験は筆記試験と面接でした。 ちなみに私が受講しようとしている科はIT系コースです。 この試験内容についての疑問なんですが、まず筆記試験はどういった問題が出るのでしょうか? やはりIT関連の問題が出るのでしょうか? あと面接ですが、こちらはどういった内容の面接試験が行われるのでしょうか? もちろん試験は真剣に受験しますが、あまりにも情報が無さすぎて対策の立てようがありません。 これまでに職業訓練校への入校試験を受けられた方などおられましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう