• ベストアンサー

シフトDの振動

5年43000キロの乗用車です。 最近シフトDに入れた状態で信号待ちのときに 車体の振動が目立つようになりました。 シフトNでは問題ありません。 運転には支障ありませんが、以前より目立ちます。 オイルは半年毎に交換しているのですが やはり経年によるガタでしょうか? 簡単に直す方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

もう一つ、原因が思いつきました。 アイドル回転を安定させる部分の不具合です。 Dレンジにすると、エンジンにミッションの一部がつながるので、エンジンはちょっと重くなり、回転が下がって振動が出るおそれがありますが、そうならないように、アイドル回転制御装置がついています。 朝、暖機状態で回転数が高いときは振動せず、回転が下がってくると振動が出る。また、エアコンをオンしたり、ヘッドランプを点けたりしたとき、回転数が下がるようであれば前述の装置の不具合です。 アイドル制御バルブやスロットルバルブの清掃で直ると思います。車によっては自分でできないこともないです。ISCバルブ清掃とか掃除で検索すれば写真つきのHPもあります。 しかし、掃除してからアイドル調整が必要ですので、専門家に聞いてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 429hemi
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.5

まず、アイドリングは正常ですか?基準値より低いような場合NではOKでもDでは振動が入る場合もあります。アイドリングはコンピューター制御されており基準から外れると正規の回転数に補正されるのが普通ですから原因としてはハズレっぽいですが、、。点火系の異常の場合加速時にも息つきがでると思うのですが程度の問題かも。エンジンが正常ならば臭いのはエンジン&ミッションマウントです。5年/43000kmではヘタるのはちと早い気もしますが、疑ってみる価値はありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.3

たぶん点火不良で、1気筒おかしいですね。 プラグコード、プラグを点検したのが良いです。  修理工場で、点検してもらえば、すぐわかると思います。 車は、何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • VTR1000F
  • ベストアンサー率36% (62/170)
回答No.2

オイルを半年毎に交換されてるとの事ですが、これはエンジンオイルの事でしょうか?AT車で質問者様のような症状が出た場合、ATF(オートマチックトランスミッションフルード)の劣化も考えられます。これはMT車のミッションオイルに相当するもので、もし今まで交換した事が無いのでしたら、ディーラーと相談し、交換した方が良いかもしれません。

yoiko123
質問者

補足

ATFは今まで交換していません。 気には、なっていましたが、やはりATFですか。 シフトショックは無いのですがやはりATFでしょうか? そういえば燃費も最近悪くなってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t3kanryo
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.1

こんちは。 停車時の車の振動は、エンジンをシャシにつないでいる部分の劣化で起こることがほとんどですが… 5年位で駄目になるかは使用状況、保管状況にもよります。 一度整備工場に検査入院ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 98’カマロの振動音?

    こんにちわ。 98年式の最終型カマロZ28に乗っています。 走行距離が6万キロを超えたあたりからアイドリング時のエンジンの振動が大きくなったようなんです。 特に信号待ちの時、シフトレバーがDのままフットブレーキを踏んでいる時に車内全体がゴゴゴゴゴゴゴと細かく共鳴して振動する感じです。 フットブレーキを離すと音は消えていきます。 又シフトレバーをPにすると消えます。 走りはとても調子よく全く問題ありません。 走っている時のほうが静かなぐらいです。 ちなみにマフラーはウ○ストクラブの車検対応4本出しマフラーを付けていますが、そこに原因があるのでしょうか? それとも単なるエンジン・車体の経年劣化なのでしょうか。 同じ症状の方、原因のわかる方いらっしゃいますか?

  • 変速時の振動

    H15年式ワゴンR MC22S 85000kmです 先日、助手席側のドライブシャフトを交換し、ATFを補充するという整備をDIYで行いました。 その翌日から運転してみると、左に曲がるときだけ車体が「ゴゴゴゴッ」という音と共に振動します。ハンドルにも伝わってきます。 また、信号待ちから発進して1速から2速にシフトアップすると同じように振動が車体に伝わってきます。 これは長年ATFを交換してなくて、いきなり新しいATFを入れたためにミッション自体がおかしくなったのでしょうか?それともドライブシャフトだけの故障ですか? ちなみに、ドライブシャフトはHDK製の純正相当社外品です。純正よりも少し短いらしいです

  • アイドリング時の振動について

    こんにちは。 マツダアテンザスポーツ23S(GG3S)に乗っています。 走行距離は110,000キロです。 けっこう前からなのですが、アイドリング時の車体の振動に悩まされています。 信号などで停止し、回転数が700~750くらいまで落ちると背中やお尻に振動を感じます。 ドア下の小物スペースに入れてあるCDジャケットなどもカタカタ鳴り出します。 エアコンを付けて回転数が少し上がると多少良くなるのですが、 これは経年によるエンジンや各部品の劣化ということで納得するしかないのでしょうか? ディーラーではエンジンマウントは大丈夫だと思う。という感じの曖昧な返事をいただきました。 ちなみにエンジンオイルは最長でも5000キロに一回は交換しています。 ガソリンもハイオク指定なのでハイオクを入れています。 マフラーは社外品ですが、オートエクゼのプレミアマフラーという静かなマフラーにしています。 (マフラーはPに入れていても少し震え、Dに入れるとブルブル震えます) 排気量の小さい車ではないので、アイドリングを全く感じないようにするのは無理でしょうが、 少しでも振動を抑えるために推奨される部品交換や対策があれば教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 突き上げられるような振動で困っています

    信号待ち等の停止中、下から突き上げられるような振動がよくあります。 大きな特徴はチェンジレバーがDの時にだけ振動が起こります。 ΝやPの時は振動しません。 Dの時に振動が発生していてもNやPに入れると振動が止まります。 何が原因でしょうか? 宜しくお願いします。

  • シフトアップしない時があります・・・

    H7年度のワゴンRに乗っています。 最近信号待ちなどのあとに走り始めたときにギアがトップまで入らず回転数がものすごく上がってセカンドの状態のままという現象がたびたび起きます。 どういった原因があるのでしょうか? オートマオイルの交換で直るのでしょうか? 修理で直るとして費用はいくらぐらいかかるでしょうか? それとも最悪廃車でしょうか? ぜひアドバイスお願いします。 (1度だけ高速道路で80キロ走行中に渋滞のため60キロまで減速したときに勝手にシフトダウンし回転数が8000以上になったこともあります。このときがギアをNにしてからDにもどすと直りました)

  • アイドリング時の振動について

    信号待ちや渋滞などで停止したときに、運転席の後ろあたりからの振動が気になり始めたのですが、これはエンジンマウントなどのゴムを交換すれば改善されるのでしょうか? ディーラーに聞いてみたところ、エンジンマウントを変えると見違えるほど静かになると聞きましたが。 ちなみに平成13年式 ファミリアSワゴン スポルト20で走行距離は67000キロです。

  • 経年で振動は増える?

    今年の2月にカワサキのEr-4n(400cc)を新車で購入しました。 現在走行距離は約2800kmです。1000km時にオイル交換をして 2回目のオイル交換は3000kmで予定してます。(オイルフィルターも交換します) 一ヶ月点検は購入したお店でやってもらいました。 慣らし運転も最初のオイル交換までやりました。 その後もあまり高回転域は使わず割とおとなしい走り方だと思います。 で質問です。 1ヶ月前くらいからでしょうか。距離にしたら2000km超えた辺りからでしょうか。 バイクを1時間くらい運転して降りると手足のしびれが起きるようになりました。 (電動ドリルなど振動工具を長時間使用した後みたいな感じです) バイクはそもそも振動する乗り物ですからそのような事は珍しくはないと思いますが 買った直後はそうでもなかったんですよね。 乗ってる環境は変わらないはずです。 だいたいがツーリングでしか使わないのですが、行き先もいつも同じ。 走るスピードもだいたい一緒。服装はさすがに今と冬では違いますが 靴とグローブは同じです。 一つの可能性しては私の体の都合。 何かしら体調が変化してそう感じるようになった。 ってのはあるかもしれません。 ですがもしそうでないとしたらバイクが走るうちに状態が少し変わった。 具体的には振動が少し増えたって可能性はありますかね? バイクの整備不良とか不調って訳ではなく新車から乗ってるうちに 振動が多少増えるのは自然な現象だったりしますか? それとも次オイル交換したら治まるかもしれないとか。 ちなみに振動って言っても乗ってるときに分かるほど顕著ではありませんよ。 あくまで1時間くらい以上乗った後に手足のしびれを感じて初めて気づく程度のものです。

  • 停車時、一瞬回転数が落ち、振動有り

    H9年式のエスティマです。走行は、13万Km 最近、信号待ちで停車していると、ガンと振動が着ます。 メーターを見ると、振動がある時に回転数が一瞬、落ちます。 感じ的には、その一瞬だけ、燃料の噴射が途切れてるなんて、素人の私のイメージです。 クリープ走行時にもなる時があり、振動的には、ノッキングの様な振動です。(単発一回) バックする時も同様。 ただ、パーキングになっている時はなりません。 ドライブにて、停車時、ブレーキを踏んでいる状態であれば、信号待ちの2~3分の間に1回~3回ぐらい起こります。 普段、街中走行時は気になりませんでしたが、先日、高速道路にて走行時一定のスピードの時もなんとなくなっているような感覚がありました。 エンジンオイルは年一回程度にて交換、ATオイルは、古いので、今更交換すると、ゴミ等が出て、不具合が出やすいとの事で、交換しない方が良いと言われ、交換した事がありません。 その他、車検で、一般的なもの意外の交換、修理もありません。 突然エンジンが止まり、壊れて動かなくなってしまわないか、ひやひやし、心配なので、遠出を控えている状態です。(宝くじ当たらないかなー) 古い車種、走行K等の理由かも知れませんが、お解かりになる方いらっしゃいましたら、アドバイス、宜しくお願いします。

  • ブレーキ→アクセルを踏むとカタカタ振動が・・・。

    ホンダのフィットに乗ってます。4年目で約5万キロ走行です。 特に信号待ちで感じるのですが、ブレーキからアクセルを踏んだ時にカタカタと小刻みに振動します。ここ1週間で振動が激しくなってきました。 やはり修理は必要でしょうか?また、いくら位かかるのでしょうか?

  • bBの振動、異音

    平成12年式のbB(走行88000キロ)に乗っているのですが、走行していて信号待ちなどの時Dレンジにいれたままブレーキを踏んで停車しているとぶるぶると振動があります。エンジンが暖まっていない時にはこの振動は起こらず、しばらく走って暖まってくるとなります。NやPにするとこの振動はおさまります。また関係があるのかわかりませんがヘッドライトを使うと回転数が落ち、時計が暗くなったりします。ライトを消せば同時に回転数は戻ります。それとまれにDで停車中後部座席の下あたりからガラガラという音と若干の振動がします。これもNやPだとおさまります。これらの症状の原因、改善策などはありますでしょうか?