• ベストアンサー

食品のリパックについて

「スーパーの女」の中で、どこのスーパーでも前日に売れ残った商品のラベルを当日のものと付け替えて、店頭に並べて商品として売ることはどこでもやっているということがいわれていたのですが実際どうなのでしょうか?以前、ニュースでこの問題について取り上げられていたのですが、こういうことをやって客をだましているのは、一部のスーパーだけだといっていたような気がします。これは法律違反ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.1

今、表示義務があるのは「賞味期限・消費期限」です。「スーパーの女」のころは「製造年月日」だったと思います。「期限」の年月日はリパックしても当然かわらないわけで、「製造年月日」は表示しなくてもよいのですから(両方表示している場合もあります)、わざわざリパックして表示しかえるのは無意味となりました。「期限」を勝手に延ばしたら、食品衛生法上の表示が虚偽・不適切ということになると思います。

関連するQ&A

  • 【悪徳スーパーの実態】スーパーに食品偽装という悪徳

    【悪徳スーパーの実態】スーパーに食品偽装という悪徳手口が拡がっているそうです。 食品衛生法上では製造年月日とは最終加工のことでラベルの張り替えは違法だが、ラップを剥がしてもう一度ラベルを貼り直すと食品衛生法上合法で幾らでも製造年月日は書き換えることが出来るという食品衛生法の法の抜け道をこの法律を作った代議士に賄賂を渡して法の抜け穴というバックドアを利用して売れ残り商品のたらい廻しをしているということです。 他に法の抜け穴はありますか? 朝8時にカツオが店頭に並んでいるお店は商品ラベル偽装をしているという証拠だそうです。 あなたの通っているスーパーは大丈夫ですか? 朝獲れカツオと記載していたら違法だそうです。 カツオ以外の生鮮魚介類はカットされた状態で入荷可能ですが、カツオだけはスーパーには1匹丸ままで入ってくるので朝一にカットカツオを店頭に並べるのは不可能とのことです。

  • 食品衛生法における固有記号について

    固有記号が商品のラベルに書かれているのは知っています ただ、その固有記号を登録せずに、無断で記載した場合、違反となるのでしょうか? もし、違反になりようならば、どの法律の何条の部分に当たるのか教えてください 食品衛生法21条10項に、固有記号と省略について、記載されていますが「登録せずに記載していた場合」でも食品衛生法21条10項違反でしょうか? もし、詳しい方がいましたらよろしくお願いします

  • これって食品偽装?

    私はおかしいと思うのですが? 実は現在精肉業の仕事をしているものですが おかしいと思われるのですがハッキリとしないためお教えください。 豚肉の肩ロースしゃぶしゃぶというのを 食品シートに切ります。 スーパーならばトーレーという入れ物に入れますが 現状の会社は食品シートにいったん切ります。それは冷蔵商品で原木のまま(骨は抜いてある状態です)納品され 骨などの不純物が付いていないかを調べ スライスや 手切り(トンカツ用)などにします それをお客様に買っていただきます。 で 豚肉肩ロースをしゃぶしゃぶに切りますが(食品シートに切ります )いったん冷蔵で納品された商品を お客様ように商品化します。 その商品を商品劣化を防ぐために 冷凍にしますがこれって違反ではないでしょうか? 赤○の件でもあったように 冷蔵商品を 冷凍にしまた冷蔵で販売するのはおかしいと思うのですが お教えください 豚肉だけでなく 牛肉も同じように冷蔵で納品されて スライスしますその商品をいったん冷凍し いる分いる分(売れては補充)冷凍から商品を出して 解凍していき販売します。 対面販売なので 法律が未成熟であると聞きましたが 何かおかしいと思います。 それと 商品には賞味期限が箱の表に記載されていますが いったん切りますと 切った日付はシールを張って管理していますが 賞味期限や消費期限はうやむやになります。 上司に聞きましたが いやな顔をされました。 ですんで 冷蔵商品を冷凍し また冷蔵で解凍し販売する行為は正当なのでしょうか?教えてください

  • メーカー商品のパッケージを変えて売ったらまずいですよね?

    あるシャンプーの品質はとても良いのですが、パッケージデザインが時代遅れでダサいのです、そこでパッケージ、ラベルを自作してオリジナルシャンプーとして売り出すことは法律違反?著作権違反? ラベルを変えても商品名を変えなければ良いのかな?それとも全てダメ?  教えてください、よろしくお願いします。

  • 簡単な食品サンプルのつくり方

    お世話になります。 カテ違いであればすいません。(このカテをご覧になる方がお詳しいと思いまして) 食品の製造・販売をしているのですが、店頭に並べる食品サンプルをなるべく安価で作りたいと思っております。 >作りたい食品  やきぶたやローストビーフのブロック         長さ15cm×直径8cmくらいの大きさ >イメージとしてはhttp://www.sugamori.com/foodmodel/niku/index.html のような感じにしたい。(ひもなし) 製造後、真空パックで真空し(できればタレが少量入った状態)、ラベルを張り、箱入れしたい。(実際の商品が真空パックされておりますので) >どのような素材でどのように作るのが良いか? >着色の仕方は? >タレ(ジェル状)はどのようなもので作ればよいか? よろしくご教授ください。

  • レンタルCDについて

    音楽CDを見ると、発売から、一年後に初めて、レンタル出来るように書いてあります。 でも、実際は、発売から、約2週間後には、店頭に並んでいます。 これは、規約違反じゃないのでしょうか? また、そもそも、レンタルする人は、ほとんどが、ダビングします。 これは、法律違反でしょうか?また、法律違反なのに、処罰されたことは、聞いたことはありません。 これは、ただ、黙認しているだけでしょうか?

  • 元旦発売のCD&DVDの入荷は何時頃??

    タイトルどうりなのですが、元旦に発売の商品があるのですが何時頃、店頭に並ぶのでしょうか?? やはり、いつものように前日の午後とかなのでしょうか?? でも、以前12月28日ころに店頭に並んでいたこともありました。 いかがなものでしょう??

  • 薬事法(?)違反でしょうか?

    例えば、オークションで見かける香水の小分け売り、これは薬事法に違反すると聞いたことがあります。店頭でバー状の石けんをグラムで切り売りするという商品があります。これを一個分に切ったモノをネットショップでも販売したいと思っています。これは法律違反になるのでしょうか?どうか教えて下さい。

  • 食品製造(おにぎり、パン等)の仕事ってどうですか?

    こんにちは。現在スーパーでレジをしている者です。最近、お客さまの数がめっきり減り、冗談だろうけど、「つぶれるんじゃないの?」とよくいわれます。レジ台が低く、腰も痛いので転職を考えています。 最近、食品製造の募集をよくみかけますが、自給もなかなか高いし、時間帯も複数あり、中には、友人同士の応募も可、とか書いてあるのもあります。私からみると、大変良さそうにみえるんでしょうが実際はどうでしょうか? 何回も毎週の様に募集があるのは、もしかして、「入社するのも辞めるのも簡単だから人の移りかわりが激しい」んでしょうか? 同じ腰が痛いなら自給の高い方いいなあ。とか思っています。経験者の方、どんな所が大変か教えていただきたいです。今までレジばかりしてきたので他の分野の仕事にもつきたいとも思うし。黙々と働く仕事っていいよなあって思うんです。今のスーパーも人の入れ替わりが激しいし。商品管理もいいかげんだし、仕事替わりたいですね。なじみのお客さまに会えなくなるのは、さみしいけど。独身だし、店がつぶれたら食べていけなくなりますからね。 食品製造の事なんでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 商品の送料設定について

    小売業をやってるものです。商品を送る際の送料について、消費税もあがった関係もあり設定しなおそうと思ってました。もちろん運送業者からの送料が値上がりしたわけですから当たり前と思ってました。消費税改正前も実質運送業者に支払う送料よりも端数もでるので上乗せしてお客様より頂いていました。それでトラブルになったことは全くありません。商品と同じで上乗せするのは、こちらの自由だと思っていました。実際送る手間や梱包の作業もあるので。そして今回も同じく端数がでないように少し上乗せしてお客様用の送料一覧を作ろうと思っていました。すると運送業者より、それは違反行為、横領、法律に反する等、考えてもいない言葉がでてきました。卸値と売値が違うのは当たり前で、本当に法律違反なのでしょうか?最近法律がかわったとか?どなたかご存知の方、教えて下さい。