• ベストアンサー

中3理科「地球と宇宙」で…

自分は今中3なのですが、理科で天体のことや星の動きについて勉強してます。理解できないところがたくさんあって、具体的にもうまく言えないのですが…。特に「星の一日の動き」と「四季の星座の移り変わりや太陽が星座の間を東から西へ動くように見えるのは、地球の公転による見かけの運動である。」というのがあるんですが、イマイチ理解できません。ぜひ分かりやすく教えてほしいです。

  • ssoma
  • お礼率100% (24/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、「星の一日の動き」は、公転ではなくて、「自転」のせいです。地球が回っているので、(おおざっぱに言うと)空に固定されている星や太陽の方が動いているように見えるということです。 あと、「四季の星座の移り変わり」は、実は、「太陽が星座の間を東から西へ動く」ということと関係しています。 この、「太陽が星座の間を動く」というのは、わかりにくい概念だと思います。実は、太陽が見えている間は星は見えません。これは、太陽が明るすぎて星が見えないのですが……これは、OKですよね、さすがに。 あと、季節によって見える星が変わってくるというのもOKですよね? つまり、夜見える星が季節によって変わってくるということは、昼間見えるはずの(太陽が明るすぎて見えない)星も、季節によって変わってきています。 この昼間の(見えない方の星が)「太陽がいる星座」になります。 この「太陽のいる星座」は、俗に言う星占いの星座と同じです……ではなくて、歴史的な事情から、ひとつずれています。ほぼ、そのあたりに太陽がいるわけです。 これが、「太陽が星座の間を移動する」という意味です。 これは昼間の話で、夜になれば、当然、「四季の星座が移り変わる」ということになります。夜見えているのは、「太陽がいる星座」の反対側なので。 最後に、これと公転運動のつながりです。 地球が太陽の回りを回っているというのはイメージできますか? おおざっぱにいえば、星座は、地球が太陽の周りを回っている、その周りの壁に張り付いているように見えます。 では、太陽は何処に見えるでしょうか? 地球が太陽の周りを回っているので、太陽は、(太陽から見て)地球を見るのと反対側の星座にいるように見えます。地球が公転しているために、太陽の向きは、壁に書いてある星座を1年で一周するように見えます。 これが、「公転によって太陽が星座の間を移動するように見える」ということです。

ssoma
質問者

お礼

詳しい説明で少し分かってきました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.3

「星の一日の動き」や太陽が一日の中で東から西へ動くのは地球の公転によるものではなく自転のためですね。 太陽や星を見続けるとだんだんと西へ移動(約15度/時)していきますが、それは自分が(つまり地球が)1時間に西から東へ15度移動(360度を24(時間)で割った答え)しているからです。 一方、1日単位で星を見ていくと、星は24時間に約1度(360度を365日で割った答え)ずつ西へ移動していきます。このため1年の間に星座は移り変わっていき、1年たてば大体もとのところに戻ってきます。 これは地球が公転しているためそのように見えるのですね。 今を午後7時として、アルタイルが真南にあったとします。この星は一時間に15度ずつ西へ移動し6時間後には沈んでしまいます。30日くらいたってから午後7時に真南を見てもアルタイルは見えません。そこから西へ30度ずれてしまっているわけです。 これらのことは図にしてみるとわかりやすいですよ。

ssoma
質問者

お礼

わかりやすい回答ですね。図にしてみるというのもやってみようと思います。ありがとうございました。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

地球から空をみると地球が止まっていて空にある星たちや太陽などが地球の周りをまわってるかのようにみえるけど、実際は地球のほうが回っていて他の星たちが動いてるんじゃないよってことじゃないですか。

ssoma
質問者

お礼

なるほど!納得です。そう考えると簡単ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中三の、理科で分からないところがあります。

    地球の自転と天体の動きについてなんですが 昼、夕方、真夜中、朝の日本の東西南北の見分け方というか 方位が分かりません。 例えば朝なら太陽が東から上って南を通り西に沈むから太陽の光が当たってる所が西だって ことは分かるんですが、そこからどうやって残りの東、南、北を見つければよいのか 分かりません。

  • 太陽の 見かけの運動 公転

    地球は太陽を中心にして西から東へ公転している だから、他の惑星とかが東から西へ動いているように見えるのはわかりました。 しかし、問題で 太陽は星座の中をどのように動いて見えるのだろう?という問題の答えが西から東なのが分かりません(´Д` ) 天体がすごく苦手なので 基本的な説明からでお願いします。

  • 50000年後の地球

    天文シミュレーションで遊んでいたら、驚くべき事実を発見してしまいました。何万年後かには星座の形も変わるし、北極星も変わるというのは知っていたのですが、なんと5万年後の天体をシミュレートしていたら、日本から見る天体の中に24時間太陽が出っぱなしというときがあるのです。高度の低い位置での「白夜状態」ではなく、北極星(その時代の北極星は北斗七星の中にありました)の周りをくるくる回っているのです。こんなことってあるのでしょうか。これってもしかしたら地球の地軸が傾くってこと?でも、北極星の位置がそれほど変わっていないということは、太陽系の公転軸が傾くということなのでしょうか。

  • 地球の自転が東から西にしか見えません💦

    中3です。 今天体の範囲を勉強をしていたのですが、疑問に思うことがありました。 地球は西から東に動くと習いました。だから太陽は東から昇って西に沈んでいるようにみえるらしいです。ここは全然わかるのですが、地球は反時計回りで回ってるんですよね? 下の図で見てみると反時計回りだと東から西に回ってませんか? 反対からみたら西から東にも捉えられるのですが、それでも太陽は西から昇って東から沈むように見えます。 いろいろ調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 回答頂けたらありがたいです>< わけわからないこと言っててごめんなさい

  • 地球は西から東へ公転している

    地球が西から東へ自転しているのはわかります。 地球を北極の方から見ると、太陽の周りを時計と反対まわりに公転しているのもわかります。 しかし、「地球は西から東へ公転している」という意味がわかりません。 例えば、北を上にして、太陽の方から地球を見ると、地球は右から左へ公転しているように見えますよね。 ここでいう、右は東になるのではないでしょうか? ならば、「東から西へ」ということになるのではないでしょうか? しかし、反対側(地球の真夜中側)から見ると、左から右へ動いていますから、西から東へ動いているように見えます。 どこを基準にして、「西から東」と考えれば良いのかわかりません。 よろしくお願い致します。

  • 地球の自転、公転について

    中学理科での質問です。 自転によって一時間15度、公転によって一ヶ月に30度星座が動いているようにみえるようですが、そこがよくわからないで す。ひと月単位で動く星、一時間単位で動く星と決まっているんですか?全然理解できません。30度ずつ、15度ずつと地球では星座が動いて見えてごちゃまぜにならないんですか? そのへんの説明をなるべく、わかりやすく教えてください。わけのわからない疑問だと思いますがどうかよろしくお願いします。 す。

  • 「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太

    「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる」で モグルンが月はいつも同じ面が見えていて裏側は見えないのはなぜかといったのに対して、 のび太くんが月は自転していないから月はいつも地球に顔を向けているといっていましたが、 ドラえもんが間違いのように言っていました。 なぜ間違っていたのでしょうか。

  • 月、地球について

    すみません。はじめまして! 1 つきの公転周期と満月から満月にかかる日数はなぜちがうのですか? 2 日食月食は、なぜ1直線になるとなるようですがいつでもならないのはなぜですか?  4星占いの星座はその人が生まれたとき時に太陽がどの星座の近くにいたかで、きまるらしいですが今と昔ではなぜ差があるのですか? 5 地球が1公転する間に何回地球は自転しますか?(365日かかることにしてください;;) 以上です。重ねて理由もおねがいいたします。すみませんが困っているのでよろしくおねがいいたします。

  • 理科の天体の問題おしえてください。

    中三です★理科の天体の問題がよくわかりません。太陽のことや、星のこと、金星のところまで詳しい人おしえてください。

  • 理科バカ

    理科はまったくできません いつも20点前半です つまり選択問題などテキトーに答えて合うだけです そこで今回ガチで勉強しようと思いました そこで地球と宇宙っていう分野なんですけど中学3年生レベルのとこで南中高度とか天体のみかけやうごきやいつ見るとどういった位置にどの星があるとかそういうとこの範囲をのせたりしてるサイトとかあったら教えてください