• ベストアンサー

掛け持ちバイトをばれたくない

今パートで6時間働いている会社が掛け持ち禁止です。でもそれだけでは生活ができないので夜もバイトをしています。年末調整のころにバレたりしないでしょうか?住民税請求も一度一か月分だけ請求が来ましたがその後来てません。多分5月に離婚をしてまだ夜のバイトしかしてなかったからでしょうか?税務署に行って自宅に郵送するように申告した方がいいのでしょうか?とにかく夜のバイトがバレたら大変なので、バレないように申告する手続きなどありましたら教えて下さい。3月から一人暮らしをして世帯主にもなってます。あと、昼の会社は健康保険などついている会社です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.2

>住民税請求も一度一か月分だけ請求が来ました これは、自分へ請求がきたということですね? では住民税は会社からの天引き(特別徴収)ではないので、税の面から会社にばれることはありません。 (1ヶ月分が会社から引かれていたということであれば、住民税は特別徴収ということなので、役所から会社への通知でバイトはばれます。) 年末調整は会社でして、その後夜のバイト分と合わせて来年3月に確定申告をします。 住民税はその申告後にかかってくるものなので、今年度きた請求はまだ、昨年の昼間の会社での収入分だけにかかっているものです。ですからそんなに大きな額がかかっていないので、1期分のみだったのでしょう。 会社で掛け持ち禁止でも、法的には、副業だけを理由に直ちに解雇はできない・・らしいです。 しかし、ばれてからも大きな顔で勤め続けられるような人は少ないでしょうしね・・。 バイトが理由で仕事に支障がでていればもちろん解雇理由になりますし。 一社で生活できるような勤め先が見つかるのが一番なんですけど、なかなか難しいですよね・・。 体を壊さないように気をつけながら、仕事の情報を集めるようにしてください。 (でも変なうまい話にのらないように用心しましょうね・・)

chisako
質問者

お礼

請求書は自分に来ました。離婚前に主人にも来ていたのを覚えています。(切り取って使う束みたいな請求書でした) 上の方が言ってる様にその市町村で違うみたいですね。私の市では多分、会社で引き落としにならないところは自宅に来てるみたいです。 最後に優しい心使いまでして頂きありがとうございました。嬉しかったです。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • yfma1106
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.6

No.4の者です。実は私も市役所の税務課に務めていたことがあります。 私のいた税務課では確定申告書の「給与以外の住民税の普通徴収」に○を付けた場合、副業が給与所得であっても本業のみを特別徴収とし、副業で税額が増えた分を普通徴収にしていました。 (給与所得の内訳は会社から送られてくる「給与支払い報告書」でわかります) 本業の会社には本業分の税額しか通知しませんから、会社は市役所からの通知では副業があるかどうかわかりません。 しかし、No.2,3,5の人も役所で税務の仕事をされていたとのことで、あたらめて調べてみたら、どうも市町村によって取り扱いがまちまちのようです。 ですから、あなたが住んでいる市町村の役場の税務課(税務署ではありません)でどうしたらよいか相談してください。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20041021mk11.htm
chisako
質問者

お礼

その市町村によって違うんですね。私の知り合いもパートで昼間8時間労働後、同じところで夜にバイトをしているのですが10年以上バレていないみたいなんです。確定申告をして市民税(住民税)も納めているからでしょうか。とても参考になりました。ありがとうございました!

  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.5

2,3の者です 夜のバイトも給与なら、確定申告で「給与以外の住民税の普通徴収」に○をしても、バイト分も給与ですから、合算計算された給与額が昼間の会社に通知されます。 (税務署から役所に渡される確定申告書の写しでは、合算で記入された給与額の記載しかないわけですから、役所で分けようがありませんしね。) 役所の税務の係に勤めておりましたが、全額普通徴収の申し出には応じていました。 住民税の特別徴収は、住民税のとりはぐれがないためのもので、会社にとっての利益ではありませんから、個人から普通徴収の希望があれば、滞納のおそれがなければまず応じるでしょう。

chisako
質問者

お礼

親切に色々とありがとうございました。早速役所に電話をして確認してみようと思います!

  • yfma1106
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.4

年末調整の時には、パートの会社の分しか収入がないものとして年末調整してもらってください。そのうえで、確定申告の時期になったらバイトの分を合わせて税務署で確定申告して、追加の税金を納めてください。 この確定申告のとき、「給与以外の住民税の普通徴収」の欄にマルをつけてください。 そうすると市町村民税は(特別徴収の会社なら)6月から給料から引かれますが、会社の分の税額しか引かれません。バイトの分を合算した税額との差は、あなたのところに直接(会社を通さずに)請求がきます。 特別徴収の会社であなただけ全額普通徴収というのは出来ないはずです。

chisako
質問者

お礼

確定申告を忘れずに・・・ですね。ありがとうございました。とても参考になりました。

  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.3

2の者です 読み返してみて、昼のパートは今年から勤め始めなんですね? でしたら、来年度は住民税の特別徴収(給与天引)の可能性があります。 パート分は特別徴収しないという会社も多いです。これは会社の給与の係に確認しておきましょう。 特別徴収はしない、という会社なら前回のとおりで、税の面からばれることはありません。 会社が特別徴収をするならばれる可能性があるわけですが・・ この場合の対処法として、 来年4月頃に、役所の住民税の係に、自分の分は全額普通徴収(自分で払う)にするよう申し出ましょう。 注意 ・5月には会社に通知されるので遅いです。    ・確定申告の際に、「給与以外の住民税の普通徴収」に○をつけるのはこれとは違います。 通常の会社で全額普通徴収にすると、「なんでこの人だけ住民税かからないの?」と逆に不審に思われますが、パート程度なら住民税がかからないのはよくあることなので、不審に思われることはないでしょう。 (100万以上で住民税がかかる・・と言われますが、100万以下なら確実にかからないというだけで、100万以上でも扶養等の関係でかからないことはよくあります。)

chisako
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました!

  • sora59
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.1

日々頑張っておられること、素晴らしいです。でもね、あまりにむしが良すぎるご相談です。収入の多寡にかかわらず、みんな頑張っているんですよね。小難しいことを言えば、労働基準法では、労働は1日8時間週40時間の縛りがあります。それは働く人を守るためにですよね。1社で40時間ということではなく、トータルで40時間なんです。だから会社では掛け持ち禁止なんです。なお、住民税は特別控除(会社でさっ引き)なんでしょ?それならバレバレです。個人ごとに収入と計算方法・税額が通知されます。「うちの会社はこの人に、こんなに給料出してないぞ」となります。では。

関連するQ&A

  • バイト掛け持ちについて

    バイト掛け持ちについて 以前も同じことで質問したのですが、よくわからなかったのでまたスペースをお借りします。 申し訳ありません。 先月から始めたバイトが雇用保険があり、また扶養控除等申告書も提出してしまい撤回は出来ないらしいです。 なのでバイトの掛け持ちは禁止と言われたのですが、これでは生活が出来ません。 合計収入年103万以下に抑えて、A社では年末調整をしてB社では年末調整をしないで確定申告、という流れでもバイトの掛け持ちは分かってしまうのでしょうか?

  • バイト 掛け持ち バレる

    私は19歳の学生で今月に入り新しいバイトを始めました。(B店:チェーン店)元々昨年の6月からもう一つバイト(A店:個人経営)をしていたのですが思うようなシフトを入れてもらえず収入も少なかったので掛け持ちを始めました。B店にはあらかじめ面接時に他にもバイトをやっていると伝えていたのですがA店に掛け持ちしていることを報告するとここでの給料が少なすぎてほかのバイトを始めた。と言っているようで(実際にはそうなのですが…)言えず、これからも掛け持ちしてることは言うつもりはありません。特に掛け持ち禁止というわけではないのですがあまり良く思われないと思い言い出せない状態です。ここで質問です。昨年末にA店で年末調整を提出したのですが今年もA店で出すならばB店で出せないですよね?でも他の質問では年末調整は一箇所でしか出せず主な収入源の方で提出しなくてはならないと書いてあったのですが私の主な収入源はA店ではなくB店です。でもA店には掛け持ちがバレたくないのでA店に提出したいのです。ちなみにA店では収入が少ないので税金が引かれたことはなくB店ではまだ一度も給料をもらったことがないのですが春休みということもあり10万は超えるので多分税金は引かれると思います。また、確定申告は店でやるのではなく個人で市役所とかでやるのですか?年末調整も確定申告も全く分からない状態で戸惑っています。A店に掛け持ちがバレないように年末調整も確定申告もやる方法を教えてください。お願い致します。

  • 確定申告 掛け持ち

    詳しい方教えて下さい!! 私は昼職、と昼職には内緒で夜のバイトを一年くらいしてます。 年末調整を両方かかなくちゃいけないんですが バイトをしてるのを昼職にバレないようにするには自分で確定申告しなくちゃいけませんか? ただ、住民税は普通徴収で自分で払っているんですが… それなら確定申告しなくて大丈夫ですかね? 去年は年末調整はかいて確定申告はしなかったんですが、会社が確定申告をしているってことですか? それでバレませんか? 教えてください、お願いします。

  • バイトを黙って掛け持ちしたりしたら

    バイトを黙って掛け持ちしたりしたら、一方のバイト先に掛け持ちしていることはバレますか? 会社ならばれそうですが・・・ 年末調整みたいなときに・・・ どうなんでしょう?

  • 掛け持ちバイトについて会社はどこまで知ることができますか?

    よく掛け持ちバイトが会社にバレるかという質問があり、参照していたのですが私のケースと少し違うようなので質問させていただきました。 3月から中途採用である会社へ入社が決まったのですが、掛け持ち収入に関して心配なことがあります。 そのバイトの収入は交通費も含めて約8万円程度になるのですが、金額に関わらず3月からお世話になる会社へ年末には分かってしまうのでしょうか? 会社に分かってしまう場合はどの程度まで分かってしまうのでしょうか? また、初歩的な質問になるのですが確定申告・年末調整の違いを教えていただければと思います。 ちなみに会社がしてくれるのは確定申告でよかったでしょうか? 知識不足で分かりにくい文面になってしまい申し訳ありません。

  • バイト掛け持ちの年末調整について

    現在、掛け持ちで三ヶ所でバイトをしています。 三ヶ所とも年末調整の紙をかかせられました。 三ヶ所のバイト先のうちの一つが、バイト掛け持ち禁止のところなんですが、 年末調整でばれちゃいますか?

  • バイト掛け持ち

    今A社で働いていて、年末調整もをA社でしてもらっています。精神障害者三級なので、障害者控除を受けています。 年収は80万以下です。 年収が低いためか、障害者控除のためかわからないのですが、県税市民税が無料です。 収入を増したいため、掛け持ちでバイトをしたいのですが、(多分年収24万くらい)バイト先でも障害者控除をうけたり、県民税市民税を無料にできるのでしょうか? その場合確定申告を自分でしなければならないのでしょうか? 自分で確定申告する場合A社で年末調整してもらわず自分で確定申告する理由をA社に聞かれたら、「収入が増えたから」と言うしかないと思いますが、A社はバイトが禁止なので理由を言いたくありません。 年収が増えると県民税市民税の請求がA社に来るのでしょうか? するとバイトしていることがA社にわかってしまいますよね。 A社にバイトしていることを知られないようにするには、どうしたら良いでしょうか?

  • バイトの掛け持ち

    バイトの掛け持ち 今のバイトが週20時間で雇用保険に加入(年末調整あり)するので、他のバイトとの掛け持ちはだめだと言われました。 月6、7万ほどの収入なんですが、収入合計を年100万以下に抑えても税金からバイトの掛け持ちが解ってしまうでしょうか?

  • 掛け持ちのバイトについて教えて下さい。

    現在5時間勤務で働いていますが扶養を抜けて掛け持ちのバイトを探しています。 会社の事務員さんに聞いた所、労働基準法で一日8時間までしか働けなぃので、掛け持ちをするなら、3時間しか出来ないょ?と言われました。 一つ目なんですが、5時間勤務+5時間勤務をする事はどぉしても出来ないのでしょぅか?またゃる方法がぁりましたら教えて下さい。 二つ目なんですが、知り合いは掛け持ち〔8時間+3時間〕をしてますが、8時間勤務の方には掛け持ちしてる事は話してぉらず、年末調整も8時間勤務の方のみ会社でやってもらってぃて、3時間勤務の方は収入が少ないので確定申告もしていないみたいなんですが、この方法はありなんでしょぉか?また申告をしてない事がばれた時はどぉなるのでしょぉか? 初めての掛け持ちで無知なのでどなたか教えて頂けると助かります。 ちなみに掛け持ちの理由は生活の為です。 よろしくお願いします。

  • バイトの掛け持ちについて。

    こんにちは。 バイトの掛け持ちについて質問があります。 今、私はドラッグストアでアルバイトをしており、月に7万円ほどの収入があります。 しかし、学費や貯金のことを考えるともっともっと稼ぎたいのが本音です。 というわけで、家庭教師のバイトを始めようと考えました。 ただ、今のバイト先が原則として掛け持ち禁止なのです。 もしもバイトを掛け持ちした場合、年末調整などの時にばれてしまうものなのでしょうか。 また、学生の身分なので103万の壁も意識しながら働いています。 もしもこれを超えてしまうと、親の所得税・住民税の負担が増えてしまうことは知っています。 我が家は祖母、母、私の三人家族です。 祖母は年金受給者、母は失業中です。 もともとの収入が少ないために、所得税が増えたところで私が103万以上稼いでしまったほうが結果として稼げるのでは?と考えました・・・が、実際どうなのでしょうか。 拙い文章で申し訳ありません。 以上2点、お答えいただけると大変ありがたいです。

専門家に質問してみよう