• 締切済み

チャンバーに関する質問

本題の前に、ちょっとくだらない質問なんですがチャンバーで良いんですよね?他のサイトではチャンパーでした。バーとパー・・・別に両方の言い方でもOKですよね? さて質問なんですが (1)チャンバーを付けることによって最高速とトルクアップすると聞いたんですがトルクって馬力とは違うんですか? (2)チャンバーって、グニャーって曲がってたりして振動とかに弱くないんですかね? いろんな質問がありますが答えてもらうとありがたいです! それとおススメチャンバーなども教えてください、お願いしますm(__)m

みんなの回答

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.4

チャンバーは正確にはエキスパンションチャンバーといいます、英語のチャンバー(室)と膨張(エキスパンション)です。膨張室という意味です。2サイクルは排気と吸気を同時に行うために未燃焼吸気ガスが排気ポートから出ないようにチャンバーの壁から跳ね返ってきた衝撃波で押し戻す役目があります。 跳ね返る距離で効率の良い回転数があるので高速型チャンバー、または中速低速型チャンバーと別れます。 トルクが太るかどうかはチャンバーのタイプで別れます。 レース用のチャンバーは薄いので振動で割れることもあります。 また、 どんなバイクに乗っているのか、どういうセッティングを出したいのかによっておすすめのチャンバーは違いますので。

  • akrssk-21
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.3

自分の経験から・・・・(TZM50で) チャンバーを変えたときに何が変わるか~ 1、トルクは個人的には加速感と考えています。馬力はエンジンが最高にパワーを出せるところでの最高パワーをあらわしていると考えています。(あくまでも個人的ですが) チャンバーをかえると基本的には特性が変わります2ストにあるパンチの場所が特に形状によって大きく変化があります。 ノーマルは比較的大きなチャンバールーム(途中の太いところ)があり、加速重視になっています。逆にチャンバールームが細いと吹け重視的なところがあります(パンチが高回転でくる) 2、チャンバーの曲がりは下記の返答にあるとおりエンジン的にそうなっています(2ストの特徴ですね)振動対策ですが、ノーマルはしっかりとサイレンサーとチャンバー部がボルトでとめてあったり、溶接されているので問題はいですが、社外品は整備性をあげるためにバネなどでサイレンサーを泊めているケースが多いようです。 バネでとめてあるものは転んでサイレンサーをへこましたときや熱でグラスウールがいかれてきて爆音になったときなどに交換できる優れものですが、バネが走行中にすごくゆれるので折れてしまい時々マキビシのように路上にまかれます(笑)対策はバネのまわりにゴムチューブなど巻くといいですよw

  • Ds11
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.2

車種が書いてありませんが2ストの話ですよね? 通常チャンバーは車種別に設計されているので、車種を書かれないと回答出来ないと思いますが(^-^;

  • ept63
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.1

1) http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/7743/barisetsu3.html 2) 直線の形状ではチャンバーとしての本来の力を発揮できません。 曲がっているのは排気ポートより出てきた排気ガスを一度せき止める役割を持っているからです。 2ストロークのエンジンでは排気行程と吸気行程を同時に行いますのでピストンが下死点から上がるときに排気を行いながら圧縮します。 このときチャンバー形状のマフラーで無い場合、まだ燃焼していないガスも抜けてしまいます。これを防ぐために曲がった形状になっています。 形状に違いがあるのはデザインだけではなくチャンバー効果をどの回転数の時に最大限に発揮するかにも関係してきます。

関連するQ&A

  • チャンバーを付けたらキャブセッティングって変えるんですか??

    ご覧頂ありがとうございます。 このたびタイカワのKH125をノーマルマフラーからチャンバーに変更しようと考えています。 交換のわけは、 1.音の変化 2.ちょっと速度やトルクの変化に期待 といったところです。 でも2stは変更すると、適正なセッティングをしないと 最高速が落ちたり、速度の延びがなくなるとか聞いたので、この前買ったバイク屋さんに行って、 「2stはチャンバー変えたらセッティングしないといけないんですか??」 と聞くと、コレぐらいのバイクだとセッティングは必要ないと思うよ、といわれました。 装着などバイク屋さんでやってもらうことも考えたのですが、工賃がかかるし、チャンバー交換ぐらいなら自分でもできるので、セッティングが必要なのかというところを、詳しい方、回答おねがいします。 また、チャンバーを入れることによって、音はどれくらい変化するものなのでしょうか?? あと最高速が延びる、低速、中速でのトルクが増すとか利点ってあるんでしょうか??

  • べスパET3のチャンバーを教えて

    べスパET3に乗ってます。4速になると急にトルクがなくなって、最高速度も時速70kmくらいがやっとです。原因はマフラーにタールがたまっているとバイク屋さんでいわれましたので、純正以外のチャンバーに変えようかと思います。どのようなものがよいのでしょうか。

  • NS-1 チャンバー

    観覧していただ きありがとうございます。 私はNS-1に乗っているのですが 、 チャンバーについて気になることがあったのでわかる方がいら っしゃれば教えていただきたく質問させていただきました。 まず、自分のNS-1の改造点ですが リミッターカット 68.8ccボアアップ ZEROファイヤーバードチャンバ ー リップスロングファンネル MJ115 SJ純正 などなど。。。 最高速は100~110くらい だと思います(メーターの針が 引っ掛かるので90キロ以上測 定不能) 今回の質問ですが、 MJなどは変えずに ためしにファイヤーバードのサ イレンサーを外した状態(直管 )で走行してみたところ 最高速が80キロでした。。。 吹けきっているのかわかりませんがそれ以上伸びなくなってしまいました。 サイレンサー外しただけでなぜこうなるのでしょうか? 原因として考えられることはなんでしょう?? 何でもかまいませんので、わかる方、知識のある方おりましたら是非意見を聞かせてください !! よろしくお願いします。

  • チャンバーを交換したら最高速が下がりました

    AF24ジョルノにディオ用の社外チャンバーと ハイスピードプーリーを付けて最高速は分かり ませんがメーターを振り切っていました。 ウェイトローラーは純正の半分の6gx6個で発進、 加速も満足のセッティングでした。 その後、他車用のチャンバーを装着するためディオ 用のチャンバーのエキパイと溶接でニコイチに したのですが、55キロしか出なくなりました。 ウェイトローラーを少しずつ重くしていったの ですが、発進、加速が悪くなっていくだけで 最高速は変わりませんでした。 結局そのエンジン用のチャンバーじゃないから 排気効率云々でどうしようもないのかな? と諦めようと思ったのですが、私が知らない 事があるかと質問する事にしました。 プーリーを削るというのは勉強してやって みようかと思っています。

  • ファットボーイ

    ハーレー・ファットボーイの馬力とトルクはいかほどでしょうか?あと最高速もお願いします!

  • 馬力とトルク、 どっちが大事?

       よく馬力とトルクが性能として表示されていますが、車を運転していてどのように体感できるのでしょうか。最高速と加速に関係するのでしょうか。どなたか教えてください。

  • つまり、、、

    自動車において、 馬力が多いと〇〇kmに到達するまでに〇〇秒 (最短で到達) トルクが高いと、到達するまでに時間がかかるが、主に最高速が出るってことですか?

  • 馬力と最高速

    SR400をチューニングして45馬力(エンジン換算出力)程度までパワーを上げて乗っています。友人がバリオス(40馬力)に乗っているのですが、最高速170kmは出せると言っていました。この場合、馬力から考えるとSRでも同じ速度が十分に出せると考えてよいのでしょうか?(もちろんギア比など変更した上で)車重はほぼ同じで空気抵抗はどちらも同じ程度であり、エンジンの性格は違えど同じ馬力であれば最高速もほぼ同じになると思っているのですが、どうでしょうか? ちなみにトルクで比較するとバリオスの倍以上ありますが、馬力がほぼ同じ場合は加速勝負もほぼ互角ということで合っていますでしょうか? ご教示のほど、よろしくお願いします。

  • エンジンの馬力について

    オートバイで、フルパワーで120馬力のエンジンと同じエンジンで100馬力規制のエンジンがあるとします。 3速までの特性は同じで4、5速の特性を変え規制をかるとします。 最大出力はどちらも6000rpmで同じとします。 低速域でのトルク。また4,5速での高速回転域ではどのような違いが出てくるでしょうか。 最高速度に違いは出るのは分かりますが、加速性能の違いなどを知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • カタログに載っているグラフの見方教えて下さい。

    車のカタログに「出力」と「トルク」のグラフが載っているのですが、これの見方を教えて下さい。 その車は「6000回転の時で最大の馬力」「3200回転で最大のトルク」となっています。 馬力はなんとなくわかりますが、トルク……。 3200回転の時にシフトアップすると一番力が出るから加速いいよ、ってことですか? (1速→2速はこの回転の近辺でつなぐ、とか?) シフトダウンの時は、このグラフの数値は関係ないでしょうか。 車はもう買ってしまったので(納車待ち)、乗り始める前に知ることができれば、と思いました。