• 締切済み

耳の中が痛い

耳を掻きすぎたせいかわかりませんかここ2、3日左耳の中が非常に痛いです。耳の中にアザができた感じです。ちょっと体を動かしただけでもいたいです。横になる瞬間とかしゃがんだりする瞬間はかなり痛いです。ちょっと左耳に触れただけでも痛いです。痒みはありません。これが世に言う中耳炎というやつなのでしょうか??実は以前にも似たようなことがあって、そのときは2、3日放置していれば治ったので今回もそのまま放置しておこうかとおもったのですが気になったので質問しました。

みんなの回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

とりあえず耳鼻科を受診して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耳の中が痛い

    30代 女性です。 昨日から左耳の中がズキッと痛くなります。 めん棒を耳に入れた場合でいうと、一番奥の突き当たり付近です。 外傷的なもの(傷、腫れなど)はありません。 年に2,3回、耳の後ろが痛くなる偏頭痛になりますが、 それの耳版といったところです。 痛くなる間隔は短くて5秒~20秒というところです。 ときどきついでのようにコメカミも痛くなります。 子どもの頃よく中耳炎になったことがありますが、 ここ20年はなったことがありません。 それの痛みとも違う気がします。 2,3日続くようなら耳鼻科にとも思うのですが、 どなたかこのような経験のあるかた、ご意見おまちしてます。

  • 耳の中が痒い

    耳の中が痒くて寝られません。 少し前から痒みがあって寝づらかったのですが、昨晩は痒すぎて寝られませんでした。半分寝ぼけながら、ティッシュを指に巻いて掻いていると透明な液体が出てきて、どんどん痛み出し、また腫れているような気もしました。暗いのでよくわかりませんでしたが、血ではなかったと思います。 しばらくして眠気が勝ったのかまた寝て、今朝起きて綿棒で耳掃除をしたところ、血が出ていました。 耳が痒くなったのは明らかに耳栓をして寝るようになってからで、耳栓をするのは隣人の騒音問題なのですが、私自身がかなり神経質の不眠症なので、睡眠薬+耳栓なしでは眠ることができません。 風呂を出て、耳掃除をして、ドライヤーでしっかり乾かしてから耳栓をしていますが、耳の中がカビたり、なんてことはありますか? 耳栓し始めて数日くらいから、今回痒かった左耳が、耳栓を入れる時に奥のほうが痛むようになっていましたが、何か傷があったのでしょうか? また、少し違う話になりますが耳についてなので、ついでに質問させてください。 私は音楽系の部活に所属していますが、練習やライブなど大きな音の中にいると、左耳が塞がったような、水が入った時のような感じになります。周りの音があまり聞こえなくなり、自分の声が頭の中で反響するようになります。最近は、練習やライブ時でも頻度が高くなり、時々イヤホンで音楽を聴いているだけでもなります。 一時的なものだし、もうすぐ部活も引退なので、となんだかんだ言い訳つけて放っておいたのですが、これも左耳、今回痒くて出血したのも左耳なので、左耳がおかしいのでしょうか? これらのことで耳鼻科にはかかったことがありません。 詳しい方、これらの症状について助言をお願いします。

  • 耳の中が痛い・・・

    2日前くらいに、右耳の中に違和感を覚え痛みを感じるようになりました それから半日くらい経過したら耳の外側に触れるだけでも痛みが走るようになりました 1日前にはなぜか右あごの付け根に痛みが回ってきたようでしゃべるだけでも痛みを感じます 大したことはないと思いたいんですが中耳炎というやつなのでしょうか? 具体的な病名がお分かりになる方はいらっしゃいませんでしょうか??

  • 耳にできもの

    ここ1週間ほど前から左耳の耳たぶより、少し中の方が(穴手前) 触ると痛かったのですが、その部分が今も痛みがあり ビービー弾くらいの大きさのしこりみたいなのができています。 これは、いったい何なのでしょうか? 耳鼻科へ行ったほうがいいのかな? 外科?でも処置してもらえます? 私は、よく体のいろんな場所に糞瘤?だと思うのですが よくできます。 それなのかもしれませんが、普段はそのまま放置しています。 けど、今回、耳なので・・・

  • 耳に違和感があるのですが

    3日程前から左耳に膜が張ったような違和感を感じるようになりました。 少し左に頭を傾けると違和感がなくなるのですが元に戻すと違和感も戻ってしまいます。 耳の中も外も痛みは特にありませんが中耳炎のようなものかと思っていたのですが、昨晩横になった時に耳の奥でトクトクっと水の流れるような感覚があったのですが水が入ったのでしょうか?たまにお風呂で耳に水が入ってもトントンとすればすぐに水が抜けてたんですが今回は抜ける気配がありません。 このような場合どういう処置をすればよいのでしょうか?耳鼻科に行けば良いとは思うのですが水が入った場合は耳鼻科で処置してもらえるのでしょうか? 何か知識をお持ちの方がおられましたら良いアドバイスをお願いいたします。

  • 昨晩に耳の中でズキンと痛みが走り、それから痛みと耳

    昨晩に耳の中でズキンと痛みが走り、それから痛みと耳鳴りと閉塞感がありました。その時は夜遅かったのでそのまま眠りにつきました。 今日の朝起きると、耳の中に違和感があり、耳の下を押した時や鼻を噛んだ時、奥歯で噛んだ時にズキンと耳の中に痛みが走ります。 耳垂れや熱は今のところありません。 過去に中耳炎になり通院していました。鼓膜に穴の空いたゴムをつける手術をするかどうかというところまでいったことがあります。 今回のこの症状から考えられる病気はなんでしょうか。また、病院にかかるとしたら何科に通ったら良いでしょうか。皆様よろしくお願いします。

  • 耳が激痛

    実は以前も同じような質問をし、耳鼻科へ行くよう勧められましたが 痛くないときは、つい面倒くさくなったり 休みの日は、耳鼻科も休診だったりで 行く機会を逃していました そして、今また耳が激痛になり 今度こそ耳鼻科へ行くと決心しましたが 今日も明日も休診 4日後じゃないと行くことができません それまでに、ちょっとでも 原因や何か同じ経験をした人の話が聞けないか質問させていただきます 痛くなるのは、耳をいじってるときではありません。 仕事中、座ってテレビを見ているとき、運転しているとき いろいろなシーンで痛くなります 耳の奥のほうがジーンとした感じになり 耳の裏側、耳の付け根あたりが ズキズキしてきます まもなく、耳たぶから、耳の入り口、中、が痛くなり ちょっとでも触れると、激痛です 短いときは数分で治まります 治まると、不思議なことに ちょっと触れただけでも痛かったのに 引っ張っても、耳の中に指を入れてぐるぐるしても ちっとも痛くないんです 痛みが跡形もなく消えています 今回は、数時間続いています 耳を触るとものすごく痛いですが 触らなくても、ズキズキしています 右耳のときもあれば、左耳のときもあります 50代女性 普段パートしてますが 家では、PCの前にいることが多いです ストレスもそれなりにあります 耳かきとかは、あまりしません 耳が痛いと検索しても 中耳炎、内耳炎、外耳炎、などがほとんどですが どうもそのようなものと違う気がします 耳垂れとかありません 同じような症状の方や こんな病気かもしれないとか 何か、わかる方いらっしゃいましたら、教えてください

  • 耳の中が臭い(泣)

    クリックしてくださりありがとうございます。 自分は20歳の男、大学生です。 タイトル通り耳の中が臭くて困ってます(苦笑) 耳垢の臭い(?)のような独特のものです。 臭うのは右耳だけで左耳はなんともありません。 以前にも一度あったんですがしばらくしたら治まったので特に気にしてませんでした。 なのに最近になってまた臭いだして… ネットとかで調べてみても赤ちゃんやペットのことばかりだったのでここに質問しました。 きちんと治す方法をご存じでしたら是非教えてください! 以下は何か関係ありそうなことを思い付く限りあげてみたものです。 ・耳の病気にかかったことはない ・臭い出したのは最近のこと ・耳掃除はあまりしていない (最後にしたのは1~2週間程前でペースは2、3ヵ月に1回程度(^^;)) ・耳垢が気になると小指で取る癖が小さい頃からある ・a〇dio-tech〇icaの密閉型(耳の穴に入れて周りの音をシャットアウトするようなやつ)イヤホンを愛用 ・たまに大音量でハードロックなどを聴いたりする ・エレキギターをやっていてスタジオでよく練習をする ・中、高と激しい運動をしていたが今はサッパリ ・夜更かしが多い ・大の甘党 ・でも食事はバランスよく摂っている (ただし好き嫌いが激しい) ・汗っかき ・何もしないで耳の中が湿ってたりすることはない ・寝る時は横を向くことも多々ある 何かヒントにでもなればいいのですが… もし他に聞きたいことがあればどんどんおっしゃってください! どうか宜しくお願いします。

  • 耳が変なんです

    早速なのですが 右耳が変なんです;; あごを動かしただけで痛かったり、 自分の声がこもり気味に聞こえたり、 つばをのみこんだだけでいたむんです 以前は左耳が同じ状態になり、 左耳が聞こえにくくなりました あまりに気になったので 耳を痛めないように 中をいじったんです そうしたら生ごみのような臭いのする 液体がでてきました;; 今回はそこまでなっていないのですが 今回のと前回の関連はあるのでしょうか また推測される病名はなんなんでしょう

  • 耳の調子が悪くて悩んでます。

    先月始めに風邪をひきました。 くしゃみ・鼻水のひどいものでした。 それから、左右の耳、特に左耳に異様な音がするようになりました。 ボワボワという音だったり、カチカチという何か耳の中の骨がなっているような音なのです。 頭を動かしたり、寝返りをうったり、話しをしたりすると、カチカチカチと2~3回なり、止まります。 頻度的には、ここへきて少し少なくなってきたかんじがしますが、慣れたせいかもしれません。  ただ、今度は10日まえくらいから左耳にキーンという、パソコンからしてくるような電気的な音の耳鳴りが、一日中しています。 日中はきこえない程度ですが、静かになったり、夜になると気になります。  耳鼻科にもいきました。 鼓膜振動検査(?)や、レントゲンをとり、調べてもらいましたが、左耳に、中耳炎の炎症のあとがあるというだけで、別に異常はないそうで、あまり気にするなといわれました。  しかし、今までにはなかった音ですし、どうにも不愉快です。 痛みは、風邪の時に、唾液をのみこんだりするとズキリとしました。めまいなどはありませんし、音もよくきこえます。 なにか、やはり病気なのでしょうか? よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターが用紙を正しく認識せず、印刷ができない問題について説明します。
  • ガイドの位置や用紙の挿入方法など、プリンターと用紙の関連する要点をまとめました。
  • キヤノン製品を使用している場合に特に注意が必要なポイントも解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう