• ベストアンサー

「チャーリーとチョコレート工場」で疑問が・・・。

ジョニー・デップ主演の「チャーリーとチョコレート工場」を2回見て、どうしてもわからない部分があります。 ウィリー・ワンカの回想部分で、ウィリー少年は父親に「チョコレート屋なんて許さん!」と頭ごなしに否定されて、家出しますよね。 そして家を出る時、「お前の帰る家はもう無いぞ」と言われます。 そして国旗の博物館(笑)に行って、閉館なので仕方なく家に帰ろうとすると・・・そのにあったはずの家がポッカリと無くなってましたよね??左右の建物は普通にあるのに。そして稲妻がピカーっと光ります。 そして時は流れ、ウィリー・ワンカがチャーリーと一緒にエレベーターでパパの歯医者さんに行くと、そこは荒野の真ん中みたいな一軒家。 初めは一軒家になってることにしか気づかなかったので、周りの家々は引っ越してしまったけど、ワンカ・パパだけはウィリーが帰ってくることを考えて引っ越さなかったのかな、と思いました。 でも2回目に見た時は、ウィリー少年が家出する時点で家が無くなっていることに気づきました。 これって、家が瞬間移動でもしたのでしょうか・・・? それともウィリー少年の心の問題なのでしょうか・・・? 例えば、家出する時には本当は家はあったのだけど、ウィリーにとっては無いも同然ということを視覚的に表したとか。 皆さんはどう思われましたか?

noname#13530
noname#13530
  • 洋画
  • 回答数7
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も最初に見た時に不思議に思って、その後自分なりに考えてみました。 合っているかどうかは自信がないのですが・・・ 他の方もおっしゃっているように、ウォンカさんの父親は原作に出てこないそうなので、全く映画オリジナルということになると思います。 あの、「家が消えてしまった」というのは、質問者の方が最後に書いてらっしゃるように、ウィリー少年の「もう家には帰れない」という心象風景を表したものなのではないかと思いました。 映画のウォンカさんは、父親のことを普段は忘れていて、チャーリーの言葉でふいに思い出す、というような不安定な精神状態にあるように見えました。 なので、「家に帰れない」という思いが、ウィリー少年だけに本当に家を見えないようにしてしまった、ということはあり得るかな、と思いました。 父親の家に向かった時に逆に一軒だけぽつんとあったのも、ウォンカさんにとって近づきがたい場所だった、ということを比喩的に表している・・・というか、ウォンカさん自身には本当にそう見えていたのかな、と思いました。 もしかしたら、チャーリーには元のままの家に見えていたかもしれないなあとも思います。 個人的には、実際には普通の家なのかもしれないけれど、荒野にポツンと残った家で父親がウィリーのことをずっと思っていた、という演出は良かったなあ、と思っています。 もしかしたらあの家は、ウォンカさんのお父さんの心象風景でもあったかもしれませんね。

noname#13530
質問者

お礼

とっても素敵な回答ありがとうございます! やっぱり、自分なりにいろいろ考えちゃいますよね(^-^;) 本当はそこに家はあるんだけど、 ウィリーにとっては無いも同然ということ、父親であるウィルバーにとっては息子が離れていってしまったという欠落感みたいなものが表れていたのかもしれないですね。 最後の一軒家は、ウィリーにとっては近づきがたい場所、ウィルバーにとっては本当は寂しく感じている、という風景だったのかもしれませんね。 映画の中の表現なんて捉え方は人それぞれでいいのかもしれませんが、 自分の中では、こんな感じで納得できそうです。 チャーリーからはどう見えていたのかも気になりますね!そこまで考えてませんでした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.7

原作が好きで映画を見ました。第1作目の方もビデオで見ました。原作でも映画1作目でもウィリーのお父さんは登場しません。ここはティム・バートン監督の創作です。さて、問題の回想シーンですが、確かに、ウィリーが国旗の博物館を出た後家が消えてますね。不思議です。お父さんの最後の言葉は I'll be here when you come back(お前が帰ってきたときのためにわたしはここにいるからね)です。お父さんはこの言葉通り、引っ越しせずに同じ場所に残っていたのだと思います。No4さんが言われているように、ここのシーンは過去の正確な描写ではなく、ウィリーの心の状態を比喩的に表しているだけなのではないでしょうか?国旗の博物館で国旗を見て回るというのも、じっさいに国旗を眺めただけというのではなく、さまざまな国へ行ってお菓子の修行を積んだということなのでしょう。ただ、父親に対する反感があまりに強く、「父親」という言葉、父親の家まで忘れようと努めたのだと思います。ウィリー・ウォンカが工場で最初にみんなを案内するとき、parents(両親)という言葉がなかなか出てこなかったりしてましたね。たぶん、それまで、父親も父親の家もウィリーの記憶から消えていたのでしょう。  ガラスのエレベータもドラえもんのどこでもドアも行き先を指定しないと行けないはずです。行方不明の人を瞬時に自動探査する機能まではついていないのでは? じっさい、ガラスのエレベーターで父親の家の前についたとき、ウィリーは「きっと家を間違えた」と言っています。自動探査機能があるのならばそんなことを言うはずはありません。  質問者さんが最後に書かれているようにあのシーンはウィリーの心の状態を視覚化しただけのものでしょう。

noname#13530
質問者

お礼

あの時の原語の台詞には、お父さんは息子の帰りを待っていると、そんな優しい言葉だったのですか!! その一言があるのと無いのでは話が全然違いますよねぇ!? 字幕はどんなだったか覚えていませんが・・・。 確かにあのエレベーターに探査機能は無さそうなので、家の場所は変わっていないようですね! とっても細かいところまでご覧になっていて脱帽です(^-^) どうもありがとうございました!!

回答No.6

 わたしも単純に#2さんと同じく「帰る家はないぞ」で本当になくなっているというギャグと解釈してました。家ごと引っ越していたんだなぁと。ラストシーンへの伏線かもしれないとも感じました。

noname#13530
質問者

お礼

私はついつい考えすぎてしまうところがあるので(笑) 単純にギャグかもしれませんね(^-^) ご回答ありがとうございました。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.5

こんばんは。楽しい映画でしたね。原作になかったシナリオが追加されて、しかも彼の父が歯医者という設定はアイディアというか、おもしろい設定でしたね。ウィリーは過去を思い出してトリップしたり、両親という言葉が口から出にくかったり、彼の子供時代は精神的にダメージが強かった様子なので、あやふやになっていたのでは?国旗の博物館は良い演出でしたね^^

noname#13530
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#128261
noname#128261
回答No.3

NO・2さんのご回答に答えて・・・ 原作にワンカさんの少年時代の回想やお父さんは登場しません。 あくまでもチャーリーがメインです。 お父さんの家は、家出の日に消えてしまい、よそへ移ったのだと思います。 両隣とのレンガの継ぎ目が残っていたし。 でも、映画のああいう部分を真剣にとっちゃだめですよ。 ジョークの強い監督さん(ジャイアント・ピーチ、シザーハンズ、バットマンなど)ですし、あくまでもファンタジーなんですから。

noname#13530
質問者

お礼

継ぎ目が残ってたんですか! そこまで見てませんでした! ティム・バートン監督は大好きであの作品はあくまでファンタジーということはわかってるんですが、 どうも気になってしまって(笑) ご回答ありがとうございました。

  • bono223
  • ベストアンサー率31% (71/224)
回答No.2

私は、「お前の帰る家はもう無いぞ」という比喩的な父親の言葉に対して、 文字通りぽっかりなくなってしまうというギャグ(?)だと解釈しました。 原作ではどうなっているのか、ぜひ読んでみたいですね。

noname#13530
質問者

お礼

原作については#3の方が書いてくださっていますが、 文字通り無くなってしまう・・・確かにそういうことかもしれませんね! ご回答ありがとうございました。

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

引っ越したんじゃないですかね あのエレベータはどこでもエレベータですから新しい住所に行ったと。

noname#13530
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チャーリーとチョコレート工場

    こんばんわ。 今、「チャーリーとチョコレート工場」の 主役のウィリー・ウォンカの年齢設定が知りたいと思っています。 その役をしているジョニー・デップではなく、 ウィリーの年齢設定です。 原作のロアルド・ダールの本を読んだ方などいらっしゃいましたら、 是非教えてください。 もしそれらしき記述がなかったら「記述なかったです」っていうのでもいいし、 「40は越えているように見えた」とかそういう曖昧な記述でも構いませんので、 宜しくお願いします!!!!

  • チャーリーとチョコレート工場のジョニーデップについて

    チャーリーとチョコレート工場のウィリー・ウォンカー演じるジョニーデップについての疑問と質問なのですが、私はウォンカーがジョニーデップだと知ったときにすっごく驚き信じられませんでした。 信じられなかった点として、すっごく疑問に思うのがジョニーデップは普段喋ってるときにあまり歯が見えないのにチャーリーとチョコレート工場のときはすっごく歯が見えててしかもめっちゃ歯並びきれいなのであれは本当にジョニーの歯なのか疑問に思いました。 役的に親が歯科医で子供のころに矯正をしていたという設定なので歯がきれいということになっているのだと思いますがこれに関してあの歯と口元はどうなっているのか不思議に思っています。 ジョニーデップはあまり歯を見せて笑っているという印象もなく髭があり、男らしいイメージがあるのでチャーリーとチョコレート工場の役は別人に見えてしかたありませんし、今44歳であの映画が製作2005年なので40歳ごろのときにあの役を演じたということもふまえてすっごく若く見えてしかたないです。 私と同感と思った方や特に歯に関して何か知っている方や意見のあるかたなど回答おねがいします。

  • チャーリーとチョコレート工場に出てくるスクーター(原チャリ)の名前は?

    チャーリーとチョコレート工場を見てきました 子供に頼まれ連れて行った映画で初めて楽しめました。とってもおススメです。 さて質問なのですが、ジョニーデップ演じるウォンカ氏が子供たちを工場へ招待することを世界に向けてアピールするシーンで登場する夜の街を疾走するスクーターの一団。彼らが乗っているスクーターのメーカー名か名前を知りたいのですが?ペダルが見えていたのでいわゆるモペッドの類かとは思いますが・・ とっても素敵な乗り物だったので気になって仕方がありません。

  • チャーリーとチョコレート工場について(ネタばれ)

    原作も他監督作品も見ていません。昨日ジョニーデップのこれを見ました。先が読めずに見たいたので、途中、疑問に思う点がありました。 ●おじいさんがなけなしの金をはたいて渡した。 私はここで当たるものだと思っていました。2度目も はずれてしまったのには理由が?それだけ壁が大きいといいたかったの? ●おじいさんはお金を渡すと寝てしまった。 私はここできっとこれからの物語はおじいさんの夢の中の話で目覚めてTHE・ENDとなるのだろうと思っていました。ここで眠ったことは意味はないの? ●よりによって拾ったお金で買ったチョコレートが 当たった。 おとぎばなしとしてよくない行いにはそれなりの罰が下るものですがまったくそれには触れませんでしたよね?なぜでしょう それと、お金を拾う直前ふたりの通行人とすれ違いますがその時そのふたりは何を話していたのですか? 聞き逃してしまいました。

  • 『チャーリーとチョコレート工場』のラストとウンパ・ルンパについて

    こんにちは。 2005年の映画、『チャーリーとチョコレート工場』のラストでチャーリーはある条件のもと工場を継ぐことを承諾した、というナレーションが入りましたが、その条件とは一体何だったのでしょうか? 恐らく家族も一緒に、ということだと思うのですが、もともと工場に住み込む、という話のはずがチャーリーの家族たちは普通に前の家で暮らしている様子だったので・・・。 そもそも住み込む、という話も無くなって通う、という形になったのでしょうか?? またウンパ・ルンパについてなのですがラストで実は今までのナレーション全てを話していたのはウンパ・ルンパであったことが明らかになりましたが何故、彼だけが言葉を話すことが出来るのでしょうか? またウンパ・ルンパの長が一度出てきましたが彼はウィリー・ウォンカと同じぐらいの背丈だったと思うのですがで(私の勘違い?)何故なのでしょうか?? どれか1つだけでもいいのでご回答宜しくお願い致します。

  • ジョニー・デップ史上最高ヒット作?

    『チャーリーとチョコレート工場』のCMで、「ジョニー・デップ史上最高ヒット作」と言っていますが、これは主演作ででしょうか、それとも出演作ででしょうか? これは興行収入を言っているのでしょうか? 『パイレーツ・オブ・カリビアン』が最高ヒット作だと思うのですが・・・。

  • チャーリーとチョコレート工場の疑問

    こんにちは。 映画の中で、ピンクの羊が毛を刈られている シーンがありましたが、あの毛は何に使われるのですか? よくわからなかったです。よろしくお願いします。

  • ジョニー・デップにファンレターを書きたいんですが

    ジョニー・デップが大好きで、ファンレターを送りたいんですが、英語が全くもってできないのでどうかこの日本文を英文に翻訳していただけませんか? 初めまして 私は日本に住んでいる20歳です。 介護の学校に通っています。 音楽が好きで、ピアノとギターを弾きます。 あと、「三線」という日本の楽器を習っています。 私は「チャーリーとチョコレート工場」を見て、あなたのファンになりました。この映画は何度見ても愉快で面白いです 私はもともと映画は好きではなかったのですが、あなたの出演する映画は見たいと思いました パイレーツ・オブ・カリビアンもすべて見ました。映画の世界に入り込むことができました。 演技が素晴らしくて、ウォンカとジャック・スパロウのキャラのギャップに驚きました。 私も、演劇をやっていて、あなたみたいな素晴らしいスターになるのが夢です。 今度文化祭で、チャーリーとチョコレート工場をモチーフにした劇を行います。 今から、ワクワクドキドキが止まりません!! 私も頑張るので、あなたも体に気を付けて頑張ってください 日本から応援しています。 長くなってすみません またそこの文余分じゃない?って思ったら教えてください

  • 「チャーリーとチョコレート工場」

    ファンタジー系の本を読みたいと考えています。「魔法があるなら」、「13ヵ月と13週と13日と満月の夜」とても面白かったです。 そこで、 「チャーリーとチョコレート工場」という本を呼んだことのある方の感想を聞きたいです。面白かったでしょうか?購入しようか迷っています。

  • チャーリーとチョコレート工場

    チャーリーとチョコレート工場の一番最初の曲あるじゃないですか?あの曲の名前をわかる方はご回答ください><