• 締切済み

ドライブの準備ができていません

パソコン初心者です。「Windows-ドライブの準備ができていません。 ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブを調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているか調べてください。」と表示がでます。DVDドライブはちゃんと閉まっているし中になにも入ってないのですが何かの警告でしょうか?

みんなの回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

>ドライブの準備ができていません >DVDドライブはちゃんと閉まっているし中になにも入ってないのですが何かの警告でしょうか? というふうに続きます(^^) 何かの拍子にドライブ読みにいって何も入っていないのでこういうメッセージ出るわけです。 気になるとは思いますが、特に弊害があるわけではないです。

tutohan
質問者

お礼

ありがとうございます。安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ドライブの準備ができていません」と表示されます…

    こんにちは☆ ご覧頂きありがとうございます。 タイトルにもありますが、 最近特に操作もしていないのに 起動時にウィンドウが開き、 Windows-ドライブの準備ができていません ×ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブを調べ、ディスクが挿入されているかと、 ドライブのドアが閉じているか調べてください。 とあり、キャンセル、再実行、続行と選択肢があります。 DVDドライブやFドライブはもちろんしまっています。 その他メモリースティック類を入れるところも異常ありません。 どうしたらこの表示が出なくなるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ドライブの準備ができていません、とエラーメッセージが

    初めて質問します。よろしくお願いします。 1ヶ月ほど前から「ドライブの準備ができていません。 ドアが開いている状態ではありませんか。 ドライブを調べ、ディスクが挿入されているかと、 ドライブのドアが閉じているか調べてください」 とエラーメッセージが出るようになるようになりました。 キャンセル・再実行・続行と出るのですが、どれを押しても 消えません。もちろん、ディスクのドアは閉じています。 システムの最適化、エラーチェックもしました。 「コンピュータへの変更をシステムの復元で元に戻す」も 実行しましたが、失敗しました。 どのようにすればこのエラーメッセージが消えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PC立ち上げ時のエラーメッセージを消したい

    WinXP立ち上げ直後に、エラー音+赤い×マークに、Windows-ドライブの準備ができていません。”ドライブは使用できる状態にありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブを調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているか調べてください。”と毎回表示され、キャンセル・再実行・続行を適当にクリックして消しています。HDDやDVDドライブなどに異常な所は見当たりません。これが表示されるのを止める方法はありますか?NEC/VS700A使用

  • ドライブが使用できる状態ではありません。

    起動時に「ドライブが使用できる状態ではありません。ドアがあいている可能性があります。ドライブを調べ、デイスクが挿入されているかと、ドライブのドアが開いているか調べてください。」と表示されます。無視してしようすれば問題はないようなんですが、再起動しても表示されるので気になります。どうすればいいでしょうか?

  • ドライブが使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。

    コンピュータ起動時に 「ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブ を調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブが閉じているか調べてください。」 と表示されます。 「実行・再試行・キャンセル」 のいずれを選択しても、とりあえず問題なくパソコンは使用できるのですが、起動毎に表示されるので気になっています。 解決法の解る方がいらっしゃっればご指導ください。

  • dvdドライブが認識されない

    デスクトップpc(ドスパラのプライムシリーズ) ウィンドウズ7使用 dvdドライブが認識されません。「マイコンピュータ」の中からDVDドライブが表示されなくなりました。 パソコンがdvdドライブを認識していないみたいです。当然、ディスクの再生ができません。マイクロソフトのホームページから診断したところ、dvdドライブが無いと診断されました(あるのに) ボタンを押すと、dvdドライブの蓋が開いて、ディスクの出し入れはできるんですけど、それだけです。。 どうしたら治るのでしょう。。

  • DVDドライブがCDドライブとして表示されました;

    お世話になっております。 先日、DVD作成の件で質問させていただき、色々な方からのアドバイスをいただいておりました。 現在デジカメの映像をDVDに焼きこむ作業をしているのですが、2日前より DVDドライブにDVD-Rを挿入しても「CDドライブ」と表示が出て 書き込みも出来ない状態になってしまいました;; 何度か出し入れしたり再起動すると直っていたのですが、先ほどからは全く 元に戻らなくなってしまいました。 すでに焼きこまれているDVDの再生はできるのですが、空の、もしくは書き込まれている DVD-RWを挿入するとマイコンピュータに「CDドライブ」と表示されるのです;; メモリがいっぱいなのでは?と知人に聞き、そういえば作業中に一度だけ 「仮想メモリ不足」といった警告が出たような気がしましたので、使わないソフトや 画像などは削除や外付けHDDに移動し、メモリはだいぶ空いたはずなのですが やはりCDとして認識されているようなのです。 先の質問でメディアとの相性が悪いのでは?というアドバイスをいただいたので、 以前購入した別のメーカーのディスクを入れてみましたが変わりません。 ドライブの故障なのでしょうか・・・。 それとも、リカバリをすれば直るものなのでしょうか・・・。 どなたか原因や対処法をご存知の方がおりましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします! 使用パソコン SOTECデスクトップ WindowsXP メディアドライブ MATSUSHITA DVD-RAM

  • ディスクに書き込む準備ができた・・・が表示される?

    Windows7を使用していますが、ディスクドライブに ブルーレイディスク(BD-RE)やDVDディスク(DVD-RAM)を入れて エクスプローラーで見てみると 通常は図(C)のように表示されているのですが 時々図(D)のように表示されていることがあります。 このドライブを選択して右クリック/開くで開くと、 図(C)の時は図(A)のように ディスクの中にあるフォルダやファイルが表示されるのですが、 図(D)の時は図(B)のように ▼現在ディスクにあるファイル ディスクの中にあるフォルダやファイルが表示される ▼ディスクに書き込む準備ができたファイル ↓ desktop.ini というように表示されます。 (desktop.iniをディスクにドラックした覚えはありません) 一度(B)(D)の表示になるとディスクを入れ直しても 別のディスクに交換しても(A)(C)の表示に戻りません。 (戻し方が分からないので再起動して戻しています) (B)(D)の状態になった時に、(A)(C)の表示に戻すには どのようにすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVDドライブ

    DVDドライブの表示がされているのでDVDを見ようとしたところ DVDが読み込まれずDVDドライブをダブルクリックしたところ (E)ドライブのディスクを挿入してくださいと表示されてしまいます。 なぜDVDドライブが表示されているのに、DVDが読み込まれないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • DVDドライブの不調

    先日まで普通に使用していたdvd/cdドライブが DVDディスクを挿入してもCDディスクを挿入しても、エクスプローラでみると「ディスクを挿入してください」とでて 認識しません。 ドライブ自体は認識してりうのですが、 挿入したDVD/CDディスクが挿入されたことを認識していないようです・ 分かる方おられましたらよろしくお願いします。 使用しているdvd/cdドライブは  IOーDATA DVR-ABM16Cです