• ベストアンサー

VBA ファイル操作について

はじめまして、VBA初心者の者です。 早速ですが、 エクセルマクロで「テキストファイルを開く」という操作を行いたいと思っています。 ここで言う「開く」は、読み込み/書き込み用に開くのではなく、テキストファイル自体を開いて、内容を画面上に表示するという意味です。 なにか良い関数や方法がございましたら、お教え願います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

Shell関数を使って、上手い事引数を渡してやります。 Shell ("c:\winnt\notepad.exe ""d:\test.txt""") とか。

hummer1225
質問者

お礼

早速実行した結果、うまくいきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.3

エクセル上で ------------------------------------ Workbooks.Open ("C:\TextFile.txt") ------------------------------------ ノートパッドで ------------------------------------ Dim WShell Set WShell = CreateObject("WScript.Shell") WShell.Run "notepad C:\temp\test.txt"

hummer1225
質問者

お礼

オブジェクトを作る方法もあるのですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> テキストファイル自体を開いて、内容を画面上に表示するという意味です。 Excelで開くのか、メモ帳で開くのか、メッセージボックスで表示するのか、不明瞭です。 具体的に、いつ、誰が、何を、どうやって…の5W1Hなんかに気をつけて、やりたい事を書いてみて下さい。

hummer1225
質問者

補足

すみません。説明不足でした。 マクロを実行すると、絶対パスで指定したテキストファイルをメモ帳で開きたいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBAマクロを含んだEXCELファイルが開けません。

    どうも。 VBA初心者です。 VBAのマクロを含んだEXCELファイルを作成、保存したのですが、EXCELファイル自体が開けなくなってしまいました。 コードの内容は繰り返し制御の練習(WHILE LOOP)ですので、たいしたことはしていません。 原因がお分かりになる方は教えてください。

  • エクセルのマクロ(VBA?)でデータの取込と保存をしたいのですが?

    エクセルのマクロとVBAの違いもよくわかっていない素人ですが教えていただけると助かります。 ある値段情報AがテキストファイルまたはCSVファイルなどで保存してあり、それを1つずつ読み込み、エクセルのシート上のセルAに表示させる、それをマクロ?(プログラム)で、1つ目より2つ目のほうが高ければ、そのまま高いほうを表示させておき、安いほうは別のテキストファイルに書き込むようなことって可能ですか? つまり、処理するごとに、テキスト(CSV)のファイルからデータの読み込みと書き込みを行うようなことってできますか?もしできるのであれば、そのやり方について詳しく教えてください。詳しいホームページもあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 初歩的なマクロ操作で挫折

    マクロを始めたばかりの者です。 やりたい事はシンプルなのですが、マクロ初心者にはむつかしいのでお尋ねします。 「デスクトップにあるフォルダ内の複数のテキストファイルを毎回選択してエクセル上で開きたい」 のですが、これをマクロでやるにはどのように書けばいいのでしょうか? イメージとしては、マクロの操作を実行すると、 「デスクトップのファルダ内にあるテキストファイルを選択できるようになる」 ということがやりたいです。 宜しくお願い致します。そもそもこのマクロ操作はむつかしいことですか?

  • VBAでエクセルからのファイル名とテキスト化を自動で実行する方法

    マクロを実行して、エクセルのセルからファイル名とテキストファイルを自動で出力したいのですが、VBA初心者なのでプログラムの書き方がわかりません。 どうかVBAのプログラムの書き方を教えて下さい。 【マクロ実行前のエクセル状態】 1.エクセルのA列にファイル名1を入力 2.エクセルのB列にファイル名2を入力 3.エクセルのC列にテキスト出力させたい文字列を入力 【期待のマクロ動作】 ファイル名1+ファイル名2のファイル名でC列の文字列をテキストファイルで出力。 《例》 A B C 1 2 あ ⇒マクロ実行⇒ファイル名『12』テキスト内容『あ』 3 4 い ⇒マクロ実行⇒ファイル名『34』テキスト内容『い』 5 6 う ⇒マクロ実行⇒ファイル名『56』テキスト内容『う』 7 8 え ⇒マクロ実行⇒ファイル名『78』テキスト内容『え』 ・ ・ ・ ・ 上記の様に、一回のマクロ実行で入力されている列のセル全て がファイル名付きのテキストファイルとして出力をさせたいです。 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • strutsでエクセルファイルの操作

    お世話になります、panchoです。 strutsを使用しないサーブレット開発において、エクセルファイルの読み込み操作を過去に扱ったことがあるのですが、strutsでエクセルファイルの読み込み操作が出来るのでしょうか。 当然、エクセルファイルへの書き込みは出来たのですが、 読み込みをしているサンプルがなくて困っております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • vbaでテキストファイル(*.txt)を取込みたい

    vba初心者です。 Application.Dialogs(xlDialogOpen).Showで選択したテキストファイル(***.txt)をテキストファイルウィザードで、タブ、カンマ、スペース区切りで、エクセルファイルに取り込むマクロを組みたいのですが? 何度やってもうまくいきません。 ご教示願えないでしょうか! excel2002を使用してます。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAからのファイル操作コントロール

     いつもお世話になっております。  エクセル97を使用しています。 VBAでマクロを組む際、処理中で名前の判っているテキストファイル(拡張子txt)を退避させたいケースが発生しました。  単純にあるフォルダから、あるフォルダにコピーをとっておくだけなのですが、エクセルのVBAからコントロール出来るのでしょうか?  出来るなら、どう記述すれば良いか、ご指導願います。  よろしくお願い致します。

  • ExcelVBAでPowerPointの操作

    表題の件、質問いたします。 Excelの機能である、マクロ記録を使用して PowerPoint(PPT)を操作してみたが、コードが残っているのは Excelで操作した内容のみとなってしまいます。 ExcelVBAでPPTにExcelグラフの貼り付けや、テキストを追加したいのですが どうやったらよろしいんですか? 参考にコードを記載して頂けると助かります。 それでは、皆様宜しくお願い致します。 ※VBA初心者ですので、易しい内容でお願いします。。。

  • VBAフォルダやファイル操作について

    VBA初めての初心者です。 VBAのフォルダとファイル操作関連の質問です。(初心者です) 【やりたいこと】 画面から、 入力フォルダのパスを入力する・・・(1) 出力フォルダのパスとファイル名を入力する・・・(2) ・処理概要 入力されたフォルダ内のファイルを順次読み込み、 リネームして、出力フォルダに追加出力する。 (1)フォルダ内全ファイルを出力して終了する。 追加処理として、 (1)を複数入力できるようにしたいと思います。 ・詳細処理 出力フォルダのファイルネームは、連番であり、 画面での入力(2)ファイル名から連番したファイル名(+1していく) 出力するデータ内容は(1)のコピーのままでよい。 入力されたフォルダ内の全てのファイルを実行して終了する。 このようなプログラムなのですが、 初心者で、 わかりません。 思うようにコーディングしても 動きません???? どのように コーディングすればいいですか?

  • エクセルVBAでの呼出操作をマクロ化するには?

    エクセルVBAでの呼出操作をマクロ化するには? エクセル2000です。宜しくお願いします。 VBAで、ファイルを呼び出したいのですが、Workbooks.openの書き方が良く分かりません。 呼び出すファイル名は決まっていなくて、フォルダ名は固定です。 エクセルの操作で言うと、ファイルを開くを押して、フォルダを選ぶとこまでをマクロかしたいのですが。 例えば、ドライブDの「作業用」フォルダを開きたい場合は、どう記述すれば宜しいでしょうか? 基礎的な部分でお恥ずかしいのですが、以下で実行しても動かんのです。 ChDir "D:\作業用" Workbooks.OpenText Filename:= "D:\作業用\*.*"