• ベストアンサー

痩せても・・・(長文です)

runarunamomoの回答

回答No.2

こんにちは。 ダイエットすっごくがんばったじゃないですか! はっきり言って、そこまで出来る人はあまりいないです。 その後の体は、気になるなら専門家に相談してみるのはどうすか? エステとか、美容皮膚科とかのドクターに。 お金はかかるけど、まだ若いんだから、今のうちに自分に自身をつけて、人生をエンジョイした方がいいですよ。 それからもうひとつ。 アロマで出産後の妊娠線に効くというのがあるそうです。すみません、何かは覚えていない。 そういうの自分で試すのもいいかもしれません。 せっかく痩せたんだから、あと一息ですよ!

gacya0_0
質問者

お礼

お礼が遅くなりました、回答ありがとうございます! ネットで色々検索してみて、エステや整形はおっしゃる通りお金はかかるのですが、もうダメだ!って本気で思ってしまった時でも、そこに行けば治る可能性が残されてることに少し安心しました。

関連するQ&A

  • 力になりたい(長文です)

    三ヶ月つきあった彼女にふられました。 僕が20歳、彼女が22歳です。 はっきりいって順風満帆でした。毎日会い、毎日メールして。毎日大好きと言ってきました。 ですが別れる一週間くらい前から具合が悪くなり連絡が取れず学校にも一切こなくなりました。 連絡が取れたと思ったらふられました。 理由は僕が彼女の話、悩みをちゃんと聞いてあげれなかった為です。彼女は自分の悩みは自分で抱え込むタイプなんで、何でも聞くから相談してほしいといいました。 ですが、自分には力になれない事が多く自分のふがいなさに腹を立て辛そうな彼女に当たってしまう事が多々ありました。情けないです。彼女の側にいてあげるしかできなかった。僕にも悩みがありそれのせいで100%親身にはなれなかったのかもしれません。 別れのとき彼女は僕に、新しい彼女ができたらもっと大切にして彼女の気持ちくらい察知してあげられないと同じ事を繰り返すよ。あなたにはたくさんいいとこあったからって。 今彼女は自分の抱えてる悩み(親との確執)で精神的につらくなり学校にも来れない状態です。学校も休学し、家をでるらしいです。どうにかして彼女の力になりたい。信頼関係を取り戻したいんです。 できればアドバイスをください。 長い、つたない文章を最後まで呼んでいただきありがとうございます。

  • 私はどうしたらいいでしょうか(長文です)

    私には最近別れた彼女がいます。彼女に好きな人ができたからです。そして、彼女はその人と付き合っています。 しかし、私と彼女も付き合ってた頃お互いとても安心でき、自然でいられた存在だったこともあり、別れた後もメールしたりご飯を食べに行ったり遊んだりはしています。 そして、その彼女は新しく付き合っている人とのことを話してくれるのですが、彼女は振りまわっされぱなしで自分の気持ちもわからないけど、とりあえずその人と付き合ってるといいました。 そこで、私は彼女に距離を置くなり別れるなりして自分の気持ちを整理してみたらとアドバイスをしたのですが、彼女は彼(今まで彼女がいなかった)のことを考えると、急にはできないと言われました。 私はまだ彼女のことが好きです。それなのに、彼女が好きかどうかわからなくなってしまった人とエッチしたり、毎日朝夜の電話の拘束にあっているという話を聞くと、胸が痛いのです。彼女に自分に対する気持ちを聞きたいのですが、それを考える時間はその彼と付き合っている限りはできないみたいです。 私と彼女は、お互い今までになく一緒にいると安心できるし、自然体でいられることは二人でよく話します。こういう関係と付き合うは別のものなのでしょうか? そして、今私は彼女に対してどうしたらいいのでしょうか?正直待つだけはつらいです。。 みなさんのご意見を是非聞かせてください。 よろしくお願い致します。

  • 赤面症でとても悩んでいます

    赤面症で悩んでいます。特に男性に対しては全く面識の無い人に対しても顔が真っ赤になってしまいます。赤面したくない、赤面してはいけないという気持ちが常にあって、外にいるととても苦しいです。そういう気持ちが症状をさらに悪化させるのか、男性が近くにいるだけで非常にプレッシャーで、緊張のし過ぎで気持ちが悪くなってしまいます。自分でも嫌で仕方が無いのですが、ちらっと目があったり、すれ違うだけでもつらく、赤面してしまいます。以前、全く話したことの無い彼女持ちの男の人に思い切り睨まれて、「こいつ、俺のこと好きなんだぜ」と彼女らしき人の前で言われ、とてもショックを受けました。その人とは生活拠点が一緒のせいか、よく合ってしまうのですが、合うたびにそのようなことを言われたり、壁をすれ違いざまに思い切り蹴られたりしています。涙が出るほど苦しいです。全く興味の無い異性から好意とも思われるような言動(赤面すること)を取られたら、気持ちが悪いだろうし、申し訳なく思います。でも、そう思われないように治さなくちゃと思うとますます赤面症であることを意識するようになってしまい、悪化するばかりです。今まで、心療内科に行ったり、カウンセリングに行ったりして何とか改善させようとしてきたのですが、年々ひどくなる一方です。厚い化粧で赤面をごまかそうとしてきたせいか、肌が荒れて化粧が出来ない状態にもなってしまいました。何かやらなくては、何か変えなくてはと思っています。今までこういう経験のある方で克服されたとか、気分が楽になったという方はいませんか。よかったらなんでもよいので教えてください。

  • もう、どうしたらイイのか…(長文です)

    双子の妹がいるのですが、何故か妹には負けたくないんです。 何がかと言うと、見た目(というか同じが嫌?)特に体型はどうしても負けたくないんです。 自分は会社に入ってから、ストレスやプチ拒食症(?)で体重が10キロ(50→40)減りました。 今でも太る事が怖くて、できるだけ体を動かす+食事制限してます。(三食食べるけど、他の人が見たら「少なっ!!」って言われるくらい) 体重が0.1キロでも増えていようものなら、凄くイライラしてしまい、イライラ→死にたい…と思ってきます。 前まで妹とは体重差が5キロぐらいあったのですが(多分、働いてないし起きるのが遅いから一日一食になって体重が減ってきたんだと思う)、昨日体重を聞いたら、自分と同じく40キロと言ってきました。 もう、その事実を知った瞬間、殺意が芽生えて暴言を吐いてしまい、「何で自分は食事制限とかしてるのに体重減らなくて、いっぱい食べてる(一食だけだけど、たくさん?食べる)妹が痩せるの?何で仕事して頑張って動いてるのに、働かず家でパソコンしてる(←メールで言ってるので)妹が痩せるの??」と凄く悲しくなって、すぐにでも死にたくなりました。 これは自分の被害妄想だし、暴言吐いた事とかは悪いと思い、謝って和解したのはイイんですが、家に帰ってくるなり、やはりイライラして妹に素っ気ない態度をとってしまいます。 それに対して妹もイライラしてて(←ブログに書いてた)、当てつけの様に今日のご飯を半分しか食べませんでした。 もう怒りが爆発しそうです。 怒りを爆発させた後に死にたいとも思います。 こんな事で喧嘩になるのも嫌だし、毎日毎日体重の事を考えるのも食事制限するのも疲れました。 妹に危害を加える前に死んでしまいたいです。 あと、こんな精神状態のせいで、妹は自分の真似ばかりする(私が髪長くてパーマとかあててたら、妹も髪延ばしてパーマあてると言う。私が痩せたら妹も痩せる。私が料理作ってたら、自分も覚えようかなって言う。私が化粧したら自分も化粧覚えると言う。等)と勝手に思い、真似しないでよ!!って思って、かなりストレスになります。 本当、自分が勝手に思い込んで勝手にストレス溜めてるだけなんですが…もう、どうしたらイイのかわかりません。 書きたい事がいっぱいあったので、どうまとめてイイかわからず、変な文になってすみません。

  • 体重が増え続けるんですが。(長文ですいません)

    今年の1月にたばこをやめてから今現在まで体重が、5キロも増えてしまってます。 たばこをやめた頃にスポーツジムに入会し、仕事の合間に通っていましたが、仕事が忙しく定期的には通えませんでした。 体重が増加しているのに気付き、ちょうど9月いっぱいで仕事を辞めたのをきっかけに、ほとんど毎日のようにスポーツジムに通っています。 今、ジムでの内容は、初級エアロビ1~2本、ウォーキングを1時間位、筋力トレーニング4種類を10回×3(胸、背中、太もも前、太もも裏)をやっています。 それでも痩せるどころか、体重が増え続けています。 食べる量も増えてなく、体重が増え続けているのが恐くてかえって朝しかまともなご飯を食べていません。(昼、夜はバナナとかヨーグルトを食べています)間食もしていません。 会社を辞めたのは、ストレスで心療内科に通うようになったせいで、現在抗不安剤を朝晩と抗うつ剤を夜だけ飲んでいます。 始めはこの薬のせいかと思ったのですが、医者に確認するとそういう副作用はないし、おそらくたばこをやめたせいだろうとの事です。 なぜ体重が減らないのか、いつまで体重が増え続けるのかお分かりになる方回答をお願いします。 現在、身長159センチ、体重52.5キロ、体脂肪率25%です。(体脂肪率事態はそんなに変わってないです。)

  • 感情を抑えてしまう(長文です)

    26・女です。 この数年ずっと、本当の自分を抑えて生活してます。 というか自分で何が本当かもよくわかりませんが、とにかく今感じるのは ・明るさがなくなった ・人に極度に気を使う・ やりたいことができてない ・体の反応として人が怖い。あがってしまう。 ・胸や喉が苦しい感じ。何か言いたい言葉や出したい感情を抑えてる感じ ・無表情 ・"こうすればいい(というか本来の自分ならそうしてる)"と思うのにできない ・自然なコミュニケーションが取れてない です。 きっかけはたぶん、先輩にあたる人とのルームシェアを始めたことだと思います。 次第に自分が趣味で集めてた、ポスターなどのスクラップブックなども見なくなっていったように思います。いつの間にか人間らしい部分がなくなっていったというか… 今は実家に戻り新たなスタートを切りましたが、いつの間にやら本来の自分じゃない状態で先輩と別れてしまったので、心残りがあります。人を介して話し合いの予定はありますが、そこで素直な私の気持ち・相手の気持ちが明るみに出るかわかりません。 ともあれ、泣けばすっきりできるとおもうのに胸辺りで抑えてしまい泣けません。 どうしたらワンワン泣けますか?

  • 自分を受け入れられない?(長文)

    31歳女性です。 物心ついたときから女でよかったと思ったことがありません。男になりたいと思っていました。父親は男の子がほしかったらしく、父親の期待に応えられなかった自分に申し訳なさを感じているからこんな気持ちになるのでしょうか?更に中学生の時に私の事を「気色悪い」といった男の子がいました。「女は見た目」とその頃の年頃にありがちな考え方をしていたのでその時すごくショックで男に生まれたかったと強く思いました。今は人間は中身で勝負とわかってきたので、その時の傷はだいぶ癒えましたがトラウマになっているのも否定できません。恋愛の対象は男性ですが女性の体に興奮を覚えることが自分を混乱させます。女性の胸にだけ興味があるのです、見たい、触りたいという気持ちは男性が女性に感じるものに似ているのではないかと思います。でも性同一性障害とは違うようです。男性とセックスの経験もありますし、今も男性とつきあっています。彼とのセックスは心が安らぎます。一度だけ女性と体の関係を持ったこともありましたが今後も経験したいとは思いません。男性はトイレが簡単で不公平だとずっと思っています。女性に聞きたいのですが、その点に関してあまり不平を聞かないということはトイレが不便でも自分が女性でよかったと思える何かがあるのでしょうか?自分は一体何者なのか悩んでいます。自分がなぜ日本人なのかなんて悩んだことはありません。そんなふうに自分が女性であることを当たり前に受け入れたいのです。女性、男性問わずご意見をお願いします。男性のいいところ、女性のいいところ教えてください。

  • 片思いの人を好きすぎて辛い・・・

    二日前に片思いの人に、 最後に好きになった人が、付き合えなかったけどほぼ理想の人で、 そのせいで当分は恋愛できそうもない ということをメールの会話の中で言われました。 私とその人を比べて、その人を褒めるような発言もありました。 本当に辛くて、悲しくて、大泣きして、 自分で思ってた以上にその人のことが大好きだったんだな ということがわかりました。 ずっとメールだけの関係だったのですが その人の話をされるのは辛い、 というようなこと言うと、はじめて 電話していい? とメールがきて夜中に40分ほど雑談して、 自分の発言も謝ってくれました。 そのことがあってからは、 ますますその人の存在が私の中で大きくなってきて、 本当に切ない気持ちになります。 こんなに人を好きになったことがないです。 考えるだけで、胸がどきどきします。 その人とは二ヶ月半、もうすぐ三ヶ月くらいですが、 向こうから毎日朝や仕事が終わってからメールが来ます。 それは 毎日本当に忙しいらしいのですが、 私の悩みも聞いてくれるし、返信も早いです。 脈ありなのかな?と思っていた矢先のことでした。 何をしていても、ついその人のことを考えてしまいます。 彼の中で私の存在が恋愛対象になることはあるでしょうか? 私はどうしたらいいのでしょうか…。

  • やせている人の体型・・・。

    こんばんは。私は20歳の大学生です。 私は身長167cm、体重47kgです。(ネットなので書きます。)筋肉もなく胸(笑)も小さいです。 悩みはこの体重のことです。「細くていいじゃん」って思われるかもしれないけどイヤなんです。「細くていいな~」「モデルみたいで羨ましいよ!」「オーディションでたら?」とか言ってくれるのはすごく嬉しいです。でも「折れそうだよ~」「細すぎだよ~もっと食べなよ~」とか言われるのがイヤです。自分の体(お風呂などで)見たくありません。 食べても太らない体質なんです。お菓子も食べてるし、外食大好きです。太りたいです。洋服着るのも似合いそうですし。 太ってる人が「太ってる!!」って言われるのが嫌なように、私も嫌なんです・・・。「折れるわけないし・・・」とか思います。自分が体のこと言われるのがすごく嫌だから人のことも一切褒め言葉以外言わないようにしています。 何か太れる方法ありませんか?? 私の言ってることは嫌味に聞こえてしまいますか><??

  • 父親からの性的虐待について(長文です)

    私は現在10代後半です。文章を短くまとめられず長くなってしまいましたが、お願いします。 まず今までの経緯をお話させてください。 父からは物心ついたときから性的虐待を受けていました。幼児期は胸を触られるなどでしたが、小学校にあがると下まで触られるようになり、結局は中学3年のときに挿入までされました。 私は小さい頃隣の家の男の人からも同じようなことをされていて、私の中では当たり前のものだと変な認識がついていました。そのせいか私は全然嫌がっていなかったんです。 しかし小学校にあがってからはそれはおかしいことなのだと気づきました。でも毎日そのようなことをされていたので 気持ち悪いと思われると思いますがいつしか私もそのような行為を気持ちいいと感じてしまう身体になってしまっていました。 中学前後は触られるだけでなく舐められたりまた父のものを触らさせられたり口でさせられたりと行為がエスカレートしていてさすがに気持ち悪かったです。 初めての相手は父は嫌でやむを得ず顔の知らない人に頼み、相手してもらいました。好きな人と付き合ってできなかったこととあまりにも経験が早すぎたことは今でも心残りです。 そしてその後結局父にされました。されたのは夜だったし、逃げると家族にばれてしまうので、逃げられませんでした。 でももし私が父への恨みが大きかったなら、もっと抵抗していたなら、ここまでひどいことにはならなかったのかと思うとやはり自分はおかしいのかなと思ってしまいます。 私はこんなことをする父でも父の良い所も知っているので嫌いになれません。私は人一倍家族への想い入れが強いです。 だからどんなにひどいことをされていても家族が大切でずっとこのままです。母も知りません。 本題に入ります。 私はこれらの性的な行為を日常的に受けそれが当たり前になっていました。 そのせいか私は自分の身体を大切にしていませんでした。むしろ寂しさや苦しさ(学校でうまくいっていませんでした)を紛らわしたり、減るもんじゃないし、変な考えをもっていました。 付き合った人も性癖がある人が多く、私は高校性の時望まない妊娠をしました。その赤ちゃんは中絶し、私はすごく後悔しました。その頃から父の行為は軽くなりました。私はちゃんとしなきゃいけないと思い、ちゃんと高校を卒業し進学しました。私が中絶をしてしまったあと頑張れたのは、そのときから付き合うようになった彼のおかげでした。彼は私をずっとそばで支えてくれました。しかし、私が寂しさから他の人に一夜限りの関係を求めてしまったことがきっかけで先日別れました。私から別れを告げました。でも、彼は私が変われるならまたいつか付き合えたら、と言っています。もちろん、彼に新しい彼女ができるかもしれないので絶対ではありません。ちなみに私が過ちを犯したのは時期は全部違いますが、3人としてしまいました。私は自分でも自分が怖くて、自分を止められない状態でした。でも3人目の人は、地元の友人で私が二度とそういうことをしないように、中に出したと嘘をつき怖いことを思い知らせてくれました。(嘘だということはあとから聞きました) なので、私は自分の中では変わっていたのであとは証明できるようにこれを継続するだけです。しかし、そこで父の話になりました。父のことはおおまかにしか話していなかったので、されてきたことやどんな環境で育ったのかを彼に全部話しました。すると、彼に、父と縁を切らないとだめだ、何も変わらないし、それだったらより戻せないと言われました。でも私は家族がばらばらになるのな嫌で…。彼には、そこまでされてるのにまだ父親の肩をもつのか。犯罪なんだよ。と言われました。私も頭の中ではわかっていて、どうしていいかわからず結局何もできていません。確かに父の行為(触る程度)は続いていて、やめてほしいです。中学生位の頃から手を払いのけるようにはしていますが、「お父さんだからいいの」と意味のわからない理由をつけて触ろうとしてきます。私が言われて困ること(外出禁止や約束していたものを買わないなど)を引き合いに出してくるので、もどかしいです(言い返せないのでその場から逃げます)。でも何もできずにいるのが現状です。 長々となってしまってすみません・・・。 質問を整理します。 ・父を警察に突き出すべきか(母に相談するのも含みます) ・私が他の人としてしまったことは自分が欲求不満なだけなのかそれとも精神的におかしくなっているのか 自分でも何をどうしたらいいかどうすべきたのかわからなくなっている状態です。強い言葉でもちゃんと受け止めますので、どうかご回答お願い致します。