• ベストアンサー

風呂場の鏡の掃除について

tani200508の回答

回答No.2

鏡の白い垢?って、きっとシャンプー等の洗剤や水道のカルキ等かと思います。 入浴後、バスクリーナーで洗い、乾いた布でふき取ってみては、どうでしょうか。

関連するQ&A

  • 風呂場の鏡掃除

    風呂場の鏡掃除で困っています。 鏡の枠の金属部分の黒い付着物、それが広がった様に鏡や壁についています。 その黒い付着物がなかなか取れないので、取る方法を教えてください。

  • 風呂場の鏡のくもり取り

    5年前の新築の家のユニットバスですが、購入してから1年もしないうちから風呂場の鏡のくもりが取れなくなりました。風呂場用洗剤や研磨剤などいろいろ試しましたが、磨いた直後はきれいに見えるのですが、乾いてしまうと元通りむもってしまいます。 部屋の窓ガラスや洗面所の鏡は、磨けばいつまでもきれいなのに、お風呂の鏡は今のところまったく機能していません。自力でできるいい方法があったら教えてください。

  • お風呂場の鏡のふちの白い汚れ?

    お風呂場の鏡のふちの下の部分に、白い汚れがついてしまいました。 鏡には曇り止め加工がされていますので、鏡の表面は特に問題ありませんが、やわらかいスポンジ以外のもので掃除しないように注意書きがあります。 白い汚れはとても硬くて洗剤をつけたスポンジでは取れません。 なにか良い方法はあるでしょうか?

  • 風呂場の鏡が・・・。

    風呂場の鏡に白い汚れがついています。水道水のカルシウム分らしい(?)のですがどうやったら落ちるのでしょうか?

  • 鏡や窓のくもり

     お風呂場の鏡や、冬の窓ガラスってよく曇りますよねぇ。あれって結構湿気の原因になったりして大変なんですよ。  ところで、通販なんかでやってる製品で「ガラスに使うとくもりません!」ってやってるやつありますよね。あれってガラスの汚れを取ってるだけでしょ?それやのにガラスが曇らなくなるってのは納得できないんです。  誰か知ってる方がいれば教えてくださいませ、お願いします。

  • お風呂場の鏡の汚れを取る方法

    お風呂場に大きな鏡があるのですが、白い汚れがついて拭いてもとれず、るいに鏡には何もうつらなくなってしまいました。どなたか鏡の汚れをとる良い方法をご存じないでしょうか。

  • 鏡の掃除について

    風呂場や洗面所ではなく寝室にある、化粧用の鏡なんですが 最近、クリーナー等を使っていくら拭いても、くもりというか よごれがスッキリおちないのです。 鏡をきれいにピカピカにする方法ないでしょうか?

  • 風呂場の鏡

    中古の集合住宅に入居します。基本的には綺麗に清掃して貰ってるのですが、風呂場の鏡だけが気になってます。なんていうのか・・・湯垢?のようないつも白く汚れてる感じです。どうしたら自分で綺麗に掃除できるでしょうか???どなたか教えて下さい。

  • お風呂場の鏡をピカピカにする方法

    洗面所の鏡などは案外簡単にお掃除出来るのですが お風呂場の鏡(縦50センチ、横30センチ)がピカピカになりません。 思い切ってダス○○さんに来ていただいたのですが シャンプーや石鹸と水垢が一緒になるとなかなか落ちないとのことでした。 専門のお掃除屋さん以上にお掃除上手な方、教えて下さい。 どうしたらピカピカになるのでしょう。

  • 風呂場の鏡の汚れの取り方

    風呂場の壁に取り付けてある鏡が曇って、姿が見えない。 恐らくシャワーやシャンプー、石鹸などで汚れたものを思います。 タオルに石鹸水をつけて磨きますが、きれいになりません。 少しきれいになっても湯気ですぐに曇ります。 風呂場の鏡の汚れをきれいにする方法と湯気で曇らない方法を教えてください。