• 締切済み

蛇やサソリや蜘蛛に毒があるかどうか、外や図鑑がない状態で見て、分かりますか?

こんばんは。 1.最近蛇が逃げるニュースが特に多く流れていますが、ぱっと目の前にいたり、部屋にいた場合に、毒があるかどうか判断して対処できますか? 2.こういうペットについてどう思いますか? 私は逃がさなければいいが、逃がすなら飼うなと思いますし、100%逃がさない自信がなければ飼って欲しくないです。 3.タランチュラなどを飼ってる方がいますが、逃げたとしたら「ペットだし仕方ない」で済ませられますか? 私の近くの大阪ではセアカゴケグモが大量発生のようで、蜘蛛は怖いです。 毒があるかどうかなんて分かりませんので、許せません よろしくお願いいたします。

  • u-run
  • お礼率93% (695/745)

みんなの回答

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.4

 こんばんは。 1.ぱっと目の前にいたり、部屋にいた場合に、毒があるかどうか判断して対処できますか?  一応、蛇は頭部がひし形、蜘蛛は腹部に赤い部分があるのが毒、などは、知識としてありますが、その時になって冷静な判断ができるかというと、自信ないですね。 2.こういうペットについてどう思いますか?  明かに毒を持っている動物は、「ペット」の対象外だと思います。ふぐが一般家庭で飼えないように。  毒を持っていない場合でも、毒を持っている動物と紛らわしい場合は、地域に知らしめる義務があると思います。よく門や玄関に「犬」というステッカー貼ってありますよね、届け出て予防注射もしてるという証拠に。あんな感じで「蛇」とか、「特殊家畜」とかいうステッカーを作ってはいかがかと。 3.タランチュラなどを飼ってる方がいますが、逃げたとしたら「ペットだし仕方ない」で済ませられますか?  上記の理由から、済ませられません。  もともと、人間のすることに、100%はないと思っています。だから、危険が予想されるものは、規制するに如くはなしと思います。  いえ、なんでもかんでも規制はいやです。本当に規制するべきものに限ります(原発とか、ありゃあとんでもない話だと思います……と、話がそれましたね)。  ご参考になれば。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.3

1:TVの動物番組で紹介されていました、大きなハサミを持つサソリは毒性が少なく、逆に小さなハサミのサソリは毒性が強い、でも一部例外のサソリもいるので見つけたら警戒するにこしたことがないですね。 2:私も輸入動物(ハムスターなど)を飼っているので、絶対に逃がさないように注意しています、最後まで責任を持って飼います。でも今後は輸入動物は飼わないと決めています。日本の生態系、輸入国の生態系に悪影響が出て欲しくないからです。(ハムスターを自家繁殖した人から里親になってと頼まれてしまいますが) 3:飼い主、販売者にも責任を自覚して欲しいです。人の都合で勝手に移動させられているので動物には罪や責任がないのに・・。

回答No.2

こんばんは。 毒があったり攻撃力?の高い生き物を捨てたり、うっかりとはいえ逃がしてしまうのは許せませんね。 万が一被害があったとき、飼い主はどう責任を取るのでしょうかねー。 逃がすようなだらしない飼い主は、保険にも入ってなさそうだし。(家には犬しか居ませんがそれでも保険に入ってます) 1.クモやサソリや蛇が部屋に居たら、ためらい無く殺します。(捕獲に手間取ってかまれるなんて嫌だから) 2.質問者様と同意権ですね。 付け加えるなら、すべて登録制にするべきだと思います。 万が一被害がでた時に、責任の所在をハッキリさせるべきでしょう。 いくら毒性が低いとか、おとなしいとかのたまっても。 もし被害にあったら、そんなの関係なく痛かったり恐怖を感じるんですから。(私の子が被害にあったら、飼い主は一生家から出るのが怖くなるほどの恐怖を与えてあげちゃう) 3.これは許せないでしょう。 自然に存在する生き物とは訳が違うのですから。 こう言うニュースを見るたびに思いますが。 危険な生物を飼うのは本人の自由ですが、責任だけは持って欲しいですね。 何らかの事情で飼えなくなったら、ほかに飼ってくれる人を探すなり、居なければ責任持って自分で殺してから安全に始末するくらいはして欲しいですね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 1、普通の人はまず判らないでしょう。 セアカゴケグモはテレビで何度も放映されたので、「これだ!」とまで判らなくても「あれっ?」程度には思うと思います。 大抵の人はこの程度のレベルじゃないかな。 2、私は地域に本来いない動物をペットにする事自体反対です。 せいぜいゆるせても、犬や猫までですね。 ハムちゃんはかわいいですけど、本来いない種類ですし、繁殖力がすごいですから、単独飼いならともかく・・・って感じでしょうか。 日本では越冬できないって言う人もいますが、近頃の気象は異常ですし、人間が住んでる建物、マンションの中などなら十分大丈夫でしょう。 3、私なら仕方ないでは許せないですね。 飼う以上、それなりの覚悟を持ってほしいです。 余談ですが、ちかごろ、犬を飼っててしつけ方を知らない人が結構います。 飼い主の命令を聞かない犬なんて、飼われてる犬も可哀想です。 万が一、通行人に噛みついて怪我でもさせちゃったら、下手すれば薬殺物です。

関連するQ&A

  • 毒グモ、クロゴケグモでしょうか? 

    今朝、玄関近くの壁を這っている小さなクモを見つけました。 TVで見た【セアカクロゴケグモ】のような形状ですがとても小さく、米粒くらいでした。 これまで自宅でもこういうタイプのものは見たことがありません。 小さすぎてよく見えませんでしたたぶん赤い線のようなものはなく、黒っぽかったです。 気になったのでネットで検索したところ下記の写真にあるクモに似てました。 http://photozou.jp/photo/photo_only/316842/88976804?size=1024#content 首都圏近郊でこのクモは生息しているのでしょうか? 同族というだけで毒はないけど似ている種もあるというならば安心ですが・・・ マンションのやや上の階で、周辺にはこの階まで届くほどの高木はなく、窓にはサッシの隙間塞ぎをした網戸があるのでそこからの進入ではないと思います。 廊下などは毎日清掃員さんがクモ排除を含めやっているようなので滅多に見かけませんし、 1Fで見かけるのは見慣れたクモ、一般的に脚長タイプですが胴体はとても小さい種なので今朝見つけたものとは異なると思います。 見るからにぷくっとしたあのフォルムがとても不気味な事もありますが、家族、犬などもおります ので健康被害に遭わないかどうか念のため質問させて頂きました。 因みに、あまりに恐かったので潰さずにテープに接着して頂き、熱湯をかけてしまいました。 無害な子だったのなら申し訳ないことをしたと思いますが、セアカゴケグモは首都圏近郊でも 確認されていると報道されていたので・・・ お詳しい方、教えて下さい。

  • セアカゴケグモらしき蜘蛛

     今朝方、家に侵入していた全長5mm~1cm近い蜘蛛を殺虫剤で仕留めたのですが、その蜘蛛の容姿がセアカゴケグモにも似ている様な気がするのです。しかし自分のいる県ではまだ未確認らしく〝居ない〟という事なっており、加えて自身もそう知識がある訳ではないので判断がつかない状況にあります。  そこで以下の特徴をもつ蜘蛛は、セアカゴケグモに近いのか、それとも普通のクモなのかを教えて戴きたいのです。あと、セアカゴケグモらしかった場合は市役所と保健所、どちらに報告すればいいのでしょうか。  よろしくお願いします。 蜘蛛の特徴 ・色は黒 (光沢がある様な感じ) ・タランチュラみたいな毛むくじゃらではない。 ・腹の上に一本、赤い帯が伸びている。  ※その上に黒い体色とは異なるダイヤの様な模様らしき物があるのですが、ネット上で確認できるセアカゴケグモの写真程赤っぽくはなく、形も整っていない。

  • この映画のタイトルご存知ですか?

    少なくとも5年以上前にテレビで放送されたものを見ました。 内容はある一軒の家(敷地内の倉庫?)でクモが大量発生するというものです。 クモの大きさはタランチュラほど。 家主(男性)はクモが苦手(?) 家主の男性には子供がいる。 分厚い本でクモが潰されるシーンがある。 隣家にもクモが侵入してしまいポップコーン(?)と一緒にクモを食べてしまうシーンがある。 覚えているのはこれくらいしかありません・・・。 どなたかご存知の方おりませんか? 小さい頃に見たものですが、いまだに印象に残っている映画なのでもう一度見たいです。 よろしくお願いします。

  • 家の前に蛇がいたら

    こんにちは。 タイトルの状態になったら 「こんにちは。お寛ぎのところ、申し訳ないんですけれど、通らせて貰います。」と挨拶をして横を通り 「池の鯉だけは食べないでちょうだいね」とお願いして家に入ります。 1週間前の出来事でした。 最近全国のニュースで 「街の中に蛇が出没し、警官が確保しました」というニュースを良く目にします。 蛇を見ても、毒があるものではありません。 なんで毒がない蛇で全国版のニュースになるのでしょうか? それがペットで飼っていた体調1,5m位あるなら別なのですけれど・・・。 長さより太さでビックリしますよね。 姉の小さい頃、暑かったので座敷で姉を寝かせていました。 3時のおやつに姉を起こしにいくと、座敷に蛇が上がりこんでおり、姉の顔をのぞきこんでいたそうです。 母は「刺激しちゃマズいわよね。放っておきましょう」と30分ほど放っておきました。 蛇はもうおらず、姉もスースー寝たままで、もちろん噛まれてはいませんでした。 別に母が無頓着というわけではなく、地域で 「昨日、夜中に目が覚めたら、腕の上に蛇がいた。ちょっと怖かったけれど、動かなかったから何もなかった。枕元で蛇にあえるなんて良いことありそう」という話しも聞きます。 子供のころ、私はよく蛇の抜け殻を探して、祖母の財布に入れたものです。 凄く褒められました。 因みに私は21歳、女性です。 蛇は良い物だといわれてきたので、何か悪さをしたり、毒がない限り、何もしないのですが、都会では小さな蛇でもビックリなのですか?

  • アオダイショウの毒の有無について教えてください

    半年ほど前から友人が蛇を飼っています。会社の近くで捕まえたそうなんですが…同僚に「それはシマヘビだよ」と言われ安心して飼っていたその蛇は、体型や模様などから見てどうもアオダイショウの幼蛇のようなのです。それを友人に言ったところ「アオダイショウは近年まで毒が無いって言われてたけれど、実は毒があるんだって人から聞いた」と言って心配してました。名前まで付けて可愛がっていてやっと餌も食べてくれるようになったのに、毒を持っているなら手放さなければなりません。いろいろなサイトで調べたところ、すべて「無毒」と書いてありましたが、少し心配なので本当はどちらなのか教えていただきたいのです。また、もしも毒を持っているのならば手放さなければならないのですが、その辺に勝手に放していいものなのか判断できません。その場合、どのようにしたら一番いいのかアドバイスいただけると助かります。

  • 部屋に住む蜘蛛に関して…

    私の部屋には蜘蛛の家族が居ます。 何匹いるのかは正確には分かりませんが、間違いなく4匹は存在しております。 問題は人間に害を及ぼすか否かです。蜘蛛の仕業か分かりませをが、最近腕が痒くて数ヵ所少し膨れているらようです。 良く見ると虫の噛んだよいな跡が2つ穴があるようなのです。蜘蛛は大きいもので7mmくらい、体は黒く白い模様があります。もい1種類は子供でしょうか?茶色く少し小さい様です。毒蜘蛛だったら、どの様に対処すれば良いのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 表札、ポスト、塀にクモ大量発生!!

    これまで、何ともなかったのですが、急に表札、ポスト、塀に赤い小さなクモ(体長1ミリあるかないか)が大量発生しました。 殺虫剤を散布しましたが、あまりの多さにビックリしています。 見たこともないクモで、この発生原因が分かりません。 原因、良い対処方法をご存知の方、教えて下さい。

  • とんでもないペットが多数逃げて(捨てられて)ますが…

    怖くないですか? 普段見慣れない生き物が出てくるわけです しかも柄が悪い蛇は毒を持ってそう(偏見) サソリ=猛毒持ち(映画、漫画ですり込まれている) だから私はとても怖いです ペットかどうかなんて分からないじゃないですか しかも毒があるかなんて噛まれてみるか、専門家に見て貰わないと分かりません (1)捕まっても大した罪になりそうにないですが、仮に持ち主が捕まったらどれくらいの罪を求めますか? (2)正直どんな動物に一番出会いたくないですか? ペットを逃がすのはごく一部の人でしょうが、結構違法に輸入してる人も捕まっているニュースを聞きます ピラニアが琵琶湖から出てきたり、イグアナだったり、 福岡の川でサメだったと思いますが釣れたって話を聞きます このままだとライオンが町を歩くんじゃないかとか思ってしまいます(笑)

  • 家の中に大量の蜘蛛がいて困っています。うまい蜘蛛の駆除方法を教えてくだ

    家の中に大量の蜘蛛がいて困っています。うまい蜘蛛の駆除方法を教えてください。 3ヶ月位前から目に留まらない位の速さで蜘蛛が自分の部屋を行き来しているのを目撃しておりましたが、「ゴキブリを食べてくれるから、まあ、いいか」程度に考えていたためにほうっておいたところ、 気付かない内に親の地蜘蛛が大きな卵を産んでそれが孵化し、大量の子蜘蛛が発生してしまいました。 今では、自分の部屋をちょっと歩くだけで5~6匹は蠢きます。目の前のパソコンディスプレイにも2~3 匹付着している状態です。さらには自分の寝床にも大量におり、先日には頭に蜘蛛の巣が引っ掛けられておりました。なんとかこの蜘蛛を撃退したいのですが、撃退方法がよくわかりません。何とか駆除する方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • サソリの毒は、一滴で100人殺せるらしいです。

    サソリの毒は、一滴で100人殺せるらしいです。 スズメバチ何匹分の毒ですか? いろいろな考え募集です。