• ベストアンサー

夏目漱石の【こころ】について。。。

今、こころお内容で討論しています。 「静は策略家である」とういう題にたいして賛成意見と反対意見を教えてください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyoutou
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.2

「策略家」反対意見が出ているようですので、肯定意見を一つ。 漱石の作品に登場する女性には、「無意識の罪を犯す存在としての女」というテーゼがしばしば投影されています。 「三四郎」などは「アンコンシアス・ヒポクリシー(無意識の偽善)」という言葉でそれを明確なテーマにした小説です。 こういった事を考える時、漱石が「策略家」としての静の側面に無意識的であったとは僕には思えません。 むしろ、静の「策略家」としての無邪気さが、この小説に欠かせない部分をなしていると思われます。 作品全体に流れるテーマであり、晩年の先生を苦しめているのが「罪」の意識であるのは、間違いないと思います。 しかし、その「罪」とは、一人先生のみが負うべきものだったのでしょうか? 客観的に見れば、Kを殺した原因を作ったのは、先生と、奥さん(静)の「二人」である事は明かです。 しかし、奥さんにはおそらく「罪」の意識はなく、その為に先生の苦しみも理解できません。 ----- 「先生はなぜああやって、宅で考えたり勉強したりなさるだけで、世の中へ出て仕事をなさらないんでしょう」 「あの人は駄目(だめ)ですよ。そういう事が嫌いなんですから」 「つまり下(くだ)らない事だと悟っていらっしゃるんでしょうか」 「悟るの悟らないのって、――そりゃ女だからわたくしには解りませんけれど、おそらくそんな意味じゃないでしょう。やっぱり何かやりたいのでしょう。それでいてできないんです。だから気の毒ですわ」 「しかし先生は健康からいって、別にどこも悪いところはないようじゃありませんか」 「丈夫ですとも。何にも持病はありません」 「それでなぜ活動ができないんでしょう」 「それが解(わか)らないのよ、あなた。それが解るくらいなら私だって、こんなに心配しやしません。わからないから気の毒でたまらないんです」 ------- 恋愛の駆け引きは、取り立てて珍しいものではありません。 「策略を意図したかどうか」と言えば、静は、常識的な恋愛の駆け引きの範囲内で、半ば意図的に、半ば無意識に行ったに過ぎません。本来はそこに何も罪はないはずです。 しかし、その「意図せぬ策略」が、潔癖なKを苦しめ、結果的に死に至らしめた。 その時、「意図せぬ策略家」としての「静」の罪が浮かび上がって来ます。 しかも、その罪を意識しているのは、当の静本人ではなく、先生のみなのです。 できるならば、愛する妻に自分の罪を告白してしまいたい。 しかし、告白は、「自分の罪」の暴露であると同時に、「静の罪」の糾弾にもなってしまう。 どうすればいいのか。 奥さんの事を考えれば、言わないがいいに決まっている。しかし、先生の自我(エゴ)は、はっきりと「罪」を糾弾する。 そんなジレンマが、小説の前半に描かれた穏やかな場面に時折顔をだすのです。 ------ 「子供でもあると好いんですがね」と奥さんは私の方を向いていった。私は「そうですな」と答えた。しかし私の心には何の同情も起らなかった。子供を持った事のないその時の私は、子供をただ蒼蠅(うるさ)いもののように考えていた。 「一人貰(もら)ってやろうか」と先生がいった。 「貰(もらい)ッ子じゃ、ねえあなた」と奥さんはまた私の方を向いた。 「子供はいつまで経(た)ったってできっこないよ」と先生がいった。  奥さんは黙っていた。「なぜです」と私が代りに聞いた時先生は「天罰だからさ」といって高く笑った。 ------ 苦しみに満ちた穏やかな日々・・・ それは、先生の死という形で終わりを向かえます。 「こころ」という小説を、単に「先生の罪」だけでなく、「奥さんの罪」にも焦点を当てて読むことで、言い換えれば、「意図せぬ策略家」としての「静」に意識して読むとき、先生の苦しみの深さがより理解できると思いますがいかがでしょうか。 ------- 私の仮定ははたして誤らなかった。けれども私はただ恋の半面だけを想像に描(えが)き得たに過ぎなかった。先生は美しい恋愛の裏に、恐ろしい悲劇を持っていた。そうしてその悲劇のどんなに先生にとって見惨(みじめ)なものであるかは相手の奥さんにまるで知れていなかった。奥さんは今でもそれを知らずにいる。先生はそれを奥さんに隠して死んだ。先生は奥さんの幸福を破壊する前に、まず自分の生命を破壊してしまった。 ------- ※引用はすべて青空文庫です。 ※「作者の意図」を明確に断定する事は、現代の批評の世界ではやや消極的に捉えられています。(全く否定されていた時代もありました。)

danzania
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。。無事に終わらせることができました。。(^^♪ 今回のディベートはみんなでワイワイ話しあるものではないので全然面白くなかったです。。。 2度も投稿していただき、とてもうれしかったです!! 本当にアリガトウございました。。

その他の回答 (1)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.1

「静は先生に、Kとの仲を嫉妬させるように仕向けてプロポーズの言葉を引き出したのか」 ということですね。 結果としてはその通りですが、「意図的だったかどうか」ということなのでしょう。 Kと2人きりで部屋にいたり、2人きりで出かけたりしたことに、先生に対する意図があったかどうか? 一般的にこのような条件下では「あり得ること」ということはできるでしょう。 しかし、静の場合は無かったと言えると思います。 もしあったとすれば、Kの死に対する罪悪感は先生のみならず、静のものともなりうるからです。 「こころ」の持つ意味は違ってきますし、漱石はそこまで意図していないし表現もしていないでしょう。 先生の嫉妬を見抜いて笑うお嬢さん(静)の心情は、策略が成功したことへの凱歌ではなく、先生の狭量さを可笑しく思ったのでしょう。 また、それが自分に対する好意の現われだと感じることはあったかもしれませんが、あくまで先生の反応に対する自然な結果であって、彼女が意図した結果ではないように思います。

danzania
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。。無事に終わらせることができました。。(^^♪ 今回のディベートはみんなでワイワイ話しあるものではないので全然面白くなかったです。。。 本当にアリガトウございました。。

関連するQ&A

  • ★夏目漱石の“こころ”について★

    今日の午前中に質問したのですが、僕の内容が不十分だったのでもう一度書きたいと思います。。 僕のクラスでは“こころ”についてのディベート(討論)をしています。。しかし、僕は国語が苦手で内容把握もままならないので全然参加することができません。。 そして、今週中にディベート結果を提出しなければなりません。。 題は『静は策略家である』に対して、賛成意見と反対意見を述べなければなりません。。 僕は高校生で国語が苦手という部分もあるので、できるだけ分かりやすくおねがいします☆

  • 夏目漱石『こころ』

    夏目漱石の「こころ」について質問なのですが、みなさんは読んでぢどう思われましたか?私には少し難しくて内容が把握しにくかったのと、いろいろな価値観の人の意見が聞いてみたくて質問しました。どうかお答えください。

  • 夏目漱石「こころ」名前のある登場人物について

    夏目漱石「こころ」についてです。 この作品の登場人物は、ほとんどが代名詞で表されていますが、 上で、奥さんを「静」 中で、母を「お光」と呼ぶシーンがあります。 この作品で個人名が与えられたのはこの二名だけです。 これは一体何を表していると考えられますか。 みなさんのご意見が聞きたいです。 私はジェンダー論と絡めて考察したいと考えています。 (ジェンダー論に関してほとんど無知なので、これから勉強していくつもりです。)

  • 夏目漱石【こころ】についてお助けください!

    夏目漱石【こころ】についてお助けください! こころについてのワークシート課題が出されていたのですが、親族の急な訃報で海外に行かなければならなかったりして、 最後まで読む時間が無く今大変困っています。 お忙しいとは思いますが助けていただければ嬉しいです。 画像の続き。 9.私はなぜKを房州への旅行に誘ったのですか。その理由が書かれているのは何章ですか【 】 10.房州への旅行中にKは、この小説として大変に重要な意味を持つ言葉を私に言っています。 その部分を抜き出しなさい。【           】 11.Kからお嬢さんへの恋心を告白された私は、なぜ「自分も好きだ」と言えなかったのですかその理由が書かれているのは何章ですか【 】 12.私が図書館にいたとき、Kに散歩に誘われました。そして上野方面から散歩がてら下宿先に帰る途中で二人が交わした言葉の中でこの小説の中で大変重要な内容を含むものがあります。 それを二つ取り上げるとしたらどこになりますか。抜き出しなさい。そして何章か答えなさい。 (1)【      】 (2)【       】  【 】 13.私はなぜ、仮病を使ってまで奥さんにお嬢さんとの婚約を直談判したのですか。そしてそれは何章ですか。 【      】 【 】 14.私とお嬢さんの婚約のことをKは奥さんから聞かされました、その時のKの状況を奥さんから聞いた私が心に抱いた重要な言葉があります。その部分を抜き出して、何章かも答えなさい。 【      】 【 】 15.私はKの自殺に遭遇して、その遺書を目にしました。読後、「予期したようなこと」が無かったので「まず助かった」と思いました。では、(1)その「予期したようなこと」とは具体的にどのようなことだと思いますか。また、(2)「まず助かった」と思っていますが、どういう意味で「助かった」のですか。分かり易く説明しなさい。 (1)【      】 (2)【      】 【問】 《もし、私の下宿先にKが同居しなかったら、私はお嬢さんと結婚しなかった》という意見に対して、あなたはA同意できる B同意できない のいずれかの立場を決めて、なぜそう考えるのか、その根拠(理由)にあたることを作品のなかから見つけ出し、引用しながらあなたが考える理由を説明しなさい。 引用にあたっては引用の部分に「」をつけ、それが「上」「中」「下」の第何章からの引用であるかを例に倣って示しなさい。 例) 「ただ貴方だけに、私の過去を物語りたいのです。」(下 2)・・・・・・「下」の「2章」からの引用。 大変長いですが、どうぞお助けくださいよろしくお願いします。

  • 夏目漱石「こゝろ」の読書感想文

    高校の夏休みの宿題で、「こころ」の読書感想文をかくように言われました。 今のところ半分くらい読んだのですが、どうも感想文が書ける自信がありません。 おもしろい本だとはおもいますが、こういった長文の小説の感想文は今までに書いたことがないのでどのようなことを、どんな風に書いていいのかさっぱりです・・・ 感想文に書くべき内容(例えば先生の考えていたことetc)や、自分の意見として書くべきだと思うことなどなんでもおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 夏目漱石を読もうとすると

    一時期、夏目漱石を読もうと作品をいくつか買い込みました。しかし、 彼(の時代)の作品は、現代では使われていない言葉が多く、そのため 巻末にまとめて注釈がついていますよね。 注釈がついている語にでくわすたび、巻末の語注を読んでいます。が、 語注のついている語が一ページに何箇所もあって、そのたびにページを 往来しているので内容が一行に頭に入ってきません。 そこで質問なのですが、最後の語注に全て目を通してから内容を読む 方法に変えようと思っているのですが、語中の語を読んだだけで あらすじが大体分かるといったことはないのでしょうか。 あるのだとしたら、今考えている方法は使えないので。 (また、こういう読み方をすればいいという意見があればお願いします) よろしくお願いします。

  • 余命告知のデメリットについて。

    「余命告知」について賛成、反対に分かれ、討論を授業ですることになりました。私は、「余命告知」反対側となりました。 そこで、他の方は余命告知のデメリット、悪い点をどのようにお考えなのかお聞きしたいと思っています。最終的に討論をするので、宜しければ賛成意見を踏まえての反対意見は助かります。 私自身が考えるデメリットは、「余命告知」後のアフターケアーがなっていないことだと思います。医者が告知をしても、その後の精神的ケアを病院で進んで行わなかったり、カウンセリング等のサポートがまだまだ弱いように思います。また、眠ったら次の日、自分は目が覚めないなんてことはないだろうか・・・などの不安が生まれ、睡眠障害になりかねないと、考えております。また、告知をすることは、治療をする側医者にとってなにかメリットがあるのでしょうか? ぜひ、何かありましたら投稿していただけると幸いです。実際に告知されたことのない自分にとってはたいへん難しい題ですが、真剣に討論に挑みたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 集団討論について

    突然ですが、集団討論の時進行の進め方を教えて下さい!時間は約30分です。あと、他の人が意見をいったことに対しての賛成、反対はどんな風に話せばいいんでしょうか!特に反対の時は、~さんの意見に反対です。と言うと、何か協調性を疑われる感じがします!集団討論はどんな風に話を討論すれば良いかも、教えて下さい。(話し方や話題の出し方や討論の仕方など)お願いします!

  • 私の心は醜いでしょうか?

     自分の好きな女の子に彼氏がいるということを知ると,ホンネとしては「(彼氏と)別れてくれないかな?そして俺と付き合ってくれないかな?」などと思ってしまう(口には出しませんけどね。)のですが…そんな私はいやなやつでしょうか?好きな子の幸せを願ってあげられない自分の心が醜く思えて仕方がありません。みなさんの率直な意見(無論賛成,反対は問いません。)をお伺いしたい。  ここに書くのが適切か(アンケートの方がベターだったか?)迷うところではありましたが,こちらに書かせていただきました。重ね重ねよろしくお願い致します。

  • 夏目漱石の「こころ」について

    先生は自殺するときに、Kと同じように「もっと早く死ね ばよかった」と思ったのでしょうか。理由も聞かせてもら えるとうれしいです。 ちなみに、僕はどっちもありだと思うのですが、どちらか というと思ったのではないかと考えています。理由は苦し い思いをするくらいなら…という感じです。