• ベストアンサー

恋人への接し方と恋愛経験の関係?

trans55ketolase9の回答

回答No.3

こんにちは。 「恋愛経験が少ない・無い」ということではなく、 「人を失うつらさを知らない、だから人を大事にすることを知らない」 という方が正解かと思います。 花(女性)は毎日水をあげて、優しく世話をしてあげないと枯れてしまう。枯れてから後悔しても遅い、ということを彼はまだ知らないのです。 このままでは、質問者さんはどんどんつらくなるばかりです。 完全に別れるとまでいかなくても、一旦別れて様子をみるというのはいかがでしょうか。 それで彼が変わらなければ、残念ですがそのような人と一緒にいるのは質問者さんにとっていい人生とは思えません。 御参考まで。

関連するQ&A

  • 30才過ぎて恋愛経験が少ない…

    私は大学生の時に一ヵ月半ほど付き合った人がいるくらいで、もう30才過ぎてしまいました。 意外と私と同じ様な人っていますか? いずれは結婚はしたいのですが、もしかしてこのまま彼氏ができないのではと思うとちょっと悲しくなります。 (知人いわく「ガードが固すぎる」そうです。自分でも分かってますが…。) 今、いいなと思っている男性がいます。彼も恋愛経験は少ないようです。 私なりにアプローチしつつあるのですが、 あまりに恋愛経験が少なすぎてどうすればいいのやら。 恋愛経験少なくても、30才過ぎてから素敵な恋愛ができたと言う人、アドバイスなどいただけたら嬉しいです。

  • 恋愛経験の無い彼について

    彼30歳の事で相談させて下さい。 以前の職場で知り合った彼は高校3年の時につき合ってた彼女に浮気され、それから恋愛する事から逃げてきた人です。普通は成長過程において、このような経験は誰もが通るような事でも、彼は克服出来ず「人を愛する事が怖い」「好きになっても裏切られる」そんな気持ちから、恋愛から約10年遠ざかってきた人です。 また中学生の頃、両親が離婚。父親と2人暮らしだったようです。今では母親とも時々会ったりして、彼は「マザコン」と自認しています。 ルックスはそこそこの彼なので、表面的にはノリが良く明るく繕っているので女性には不自由はしていなかったと思います。若いうちはノリとルックスでモテると思いますので。 勿論ですが、体の関係を1回、もしくは数回持ったうち自然消滅といった付き合いを繰り返していたのだと推測しています。 前置きが長くなり申し訳ありません。 そんな彼に、私は職場で好意を持たれ時々会ったりするようになりました。実のところ、私には彼氏という存在があったので彼との関係は「遊び」です。ノリが良く外見そこそこの彼に興味を持ってしまいました。彼も彼氏の存在は承知です。 彼は当初、女に本気にならないスタンスという事だと思っていたので、私もそのつもりでした。 また恋愛経験が乏しい彼は、思いやりとか気遣いとかそういった事が全く出来ず、私は苛々が募るばかり・・ 彼にその都度、おかしい事を指摘したりしてきました。彼は最初こそ疎ましく感じたみたいですが、徐々に聞き入れてくれるようになりました。 また見た目によらず不器用で本当は誰かに愛されたいと感じてる彼に、母性本能にも似た愛情が芽生え始めました。 今まで、女性とちゃんと向き合った事が無いという彼と、たくさん喧嘩して仲直りしてきました。 体の関係は1度だけで、それっきりはしていません。 彼も私のような女性は初めてだと・・。私も一緒でした。 彼が、私に対して本気でいてくれた事は態度で分かっていました。勿論、こんな彼なので普段愛を口にしたり、甘い言葉なんて一切ありませんでした。 また「今までみたいに色んな女の人と遊べば?」と言ったら、もの凄く怒ってしまいました。 最後に私が「彼氏とは別れられない。今まで通りの関係で付き合っていきたい」と伝えたら、涙を流してしまったのです。その後「もう会うのやめよう。精神的にきてる」と彼から言われました。 その時に初めて、彼が私を本当に想ってくれてたと知る事ができました。 彼は、普段は私に対する扱いは少し酷いものがありました。何でも突っぱねた態度で、とても私を好きとは思えない時もいっぱいありました。 今、彼と離れて3ヵ月と少し経過しています。 正直未練はあります。手の掛かる子ほど可愛いっていう気持ちと、彼と一緒に居ても気持ちが荒む事が多く、決して楽しい恋愛では無かったので、離れて良かったという気持ち・・彼なりに私を想ってくれた気持ちを無駄にしてしまった事の後悔・・彼をちゃんと愛してあげなかった事の後悔 色々と考えてしまってます。 最後に彼に連絡をしようと思っています。まだ何を言うのか整理していません。 連絡を入れる事は問題ないと思いますか?

  • なぜ女子は恋人がいるもしくは恋愛経験のある人が多いのですか?

    なぜ女子は恋人がいるもしくは恋愛経験のある人が多いのですか? 彼女がいる男子大学生よりも彼氏がいる女子大生の方が圧倒的に多くありませんか? 周りの若い女性の知り合いは恋愛経験がある人は男子よりも多いです。 なんで、若い女性(女子大生)は男子よりも恋人(彼氏)を作るのが上手なんですか? よく「男の女は違う」って言いますよね。つまり、女子には男子には無い物があるということですよね? 若い女性(特に女子大生)に妬みや嫉妬ばかり感じます。 彼女がいる男子よりに対してよりも彼氏がいる女子に対しての方が嫉妬や妬みを感じます。 僕は、彼女が欲しいです。町で若いカップルを見るたびに嫉妬ばかりします。 僕の理想は、4歳~8歳くらい年上で背が高くて優しいお姉さんみたいな人です。 理想の人じゃなくても恋愛感情を抱いてなくても良いです。 年が近くて、よっぽど性格が悪かったりよほどブスでなければ人でなければ誰でも良いです。 とにかくそういう恋愛経験をしたという肩書きだけが欲しいのです。 そういう気持ちで恋愛をするのは相手の女性に対して失礼であるということはもちろんわかっています

  • 恋愛経験がないこと

    ある回答を読んでいたら、↓のように書かれていました。 >ホントの彼氏いない歴30年は付き合った事もなく エッチどころか、キスもした事ない人だと思います。。 底辺と比べるのもなんですが下には下がいるものです。 私、その底辺の人間なんですが、やっぱりそのように 思われてしまうのでしょうか? 表面では『そんなことないよ』と言っていても、 内心は見下しているのでしょうか? 私は恋愛経験がないことをずっと悩んできました。 私は性格が特に暗いというわけでもなく、外見も美人とは 程遠いですが、普通だと思います。 ですが、経験がないことで積極的になれずにいます。 経験がないことをうちあけられて『本心』どのように思われますか? またこの先好きになる人があらわれたとして、過去の恋愛について 聞かれた場合どうすればよいと思われますか? 多少の嘘は必要なのでしょうか? 今まで開き直ったりもしていましたが、感情を抑え切れなくて一人泣くこともしばしばです。 どなたかアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋愛経験が少ない私にアドバイスお願いします。

    恋愛経験が少ない私に皆さんの意見をお聞かせください。 20歳で初めて本当に好きな人に巡り逢いました。私の好意は包み隠さず行動で表していたつもりです。ただ言葉では伝えていません。 2回目のデートのあとうちに泊まることになり、その日の夜はただ一晩中腕枕されて寝ただけですが、次の日の朝目覚めてからキスをされ前戯までしました。 2回目のデートで彼を家に泊めたことは軽率な行動だというのは承知してます。 その後も何度かデートしましたが、彼から付き合おうと言われることはありませんでした。また、次に泊まりに来た時も前戯で終わり、結局最後までHすることはありませんでした。 ベッドでは「愛しい」と言いますが「好き」とは言われません。「愛しい」という言葉の意味もあまり分かりません…笑 普段のデートでは大事に思ってくれているのがすごく分かりました。 私には彼(一つ上)がなにを考えているのか分かりません。やはり遊ばれているのでしょうか? 先日から彼は1年間の海外留学に旅立ちました。次に彼に会えるのは1年後です(LINEは繋がっていますが連絡を少し控えています…) この行き場のない気持ちをどうにかしたいのですが恋愛経験が少ないのであたふたしてしまいます…笑 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 恋愛経験のなさ

    大学4年女です。 大学生のうちに彼氏ができず、恋愛未経験の自分に絶望しかないです。 大学1、2年はサークルに勉強が楽しくて焦りはなかったのですが、2年のときに自然に好きになった人に告白し振られる経験をしました。高校時代含め2回目の告白その場での失恋でした。 それから恋愛に自信がなくなり、気持ちを別のことに昇華し乗り越えていたのですが、だんだん大学生活の終わりが近づくにつれて不安に襲われます。 生まれてからいままで異性と付き合えたことがないこと、デートすらしたことがないこと。 情けないし、自分がおかしい(プラスブス?)からだとしか思えません。周りは皆リア充ばかりで、大学生の時間がもったいないよ、だったり、人生損してるよ、と言われたりするうちに、だんだん自分が嫌いになってきました。周りが羨ましいです。皆は当たり前に感じられる幸せも感じられず、大学生活が終わります。 確かにリア充の人たちは明るいです。彼氏ができてから綺麗になる姿を何回も見ました。それに比べて私はこうして悩むくらいなので暗いのかもしれません。でも、うまくいかない分、余計に気分が暗くなってしまって。どう考えれば明るい気持ちになれるか分かりません。最低限の化粧もおしゃれも気遣いも、みだしなみには気をつけているのですが… 同じように彼氏ができず悩んでいた知人に最近彼氏ができました。しかしできた途端に上から見下すような態度をされ自慢してきて、やはり相手がいるのといないのとではこんなに何かの差が出来るのかなと不安になってしまいました。 周りの愛されているが故の自信やキラキラのようなものが、羨ましくて辛いです。 そうはいっても後々別れる人も多いですが、それでも「両想い」になれただけで私には羨ましくて。 大学時代に恋愛できなくても、社会人になっても良い恋愛はできますか?大学生にもなって恋愛したことがない女はバカにされて当然、などというネット情報が一般の印象ですか?私は一般論から見ればずれていますよね… 苦しいです。

  • 恋愛経験者と未経験者の考え方

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが 恋愛経験者と未経験者のものの考え方はやはり少し相違しているように感じるのですが,どうでしょうか? 私は24歳女性です。 今までの私の恋愛は中(1回)高(1回)大(2回,そのうちの1人は現在進行形),という風になっています。 しかし, 割と周りにはこの歳でも恋愛を1度もしたことがない友人が多いです。 一人でも何でも楽しむ人 恋愛に興味がない人, 興味はあるがなかなか出来ない人などそれぞれです。 私自身,人を恋愛経験で判断するといった事は絶対に無いですし, 皆親しい友人です。 ですが...やはり恋愛経験者と未経験者はなんとなく言動や思考回路が少しずつ違うように感じます。 なんというか..恋愛経験者の方がもう少し寛大で柔軟であったり, やっぱり少し大人っぽい気がします。(行動,言動,思考回路から) 未経験者は話していると, 少し子供っぽいというか...。 そういう意味で, 私が恋愛経験有無で人を判断しないというのは矛盾しているのかもしれませんが..。 なにか違いとかがあるんですかね? 私のように感じた方いらっしゃいますか? 皆さんはどう思われますか?

  • 恋愛経験は大事?

    現在26歳男なのですが、 人生で1度だけ彼女がいた時期があります。 その彼女と別れて彼此3年位経つのですが、 元々内向的な性格なので出会いのありそうな場所へ行く事もなければ、 出会いのチャンスが会っても自ら失っている気がします。 前の彼女は向こうから好きになってくれたので自分からアプローチをした訳ではありません。 付き合っている時はとても楽しく、別れる時はとても悲しく、 もう二度とそんな思いしたくないなとは思っているのですが、 何処かあの楽しかった時の感情を望んでいる自分もいます。 会社の人からは「彼女作らないの?」とか「積極的にならないと駄目だ」とか言われるのですが、 自分から見れば周りの人は中高生の時にお付き合いしていたりと、 恋愛経験豊富に思え、仮に自分に出会いがあったとしても 「良い歳こいて、俺みたいに恋愛経験少ない人間じゃ楽しませる事なんて出来ないよな…インドアだし…」 と思ってしまい、どうしても気持ちが引けてしまいます。 出来れば好きになった子には楽しんでもらいたいし、 期待を裏切りたくないと思ってますが、 まさか自分から「恋愛経験殆ど0です」なんて言ったら、 相手を引かせてしまうだけだと思いますし… 恋愛経験少ないと結婚してから浮気するとも何処かで聞いた事がありますし、 実際に浮気心を抱いた事が無いので浮気をしない自信はありますが、 ただ可能性として最愛の人を悲しませてしまうかもしれないと思うと、 恋愛経験って言葉がとても重要なものに思えてしまいます。 何かモヤモヤしていて上手くまとまっていないのですが、 "出会い"を実現する為には"若い頃の恋愛経験"は重要な物だと思いますか? また、女性側から彼氏の条件に恋愛経験と言うのはどれ程、重視されるものなのでしょうか? ハッキリとした回答でなくても構いませんし、男性側でお答え頂いても構いませんので、いろいろとお話を聞けると嬉しいです。

  • 彼女との恋愛に悩んでます。恋愛経験が少ないのでアドバイス等頂けると幸い

    彼女との恋愛に悩んでます。恋愛経験が少ないのでアドバイス等頂けると幸いです。 自分のスペック 20台後半男 社会人になってからの恋愛経験人数 2 自分には付き合って1年ほどの彼女がいます。 付き合って1年ですが、友達としては8年ほどの付き合いがあります。 彼女とは友人時代から想いを寄せていたんですが、彼女には5年付き合ってる彼氏がいました。 自分は普段からあまり女性と話す機会がなく、そういう機会があったとしても「いい人」止まりで そこから先に繋がる事は無くモテなかったので、なんでも話せて素な自分を出せる彼女がどうしても好きでした。 そんな時に彼女が5年付き合ってた彼氏と別れた情報をキャッチして、 その2ヶ月後に告白したらokを貰えました。 最初は友達時代もありうまくいってたん・・・ですが最近になって段々と彼女の言う事が辛くなってきました。 男はこうであって~すべき。 ~してほしい。(~内は性格的な言葉や行動的な言葉が入ります) ちょっと嫌な事があれば些細な事でも、昔は流してくれたのを今では重箱の隅をつつくように罵られます。 こちらの言う事はほとんど否定的に返されます。 一度 腹割って話した事があるんですが、 「友達時代とは違うから・・・。」 と言われました。 友達時代ならいいものの、彼氏になったからには意識改善をしてほしい と思っていたそうです。 確かに自分は恋愛経験不足で彼女からしてみれば苛々するような事なんて普通にあると思います。 ですが色々な事を要求するばかりで色んな意味でもうパンクしそうです。 性格とか行動とか言われてすぐ直せるものでは無いと思ってますし、 なかなか直らないものもあるんじゃないでしょうか?(出来る限りは気をつけてますが) 自分からは、ああしてほしい こうしてほしい と一つも言った事はありません。 それが自分が不快に思ったとしても、それも彼女なんだなと妥協ではないですが理解してます。 ココ最近では彼女の自分に対する対応が冷たくて否定ばかりされ続けてます。 彼女の事は好きでしょうがないですが辛いです。 友達ではかなり仲がよかったのに、付き合うってなったことで ここまで求められなければならないのでしょうか? 期待の裏返し とかそういう表現もあるかもしれませんが、 自分に対しての思いやりというのは日に日に無くなってきてる気がします。 好きで付き合っていきたいなら我慢して意識改善を頑張れ 辛いなら別れればいい とかそういう結論になってしまうのでしょうか?

  • 恋愛経験の少なさがコンプレックスです

    現在大学3年生の女です。 タイトル通り自分の恋愛経験の少なさがコンプレックスです。 一応彼氏は三人できました。 中1の時に初めて彼氏ができて、4ヶ月付き合いました。 手をつなぐこともしなかったピュアな関係でした。 次は高3です。こちらも4ヶ月で私からふってしまいました。 ファーストキスはこの人です。 次は大学一年生です。3ヶ月で振られてしまいましたが、初体験はこの人です。2回しかしてませんが…。 このように全く恋愛経験が無いわけではありませんが、どれも3、4ヶ月の付き合いです。 周りを見ていると一年以上付き合って、いろんなところに行ってたくさんの経験をしていてすごく羨ましいです。 私は、同性にも異性にも見た目も性格も良いと言ってもらえます。抜群に良いわけではないですが、自分でも悪くはないと思います。 なんで彼氏がいないのか不思議、何か裏があるのか、とか言われ続けてきました。 元カノに似てる、好きな人に似てる、モテそう、恋愛経験豊富そう、男慣れしてそうとかよく言われますが、実際あんまりもてませんし全く男慣れしてません。。 人として欠陥があるような気がしてしまいます。 今現在も好きな人もアプローチされる人もいませんが、これからでも良い恋愛経験はできるでしょうか。 よろしければ、ご意見や経験談などをお聞かせください>_<